ウェッジの番手表示の統一について

このQ&Aのポイント
  • ウェッジの番手表示が統一されていない理由や背景について探っています。
  • ウェッジの番手表示は各メーカーの個性を出すために意図的に統一されていない可能性があります。
  • ウェッジは買い増し的な要素や細かな性能が求められるクラブのため、多様な番手表示が存在すると考えられます。
回答を見る
  • ベストアンサー

ウェッジの番手表示はなんで統一されてないのでしょう?

ウェッジの番手表示はなんで統一されてないのでしょう? 毎度皆様にはお世話になっております。 またまた素朴、と言うかくだらない質問かも知れませんがお付き合い下さい。 昨日も日曜日のラウンドのためいつもの仲間(3バカトリオとも言われております)とレンジで練習しその後恒例?の飲み会となりました、新たな仲間(飲むだけ)も加わりバカ騒ぎをしてる中こんな話題がありました。 仲間A「最近のウェッジってなんであんなに種類あんの?昔はPWとSWだけだったのに・・・」 仲間B「そうだよな~AWやPSはわかるけど・・・この前GWって見たよ・・・コブラだったかな~」 仲間C「あるある・・・この前見たパワービルトなんてDだぜ・・・ブラジャーかよ!」 仲間D「う~ん・・・昔のホンマは良かった・・・9の次は10、11だったからな~」 仲間E「そうだね・・・番手は番号表示の方がカンタンでいいよね・・・」 仲間F「そう?オレは番手表示より最近のロフト表示の方がいいけどな・・・」 仲間G「ロフトがわかった方が買い増しや買い替えする時に便利だよね・・・」 仲間B・C「じゃあGとかDはどうすんだ?ロフトなんて書いてないんだから・・・」 仲間D「そもそも昔のセットの大半はPWまでがセット、他は適当?に買い増してたんだよな~」 仲間E「買い増しの時は困るよね・・・メーカー違うとロフトも違うしね・・・」 仲間F・G「そうでしょ?最近の傾向でウェッジだけは別メーカーって人がいるからロフト表示は大事!」 結局は全員が「でもさ~なんで表示方法がバラバラなんだろうね・・・」 と言うようにかなり賑やかな話題となりました。 そう言えば私が持っているベンホーガンはPWはEの表示、ミズノにはFの表示のウェッジがあります。 さてさて・・・なんでこんなにバラバラな表示になってしまったのでしょう? ウェッジの番手の表示方法には決まり事、なんて無いのでしょうか? それとも各メーカーも意図的な事などがあって統一しないのでしょうか? 私個人の見解ながら買い増し的な(足しかな)要素や細かな性能を求められる事が多いクラブゆえに多種多様化にしながらも「個性」を持たせているのでは?と言う気がしているんですが・・・ どなたか「この理由」のわかる方、もしくは番手の表示方法に詳しい方、がいらっしゃいましたら教えて頂けませんか? 長文にお付き合い頂き感謝、です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

数年前よりウェッジを分けるようにしたのは、上級者の意見をメーカが取り入れたと 聞いています。 上級者は、セットで付いてくるPS,AWなどの固定したロフトを使わないため、 買い直すため無駄なお金を出しているから、自分で選んで買いたいとか ウェッジは慣れたクラブが使用したいため、アイアンは変えてもウェッジは変えないので いらないと言う意見が多くありメーカが試しにウェッジがないタイプを出したら売れたので ウェッジを抜いたセットになったと聞いています。 でも、ビギナーには選択するのに困惑することが増えてしまい迷うのは事実ですが、その前に 上級者の買い替え需要が大きいので、メーカとしてはこの不況の中どうしてもコスト削減を しなけれあなりませんから、ある意味仕方がないのかもしれません。 でも、メッリトもありウェッジは別メーカのものを選択しやすくなったことあり、メーカはウェッジ 専属の設計をするようになり、より使いやすくなってきています。 選ぶんに苦労しますが、慎重に一度選ぶとウェッジは一生使うものとなります。 あくまで私見ですが、頻繁に変えても影響が少ないのがドライバーやFW,UTです。 アイアンとウェッジ,パターは人の感覚を重視するクラブですので、あまり変えないのが得策です。

11012148
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自称クラブ浮気症?な自分には耳が痛い回答です(笑い) なるほど・・・上級者の意見が原因(理由)ですか・・・ そう言えば短いクラブに「こだわり」を持った方は上級者の方に多いですよね。 本来はメーカーも定期的な買い替えが見込めかつ性能の良し悪しが判別できる上級者向けに多種多様化したんだけど結果として知識や経験の少ないビギナーを混乱させてしまった、と言う事ですかね? なんとなくわかってきました。 自分もあまりクラブを替える事はしたくないんですがどうにも「新製品」とか「高性能」とかの言葉に弱いんですよね・・・反省です。

その他の回答 (2)

  • kazaru72
  • ベストアンサー率54% (270/498)
回答No.2

なんで統一されないのか?その明確な理由は解りませんが…^^; グローバル的にはギャップウェッジ(PWとSWの間を埋める)という考え方ですね。(コブラの「G」) 国内では、「AW」が主流だと思いますが… BSではピッチングサンドの「P/S」、ミズノはフィネスウェッジの「F」、共栄はストロングロフトシリーズにはAWとの間を埋めるように「M」を設けていますね。 ボクの周りには、「10番取って!」と言われる方もまだまだ健在です。 その他、デュアルの「D」、ロブの「L」、エキストラの「E」、ユーティリティーの「U」、アタックの「A」などその表現は様々ですね^^; さて、この表現…近年の単品ウェッジの殆どが「ロフト角表示」であるため、メーカーコンセプトとしてアイアンセットをウェッジまでの流れで販売されている商品に付いていると思います。 (アスリート系のアイアンはPWまでのラインナップが殆どですしね) そう考えると、#5から#pwの6本の主流セット組はらハミでたものも一連の流れとコンセプトを打ち出した番手販売が可能となり、ユーザービリティだけでなくデザイン性や製造コストにもマッチすると思います。 個人的には… PWとSWの間を埋めるものがAWで、SW(58)を超えるロフトがLW…くらいの認識です。 なんとなくですが、ミズノが「F」と表記したのは、ジャンボのP/Sブームに対抗するためであったかのような気はしますが… (あくまでも個人私感ですので^^; 一応参考サイトも一読ください。

参考URL:
http://www.mamejiten.com/golf/dev/057.htm
11012148
質問者

お礼

毎度です。 いつもながらkazaru72さんの回答にはその豊富な経験がにじみ出てますね~ なるほど・・・Gの意味もDの意味もちゃんとあるんですね・・・ ただどうでしょう?仮に意味のある表示としてもちょっとありすぎませんかね? PW、SW、以外にAWやPS・・・さらにGやDやFも加わりついで(失礼)にMやらLですか・・・ その他にも従来の番手表示とロフト表示・・・ 頭がこんがらがっちゃいますね(笑い) まぁ自分もkazaru72さん同様PW、AW、SW(自分は2本ですが)位で十分だと思いますよ。

  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.1

ゴルフクラブの認識を変える時期でしょうか? 外国から来たウッド、アイアン、ウェッジの 基本概念が崩れてきたわけです (セットからの脱皮) ウッド系、ユーテイリテイー系、アイアン系 それにウェッジ系とヴァリエーションが増えて おいそれとセットとはいえない時代に入りました ウェッジだけでなく、他のクラブも含めて 考えなくてはならないでしょうね 特に、日本人は必要以上に(腕前以上に) クラブスペックにこだわります メーカーはその要求を販売につなげ 現在の混乱に至ったわけです クラブメーカは自社の製品をより印象付ける為 独特の呼び名を主張してきたわけです この混乱は工業規格でも縛れないと思います 残念ですが.... (日本の政治と同じ事ですね) 私見まで

11012148
質問者

お礼

いつも的確なアドバイス、知識豊富な回答を頂き感謝です。 確かにゴルフクラブは昔のスタイルと変わりましたね・・・それだけ自分もトシとったと言う事ですね(泣き) 言われてみれば昔のセットはWが4本(1・3・4・5でしたっけ)にアイアンが3番からPWまでが主流、そして気に入ったパターとSWを買って合計14本が定番でした、コースに行くとほとんどがそのスタイルでしたね・・・ しかし最近は技術の進歩でUTやらハイブリットやら色んなクラブ(当然ウェッジもそうです)が出てきたんで何がなんだかわからなくなってなりました・・・まぁそれだけ技術革新が進んだ事、それとその恩恵にあやかっている方々(自分もですが)が多いって事も事実ですね。 そんなユーザーの為に各メーカーは切磋琢磨し新しいクラブを開発する・・・そしてその結果今回の質問にある一種の混乱(乱立ですかね?)を招いている、ですかね? いい事か悪い事か判断が出来かねますがこれも日本独特?のスタイルなのかも知れませんね。

関連するQ&A

  • 単品ウェッジは必要ですか

    おはようございます。教えてください。 最近一緒にラウンドした友人から「58°(バンス8°)くらいの単品ウェッジを買ってみたら?」と言われました。 理由は、10y~20yの距離で私はパターを打つようにSWを使って打つ(払い打つ?)のですが、その打ち方だとバンスが邪魔になってトップし易いんじゃないかと言うのです。 じゃあPWで打てば良いのかなと思うのですが、それだと今度はボールが上がりにくくて止まりにくいんじゃないのと言われました。 さらに最近のSWの主流は56°~58°だから、私のSWはロフト角が少ないそうです。 確かに、短い距離でミス無く上がって止まるボールが簡単に打てるならそれに越したことはないんですが、友人の言うとおり単品ウェッジを買った方がいいんでしょうか。 また、購入する場合、どのメーカーのどのクラブがおすすめでしょうか。ご教授ください。 今使っているクラブはテーラーメイド社の「r7 ti IRON」で、スペックは以下の通りです。 ■PW ロフト:44°/バンス:8.3°/重量:429g ■AW ロフト:49°/バンス:8.3°/重量:430g ■SW ロフト:54°/バンス:12° /重量:437g

  • ウエッジ購入について

    ウエッジの購入について質問します 5I~PWはテーラーメイド PW、ロフト角45度、NSPRO950、重量440g AW、フォーティーン、ロフト角50度、バンス08、NSPRO950、440g SW、ボーケイスピンミルド、ロフト角58度、バンス08、ダイナミックゴールド、480g ですが、AWとSWのロフト角度差を6度にしたく、 (1) 現在のSWを、フォーティーン、ロフト角56度、バンス12、NSPRO950にするか、 (2) 現在のAWを、ボーケイスピンミルド、ロフト角52度、バンス08、ダイナミックゴールドにするか 迷っているのですが、 初心者には、58度のバンス08は難しいと聞いた事があるので「(1)」を選択したいのですが、 PWに対し、重量が軽く思うのですが、 そこまで、気にする事はないでしょうか? 御意見、アドバイスお願いします。 ゴルフ暦2年、ベストスコア92、平均スコア110前後、 PW飛距離 115yd AW飛距離 100yd SW飛距離 80yd です。 コースには15回程行きましたが、 何故か、AWの使う場面は、ありませんでした。

  • PWとウエッジについて

    過去にこちらでとても良いアドバイスをいただけたので,再度別の質問をさせていただきます.PWについてです. 性別 女性 HS36くらい  DWがキャリーで180Yしか飛ばないので,350Y以上のPar4では,DW+FW+3打目でできるだけピン傍に寄せる・・・ことを目標に練習中です. アイアン:ALL NEW ゼクシオ MP400アイアン(カーボンR)C9 5I(360g)~PW ウエッジ:別メーカー50度D2,440g程度,56度D4,445g程度(NS850) アイアンは軽すぎ?,柔らすぎ?と感じることはあるのですが,5Iのミスショットは少なく,スライスせずに気持ちよく振れています.また,番手ごとの距離は一応希望通りでています.器用ではないので単純なうち方しかできません. ウエッジ 50度:50Y以内とグリーン周り (ロフトを立てる,力一杯まん振りなら65Y~70Yは届く.しかし飛距離や方向がばらつく.普段はテイクバックの大きさとグリップ位置だけを変えてシンプルに使用).50Y以内はとても好調. 56度はバンカー専用. 50度にした理由:51度や52度と打ち比べた結果,30Y,50Yの距離が出しやすく,転がしの距離感が合っていた.ミスショットも少なかったため.シャフト:カーボン,NS950,M80など試したが,50Y以内は今のが一番良かったため. PW:カーボンシャフトで約400g44度.フルショット80Y 60Y~80Yの時使用.距離の打ち分けはグリップ位置で調整するだけ 9Iは90Y,8Iは100Yで,あとは10Y刻みの距離. 50Y以内は好きな距離なので,花道に置くように2打目を打つのですが,60Y~80Yくらい残ってしまうことが多々あります. その場合PWを使用するのですが,50度のフルショット時に比べ,左に引っ掛けたり,トップしたりするミスが多いのです(左を注意するとトップになる).PWも50度と同様に使用頻度が高いので,なんとか対処できないかと考えています. 50度,56度は同一シリーズなのですが45度は存在しておりません. 別メーカーで探しても,単品のウエッジは45度なら販売しているようですが,44度は単品入手不可能でした. できれば,PWと50度ウエッジは同じような感覚で使えたらいいのかなと思ったのですが難しい状況です.PWをラフから打つと,シャフトがふにゃふにゃとしてヘッドの方向が狂う感じがします. 以下の方法が考えられるのですが,いかがでしょうか. 案1:PWのみ,NS750か,NS850のシャフトにリシャフトする.(個人的にはアイアンはセット品なので1本だけリシャフトをするのはなんとなく心配です.全部リシャフトしたらロングアイアンは多分使いこなせません.そもそもカーボン用のヘッドのはず?・・・) 案2:ALL NEW ゼクシオのNS950のを中古で購入し,PWのみリシャフトして使用する(1本のために6本セットを購入する?) 案3:45度の別のウエッジを探して購入し,リシャフトして使ってみる.50度56度は現行のまま.(1本だけメーカーが違っても大丈夫か心配) 案4:45度の別のウエッジを探し,同シリーズで50度前後56度もそろえリシャフトする.(ただ,現在の50度は好調なので,変えたくない気持ちも大きい) 案5:打ち方の問題なので,PWはこのままでもっと練習する

  • ライ角は何度に調整したらいいでしょうか?

    アイアンをかえました。 ライ角が自分に合っているようなので アイアンに合わせて ウェッジのライ角を調整しようと思います。 ウェッジのライ角は ロフト52°が64.0° ロフト58°が64.5° となっており PWのライ角が62.5°なので 5番アイアン~PWの流れに合うように調整したいのです。 それぞれのデータは次の通りです。 番手  ロフト ライ角 #5 25 60.5 #6 28 60.8 #7 32 61.0 #8 36 61.5 #9 41 62.0 PW 46 62.5 52° 52 64.0 58° 58 64.5 それぞれ1度ずつフラットにしたらいいでしょうか? 詳しい方教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ウェッジのアイアンとの重量バランス

    現在下記の重量のアイアンを使用しています。 N.S.PRO 950GHでバランスはD1です。 #5 :397g #6 :403g #7 :410g #8 :415g #9 :420g PW :430g このアイアンに470g程のウェッジは やはり重すぎますか? ウェッジは重いほうがいいときくので いけるかなとも思っています。 よろしくお願いいたします。

  • アイアンとウェッジのライ角について

    キャロウェイのアイアンとウェッジを購入しました。 アイアン:ビックバーサ2006 ウェッジ:X・ツアー クローム ロフト58 ライ角なんですが、もちろんセットで購入した 5I~AWまでは番手ごとにライ角も増加しているのですが、 別に購入したウェッジのライ角が AWよりも少なくなってしまいました。 番手/ライ角 5I:61.3 6I:62.0 7I:62.5 8I:63.5 9I:64.5 PW:65.0 AW:65.0 ウェッジ:64.5 仮にアイアンのライ角が自分に合っている場合、 ウェッジのライ角を調整する必要があるのでしょうか? 狙い通り打てればこれくらい問題ないのでしょうか? 特に短いクラブはライ角が重要だと思うので質問しました。 ご回答よろしくお願いいたします。 私のデータ ********************** 平均スコア:100程度 H/S:46-48 身長:167cm 体重:56kg **********************

  • 丸型フェイスのウェッジを探しています。

    長い間、ブリヂストンのウェッジを愛着を持って使ってきました。 JumboMTNIIIプロモデルのP/SとS/Wです。 最初に買ったものがフェイスとソールが摩耗して使い物にならなくなり、 7~8年前に中古ショップで出物を見つけ、即買いました。 年月が経過し、新しいアイアンセットに買い換えた時にP/Wがストロングロフトで44度でした。 前述のP/Sはロフトが53度でP/Wとの番手間の距離差が大きくなってしまったので、P/Sのロフトを強引に49~50度に立てようと思い、数日前に「教えて!goo」に相談したのですが、どうやらあまりクレバーな方法ではないと認識を持ちました。 つきましては、前述のウェッジに似たデザインのものを探しています。 最近はティアドロップの型が流行りで、僕の好みのウェッジがなかなか見つかりません。 Jumboのモデルも中古ではもはや品薄状態です。 どなたかこのモデルのデザイン(丸型のフェイス大きめ)のウエッジをご存知の方、ご教示下さいませ。 メーカーのこだわりはありません。 宜しくお願いします。

  • ウェッジの重量(リシャフト)

    非力な中高年ゴルファーです。 PWの下にボーケイのウェッジを3本入れていますが、 たまにボーケイのフルショットがザックリとダフります。 6i~PWは軽いXXIOのカーボンシャフトなので、 番手ごとの重量差は数グラムですが、 PWとボーケイでは約50グラムの差があります。 ボーケイのシャフトは軽めのNS PRO950ですが、 やはりカーボンシャフトと比べると、かなり重いです。 素振りをしてみても、ボーケイはPWより遥かに重いです。 という訳で、ボーケイのシャフトをフジクラのMCI50か60に交換 してみようと思うのですが、問題ありますでしょうか? いま使っているボーケイの顔が好きなので、 XXIO(カーボン)のAWやSWという選択肢は避けたいです。 また、6i~PWのXXIOはフレックスRなのですが、 ボーケイをフジクラMCIにする場合、フレックスSの方が 良いでしょうか? もともと非力なのに加えて、加齢のせいで腕力・握力ともに弱いです。

  • ウェッジのロフト調整をしたいのですが...

    ブリヂストンの軟鉄のウェッジを気に入って10年以上使っています。 以前も同じものを使っていてフェイスやソールが摩耗したので、全く同じ程度の良いものを中古で買い換えました。(ロフトは53度) 今回新調したアイアンセットのPWのロフトが44度あって、番手間の距離差を埋めるためにロフトを49~50度くらいまで立てようと考えています。 質問の主旨は2点です。 (1) 軟鉄とは言え、3~4度立てるのはヘッド(ネック)にヒビが入るリスクを考慮し、避けたほうが良いか、あるいは技術の優れたリペアショップなら心配ないか。 (2) 調整が成功したとしても、ソールのバンスがなくなりスクープソールとなって、ダフリのリスクが増加するか、さらにそのリスクはソールにグラインダーをかけることにより解消出来るか。 以上2点ご教示下さい。 参考までに当方はゴルフ歴25年、ハンデは12、以前はゴルフショップに勤務していた経歴もありクラブ修理も知識は基本的に備わっています。 よろしくお願いします。 

  • ゴルフ -ウェッジの角度別の目安となる飛距離を教えて下さい-

    ゴルフ -ウェッジの角度別の目安となる飛距離を教えて下さい- 現在PWを使用しており、70-80yくらいの飛距離です。 ですが、同じく70-80yくらいで、よりスピンのかかり易いものと、30-40yくらいの飛距離のウェッジの購入を考えております。ウェッジは様々あり、メーカーや使用者によっても違うと思いますが、52,54,56,60,64,66,70 あたりだと、大よそどの位の飛距離が目安になりますでしょうか。自身は、52か54を一本と64を一本検討しておりますが、30-40の飛距離を考えるとなるとと、64では飛びすぎますでしょうか。また、ロフト以外の要素も関係してくるとは思いますが、どういった要素のものが目的と合致しますでしょうか。理解のある方、ご意見頂ければ幸いです。何卒宜しくお願い致します

専門家に質問してみよう