妻の出産で独身暮らし中!初めての風呂掃除に困っています

このQ&Aのポイント
  • 妻の出産で独身暮らし中の私。初めての風呂掃除で困っています。床に浅い溝があり、スポンジでは取れない汚れが溜まっています。効率的な方法はあるのでしょうか?
  • 排水溝から変な匂いがしています。蓋を開けるとドロドロしたものが浮かんでいます。どのように対処したら良いでしょうか?
  • 風呂場に若干のカビが発生しています。カビキラーという洗剤を買ってきましたが、使用の注意書きに眼鏡と手袋が必要と書かれていました。そんなに強い薬品なのでしょうか?私は目が良いので眼鏡を持っていませんが、本当に必要なのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

妻の出産で独身暮らし中です。

妻の出産で独身暮らし中です。 初めての風呂掃除でとまどっています。 是非簡単で綺麗になるノウハウのアドバイスをお願いします。 Q1.風呂の床 床に浅い溝があります。マスクメロンの模様のような床です。 その溝はスポンジなどでは汚れがとれません。 現在歯ブラシでこすって取っていますが、歯ブラシが小さすぎて 時間がかかりすぎます。 効率的な方法はないでしょうか? Q2.排水溝のドロドロ 変な匂いがしたので、出元をさぐると排水溝でした。 蓋をどんどんとっていくと、どろどろしたものが浮いている ところまで行きました。ここはどのようにすれば良いのでしょうか? Q3.カビ カビが若干発生しています。 これの対応で「カビキラー」なる洗剤を買ってきたのですが、 使用の注意で、眼鏡、手袋必須とかかれていました。そんなに怖い 薬品なのでしょうか?目はいい方なので、眼鏡をもっていませんが どうしても必要なのでしょうか?カビとりの洗剤は、そんなもの なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • conntian4
  • ベストアンサー率40% (318/787)
回答No.1

1)100円ショップで丁度握りやすいブラシがあります。 ひょうたん型で中央が細く握りやすいものを買いました。 2)排水口内は細めのブラシで回しこすります。 私は運動靴(スニーカー)用の洗いブラシ、これまた100円ショップ物です。 3)カビとり剤は漂白剤がきついので換気をしながら目に入らない、手に付かない服に飛び散らないようにしないとそこら中、服が白く抜けて水玉模様になります。 塗布して少々時間を置くとこすらずに水を流すだけで綺麗になります。 カビキラーは単体で使いましょう。 換気を特に気をつけて。 案外100円ショップには掃除用便利グッズがあります。

siritaiyo_1978
質問者

お礼

速攻の回答ありがとうございます。 すべて100円ですか! 100円均一にいくと、なぜか便意をもよおすので、苦手なのですが早速いってみたいとおもいます。

その他の回答 (4)

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.5

まず目地の汚れ落としですが、ホームセンターに行けば錆び落としで使う ブラシがあります。ワイヤーブラシや真鍮ブラシがありますが、傷を付け たくないので樹脂製ブラシを選びます。歯ブラシよりも幅が細い物を選ん で下さい。歯ブラシより毛先が固いので、狭い場所でも落とし易いはずで す。同じ素材の物でハンドタイプがありますが、先ほどのブラシが縦に並 んでいる状態ですから、1本物より作業は早いと思います。 次に排水溝ですが、メーカーによって構造が違うので答え難いのですが、 ほとんどが手で回せば簡単に外れるようになっています。どうしても外れ ない部分は無理をして外さないようにして下さい。 海草のようになった物が外した物に付いていますが、タライに水を入れて 1個づつ丁寧に水洗いをします。外した物は順番を間違えないように覚え て下さい。1個でも忘れると水漏れの原因になります。特にパッキンだけ は要注意です。 排水溝の一番奥に丸い形をしたパイプのような物があり、触れば分かるは ずです。この部分は歯ブラシや靴用の束子を使うと楽です。 とにかくドロドロが全て落ちるように掃除をして下さい。 最後にカビキラーですが、我家では浄化槽の関係から中性しか使用が出来 ません。カビキラーは塩素系で主成分は次亜塩系酸ナトリウムです。この 塩素系に酸性系の液体が混ざると塩素ガスが発生する事は御存知だろうと 思います。数年前にはテレビで良く報じられていましたから、その怖さは 思い出せば分かるはずです。場合によっては失明や呼吸器系障害等を起こ し、運が悪ければ死に至るほど恐ろしい物です。ならば売らなければ良い と思われるかも知れませんが、混ぜなければ特に問題が無い訳です。 良く落とせると評判が高い商品ですから、書いてある事は忠実に守られた 方がいいと思います。 ちなみに主成分を安定させるために、アルカリ性になるように調整されて います。中性だと人体に影響は無いのですが、アルカリ性は人体に影響が 出ますから、手袋を着用するように注意書きが記されています。 万が一に目に入ったら、次第に視力が低下して場合によっては失明するか も知れませんよ。カビが落ちにくいのはカビの上に洗剤の成分が乗っかっ ているからです。カビキラーにはこの成分を落とす成分も含まれているか ら、カビも落とせやすくなるとメーカーからの説明に書いてありました。 御主人、風呂の次には厄介なトイレ掃除があるのではありませんか。

siritaiyo_1978
質問者

お礼

カビキラーの件です。 これが特に聞きたかった...。 あのガスにやられて我が子に会う前に死んではまずいですので。 次鋒の便所は次の機会にでも。

  • yamasakaki
  • ベストアンサー率32% (364/1113)
回答No.4

1、浴槽用の洗剤を買ってきてデッキブラシかタワシで擦る。   黄ばみ等が残っていたらキッチンハイター等の漂白剤を薄めて撒いておく。 2、排水口用の洗剤が売っているのでスーパーや大きめの薬局で聞いてみて下さい。 3、確かに危険ですが、眼鏡と手袋をしてる人なんて殆どいません。   訴訟されないように企業が事前に過剰注意してるのです。   電子レンジに猫を入れないで下さいの都市伝説と同じ理屈です。

noname#153814
noname#153814
回答No.3

頑張れ、新米お父ちゃん。 >Q1.風呂の床 そうね、いろいろ考えられますが、まず、お風呂の洗剤を振りまいて見ましょう。 このまましばらく放置しておきたいのですが、そうすると液体だから排水溝に流れていってしまいますので新聞紙をかぶせておきます。 1,2時間してから新聞紙をめくりデッキブラシでこすります。 >Q2.排水溝のドロドロ 大量に水を流せるところではドロドロを浮かせながらホースの水で流してしまいます。 大量の水を流せないのなら、ドロドロをスコップですくって燃えるごみに出します。 >Q3.カビ まずは換気のために、窓を開け放ちます。 衣服についた場合は衣服の色落ちがするときもありますので、汚れてもいい衣服に着替えます。 そのような洗剤ですので、メーカーとしては注意書きしてありますが、それほど気にしなくていいでしょう。でも、目には入らないように。

noname#178927
noname#178927
回答No.2

カビ取り剤の件だけお答えします。 眼鏡と言うか、つまり眼を保護するものがあった方がいいですね。スプレーで泡を飛ばすようになっているのですが、その飛沫が眼に入ったら、その刺激たるや尋常ではありません。また発生するガスも刺激が強いので、量が多かったり換気が充分でなかったり、あるいは敏感な人ですとそのガスで眼が痛くなってきます。なので最低でも眼鏡はあった方がいいです。ベストなのはゴーグルですね。水泳用や潜水用なら視界がクリアなのでいいでしょう。 あと同じ理由でマスクがあった方がいいかも知れません。 さらに肌が弱いのでしたら長袖長ズボン靴下+靴を履いて作業した方が良いです。 で、カビ取り剤は性質の違いはあっても、どれもそんな感じです。

関連するQ&A

  • キッチン用のカビキラーと風呂用の違いは?

    この前、とある大手のキッチン用カビ取りスプレーを使ったんですが、効果はあまりなく、排水口は結構カビが残ってしまいました。 お風呂掃除のときは、カビキラーを使っていたんですが、カビキラーで落ちないカビは今までほとんどなく、すごいときは、固形のかびのシールみたいのがごっそりはがれる事があるくらいですよね。 それじゃあカビキラーをキッチンに使えばいいじゃないかと思ったんですが、 カビキラーは使用した後に3日間位残った薬剤の臭いが残ります。 おそらく強すぎるのか何かでしょうが、キッチンの排水口に吹いたとして、それが長い間残るのも困ります。 今回使ったものは効果は弱かったものの、水を流したら臭いがすることがありませんでした。 カビキラーは浴室にまいたときは、どんなに水を巻き続けてもどこかしらから臭いがただよってきます。 それで、キッチン用のカビキラーを使おうと思うんですが、あの効果はどうでしょうか?カビキラーと比べてどうなのかが知りたいです。 使用後のすすぎでの残り具合等も知りたいです。 パイプユニッシュを使えという方がいたとしても、ユニッシュするほどではなく、シンクと排水口の微妙な間のカビ汚れなので、カビとりスプレーで対応したいと考えております。

  • カビキラーのニオイ

    うちのお父さんが、お風呂のカビをとろうとカビキラーを使ってます。 メガネとマスクをしてやってるけど、カビキラーのニオイはきついです!!お風呂のそばにいるだけでも目にしみるし、ニオイを吸って体に悪いです。お風呂のかビをとるのにカビキラー以外で、ニオイのきつくない洗剤か何かあったら(洗剤以外でもOK)教えてください!壁は全体デコボコになっている素材なので、お風呂のカビはなかなか手ごわいですよね。

  • お風呂 掃除について

    お風呂の浴槽を洗剤で洗ったあとすすいでも、ザラザラしたようなものが ついています。 (1)流すと少なくなるので洗剤だと思うのですが、洗剤のつかいすぎでしょうか? (2)お風呂を洗うとき洗剤をどれぐらい使いますか? 二ヶ月ぐらいでなくなります。 (毎日、浴槽、壁、床を洗っています。) あと、(3)浴槽を洗った後すぐに栓やお風呂のふたをしますか? なんかカビが生えそうな気がするので、あとでするのですが…。 (4)壁には結構カビがあります。 黒かびなので歯ブラシでこすっても落ちません…。 なにか上手にやるコツはありますでしょうか。 回答お願いします。

  • トイレ付きユニットバスのカビ取り掃除の方法

    トイレ付きユニットバスでカビ取り掃除をしたんですが、トイレ側の壁の上の方にカビがついてしまい カビキラーをかけるのも大変だし、歯ブラシのようなブラシである程度こすり取ろうと考えていますが、 何かいい方法はあるでしょうか? カビの再発防止効果もある程度あってカビもある程度落とせる方法はありますかね? 今のプランでは、歯ブラシのようなものと水で洗い流すしか思い浮かびません。 質問が複数になってしまいますが、同様にキッチンのゴムパッキンのカビはどうすればいいですか? カビキラーを使うとワンルームの部屋なので、水で洗い流しても2日間位匂いが発生し続けますよね? 換気扇をつけっぱなしにしていても結構揮発する匂いが強いので困っています。

  • 風呂場のカビ落とし

    よろしくお願いします。風呂場の洗い場の床『細かな凹凸あり』のカビがカビキラーと歯ブラシ擦りでも落とせません。赤カビ?なのでしょうか?どうすればいいでしょうか?写真がそうなのですが、カビの種類は?見えにくいかもしれませんがよろしくお願いします

  • お風呂の扉のベストな掃除道具は

    写真にもあるように お風呂場の内側が、黒く汚れているのですが たぶんカビだと思うんです どの洗剤で、どの道具を使うのがベストでしょうか。 やっぱりカビだからカビキラーで、道具は歯ブラシでごしごしかなと思ったのですが このほうがいいよとかアドバイスありましたらよろしくお願いいたします。

  • 塩素系洗剤ってどれも同じ?

    初質問です。今からお風呂の排水溝の掃除をしようと思ったのですが、手にとったのはパイプユニッシュです。 ふと成分を見たところ、カビキラーや、台所の漂白剤と同じ成分でした。 ということは、どれか一つの塩素系洗剤で併用できるということでしょうか? (例えば、パイプユニッシュでお風呂のカビとり・カビキラーで三角コーナーのヌメりとりなど・・)  それとも濃度など違うのでしょうか? できれば少ない種類で併用したいので どなたか教えてください。

  • 排水溝のお掃除についての質問です。

    洗面台の排水溝が黄緑色のカビ?(写真)のようなものが発生してしまい、 落とし方が分からず困っております。 パイプユニッシュ・カビキラー・歯ブラシで擦るなどを試してみましたが どれも効果がありませんでした。 この謎の汚れの落とし方についてのアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • カビ用洗剤の選び方

    こんににちは。 私は水まわりの掃除が好きではないのですが(好きな人はいないか・・・) 大掃除の季節になりお風呂のカビ取りしなくてはと思っています。 そこでカビ用洗剤を購入しようと思うのですがいったいどれを選んだらいいのか分かりません。 一口にカビ取り洗剤と言っても「5分で・・・」「強力・・・」とネーミングが微妙に違うだけで効果にどれくらいの差があるのだろうと売り場で迷ってしまいます。 ゴシゴシこするよりCMのようにスプレーしてシャワーで流すだけでしつこいゴムパッキンやタイルの溝のカビを一気に落としてしまうタイプのものが理想なのですが 「これはいい!」という商品に出会ったことがありません。 このような洗剤は一度買ってしまったら使い切るまで買いなおせないので失敗したくありません。 どなたかCMのように本当に効きますよ!という商品があれば教えて下さい。

  • キッチンハイターVSカビキラー

    お風呂の掃除でカビを取る場合、普通に考えるとカビキラーなんかの カビ取りようの製品を使いますよね。ところがネットを見てるとお風呂場の カビもカビキラーよりもキッチンハイター等の台所用の物の方がよく落ちる なんて書き込みを多くみますが、本当にそのようなことがあり得るんでしょうか? 濃度とかはカビキラーの方が濃いように思えるのですが。

専門家に質問してみよう