• ベストアンサー

甲府盆地と新東京タワー

甲府盆地と新東京タワー 新東京タワーが立ったら山梨の甲府盆地においてアンテナを立てれば地上デジタル放送が見られるようになる可能性はあるでしょうか!? できれば根拠があるようなご回答いただけるとうれしいです。 山梨県の大月市あたりは今の東京タワーでも見られるそうです。 新東京タワーは倍くらい高いので笹子峠を越えてきてくれないかと期待しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • runtou
  • ベストアンサー率34% (67/197)
回答No.1

下記の参照URLはテレビ東京の放送エリア(但しアナログ放送かデジタル放送かは不明?) なのですし、現行の東京タワーでのものかと思います。東京スカイツリーにはそのような データは現時点ではないですね。大月付近には電波が確かに現行は飛んでいますね。 デジタル放送では電波の越境受信をなるべく抑えるため、基本的には「甲府盆地」に電波 がいかないようにする方向性とは思われます。でも「ブースター」を使うとか、「水平 スタック」をつかうとか、何らかの工夫で「甲府盆地」に在京民放5局の電波が到着 することは考えられるかもしれません。 ただ、「山梨放送」とかぶる「日本テレビ」と「テレビ山梨」とかぶる「TBS」は無理 かも(全く自信はないです)。 ケーブルテレビの再送信の行方もどうなのでしょうか?私は山梨在住ではないので不明 です。地デジ推進サポートセンターに聞くといいのでしょうが、お茶を濁されてしまうか もしれません。 一番いいのは地元の「電気屋さん」に聞くのが私はいいような気がします。 「ブースター」とか「水平スタック」とかは自分で調べてください。

参考URL:
http://www.tv-tokyo.co.jp/contents/ir/jpn/media/pdf/area_tx.pdf
taro57
質問者

お礼

地デジは周波数がアナログより高いので、指向性は比較的簡単にだせるでしょうね。 甲府盆地方面にはあまり飛ばないようにされたりいろいろな方法で受信できないように されそうにも思います。 もちろんはっきりは分からないと思いますが電気屋さんに聞いてみたいと思います。

その他の回答 (1)

noname#113381
noname#113381
回答No.2

新東京タワー(愛称:東京スカイツリー)は、現在の東京タワーの約2倍の高さになります。 ちなみに、笹子峠は1093mもの標高があります。 新東京タワーは634m。 う~ん、理論上は電波が届かない結論になりますが、現実、山の頂上を越えて電波が降りてくることもありうるので、受信できる可能性は捨てきれません。 大月は、小仏峠がありますが、まぁ、難なく受信できているようですね。 甲府盆地は、小仏峠、笹子峠の先にありますが、まぁ、大丈夫でしょう。 場合によっては、20素子以上のUHFアンテナと、ブースター(電波を強くする機械)が必要になることもありますから、その辺も考えておくと良いでしょう。 電波は実際に受けてみないと分からないものが多いです。

taro57
質問者

お礼

ありがとうございます。 お二方からの素子が多いUHFあんてな、ブースター、水平スタックなど頭にいれて電波が飛び始めるころ挑戦してみたいと思います。 ここは最近ベストアンサーしか選べなくなってるんですね。。。

関連するQ&A

  • 新東京タワー建設によって、墨田区のタワーの近くの人はどうなるの?

    新東京タワーが墨田区に建設されることになりました。 地上デジタル放送用の電波を送出するこのタワーの 近くに住んでいる人は、電波が近すぎて届かないの ではないかと心配しています。 タワーのふもとに住む人は、新東京タワーからの 電波で地上デジタル放送は映るんでしょうか?

  • ランドマークタワーからの地上デジタル放送送信時期を教えてください。

    ランドマークタワー(横浜みなと局)からの地上デジタル放送の送信予定を教えてください。今、家にアンテナをつける検討をしていますが、港北区の南斜面のため、アンテナはランドマークタワーの方に向けないといけないのですが、まだ地上デジタル放送は受信できないとのことで、ケーブルテレビにするかどうか迷っています。地上デジタル放送さえ受信できれば、ケーブルテレビは不要だと思っています。よろしくお願いします。

  • 東京タワーからの地上波デジタル放送が受信できる場所でアナログ波も受信可能でしょうか?

    日本電波塔(東京タワー)から送信される地上波デジタル放送を受信できる地域ですが、同じ東京タワーから送信される地上波”アナログ”放送も受信することは可能でしょうか? もちろんアンテナはVHFを準備します。 地デジ放送のアンテナが東京タワーの特別展望台とアナログ放送用アンテナ部分の中間、高さ260~280mのところに設置されていて、アナログ放送用アンテナがその上に設置されていることを考えると、物理的に見ても受信可能だと考えるのですが。 専門家の方か経験者の方のご意見を頂きたく、よろしくお願いします。

  • 昔の人は甲州街道をどのくらいかけて歩いたのか?

    おはようございます。 今、仕事先は新宿で甲州街道の間近です。 ぶらぶらするのが好きなもので、この道の先はどうなっているのだろうと思い、八王子や、相模湖、山梨の笹子、大月、甲府あたりの甲州街道を電車でみにいったりしています。 そこでふと思ったのですが、昔の人たちはこの街道をどのぐらいかけて歩いたものなのかということです。ちょっと難しい質問に感じますが、ご存知の方、あるいはこれぐらいはかかるはずだというご意見をお待ちしています。

  • 地上デジタル放送

    現在住んでいる家の10m先東京タワー方面に10階だてのマンションがそびえたっています。 チラシで地上デジタル用の6000円ほどの室内にも置ける縦のアンテナが売っているのですがそれをつければうちでも受信可能でしょうか。ちなみにアナログ放送は不可能なのでマンションからケーブルでひいています。デジタル放送ならうちでも、という期待があります。詳しい方よろしくおねがいします。

  • 放送大学が東京スカイツリーに移行しないのはなぜ

    地上デジタル放送はマルチパスの影響はないのでアンテナ方向に寛容ですが、 受信側としてはやはり同一方向に送信アンテナがあった方が望ましいと思います。 他の地上デジタル放送の局のように放送大学の送信アンテナが東京タワーから東京スカイツリーに 移行しないのはなぜでしょうか

  • 地上デジタル アンテナレベル

    横浜に住んでいますが、地域の特性なのか地上アナログ放送のゴーストがひどく、家の中で4分配していることもあり、ブースターを付けてもあまり改善されず、我慢して見ていました。そこで、地上デジタル放送なら改善されるかな!?と期待をこめて、新しく地上デジタル対応TVを購入し、そのTV専用に「弱電界地域用の高性能アンテナ」さらにブースターをつけましたが、残念ながらこれもまた映らないチャンネルがあります。ほとんどのチャンネルはかなり改善されて問題ないのですが、デジタルの4ch(日テレ)と5ch(テレ朝)が非常に不安定です。同じ所(東京タワー)から電波が送られていると思うのですが、なぜこのように特定のチャンネルだけが駄目なのでしょうか?また何か改善の方法はないのでしょうか? ちなみに、弱電界地域用アンテナでも東京タワー方向はアンテナレベルが低かったので、現在は北西方向(おそらく多摩方面?)にアンテナを向けています。

  • 地上波デジタルの受信エリア拡大について

    埼玉県に在住しております。 現在、地上波デジタル放送の「NHK総合」のみ受信可能な地域で、東京タワーへUHFのアンテナを向ければ受信できそうです。(量販店では受信していました) しかし、マンションのUHFアンテナは「テレビ埼玉」向いており、現状では受信できません。 そこで、質問があります。 地上波デジタル放送は順次エリア拡大していきますが、 電波は東京タワーから徐々に出力を上げてエリア拡大していくのでしょうか? それとも徐々に中継設備を設置して、その中継局でエリア拡大していくのでしょうか? 何を気にしているかと言うと、今、東京タワーにアンテナを向けても今後中継局が完成した時点で、再度アンテナを向け直すのが面倒なのと、できればテレビ埼玉が中継して、アンテナを直さなくても受信できたらと期待していました。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、お教え願えますか?

  • 地上デジタル: UHFアンテナの角度ズレと受信レベルの関係

    マンションに居住しており、テレビは、マンションの共同アンテナからの受信をしております。 地上デジタル放送がNHKしかまともに受信できず、民放は全く映りません。 マンションの屋上に上がってアンテナの角度を見てみたところ、本来向くべき方角から20度程度ズレているように思いました。(ちゃんとはかってはいません。)この状態で民放の受信レベルを見てみたところ、7から8程度しかありません。(マスプロのチューナーDT400にて調べたところ) 地上デジタル放送においては、この程度アンテナがずれてしまうと、このように全く受信できなくなるものなのでしょうか?また、どのくらいの角度まで、精度に気を配ってアンテナを設置しなくてはならないのでしょうか。 マンションの共同アンテナなので、アンテナの調整をするには管理人に言わなくてはいけないと思うのですが、自分でも一応知識を持っておきたいので、ご回答お願いします。 ちなみにマンションは、京都市内(京都盆地)の北東部(左京区)周辺にあります。地上アナログの民放(毎日放送、朝日放送など)は、現在きれいに映っております。これら地上アナログの民放はVHFアンテナを生駒山方向にむけることで受信可能となっていると思われるのですが、地上デジタルを受信するUHFアンテナが、このVHFアンテナとは平行にならず(つまり生駒山方向に向かず)、西に20度くらいずれております。 (また地上デジタルのNHKが映るというのは、もう一本のUHFアンテナがきちんと比叡山を向いているからだと思われますので、地上デジタルの民放が映らないのとは関係がないと思っております。) 長くなりましたが、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 地上デジタルアンテナについて

    現在、千葉県の集合住宅に入っています。 未だに、地上デジタルが入りません。 屋上には様々な向きのUHFアンテナがあります。この中には、普段見ない地方のテレビ(テレビ埼玉など)が綺麗に見れます。 このアンテナの向きを東京タワーに向けるだけで、地上デジタル放送を見ることは可能でしょうか。

専門家に質問してみよう