• 締切済み

Windowsの起動が遅いのを直したい。

Windowsの起動が遅いのを直したい。 WindowsXP SP3を使っています。 1年以上使っていますが、 使っているうちに起動に時間がかかるようになり、 最近では起動しきるまでに30分以上かかります。 これを前のように早くする方法はありませんか。 メモリは 2GB、CPUはPentium D 2.8 GHz です。

みんなの回答

  • bam128
  • ベストアンサー率42% (53/124)
回答No.8

ANo.6回答者ですが、補足投稿を確認しました。 Cドライブは充分容量が空いていると仮定すると、スタートアッププログラムが原因でほぼ間違いなさそうですね。 スタートアッププログラムをある程度外しながら再起動しては確認を地道に実施しましょう。 <手順> 1.スタート →「ファイル名を指定して実行」→ msconfig と入力。 2.システム構成ユーティリティが開くので「スタートアップ」タブを選択。 3.スタートアップから外す項目のみ囲いのチェックを外す。 (※.VTTimerやC\Porgram\~、C\WINDOWS\~で始まるものは外さないほうが無難) 4.「OK」後「再起動」 5.再起動したら「システム構成ユーティリティを使って~」の表示が出るので「チェック」を入れて「OK」 念のためメモ用紙などに記録を取りながら実施すると良いでしょう。

nanako_04
質問者

お礼

解決しました。 やっぱりここでの回答であげられたものではなく、 別の方法が必要でした。

nanako_04
質問者

補足

msconfigにより、 スタートアップからいくつかの項目をはずすことは試してみました。 それで解決しなかったので、このサイトで質問をしたのです。

  • sata-nn
  • ベストアンサー率59% (920/1545)
回答No.7

■OSの不具合、ビデオカードによるドライバー不具合、PC内にホコリがたまることによる熱暴走などが考えられます。ので、下記のことを試みてください。 【手順1】不要な常駐ソフトの削除 http://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/q-a/0101/qa0101_2.htm 【手順2】ツールバーの削除 ツールバーもCPUとメモリーの負担に拍車をかけるので、複数あった場合、削除することをお勧めします。なお、ツールバーは1個にしておくことをお勧めします。 http://ebid.cals-ehime.lg.jp/info/20080905.html 【手順3】ビデオカードドライバー更新 http://www.nvidia.co.jp/Download/index.aspx?lang=jp 【手順4】OSの不具合改善 手順1:スキャンディスクの実行 http://ynetjapan.at.infoseek.co.jp/html/xp_tips/tips_0004.htm 手順1-1ファイルシステムエラーを自動的に修復するのチェックをはずし、不良セクターをスキャンし回復するのチェックを入れて実行してください。(チェックに時間が掛かりますが、1時間近くは放置になります。) 手順1-2不良セクターをスキャンし回復するのチェックを外し、ファイルシステムエラーを自動的に修復するのチェックを入れて実行してください。(再起動メッセージが出たら、再起動します。) 手順2:CCLEANERによる不要レジストリーとごみファイル削除。 http://www.altech-ads.com/product/10001211.htm 手順3:ディスククリーンアップの実行 http://allabout.co.jp/computer/windows/closeup/CU20041027A/ 手順4:GLARY UTILITYソフトによるレジストリーの最適化 ダウンロード http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/file/delundel/glaryutils.html 使い方 http://gouka3.blog35.fc2.com/blog-entry-152.html#more 手順5:デフラグによるハードディスクの最適化 http://allabout.co.jp/computer/windows/closeup/CU20040813A/index.htm 手順6:仮想メモリーの設定 http://www003.upp.so-net.ne.jp/shigeri/speedup/speedup2.html 【手順5】PC内の掃除(特にCPU、ビデオカード、メモリー、HDDをこまめに掃除してみて下さい。) 掃除手順その1 http://www.dosv.jp/other/0909/12.htm 掃除手順その2 http://www.dosv.jp/other/0909/13.htm ■掃除後、負荷の高いソフト動作時、CPUの温度が70度を越えてたら熱暴走の危険性が高くなります。 ■その場合、CPUの純正クーラを冷却効率の高いファンに取替えた方がいいかと思います。

nanako_04
質問者

お礼

解決しました。

nanako_04
質問者

補足

まだ実施していないビデオカードドライバー更新をやってみます。

  • bam128
  • ベストアンサー率42% (53/124)
回答No.6

>最近では起動しきるまでに30分以上かかります。 通常、起動には1~3までのSTEPがあり、「どの段階で時間がかかってしまうか」により「原因」が追究しやすくなります。 <参考例> 第1STEP … BIOSプログラム起動(メーカーロゴか黒字にBIOS表示画面)で約10秒間表示 この部分で時間がかかるなら「電源ユニットやマザーボード」に問題があるかも知れません。 第2STEP … WindowsXPロゴ画面(Windows起動プログラムの読込み)長くても60秒以内。 この部分で時間がかかるなら「ドライバソフト、レジストリの設定」に問題 第3STEP … ようこそ画面(スタートアッププログラムの読込み)個人で大きく差がでますがおおむね120秒以内を目安 この部分で時間がかかるならプログラムどうしが排他的動作(セキュリティプログラムの競合他)の場合が多い。 まずはどのステップで時間がかかるのかにより、対処が違ってきます。 時間の空いたときにでも調べて結果を補足投稿してみて下さい。

nanako_04
質問者

お礼

解決しました。

nanako_04
質問者

補足

Windowsのロゴ画面が表示されるまでは遅くなっていません。 ロゴが消えた後、 ようこそ画面が表示され始め、それが表示しきるまで時間がかかります。 さらにログインした後、 ディスクトップが表示され終わるまでに20分くらいかかります。 HDDがずっとガリガリ鳴ってます。

回答No.5

私の場合、デスクトップに沢山アイコン(アプリケーションのショートカットや、作成したデータなど)を出していたら機動するのに遅くなってしまったことがあります。 アイコンを全部しまって、最低限のもの(消しては駄目なもの)だけにしたら早くなりました。 起動時、全部のアイコンに「ちゃんと居ますか~?」と確認接続してるのが機動が遅くなる原因だと知人に指摘されたのでした。 もしアイコンが沢山あったら、お試し下さい。 なお、間違っても左下に矢印の無いアイコンだけは消さないように・・・ (矢印があるのはショートカットなので消しても、スタート→すべてのプログラム、から出せます)

nanako_04
質問者

お礼

解決しました。

nanako_04
質問者

補足

やってみましたが、効果はまったくありませんでした。

noname#140925
noname#140925
回答No.4

終了時にシャットダウンではなく、休止を使う、とか。

nanako_04
質問者

お礼

解決しました。

nanako_04
質問者

補足

休止を使用したいのではなく、起動時の時間を前のように短くしたいのです。

  • tencyuu_te
  • ベストアンサー率25% (342/1340)
回答No.3

起動時にウイルスとスパイウエアのチェックをするようになっていませんか?  設定を見直したほうが良いです 外部に通信しているものも見直しましょう あとはHDDのエラーチェックと修復を1度かけておきましょう

nanako_04
質問者

お礼

解決しました。

  • Dimio1738
  • ベストアンサー率28% (543/1936)
回答No.2

リカバリーするのが、一番かと思います。

nanako_04
質問者

お礼

解決しました。

  • MNH10W
  • ベストアンサー率48% (2859/5927)
回答No.1

この方法を試してみてください WindowsXPで常駐ソフトを起動しないようにする方法 http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=003115

nanako_04
質問者

お礼

解決しました。

nanako_04
質問者

補足

この方法はすでに試しています。

関連するQ&A

  • 突然起動が遅くなった

    初めて投稿します 使用環境はwindows XP SP2 Pentium4 CPU2.53GHz メモリ1.00GB RAM ハードディスク(C)80G 空き32G(D)200G 空き120G 昨日までは30秒くらいでデスクトップ画面が出て作業が出来ていたのですが突然今日になって15分くらいかかる様になりました。 再起動のボタンを押すと本体から「ピッ」と音が鳴り、MSIという画面が10分ほど出ます。それから真っ黒な画面が1分続きようこそ画面が出で作業開始できるまで2分程掛かります。 試したことはオペレーションシステムプロパティの起動と回復でオペレーションシステムの起動と回復でデフォルトの30秒から5秒に変更しました。 それと、電源オプションの休止状態を休止状態を有効にするにチェックを入れました。 以上のことを試しましたが状況は変わりませんでした。 どうぞよろしくお願いします

  • WindowsXPの起動時間を短くしたい

    パソコンの起動に時間がかかります。起動時の画面ごとの時間を書きます。4)から5)までの時間に1分かかります。この時間を短くしたいのですが、よろしくお願いします。以前は数秒だったように思います。   1)WindowsXPの表示まで 22秒   2)画面が消えるまで  40秒   3)ようこその表示まで 50秒   4)画面が消えるまで  1分20秒   5)アイコンが表示されるまで 2分20秒    パソコンは自作のものを5年ほど前に譲り受けたものです。仕様を分かる範囲で書きます。  Intel(R)Pentium(R)III 1.27GHZ、 メモリ512MB、HDD120GBで空き容量50%です。  OSは、WindowsXP SP2を使っています。先日、HDDが容量不足だったので、60GBから120GBに換えました。起動時間が3分超えていたのが短縮されました。特に不便は感じていないのですが、簡単な設定変更でできるのなら教えてください。  よろしくお願いします。

  • PC起動後デスクトップ表示で落ちる

    PCを起動してデスクトップが出て直ぐに落ちてしまいます。 原因がわかる方ぜひお願いします。 OS:windows2000 pro マザー:ASUS P5B メモリ:1GB CPU:PENTIUM D 2.8Ghz 以上がスペックです よろしくおねがいします。

  • WindowsXPを起動したらタイトルで止まります。

    WindowsXPを起動したらタイトルで止まります。 OS:WindowsXP Professional 2002 SP2 CPU:Intel Core i3-530 (2.93GHz) メモリ:2G ハードディスク:500GB ビデオカード:GeForce 210 最近パソコンを購入し、まだ3日程しか経っていないのですが、起動するとWindowsXPのタイトルで止まってしまいそれ以上進まなくなります。 しかし、Windowsの起動音や、常駐ソフトの起動音は聞こえるので試しにキーボードでシャットダウン操作をしてみたら普通にシャットダウンできました。(この間はずっとWindowsXPのタイトルのままです。) これは、液晶に何か問題があるのでしょうか? ちなみに、何回か再起動を繰り返すとたまに正常に起動します。 とても困っています。よろしくお願いします。

  • ネットの起動が遅い

    最近ネットに関わるソフトの起動がとても遅くなりました。昔はIEでホームを開くとき10秒以内で開けていたのに今では数分掛かります。しかし一度起動するとページの表示、DLは早いです。ネットに関わるソフトの例としてはIEやMSNメッセンジャー等です。自分のPCに保存されているhtmの起動も遅いです。メモリが足りないのでしょうか?教えてください。スペックはDELL製Dimension 4600CでOSがXP home sp2,CPUがIntel(R) Pentium(R) 4 CPU 3.00GHz メモリは512MBです。回線はADSLです。HDDは160GBでそのうち85GB使っています。どうか宜しくお願いします。

  • Google earth使用中にシャットダウン再起動してしまう。

    よろしくお願いします。 Google earth、面白そうだと思いダウンロードして使ってみましたが、使用中に突然再起動してしまいます。 Google earth起動し、日本を拡大して東京を拡大、最大限に拡大し、矢印でパーンすると、いきなり画面が真っ暗になり、再起動になります。 デフォルトがDirectXだったのでOpenGLにしてみたのですが、同様でした。 解決方法のわかるかたいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。 環境 Windows XP Pro SP3 CPU Pentium4 2.8Ghz メモリ 1GB HDD空き、50GB以上 グラフィック:インテル Graphics Media Accelerator 950(オンボード) DirectXのバージョン 9.0

  • Windowsの起動後にタスクバーがフリーズします。

    WindowsXPが起動した後に、タスクバーがフリーズしてしまいます。 毎回というわけではなく、5回に1回くらいの割合です。 タスクバー上をマウスでクリックすると、どこをクリックしても警告音が鳴って、全く動きません。 ただ、キーボードで、Windowsボタンを押すと、スタートメニューは表示されますし、Alt+Tabで起動中のアプリケーションの切り替えもできます。 最終的には、Windowsの再インストールも考えているのですが、その前に何か改善策がありましたら、教えてください。 使用環境は、 Windows XP Professional Service Pack 3 CPU:Pentium 4 3.20GHz メモリ:1.5GB です。 よろしくお願いいたします。

  • HDDの容量が多すぎるとWindowsの起動が遅くなるのでしょうか?

    ショップブランドPCを使用しているものです。デスクトップPCで、OS…WindowsXP HOME SP2、CPU…ペンティアム4 2.6Ghz、メモリ…512MB、HDD…300×2台。スペックはこんな感じです。HDDは2台あり1台をデータ保存用、もう一台はほとんど使用しておらずOSの起動用に使用しています。入っているソフトはNortonくらいです。質問ですが起動用のHDDの容量が多いとWindowsが起動するまで時間がかかるのでしょうか?会社の人にちょっと言われたので気になって質問してみました。よろしくお願いします。

  • knoppixが起動しないです

    windows XP sp2?3?が起動しなくなったため、 データ救出のためknoppix5.3を利用しようとしています。 ですが、knoppixがうまく起動せず、HDのアイコンをクリックする、 あるいはデータのコピー中にフリーズしてしまいます。 そのためデータ救出がほとんどできていない状態です。 いくつかの起動オプション(bootオプション?)を入力してみた もののまったく状況は変わりません・・・ なにかうまい方法をご教示願えないでしょうか? パソコンは FMV BIBLO MG13D インテル®Pentium®M プロセッサ 1.30GHz メモリ1GB HDDは60GB です。よろしくお願いいたします

  • hp d330 ST起動途中でSTOPする

    hp d330 STを数年使用していますが、最近起動途中で突然シャットダウン(電源が切れます)します。調子の良いときもたまにあり、数十分、数時間使えることもあります。原因、原因特定方法などをご教授頂けたらありがたいです。 hp COMPAQ d330 ST (Pentium4, 2.4GHz) メモリ: 256MBx4=1GB(増設した);元の256MBに戻しても症状同じ HDD: 40GB(最初から付いていたもの);HDD交換しても症状同じ OS: Windows XP PRO SP1;SP2にしても症状同じ