• ベストアンサー

カウンセリングの実践をするには?

社会人ですが、カウンセリングの勉強をしています。 資格は初級教育カウンセラー、教員免許(英語)は 持っていて、今年度中に認定心理士資格も取得予定 です。 でも、資格があっても実践する場所がありません。 ボランティアでどこかの医院とか福祉施設などで させてもらうことはできないのでしょうか。 以前、ネットで募集しているところがあったので メールを出したのですが、返事はいただけません でした。やはり、無理なのでしょうか。 将来は今の仕事をやめてカウンセラーとして何らかの 形で開業したいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

現状では、一種・二種の指定大学院を終えた臨床心理士でも、非常勤くらいでしか採用がなく、まだ需要が少ない状況です。 今年中に認定心理士資格を取られる予定でしたら、あせることなく、今後も学習を続けて機会を待たれる事をお勧めします。 採用はなかなかありませんが、学習を続けるのであれば、全日本カウンセリング協議会に所属している団体で学んだり、産業カウンセラーの資格取得の勉強などをされるのがよいかと思います。 ちなみに、前者は民間の団体のあつまりで、特に資格などは得られませんが、ロールプレイングやグループ・エンカウンターなどの学習会を行っています。 後者はご存知かと思いますが、通産省が作った資格です。 繰り返しになりますが、臨床心理士が認められ、カウンセラー志望の方は増えていますが、今のところスクールカウンセラーなどを除けばそれほど需要があるわけではありません。 しかし、せっかく学習されているのであれば、社会人をされるかたわらでも、今後も学習を続けて、人脈を広げていかれることをお勧めします。カウンセラーでなくとも、カウンセリングマインドを持った人材は求められますから。 私の知り合いの方で、大学などではなく、上記の団体などで10年ほど経験をつみ、自分でも仕事の合間にグループカウンセリングの学習会を行い続け、その後大学のカウンセラーになった方がいます。 資格を取ってすぐではなく、それからの学習と人脈を糧にしていけば、そういう仕事に関わる機会もあるかと思います。 長文失礼します。

heart-melody
質問者

お礼

ご丁寧な回答をありがとうございます。 研究会、学会等に所属しているのですが、 ロールプレイや友人の相談に乗るぐらいしか実践の 場がないので、質問してみました。 今は、あせらずこのままコツコツと学習を続けていく のみですね。 がんばってみます。

関連するQ&A

  • カウンセリングについて教えてください。

    臨床心理士などの大学へ通って勉強しないと取れない資格ではなく、 カウンセラー養成講座(通学・通信)のような所で取れる資格(認定カウンセラー・メンタルケア心理専門士・NLPプラクティショナーなど)を持っているカウンセラーの方のカウンセリングを受けた経験がある方に教えていただきたいことがあります。 カウンセリングを受けることになった原因・問題は軽減したり解消はされましたか? カウンセリングを受けて良かったですか? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • カウンセリングを受けたいのですが、臨床心理士と精神保健福祉士はどう違うのでしょうか

     カウンセリングを受けたいという友人がいます。良いカウンセラーを探しているのですが、資格をもたれている方のほうがいいと考えているようです。  ところが、臨床心理士と精神保健福祉士の2つの資格があるそうですね。  臨床心理士は「日本臨床心理士資格認定協会」が認定している、精神保健福祉士は国家資格であることまでは、わかっているのですが、具体的に、仕事の内容などどう違うのでしょうか?

  • カウンセリング関係の資格の違いについて

    カウンセリングの資格を調べてみると同じような資格がたくさんあるようです。ぱっと見、資格を発行する団体が異なるだけにも見えます。 知りたいこと ・それぞれの使い分け ・汎用性があるとか、一番実用的であるといった観点でベストな資格 ↑これらについて教えてください。。。 ■見つけた資格 ・認定心理カウンセラー1級・2級 ・臨床心理士 ・日本カウンセラー協会認定カウンセラー ・産業カウンセラー ・精神対話士

  • メンタルケア心理士の将来性について

     私はメンタルケア心理士を目指すために大学で認定心理師の資格を取得しながら初級産業カウンセラーの資格にも挑戦したいと考えています。     そのメンタルケア心理士の受験資格として、認定心理士か初級産業カウンセラーの資格のどちらかが必要と指定されています。大学のカウンセリングの資格を有する教授の意見では、「両方とも持っていないと話にならない」(受験できない)という事です。  この教授の言うとおり二つの資格を有しておくべきでしょうか?  また、メンタルケア心理士の資格を有することでは就職は民間資格により厳しいものでしょうか?  

  • カウンセリング関係の資格はすべてが不安定なのか?

     タイトルどおり自分は将来に対して大きな不安を抱えています。     私が将来目指していた臨床心理士は自給は高くても非常勤が多く、常勤を狙ってもそれが非常に厳しいので給料が期待出来ないという事が第一です。    大学院まで行ってやっと受験資格が得られる臨床心理士ですら経済的に不安定なら、ほかのカウンセリング関係の資格も(認定カウンセラー・産業カウンセラー・心理カウンセラーetc)厳しいのではないかと不安に感じます。  私は前にした質問でも行ったとおり心理学を専攻したいと思っているのですが、心理学を勉強しただけでは、カウンセリング関連の資格は厳しいのでしょうか?将来誕生する可能性のある医療心理師は国家資格として認定されていても非常勤が多いというらしいですが……。  まだ就職活動がスタートするまで2年(2年後は大学3年生の後期)と時間があるのでその間に状況が好転する可能性もあるかもしれませんが、それでも不安は抜け切れていません。  たびたび申し訳ございませんが、カウンセリング関係の資格で1番安定している資格は何かご存知なら説明していただけないでしょうか?  だめならパソコン関係の仕事を目指して路線転換をして、そのために初級シスアドやマイクロソフトオフィススペシャリスト(+αでエキスパート)の取得を目指すことにします。ただその前に文書処理検定II種1級・パソコン技能検定1級をゲットしなければなりませんが……。口では将来は厳しいといいながらもまだまだ考えが甘いということがよくわかったような休日でしたが……。

  • 心理カウンセリングについて

    はじめて質問させていただきます。 現在心理カウンセラーの資格を持っていますが、皆さんは「心理カウンセリング」という言葉に対してどのような印象をお持ちですか?

  • メンタルケア心理士への道

     色々職業を探してみましたが、カウンセリング系列のメンタルケア心理士を目指してみようと思います。  この資格に挑戦するに当たっては、認定心理士及び産業カウンセラー初級の資格が必要だと聞きました。  大学では、認定心理士資格取得に必要な授業をカバーすることは出来ますが、メンタルケア心理士及び心理専門士に挑戦するためには参考書が必要になると考えています。  そこで心理学全般に関するお勧めの参考書は何かありませんでしょうか?  後この仕事はカウンセリング関連の仕事と同様に非常勤勤務が多いのでしょうか?

  • カウンセラーになりたい

    僕は今大学三年生で、福祉系の大学に通っています。しかし、最近になり始めていじめや不登校に悩む人を救いたいと思うようになり、カウンセラー、またはいじめ相談員等にになりたいと思っています。大学では、心理系の資格は取れないため、どこか格安で講座を受けれて、資格を取りたいと思っています。何か良い方法はありませんか?あと、そういったボランティアを募集しているところはないですか?

  • カウンセリングの資格。保育で...

    こんにちは。カウンセリング資格についてお聞きしたいと思います。 まだぼんやりとした形ですが、保育士の資格とともにカウンセラーの資格も取りたいと考えております。ですが、ただ単にカウンセラーになるというのならやめておいた方がいいなどのサイトもあり、どういう学校に行けばいいのかも悩みます。(北海道です) 臨床心理士はカウンセリングの中で最高資格といいますが、6年かけて大学・大学院にかよい、勉強を続ける時間も費用もありません。なのでそれは範囲に入れていません。 首都圏に住んでいるわけでもないので、通信で探そうとしていますが、本当に無意味なことなのでしょうか。 保育とカウンセラー一緒に持っていれば子どもや父母のサポートの幅が広がるというのは浅はかですか? 出来ればカウンセリングの学校に通ったり、資格を持って働いている経験のある方からのご意見お待ちしています。よろしくお願いします。

  • 心理学の資格について

    現在中学二年の男子です 将来は臨床心理士を目指しています。 今のうちに心理学の資格を取ろうとおもっているのですが 国家資格が存在しないため様々な団体独自の認定資格が乱立しています。 自分なりに信用のおける資格や検定などを調べましたが 僕だけの判断だとやはりまだ不安なので皆さんの意見が聞きたいです。 できれば実際に資格を取った方、「あそこは詐欺だ!」や 「このスクール、資格も信用できるよ」と言うのがあれば参考にします。 (名称などから安易に詐欺っぽいと言う回答はやめてください、疑心暗鬼になるだけです) 「心理学諸学会連合 心理学検定」 「医療福祉情報実務能力協会 MCC試験(メンタルケア心理士(R) 受験資格取得試験」 「医療福祉情報実務能力協会 メンタルケア心理士」 「医療福祉情報実務能力協会 メンタルケア心理専門士」 「ヒューマン・ギルド アドラー・カウンセラー」 「NPO法人日本交流分析協会 交流分析士」 「全日本カウンセリング協議会 認定カウンセラー」 「日本メンタルヘルス協会 認定カウンセラー」 「日本臨床心理カウンセリング協会 臨床心理カウンセラーなど」 よろしくお願いします。