• 締切済み

祖母が夢遊病みたいになります

祖母が夢遊病みたいになります 普段はこれといったことはなく普通で認知症もないような状態なのですが たまに夜中に起きてごぞごそしたりうろうろ(ふらふら歩きます)したりして倒れて怪我をしたりします 1時間~2時間くらいすると元に戻ります 本人のそのときの記憶はあいまいでボーっとしていると思ったら 電話をかけるといってかけたけど何の用事でかけたか思い出せなかったり 元に戻ったときどうしてその場所にいるかわからなかったりするそうです 糖尿病もちなので低血糖からくるものかと思っていましたが ネットでしらべたらそうでもないようです。 状態の悪いときに病院行こうといっても行かないと拒否され GWのため病院もお休みでいけません 前まで1~2ヶ月に1回くらいだったのが 昨日今日と続き回数が多くなってきました。 夕方にそういう状態になったときもあります 父母は入院中で今家を空けていて 私も夜勤を含む仕事あり家を空けることが多いです 知的障害のある兄と状態のおかしい祖母を2人置いて 夜勤に行くのは心配ですが職場も手がたりず代われない状態です 祖母はどうなってしまったのでしょうか? ストレスや負担の増加からくるのでしょうか? 何の病気の疑いがあるでしょうか? これからどうすればいいでしょうか? 先が見えません教えてください

  • masajp
  • お礼率91% (114/125)

みんなの回答

回答No.2

ご心配なお気持ち、お察しします。 ご質問の状況から、『睡眠時遊行症(夢遊病)』や『夜間せん妄』などが疑われる状態かと思います。 一過性の場合もありますので、過剰に心配される必要はないかと思いますが、原因は様々に考えられますので、やはり一度専門医の診察は受けられた方が良いかとは思います。 無意識の状態で起こるため、ご本人がそもそも受診の必要を認識できず、受診を拒まれるケースも考えられますが、お祖母さんの場合は「倒れて怪我をしたり」「どうしてその場所にいるかわからなかったり」という状況もあるようですので、ご本人が状況を深刻に受け止め、逆に受診に対する不安を感じておられる可能性もあるように感じます。 「また怪我をするといけないから」あるいは「夜、ぐっすり眠れないと体に悪いから」など、少し柔らかい表現で受診を促されてみると、お祖母さんの抵抗感も少なくなるかも知れません。 それでも、お祖母さんが受診を拒まれる場合は、保健所の保健師さんなどに相談されてみても良いかと思います。 ご両親、お兄さん、そしてお祖母さんの状態などから、ご心労も多いと思いますが、masajpさん自身がストレスから不調を来たさないように、第三者の力を借りる事を検討されてみてはいかがでしょうか。

masajp
質問者

お礼

ありがとうございます 普段はそこまで悪くないので私も母がいない中 兄のことなど祖母に頼ってしまっています なるべくやれることは私がやらなきゃと思ってはいるのですが 考えているばっかでできないことも多いです 祖母の落ち込みもあるのでなるべく早くいい方向になればと思いますが・・・ 私のこともきずかってくださってありがとうございます

  • onee012
  • ベストアンサー率42% (40/95)
回答No.1

 専門家ではありません。義母を思い浮かべてしまいました。高齢と推測されますのでやはり認知症の可能性もあると思います。この病気は昼はかなりまともなのに夜になると徘徊をするようです。義母がそうなのです。  他にも考えられる病気があるかもしれません。精神科、心療内科で見てもらうのがいいと思いますが、本人が嫌がるならご家族が相談に行ってはいかがでしょう。嫌がる患者を連れてくるためにどうすればいいかアドバイスしてもらってなるべく早く本人を直接見てもらえたらいいですね。  ご両親は入院中とのこと、お兄さんか、おばあさまの施設へのショートステイ、または家庭訪問を行政にお願いできないでしょうか。難しいかもしれませんが休み明けにでも市役所に問い合わせてみるといいとおもいます。お大事に。

masajp
質問者

お礼

回答ありがとうございます 兄は絶対泊まりの施設に行こうとはしません 逆に興奮して手がつけられなくなります だからと言って祖母を預かってもらうと 一人兄を置いておくのはお金を探したり冷蔵庫をあさったりするのでもっと心配です なるべく早くに市役所に相談したいと思います

関連するQ&A

  • 夢遊病らしいんですが、どうすれば?

    彼氏が、夢遊病みたいなんです。 寝付いて数時間したらごぞごぞして、私は目が覚めて眠れません。 話しかけても返事はしませんが、目はしっかり開いてます。 ひどい時には、30分おきに3~4回あります。 勿論朝起きて聞いても、全然知らないと言います。 幼少の頃、夜中に起きて近所をうろつく等あったそうです。 今のストレスや、幼少時の辛い体験など、 なるべく話を引き出して聞いてあげ、 解消するよう努めてはいるんですが・・・ 何か良い対処方法、解決方法、治療方法など、 ぜひ教えて下さい、宜しくお願い致します↓↓

  • 夢遊病になってしまい、困っています

    どうやら、私は今夢遊病らしいのです。 症状は部屋を徘徊する、立ったり座ったりしてしゃべるというものが1年半ほど続いており、現在はピーク時の半分以下に落ち着いたものの、いまだに数週間に一遍程度の割合で出てきているそうです(毎日共に寝ている同居人より)。私は、症状が出始めてからそのことを指摘されるまでの半年間、まったく気がつきませんでした。今も全く実感のない状態です。 本来でしたら、病院に行くべきなのではないかと思うのですが、まだ一度も受診していません。 実は、その症状の出方がかなりおかしいそうなのです。 同居人によると、例えば、古語と言えるほどの古いしゃべり方で(しかも大きな声で)、口調もまるで別人のように流暢にしゃべりだしたり、何やら童謡のような歌を(古語で)歌ったりするそうです。その歌は、もう何度も歌っているそうなのですが、決して有名なものではなく、初めて耳にしたそうです。また、現在では使われていない、私たちとは全く接点のない地名を頻繁に出したり(実在したそうです)、理屈では説明のつかないことを次々としているそうです。 そしてどうやら、毎回同じ人(?)であることは間違いないそうです。本当は、他にももっとおかしなことをおこなっているそうなのですが、耳に入れるべきではないと思うと言って、教えてくれません。 話しかけると会話もするそうですが、できるだけ目を合わさないようにしているそうです。そのすべてを、私自身は全く覚えていません。そういう夢を見た記憶もありません。 同居人は、超現実主義で、神がかり的なものを信じるタイプでは決してありません。どちらかと否定的なタイプのため、半年間話してくれませんでした。ただ、あまりにもこの奇行が続くため、私の行動を見て何か(実在した昔の人と思われる)に取りつかれているのではないかと疑っており(現在は確信しています)、病院に行っても意味がないと思っています。 実際に、社寺関係の方(ごく普通の神社です)に知り合いがあったので、その時の画像を撮って見せたところ、つきものに間違いないが、悪質ではないのでそっとしておくべきだと言われたそうです。(本物のツキモノも祈祷師も滅多にいないから)。 最初は、ただ担がれているか、同居人が寝ぼけていただけかと適当に流していたのですが、実際に画像まで出てきては、信じないわけにはいかず、かといって私自身、夢遊病という自覚さえないので、どう解釈してよいか途方に暮れている状態です。ちなみに、画像も悪影響だということで、私には見せてくれませんでしたが、ごく親しい信頼できる数人の方にそれを見せて相談していることがわかっているのでウソではありません。 私は、ただ思い出せないだけで、どこかで見聞きしたものを真似ているだけではないかと思うのですが・・・。夢遊病の症状で、こういう出方は一般的にあり得るものなのでしょうか。本当に、何かに取りつかれているのか、または多重人格(?)のような別の病気なのでしょうか。 どのように感じられたか、また似たようなケースをご存知の方がいらっしゃったら、ぜひ回答をお願いいたします。 ちなみにオカルト的な方向での興味は一切なく、神社などにいくつもりも、今のところは全くありません。

  • これは夢遊病なのでしょうか?こんにちは。わたしの義父の事で相談させてく

    これは夢遊病なのでしょうか?こんにちは。わたしの義父の事で相談させてください。義両親とは別居で、車で5分程度の場所に住んでおります。義父は二年位前から、睡眠中に目を半開きにし、辺りを睨みつけ、普段使わないような言葉で怒鳴り声をあげるという行動をし始めたそうです。すると最近では、その行動にプラスで、はいずり回るようになったと…。しかも、義母目掛けて…。さすがに義母も耐えられないみたいで、今度旦那が泊まり込みで様子を見に行きます。夢遊病とは違うと思うのですが、どうでしょうか?わたしは旦那の実家で一度だけ、亡くなった旦那の祖母を見ています。しかも、義両親の寝室から出てくるのをみました。病院よりも、お祓いなどのほうが良いのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 祖母を救いたい

    初めまして。ぜひ、助言をいただきたく投稿いたしました。私の祖母(96)が受けた救急と、その後の治療についてです。 まず、祖母は元気にリハビリセンターに入院しておりましたが、同室の人の息が臭かったらしく食事をほとんどとれずにいました。そのため、先日、意識を失ってしまい、救急車で病院に運ばれました。病院では、脳外科の医師が対応し、CTを受け、異常がなく、なぜ意識を失っているのか、最初わからなかったそうです。そして、血液検査の結果、低血糖だったため、ブドウ糖を注射した結果、意識が戻り、受け答えもしっかりしました。しかし、その後祖母の意識とは無関係に手足がバタバタと動き出したため、精神安定剤を投与し、眠らせました。医師は2時間ぐらいたったら起きると言っていたのですが、5時間経ってもぴくりともせず、おかしいと思い、医師と話したが、ちょっと効きがいいとだけ言われ、問題がないと言われました。しかし、その一時間後祖母は、呼吸がとまり、心臓も停止しました。急いで、蘇生を行い、なんとか心臓は動いたのですが、意識レベルは痛覚に反応するだけで、対光反射もなく、初めは自発呼吸もできない状態でした。現在は自発呼吸はしていますが、意識障害が昏睡で、脳幹も障害されているようです。全身不安定で、なんとか命をつなぎとめているところです。 以上の流れだったのですが、問題点が二つあると思いました。一つ目は救急で意識がない患者が運ばれたらCTの前に血液検査で血糖を疑うのではないか(長期の低血糖は危険)、二つ目に、腎臓が悪いことはリハビリテーションクリニックからデータが来ていたのに、不随意運動を抑えるための精神安定剤の投与量を健常人の半分にしか減らさなかったこと。腎代謝が悪く、体もやせ細っていたのに投与量を少量から試さなかったのは危険ではないかということです。 これは医療ミスではないでしょうか//

  • 生活が不規則な祖母(糖尿病)について

    生活が不規則な祖母(糖尿病)について 21歳女です。 現在家業を手伝いと祖母(81)の介助をしながら 大学受験に向けて自宅浪人しています。 介助に疲れてしまいました・・・。 私はご飯・睡眠・仕事の手伝い以外は勉強しています。 これから追い込みの時期なのでもっと勉強したいです。 そのなかで祖母の面倒をどうみるか悩んでいます。 今日、白内障手術の経過を見るために眼科に行きました。 診察の時に眠っていて全然起きないと思ったら 低血糖を起こしていました。 「どうしてわからなかったのか!」と お医者さんに怒られてしまいました こういう事は初めてで、 確かにいつもと違う、おかしいと思いましたが 気がついたのはかなり遅かったと思います。 その後すぐにかかりつけの内科に行き 点滴をしてすっかり治りました そこでも怒られてしまいました スタッフの方々にいろいろ一気に言われたような気がして 病院の中なのに泣いてしまいました。 祖母は糖尿病でインスリン注射をしています あとで分かったのですが、 面倒だからと言って朝に6単位も注射したそうです。 出されている薬も適当に飲んでいたらしく もう自分では薬の管理ができない状態です。 祖母は祖父と2人暮らしで 私たち孫達と私の両親は2kmほど離れた 仕事場兼住居(母の実家)に住んでいます。 夜ご飯だけ家族そろって食べます。 祖母はかなり昔から生活のリズムが不規則で、 起床:午前10時~11時 就寝:午前2時~明け方 という感じです。 なんとか自力で歩けますが肥満体なので 介助が必要なときもあります。 食事も、あればあっただけ食べてしまったり 自分で買って余計に食べたりしてしまいます。 昔から性格もあまり穏やかではなく、 特に私の父母の前だと悪口や文句、 人を呪うような事ばかり言います。 こんな性格で嫁いびりもひどかったので 父は母のためにすすんでマスオさん状態になりました。 父母は働いており、 あとの弟2人も高校生なので 祖母の面倒をみることができるのは私だけです。 弟2人は祖母が不潔なのが嫌で手伝いたくないようです。 こんな状態ですが、 我が家は経済的に苦しく、 介護サービスを受ける十分な余裕がありません。 愚痴ばかりでごめんなさい 質問したいことは ・いつも一緒にいられるわけではない祖母の  薬の管理をうまくやるにはどうすればいいか ・これから祖母の生活リズムを改善できるか です。 心が乱れてひどい文章になってしまいごめんなさい 回答宜しくお願いいたします

  • 祖母の手がぺたぺたして甘い汁が出るそうです

    祖母に相談されたのですが、ここ1週間ほど夜になると手がペタペタするそうです。 匂いをかぐと甘い匂いがし、なめると実際甘いそうです。 祖母は非常に健康に気を使っているので糖尿ということは無いと思います。 聞いたことも無い病状なので病院に行く前にここで何か情報が得られないかと思い質問しました。 何かご存知の方いましたらお願いします。

  • 痴呆の祖母の財産について

    痴呆の祖母の財産について 私の父(長男)の母(私の祖母)は、隣に住んでいます。 3か月前頃から痴呆症の症状が出て、病院からも認定を受けています。 父と母は、毎朝5時に起きて、祖母の血圧を測ったり、毎日ご飯を作って持って行き、薬を飲んだか確認をするなど、介護をし、ヘトヘトになっています。 そこへ、父の妹(車で40分のところに住んでいる)が週に1回お昼頃来て、祖母を夕方まで「気分転換に」と外へ連れて行ってくれます。 ある時、父母が、祖母の預金通帳(全財産)と印鑑がなくなっていることに気づき、家中を必死に探しましたが見つからない為に、父の妹に連絡をしました。 すると「持ってるよ。おばあちゃんが、『あなた(父の妹)しか信頼できないから、通帳を預ける』と言われたから黙ってた。これからも私が管理する」と言って、電話を切られたそうです。 父母が祖母に確認すると「そんなことは言ってないと思うけど、私は痴呆だし覚えてない」と言ったそうです。 この場合、祖母の通帳と印鑑は誰が管理し、祖母の財産はどうなるのでしょうか? また、父母はこれからどのように財産管理と介護をしていけばいいのでしょうか? 父母の介護疲れをみていると、これ以上財産問題で兄弟と揉めるようなことは避けた解決方法をみつけたいと思います。 皆様のお知恵をかして頂ければ幸いです。

  • 夢遊病でしょうか?痴呆症でしょうか?

    夢遊病でしょうか?痴呆症でしょうか?最近、実家の父の行動が不審です。 私は現在一人暮らしをしておりますが、実家の父(58歳)の行動が最近怪しいと母から聞き心配しています。 ◇最近父がした変な行動リスト◇ ・ポテトチップスの袋の中に食べかけの菓子パンを入れる(本人記憶なし。今までこのような習慣もなし。) ・バナナを半分だけ食べて置きっぱなし(バナナを食べた記憶すらなし。) ・キットカットを袋のまま食べようとする ・乾電池を間違えて食べようとする 等々です。ほかにもまだあるかもしれません。 私は初め、痴呆症ではないかと疑いました。 父に病院に行くよう進めたところ、近頃睡眠不足+過激なダイエットの試み (断食→ウォーキング→我慢出来ずつまみ食い)をしているせいで、 すごく眠い状態+すごく空腹な状態でおかしな行動をしてしまうのではないかということでした。 確かに、父の変な行動は全てその眠い+空腹の時に行われています。 ただ、今までこのような不審な行動はありませんでしたし、いくら眠いからといって乾電池を間違えて 食べようとしたりはしないですよね…。 もしくは、ダイエットしなくてはというプレッシャーがストレスになって頭がおかしくなってしまった とか。。 (父は糖尿病の疑いがある為最近決心してダイエットを始めたようです。全く成功していませんが…。) 同じような症状をお持ちの方や聞いたことがある方などいらっしゃいましたら、知恵を貸して頂きたいです。

  • 祖母が立てなくなった理由が分かりません。どの診療科が適切ですか?

    86歳になる祖母が、半月前に自宅で、転倒しました。足の甲、ひざにアザを作るなど、負傷しました。以後、下半身に力が入らず、立ち上がるのがやっとの状態になってしまいました。整形外科、神経内科の診察では、歩行に影響するような、異常は見当たらず、薬の処方もありませんでした。医師の話によれば、気持ちの問題だそうです。総合病院での診察でしたが、精神科、心療内科などの診察を紹介されませんでした。 祖母は、過去に自立神経失調症や、今年2月に帯状疱疹、現在、糖尿病があります。どの診療科目の病院で診察・相談すればよいのでしょうか?

  • 血糖値について

    私の友達の話なのですが、健康診断では毎度空腹血糖値が150ぐらいを示し、糖尿病の疑いがありますと書かれています。 前日の夜7時からは絶食ですし、健康診断は朝8時から行われていますので完全な空腹状態です。 父親が糖尿病らしく、自己血糖測定器を借りて検査したところ空腹血糖値は88、食後2時間値では136でした。 実際私の目の前で測定しましたが確かに低いですし、同じ物(カレーライス)を食べた私も測定しましたが私は116、そいつの父親は糖尿なので224を示しました。 その時は食事を開始してから2時間後に測定しました。 何度測っても早朝の平均は85以下、食後2時間値の平均も130と健常者の数値と一致するそうでかなり困惑気味です。 特にアルコールを飲んだ後はとても血糖値が低く、甘い物を食べても120以下だそうです。 もちろん病院で検査してもらえばわかると思いますが、自分でノミの心臓と言うぐらいの恐怖心の固まりのような男で、健康診断ぐらいで「何か問題があったらどうしよう」と考え込んでため息ばかりついて塞ぎ込んでしまい、血圧もかなり上がってしまうようです。 普段の会社での血圧は120/75ぐらいですが、健康診断だと145/85ぐらいまで上がります(^^;) ですから病院に行ってもまた悪い数値しか出ないと考え込んでしまって病院にはなかなか行こうとしません。 実際そういった考え込んでため息ばかりつくほどのかなりの精神的なストレスで血糖値がそこまで上昇することはあり得るのでしょうか? 血液検査では血糖値だけが悪くそれ意外は完全に健康そのものです。