• 締切済み

彼女に、彼女の友達とのバスケに誘われました。

彼女に、彼女の友達とのバスケに誘われました。 正直自分はあまり行きたくありません。というよりも、 私はあまり、「友達と遊んでいる最中に、友達が彼氏・彼女を連れてくる」という状況が好きではないのです。 どうしても遠慮をしてしまい、スポーツや話に集中できません。 直接的に言ってしまうと、楽しめないのです。 それでも彼女は、「スポーツという一つの目的を持っているのだから、そういう意識はおきない。私にはそういう友人しかいない」と豪語しています 彼女がそういう人だとはわかったのですが、彼女の友達がそういう人であるかどうか、私にはわかりません。 それでも彼女は、大丈夫だ、私は友達の事は解ってる、と言って聞きません。 自分としては、そのような自分と同じ考えの人の中で遊ぶ事はしたくないのです。 世間一般的に見て、「友達と遊ぶ中で、知らない部外者が入ってくる」というのは、普通の状況なのでしょうか?それとも、避けるべきなのでしょうか?

みんなの回答

  • peko_1982
  • ベストアンサー率23% (266/1142)
回答No.1

私も昔は同じ考えでしたが、大人になるにつれ、そういうことが増えてきました。 彼や彼女や友達を連れてきたりして、知り合いが増えていったりしています。彼を連れてくれば「あ、どうも~」と思うだけです。なんとも思いません。むしろ友達の知らない一面も見れるし、楽しいです。 彼女の友達の彼氏がきたりしないんですか?彼女がそう豪語するということはこれまでにもあったということだろうので、気にしない人たちなのかもしれません。 一度行けば判断できると思いますよ。

dotmagne
質問者

お礼

なるほど・・・ そういう価値観が、やはり大人になるにつれ、多くなるのですね。 大学生ですが、新しい価値観に触れる時期に来ている気がします。

関連するQ&A

  • 私にはバスケをやっている仲のいい男友達がいます。

    私にはバスケをやっている仲のいい男友達がいます。 うちの学校はかなりバスケが強いです それで練習もきつい あまりボールに触らしてもらえない 精神的にきつい などの理由でそいつが辞めたいといっています。 私は辞めないほうが絶対いいと思います 彼は小学校からやっているのではなく 小6のとき休み時間にやっていたバスケにはまって入部したそうです。 でもかなり上手らしく最近休みがちではずされてしまったものの ついこないだまでスタメンだったそうです。 それとすんごいバスケが好きなんです。 塾とかで暇なときバスケの選手の名前書いてたり、 部活のこととかもすんごい笑顔で言ってます。 この前家に行ったときもずーっとバスケの試合を見させられてえんえんと説明したり、 雑誌を見えてすごい自慢げに説明してました 私は水泳部で基本夏以外はかなり練習がゆるいのと もともと私の学校は強い部活以外ほとんど部活時間をとりません・・・ そいつの同学年の兄も野球部でバスケ部と比べてかなり練習時間が少ないそうです そいつが 『あいつ(男友達の兄貴)みてたらあほらしくなってきた』といってて 水泳部の自分がゆーのもなと思いました この前 『練習してたら絶対強くなって試合とかおもしろくなるし 試合とかできる数とか退部したら減るよ』 といったのですが 『バスケが嫌いになる つかもう嫌いになりかけてる』 と言われました。 それで声をかけたいのですがなんて声かけていいかわかりません 自分が退部しかけた経験があるかたや 実際に退部したことがある人 コメントお願いします。 それと自分なら声かけるとか・・ 自分ならこうやって声かけてほしい・・・などのコメントもお願いします。 長文なのにここまで読んでいただいてありがとうございます。 最近そいつが元気がないので私も悲しいです

  • 男子とのバスケについて

    こんにちは〜😆 今、中2の女子です! 私は毎週月曜日の昼休みに体育館で男子8人女子2人でバスケをしています。 10人で楽しくバスケをやっているのですがその中に2人好きな人がいます。 1人は元気でバスケが得意な子でまあまあ頭が良くて、その子とはクラスは違うのですがとても仲が良く毎日話しています。もう1人はクラスのほとんどの人が認めるイケメンでスポーツができて、頭は普通の子でちょっとしか話したことがない子です。 そこで質問なのですがバスケをやっている途中でその2人を落とす方法はありませんか??

  • 私にはバスケをやっている仲のいい男友達がいます。

    私にはバスケをやっている仲のいい男友達がいます。 うちの学校はかなりバスケが強いです それで練習もきつい あまりボールに触らしてもらえない 精神的にきつい などの理由でそいつが辞めたいといっています。 私は辞めないほうが絶対いいと思います 彼は小学校からやっているのではなく 小6のとき休み時間にやっていたバスケにはまって入部したそうです。 でもかなり上手らしく最近休みがちではずされてしまったものの ついこないだまでスタメンだったそうです。 それとすんごいバスケが好きなんです。 塾とかで暇なときバスケの選手の名前書いてたり、 部活のこととかもすんごい笑顔で言ってます。 この前家に行ったときもずーっとバスケの試合を見させられてえんえんと説明したり、 雑誌を見えてすごい自慢げに説明してました 私は水泳部で基本夏以外はかなり練習がゆるいのと もともと私の学校は強い部活以外ほとんど部活時間をとりません・・・ そいつの同学年の兄も野球部でバスケ部と比べてかなり練習時間が少ないそうです そいつが 『あいつ(男友達の兄貴)みてたらあほらしくなってきた』といってて 水泳部の自分がゆーのもなと思いました この前 『練習してたら絶対強くなって試合とかおもしろくなるし 試合とかできる数とか退部したら減るよ』 といったのですが 『バスケが嫌いになる つかもう嫌いになりかけてる』 と言われました。 それで声をかけたいのですがなんて声かけていいかわかりません 自分が退部しかけた経験があるかたや 実際に退部したことがある人 コメントお願いします。 それと自分なら声かけるとか・・・ 自分ならこうやって声かけてほしい・・・などのコメントもお願いします。 長文なのにここまで読んでいただいてありがとうございます。 最近そいつが元気がないので私も悲しいです

  • バスケのトラウマ・・・。

    現在22歳(男)の者です。 昔中学時代に初心者でバスケ部に入ったのですが、運悪く一緒に入った同級生の経験者達からかなり酷い陰湿ないじめをされてしまい、思う様にプレーする事が出来ず引退を迎えてしまった辛い過去があります。 ・接触すると「触れるな、キッショ」 ・お前がシュート打つな ・私からのパスを意図的に取ろうとしない ・もうお前なんか辞めてくれ ・下手糞は調子にのるな(全くのっていないのに) ・裏で私にパスを回さない様にしくんでいた。 等々これら以外にもまだ沢山陰湿な行為をされ、そして中1の初めらへんからこの様ないじめが始まったのでもう自分は練習では彼らを恐れて何も出来なくなっていました。 当時はスラムダンク等のバスケの漫画を見て「彼らみたいに楽しくやりたい」という思いから、ほぼ毎日家で個人練習をしていましたが、結局練習ではそのいじめの加害者達を恐れて何も出来なかったので、中学ではほぼ何も上手くなりませんでした。 例えば英語を勉強しに留学に行っても、間違う事を恐れて英語を喋らなかったら英語は上手くならないですし、野球においても、家で何万回と素振りをして練習しても、実際の練習試合で失敗する事を恐れてバッターボックスに立たなかったら野球が上手くなる訳ありません。 それと同じ様な状態が当時起こっていて、「もしここでシュート打ったらまたいじめの行為をされるのではないか・・・」と恐れて本当に悔しいですが物音たてずにやり過ごすしかありませんでした。 そんな時からもう7年以上経つのですが、この7間その中学でスポーツに対してトラウマが出来てしまった自分はバスケと接して来ませんでした。 しかし、最近知り合い達と遊びでとあるスポーツをしてみたら当時みたいな精神的苦痛も無く楽しむ事が出来、そしたら急にバスケがやりたくなってきました。 「今だったら当時の記憶に振り回されずに出来るのではないか・・・」そう思い始めたのだと思います。 そこでバスケ好きの方に質問です。 こんな22歳にもなった自分ですが、今からでもまたバスケをする事って出来るでしょうか? 出来るなら、やりたい。。。 当時出来なかった後悔等忘れて、純粋にバスケをしたいなぁ。。。そう考えています。

  • 「バスケやってそう!」って言われます。

    初対面の人によく「体育会系でしょ」「バスケやってそう」など言われます。 私自身は実際今までスポーツ経験もなく完全に文科系です。服装もどちらかというとボーイッシュなほうではないと思います。性格は割と明るいほうかなと思うんですがよくわからないです。 今まではあまり気にしてこなかったのですが、最近初めて会った人全員から同じようなことを言われて気になってしまいました。 体育会系女子ってどんなイメージに見えますか?第一印象の自分がよくわからなくて困ってます時間があれば教えて下さい

  • 20からバスケをはじめたい

    私は20歳の女です。最近バスケがしたくてたまりません。 けれど、もう学生でもないしやる機会がないんです。 ただ遊びじゃなくて基礎から習ってそこそこうまくなりたいんです。 けれどここが田舎だからかわからないけど、ここらでバスケを教えているところがありません。 小学生のミニバスチームや社会人のチームはあるみたいなのですが、社会人のチームなんてうまい人だかりだろうから私みたいな初心者なんて邪魔になるだけです。 今からバスケを1から習うなんてもう無理なんでしょうか? 一応なぜか大人用のボールは持っています。けど、1人で公園などでやるのははずかしいし、けど友達もいないし、家は庭がないから外ではできないし、家の中ではドリブルはできないし、自分の部屋がすごく小さいのでベットに座るくらいのスペースしかないんですが、ベットに寝ながらでもできる基礎みたいなのはありますか?

  • 高校からバスケをはじめる

    自分は中学3年生です 中学に入るころ、バスケ部に入ろうとしたのですが、その年から バスケ部が廃部になってしまって、入る事ができなくなりました。 仕方なく、ソフトテニス部に入部し、3年間やり終わりました 受験で合格したら、バスケをすごくやりたいんですが、周りは みんな中学でバスケをやっている人ばかりで、ついていく事ができるか わかりません。ついていけるでしょうか?できると事と言ったら、 50m走を6,2秒で走る事くらいです それと、ついていけるようにどんな練習をすれば良いでしょうか。 ちなみに自分は166cmと小さいです。

  • バスケ 試合について

    バスケ 試合について こんにちは(^^) いきなりですが私はおやじの会というものに入っています。それで今度地元の中学の女子バスケ部と対戦することになりました。 私は学生時代バスケ部だったという事もありおやじの会の監督をすることになりました。しかしメンバーはみな学生時代はスポーツをしていましたが最近は運動不足です(>_< 先日男子バスケ部に負けたばかりなので今回はなんとしても勝ちたいです。 そこで質問なのですがどのような戦い方をしたらよいでしょうか? ディフェンスはゾーンディフェンスで中を固めようと思っています。 ちなみに対戦する女子バスケ部は大会である程度の成績を残しており1人は都の選抜です。ですが中学生なので身長は小さいです。

  • バスケのルールに詳しい方にお聞きします!!

    20の男子学生です。 高校1年の頃の話なのですが、 体育でバスケをしていて、バスケ部の男子がドリブルをしながら、私に当たって来て、思いっ切り跳ね返されました。 私は、彼にぶつかりに行ったのではなく、技術の無いなりに道を塞いでただけです。 私は身体も大きく、当時ラグビーをしていたので、当たってきても倒れはしなかったのです。 で、そのバスケ部の男子と同じクラスの人が、ファールだ。と言って、謝れ!と問い詰めてきました。 私としては、問題があったのかどうか分からないのもそうですが、 状況的に、バスケ部の男子がパワープレイでチャージしてきたところ、私を突破出来なかった。ように見えまして・・・ もし私に落ち度があるようなら、ドリブルで走る相手の前に立つことは勿論、道を開けて譲るのがバスケというスポーツなのでしょうか? まあ、謝ろうとはしない私に、その場はうやむやになりました。 後日の体育の時間に、バスケ部の彼は私に、掴む、押す等の散々ラフプレーをし、「謝れ!」とキレて殴り掛ったところを、体育の先生に制止され、終わりました。 質問したいことは、バスケのルールについて、 状況的に、進路を譲るべきなのか、対してパワーでチャージしてくる相手の進路を遮るのに問題はないのか?? 今更掘り下げても、どうしようもないことなのですが、 思い出しても、どっちなのか分からないことに悶々としています。 お手数ですが、ご回答お願いします。

  • バスケ中に・・・

    中学の時バスケ部に入っていたのですが、とても陰湿ないじめをされていました。 同級生の、自分に対する扱いを見て、後輩達も馬鹿にしてナメてきていました。 ある日、ようやく参加さしてもらった練習試合中、何本かシュートを打ちました。 すると、試合後、一緒にプレーをしていた後輩が近づいてきて、 「○○(私の名前を呼び捨て)、打ちすぎ」 と言ってきました。 私は考えてシュートしたつもりですし、別に何も考えずただゴールめがけて打ったわけでもありません。 その状況を見て、自分がいけると思ったときにシュートをしただけです。 第一、そもそも後輩にそのような事を言われる覚えはありません。 皆様もこの様な事をもし言われたら尋常じゃなく腹立つと思います。 おそらくその後輩は、最低な扱いを受けていて、自分より下に見ている私がシュートを打とうとすること自体好ましくなく、 その後輩の活躍の場が減る事に繋がったので、上の様な発言をしたのでしょう。 事実、同級生の他のメンバーの中に特に考えもなく私利私欲の為だけにシュートしていた人がいましたが、そいつには何も 言っていませんでした。 当時は黙り込む事しか出来ませんでした。 それから7年経った最近の話なのですが、久しぶりにバスケットをする事になりました。 そしていざ試合を始めたのですが、当時のその後輩の言葉が脳裏に浮かんでしまいました。 結局、ベストタイミングのシュートチャンスが何度もあったのですが、 「自分が打ちすぎては駄目なのだろうか…」 と考えてしまい、結局打たずに終わってしまった時もありました。 これっておかしくありませんか? わざわざ他の選手の活躍数を考えてプレーなんてしていられません。 いけると思ったときにするのが普通なのではないでしょうか? 自分ではちょっと答えが出せないので、バスケ経験者の皆様、回答よろしくお願いします。