• ベストアンサー

ワインについて気をつけておくべきこと

ワインについて気をつけておくべきこと こんにちは。 今までウイスキーやラム酒ばかりでワインを飲んだことがないのですが、醸造酒であるワインを購入するにおいて気をつけるべきことってありますか? 例えば温度管理だとか…醸造酒だと腐ることもあるのでしょうか? それから安いワインでもグラスは必須?でしょうか? 分からない点が分かりませんが、お願いします!!

  • お酒
  • 回答数5
  • ありがとう数19

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.2

こんにちは。 ワインは好きでよく飲んでいます。 ワインはご存じのように価格がピンキリですね。1000円以下のテーブルワインから100万もする高級ヴィンテージものまで。 まあ庶民が日常に口にするテーブルワインなら何も気負わず飲んでみたいと思ったものを買って飲むだけです。 気をつける事としては購入後の保管ですが、まず私がおすすめしたいのは「できるだけ早く飲むこと」。 市場に出ているほとんどのワインはそうした「早飲み」を前提として売られています。 そして極端に高温や低温になる場所に保管しないこと。 それだけです! あとはお好みで冷やしたり常温で飲んだり、寒い冬には温めて飲んだり。 一般に白ワインはキリッと冷やしたほうがおいしく飲めます。熟成した赤は常温で良いですが、フレッシュなものは少し冷やしたほうがおいしく飲めるでしょう。 ヨーロッパの方はもともとワインを冷やして飲む習慣がないのですが、日本で売られているものは冷やして飲むのに向いたワインも多いです。 すぐに飲まずに保管したい場合はワインセラーが必要になりますが、家庭用のセラーで保管できるのはせいぜい2~3年と思った方が良いです。 ビンテージワインを10年後まで保管したい、とはお考えにならない事をおすすめします。 栓を抜かない限り腐るという事はまれですが、ブショネと言ってコルクの傷から細菌が繁殖してダメになってるワインがたまにあります。 スクリューキャップのワインならまずありません。 また高温や低温によってワインはすぐに劣化しますから比較的すぐに飲む場合でも一定の温度(15℃前後が適している)で保管します。 そのような場所やワインセラーがなければ、とりあえず冷蔵庫の野菜室などで結構! ワインに冷蔵庫はもっての他!とおっしゃる方がいらっしゃいますが、買ってせいぜい1カ月以内に飲むのでしたら問題ないくらい、日本の冷蔵庫は性能が良いです。 ワインはグラスの形状で味が変わります。 なのでできればワイングラスで飲んで頂きたいですが、安いワインは味の変化も少ないのでそのあたりはご自分の好みや判断で結構です。 ですが私はやはりまず色を楽しみ香りを楽しみつつ味わいたいので、どんなワインもワイングラスで飲んでいます。 リーデルの安価普及版のグラスを通販で安く購入しましたがもう何年も愛用しています。 以上ご参考まで。

その他の回答 (4)

  • somme
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.5

某ホテルのソムリエです。 まず気をつける事は、急激な温度変化、直射日光、蛍光灯の光、高温、継続的な振動でしょうか。 そんなにシビアに考える事もないので、日本なら真夏に窓際に置くような事や煌々と蛍光灯の光が当たるような所に何ヶ月も置くような事をしなければ大丈夫です。 基本的に『蒸留酒でもヤバいな』と思うような事をしなければOK。 後は早めに飲みきるとか単純な事だけです。 グラスに関しては、ニュートラルに味わうなら必要と思いますが、ワインは色んな楽しみ方があると考えれば、『まあ、あった方が良いかな』と言う程度のもんです。 昔、ある集まりで田崎さんが話していた事なんですが、長野の葡萄畑に行った時に、販売用とは別に畑の人達が飲んでいる一升瓶に入れた赤ワインを飲んだそうです。 その時に『このワインに合わせるならどんな食べ物が良いかな?』と言って色んな料理を考えていたそうです。 すると、田崎慎也と言う人を知らなかった畑のおじいさんが『バカヤロー。うちのワインは塩せんべいに決まってるだろ!』と言って塩せんべいを『バリッ』と食べて湯呑みに入れた赤ワインを『ぐびっ』と飲んだそうです。 素直で素朴なおじいさんのワインの楽しみ方に原点を感じて田崎さんは『自分の負けだな』と思ったそうです。 また、世界的なソムリエを初め、多くのソムリエがいますが、ワインを楽しむ為に色んなポイントを世間では言われているが、『その中でグラスはそれ程重要ではない』と考えるのが大半です。 腐るかどうかは、基本的にワイン自体は腐りませんがボトルに雑菌が繁殖したりします。 ワインも変質しますので飲めないぐらいにまずくなります。

noname#233673
noname#233673
回答No.4

ここ1年くらいでワインを飲むようになった者です。 ワインについてはまだまだですが、ワイングラスは必要だと思います。 私は最初、100円ショップの小さなワイングラスを使用していました。 ただ、ワインを飲み続けているうちに ちゃんとしたグラスが欲しいと思うようになり、 また知り合いにもグラスで味が変わるよと教えていただいたこともあって、 リーデルのグラスを購入しました。 そこで、今までのグラスと飲みと比べてみたのですが、 やはり良いグラスだと味も香りも広がってすごく美味しくなるんですよ! うまく伝わらないかもしれませんが、 いまいちだったワインも本当は美味しいワインだったかもしれないし 美味しいワインはもっと良さがわかったかもしれないのに もったいなかったなぁと思いました(>_<) なので、ぜひワイングラスを購入することをおすすめします♪

noname#158647
noname#158647
回答No.3

はじめまして。 ワインは色の違いによっても、産地によっても好みのわかれるものです。 お一人で飲まれるのであれば、最初はフルボトルではなくハーフサイズのものを購入されることをお勧めします。 何種類ものハーフボトルを飲んで、好みのものを捜します。 好みの銘柄が見つかったらフルボトルを楽しみ、今度はその銘柄をたよりに新しいお気に入りを捜してみるなんてことも楽しいですよ。 それとグラスだけは買いましょう。 ご自分が考えられている大きさよりは一回り大きいものを。 大は小を兼ねるではないのですが、赤ワイン用のグラスで白を飲むことは何の問題もないのですが、白ワイン用のグラスで赤を飲むことはちょっと残念なことになります。 お手軽な価格の赤ワインでも大きめのグラスをまわして空気となじませると、驚くほど味と香りが変わります。 この変化を楽しめるのもワインの魅力の一つだと思います。 とっても安く手に入れたワインが家で飲んでみれば大当たりだった、なんて時は最高に嬉しいものです。

  • tak7171
  • ベストアンサー率40% (77/192)
回答No.1

大雑把ですが・・・ カーヴのない店では買わない あっても店の中まで陽が差し込むような店では買わない 瓶を振らない 光や振動は禁物 保存は冷暗所 ワイングラスはワインを味わうために特化したグラスなのであったほうがいい 開封したらどのように保存しても劣化すると思ったほうが無難

関連するQ&A

  • ワイン好きの友人にワイングラスとワインをプレゼント

    ワイン好きの友人のお誕生日にワイングラスをプレゼントしたいと思っています。 彼女はワインが大好きで、よく一人で海外ドラマを観ながら赤ワインを飲むのが大好きなのです。 以前お店で飲んだときに、タニックのグラスでワインが出てきたときに、こういうのが欲しいと言っていました。http://item.rakuten.co.jp/aben/10005188/ 値段が2千円とお手頃ですが、せっかくなので自分では購入しないもう少し高価なグラスのほうがいいのかなとおも思います。 予算は1万円です。 グラスだけでは味気ないので、赤ワインと一緒に送りたいなと思いますが、どういうグラスとワインがいいのか全然わからないので、アドバイスお願いします。 エノテカのグラスはどうなのでしょうか? 飲み口がいいグラスが希望です。 ワインも軽すぎない赤ワインを希望です。 よろしくお願いします。

  • レストランでワインを頼みました

    フレンチレストランでボトルのワインを頼みました。 ウェイター(ソムリエではない)はグラスを私と友人用に二つとそれより小さいグラスを一つ持ってきて 抜栓後まずその小さいグラスに少量注ぎ彼が自分で飲みました。そして満足気に私達のグラスにもそそぎました。 今までそんなことは体験したことはないので驚きましたがこれはどうなのでしょう? 普通は頼んだ本人のグラスに少し注いでテイスティングさせませんか? ワインは古い物でもなく2008年くらいのものです。 お料理はとても美味しくこれからも行きたいお店で、また訪れると思うので 実際のところどうなのか知りたいです。 よろしくお願いします。

  • ワインについて。

    ワインについて。 はじめまして、ワインについて教えてください。 初めて、お酒を飲んだのはビールで最初はただ苦いだけでしたが飲むうちに、苦みや喉ごしの美味しさが分かるようになりました。 今では、ウイスキー、焼酎がメインで自分なりの楽しみ方で愛飲しています。 しかしワインだけは美味しさを感じられません。酸味は感じますが、どのように美味しさ感じればいいのか分かりません。 ただ自分に合わないのかもしれませんが? よろしくお願いします。

  • 地下のワインセラーについて教えて下さい。

    地下のワインセラーについて教えて下さい。 昔、野菜の貯蔵に使っていた地下をワインセラー風に改装しました。 地下なので夏はまぁまぁ涼しく、冬はまぁまぁ暖かい感じなのですが 夏場だけ湿気があり、カビ臭い感じです。 見た目はいい感じなのですが臭いが気になります。 友達に見てもらったりして自慢な感じでいたのですが ワインに臭いが移っちゃうんじゃないの?とお酒を扱う仕事をしている人に言われ ショックを受けてしまいました。 どうなのでしょうか… でも、ワイン醸造所など見せてもらった事もありますが地下のワインセラーはカビ臭かったです。 地下で保存するにあたり問題ありますか? 光が入らない事と年間通しての温度差が少ないのはワインのために良いとは思うのですが… 臭い…ダメですか?

  • 泡盛やウィスキーは強いけど日本酒・ワインはかなり弱い アルコールの謎?

    私はお酒が大好きでなんでも飲めますが、 なぜかワインと日本酒を飲むとすぐ酔っ払って記憶がよく飛ぶんです・・・。 ・ワインはグラス4杯でベロンベロン ・日本酒なら5合でベロンベロン ・ウィスキー(55度くらいのカスク)はストレートで5杯飲んでもぜんぜん平気(チェイサーは1杯飲むくらい) ・泡盛(40度くらい)は7~8杯ロックで飲んでも平気 ・焼酎は10杯以上飲んでも平気 ・ビールは10杯以上飲んでも平気 私の友人でワイン大好き日本酒大好きな子がいますが その子は逆にウィスキーや泡盛を飲むとすぐ酔ってしまうのです。 ウィスキー・泡盛系とワイン・日本酒系とで何か関係があるのでしょうか。 ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください! よろしくお願いします(^^

  • ワインについて、お教えください!

    こんばんは。お世話になっています。 初歩的な質問かもしれませんが、 お教えください。 ワインは好きなんですが、赤を飲むと、 歯にワインのあと=色がつきます。 こびりつくといのでしょうか?歯磨きしてもとれません。 毎晩飲むとそうなるのでしょうか? ワイングラスは、洗剤で洗ってはいけないと、 誰かがいっていたので、そうしてるんですが、 きれいになりません。洗い方のベストはどうなんでしょうか? そして、最後に、先日ワインを一本注文したんですが、 そこで気になったのは、グラスに入ってるワインが、 あいてないのに、注がれる。それが、なんだか、いやでした。 これって、別に普通のことなんでしょうか?? どうぞ、よろしくお願いします。

  • 私だけ?ワインを飲むと・・・

    月に1回ほど飲み会の席でワインを飲むのですが、最近気になっていることがあります。 なぜかワインを飲んだ後、鼻がムズムズしてクシャミ、鼻水が出てくるのです。 これって、赤ワインに含まれている何かが原因しているのでしょうか? 今年の春から急に花粉症になって、症状がそれと似ています。 花粉症と何か関係があるのでしょうか? 因みにワインを飲む量はグラスで1~2杯です。

  • ワイン専用冷蔵庫の温度と湿度の管理は?

    ワインが好きですが、 「ワインセラー」は高価で手が出ないので購入は諦めていましたら、 最近「ワインキャビネット」という名前で、ワイン専用冷蔵庫を見つけました。 縦型でワインが12本収納出来、温度設定も、ロー、ミディアム、 ハイとアバウトですが、調整できます。 楽○関連ショップで3万5仟円位で買えました。 そこで、質問です。 このワインキャビネット、長期保存用(長期熟成タイプのワインの保存向き)でなく、 日常的に飲むワインの保管に適したものなのです。 しかし、私は、温度と湿度を管理して、 長期熟成タイプのワインの保存も可能なようにチャレンジしてみたいのです。 そこで、まず冷蔵庫(3本4段)の一番下の段の右端を、 水を張ったトレイを常時置き、まず湿度を60%から70~80%に上げて見ようと、早速実行しました。 さて、では温度と湿度を管理するには、温度計と湿度計が庫内に必要です。 とりあえず、温度は「料理用の温度計」(30Cm位と長い)を角形ケースの片方に入れて、庫内に設置、温度を計っています。 でも庫内の温度&湿度を計るグッズはないでしょうか? 温度計は「5~20度」まで計測できれば可、 湿度計は「40~80%」まで計測できれば可、と思っています。 しかし庫内はワインを11本入れると棚とワインとの隙間はほとんどありまえん。 今、置いている12本目の場所のトレイを小さいものにし、スペースを空けて、 そこへ置くか、 または10本までの保存と諦め、開いたワイン1本分のスペースに、 湿度計兼温度計がセットになったグッズがあれば買いたいです。 なにか最適なものはあるでしょうか? または他に温度及び湿度を、別々でもいいですから管理する方法があれば、 教えてくださいませ。

  • 蒸留酒と醸造酒の違い

    お酒の造り方の違いで、ウイスキーや焼酎は蒸留酒、ワインや日本酒は醸造酒と分けられていますが、どのような違いがあるのでしょうか。

  • おすすめワイン教えてください(当方ワイン嫌い)

    こんにちは。 こんな風に書くと気を悪くされる方もいらっしゃるかもしれませんが、私はワインが嫌いです。 といってもお酒が嫌いなわけではなく、ビールは大好きで結構飲みます。 しかし ■赤ワイン・・・渋みというか後味がどうも苦手でまずい ■白ワイン・・・渋みがないので付き合い程度なら何とかグラス1杯は        我慢して飲める と言った状態です。 普段は居酒屋にしかいかないんですが、先日フランス料理のお店に行きまして、ちょっとかっこつけて好きでもないのに赤ワインを注文してみたのです。お店の方は2000年物の~と言っていたのですがあまり興味もなく飲んでみたらびっくり! 大変においしいのです。いままでワイン嫌いだったのが吹っ飛んでしまい、同じワインを3杯おかわりしてすっかり満足してお店を出ました。 グラスで千円くらいのワインだったのですが、すっかりワインが好きになってしまってまた同じようなワインが飲みたいと思っているのですがいろいろ試してみてもやはり白ワインはおいしく感じない、赤ワインも渋みみたいな後味を感じてどうもおいしく感じない状態でして、どのように選べばよいのかワイン通の皆様どうかご指導ください。 ※あまり高いのは買えませんのでサラリーマンでも日常的に飲めそうなのをよろしくお願いします(汗

専門家に質問してみよう