• ベストアンサー

あきらかに釣り的質問に対し、論破したい衝動…

あきらかに釣り的質問に対し、論破したい衝動… どう考えても「これは釣りだろう」という質問を時々目にします。 ストレートな回答者が「これって釣りじゃないの?!」と回答したところで、普通は「いいえ、これは真摯な質問です」と返ってきます。 では、本気でこの釣り的質問に答える(実際のやり取りとしては「付き合っている」が妥当かもしれませんが)ことってマナー的にはどうなんでしょうか? あくまで経過次第でしょうけど、議論という風にみなされるのかな? 時々そういう質問を見かけると、論破したい衝動に駆られるんですけど…^^; これもマナー的にはいかん事ですよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#112661
noname#112661
回答No.2

サンコウニ これって釣りじゃないの?! というような質問にもしも回答する場合は、利用規約を熟知し、違反投稿と見なされ難いように文章に気を遣いながら、あくまでも質問に対する回答文としてのスタイルを崩さずに投稿する。 釣り目的で質問投稿するような馬鹿みたいに思えるかもしれない輩を論破したところで、何のメリットがあるというのだろう。 たとえ論破したとしても、回答者は質問者よりも少し馬鹿さ加減が少ないだけかもしれないではないか。 荒らしは無視するのが善いと分かっていても無視できないで投稿するような者は、自制心が足りない人格未熟者というべきではないだろうかという意見も世間にはある。 と書く回答者もいるかもしれない。

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。
noname#128488
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >利用規約を熟知し、違反投稿と見なされ難いように文章に気を遣いながら、あくまでも質問に対する回答文としてのスタイルを崩さずに投稿する。 すごい!とても的確な回答を頂いたように感じます。たしかに、釣りに付き合うにしても、妙な感情のぶつかり合いにはならないようにはしようとは思ったんです。 あくまで冷静に対応をしようと。。。 でも実際は、よほど精神的・時間的余裕が無いと難しいんですけどね^^; >釣り目的で質問投稿するような馬鹿みたいに思えるかもしれない輩を論破したところで、何のメリットがあるというのだろう。 おっしゃりたい事は重々承知しています。ハッキリ言って時間の無駄以外の何ものでもないですからね。 強いて挙げるとするなら、『達成感』かもしれませんね(^^ゞ 自制心、、足らないかもしれませんm(__)m 余談ですが、HN、素敵です♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.3

>当初、釣り質問と気がつかないで結果的に回答を繰り返してしまった場合は、やっぱり荒らしにはなり得ませんよね? 途中で気づけば、話(質問)が途切れようとどうなろうと、その質問には回答しません。 そもそも質問ではないので、付き合う必要もありません。 深夜のファミレスみたいなものです。 その場で盛り上がって熱くなっても、翌日には忘れます。 それが世界を創る訳でもありません。 もちろん、ネットでの会話(書き込み)が現実になる場合もあります。 しかしそれは、書き込みに内容がある場合です。 このサイトの書き込みに、それがあるでしょうか。 粘着質な質問者、偏向した回答者、その罵り合いに、何の意味があるのでしょうか。 そんな質問にはさっさと手を引いて、好きなおにぎりの具は何ですか的質問でも捜します。

noname#128488
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.1

荒らしに釣られるのも荒らし行為です。

noname#128488
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まことにごもっともでございます。

noname#128488
質問者

補足

もし…ですが、 当初、釣り質問と気がつかないで結果的に回答を繰り返してしまった場合は、やっぱり荒らしにはなり得ませんよね? なんだか不毛ですよね^^; だって、荒らし(釣り質問)かどうかは、他人はもちろん、質問した本人でさえ精神状態いかんによってはそうとはわからないんですから…。 あくまで「釣りにみえる・感じる」という受け止め方の違いでしかありませんもんね。 あ、もちろん、この質問は真面目な質問です!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • この議論、どうすれば論破できる?

    Youtubeのコメント欄でしょうもない議論をしています。 どうすれば、論破できるか教えて下さい。 以下が内容です。 自分 いい加減、粘着して中傷コメント書くの辞めれば? 相手 粘着の基準が分かっていないにわかは黙れ。 自分 粘着は特定の人物に延々とつきまとうことで、まさに君のやっていることだよ。 相手 「延々」は「数ヶ月、数年」というような長期間を表すんだよ。俺は数週間程度だから粘着とは言わない。 自分 「延々」は「非常に長く続くさま」であって、人によって基準はそれぞれだし、文脈によって数時間を表したり数年を表したりできるよ。 相手 いやいやその基準は人によって違わない。決まってみんな、「数ヶ月、数年」を基準としてるんだよ。 自分 なぜそう言い切れるの?それは君の基準だけを、勝手に一般的な基準にしてるだけでしょ? 相手 事実だから。昔、色んな人に聞きまくったらそう言ってた。 「延々」という言葉に具体的な「数ヶ月、数年」という期間のみを一般的基準にするのはおかしいし、最後の「昔、色んなひとに聞きまくった」ということから、この人の頭の不自由が伺えます。 もしあなたなら、この人をどのように反論、論破しますか? 程度の低い質問で申し訳ありませんが、回答よろしくお願いします。

  • 質問者&回答者 

    回答していて時々思うのですが、 質問者と回答者、あるいは回答者同士で ケンカのようになったり論争や議論になったりすることってあるのでしょうか。(私はありません) もしあるなら、どのようにそこから脱出しているのか教えてください。

  • 感情による衝動や行動等の制御と自律

    こんばんは。(おはようございます?) カテゴリー違いでしたらごめんなさい。 私は「怒り等の感情による(例えば『人を殴りたい』『人を殴る』等の)衝動や行動等を自律では制御することができず、(例えば法律や法律に基づく罰等の)他律の力を借りることで、精神的苦痛を伴いながらも何とか制御することができた」と言う状況を幾度となく経験して参りました。 当時の状況を思い出すと、一見同じような状況であっても、感情による衝動や行動等を自律で制御することができたケースと、制御することができなかったケースとがありました。 また、当初は感情による衝動や行動等を自律で制御することができなくても、時間が経過するにつれて自律で制御することができるようになったケースもありますし、逆に当初は感情による衝動や行動等を自律で制御することができたのに、時間が経過するにつれて自律では制御しきれない状況になったこともあります。 感情による衝動や行動等を自律で制御することのできる状況と、自律では制御することができない状況とでは何が違うのでしょうか? 感情による衝動や行動等を自律で制御するには、どのような条件が必要なのでしょうか? 当質問において、私は「自律」と言う言葉を使っておりますが、もしかしたら、感情による衝動や行動を制御しているのは「自律ではない別の何か」なのかもしれません。この辺りも含めましてご回答やご指摘等を頂けたら助かります。 宜しくお願い致します。

  • 削除されるかもしれない質問にも回答しますか。

    議論に発展する恐れの有る質問などマナー違反の質問で削除されるかもしれない質問にも真面目に回答しますか。 削除されれば全てがパーですが、そんなことは考えずに手間暇かけて回答されますか。 回答されるならその理由は何でしょうか。 自己満足ですか。

  • ルールやマナーの議論は不毛?

    ご存知の方も多いと思いますがOKWaveのサポートとやり取りしていると 「サイト上でルール違反やマナー違反を指摘したり、議論をしたりすることは、さらなる不毛な議論やトラブルを拡大~」 などという頓珍漢な回答を受けることがあります。 そこでアンケートですがこれらの議論は不毛でしょうか? 1.不毛 2.不毛ではない 3.その他

  • 質問掲示板って

    OKWAVEもそうですが、質問掲示板なのに、議論をふっかけてくる人っていますよね。 質問した→回答来た→お礼コメント→また何か書き込んできた・・・ この種の質問掲示板で、質問者側からお願いもしていないのに、同じ人が何度も書き込んできて言い合いを仕掛けてくるのは、マナー違反だと思っていたのですが、違うのでしょうか?

  • 明らかに冗談とわかる質問について

    このサイトが原則として 困ったときに助け合い知識共有を行う場であることを 承知した上でお聞きしたいのですが このサイトの質問一覧を見ていますと 時々、明らかに冗談とわかる質問を見ることがあると思います。 例えば「私の家に火星人が住み着いて困っています。どうすればいいですか?」みたいなものです。 (この質問は過去の質問からのコピーではなく、私が質問を投稿するに当たって作った例です。) 特に誰かを傷つけるわけでもなく、無視したかったら無視すれば良いようなこの手の質問を、皆さんはどう思いますか? やっぱりマナー違反の不快な質問だとして削除願いをしますか? それとも、面白がってそれなりの回答を返しますか? ちなみに私は、(気分次第で)乗っかりたい時は 質問者の人が喜びそうな回答を返してやろうと考えちゃうんですけど。

  • 質問に回答がつかないときやピンボケ回答しかない場合のマナーについて教え

    質問に回答がつかないときやピンボケ回答しかない場合のマナーについて教えてください。 1.質問に回答がつかないとき、どれくらい放置しておくものですか? (個人的には数時間経過してスルーされたら「ああもうおしまいだ」と思う) あるいは、質問内容を書き直して再投稿してもマナー違反には当たらないでしょうか? 2.せっかく回答をいただいても 「そういうことを聞きたかったんじゃないんだよ~」 だとか、 (OOに電話してみましょう)(OOに相談してはいかがですか?)→そういうことをしたくないから聞いてるんだよ~、とか、ズバリな回答じゃない場合であっても、お礼をしないのはマナー違反ですよね。 その場合、締め切らずに放置してもマナー違反ではないでしょうか? なるべくマナー違反な行動を慎みたいのでよろしくお願いします。

  • 議論を目的としたような質問

    このサイトじゃ議論は禁止されてるはずですよね。 ところが、実際にはそうはなってない部分がありませんか? どこの誰とは言いませんが、先日からあるカテゴリーで駄々をこねてる質問者がいます。 的確な回答が付いてるにも関わらず、あなたの回答は質問の核心を無視してるだの、失礼なことばかり言う人がいます。 これ以上のことを書くと、この質問が削除対象になりかねないので詳細は省きますが、議論を目的とした質問、あるいは途中から回答者とのやり取りが続く中で、議論に発展する可能性があるものは、このサイトでは駄目なはずです。 それを放置する運営者の姿勢がよくわかりません。 ひょっとして、管理する人って毎日変わってますか? 明確なマニュアルに基づいて、厳格な管理をしてるようには思えないんですがどうなんでしょうか。

  • Q&A上で「釣り」という迷惑な質問の仕方とかがあるようですが、ネット音

    Q&A上で「釣り」という迷惑な質問の仕方とかがあるようですが、ネット音痴の老人には、今一ピンと解かる意味合いが解かりません。 具体例に接したことが無いということもあるのでしょう。 別に質問したいせつせつとした希求があるわけではないのに、 魚を釣るゲームを楽しむ感覚で「どれだけ多くの回答が得られるか(すなわち魚釣りゲームなら どれだけ回答がえさと針にひっかかるか)」を 楽しんでいる人たちがいるということなのでしょうか? マルチポストであるなら 本気に切実に 多数のカテゴリーから参考になる回答を得たい場合もたくさんあるはずです。 しかし、そういう場合でも多くのネット参加者は そこにマナー違反や 占有率の問題を感じてしまうようです。 もし、「釣り」という行為がただのお遊びなら やめて欲しいものですね。 推測からの 私の上記解釈は だいたい合っていますでしょうか? 出きれば具体例とともに 説明をしていただけるとありがたいところです。 よろしくお願いします。