• 締切済み

損害賠償

1)先日退職したのですが、会社と全く同じ事業(中古部品の売買)を会社に黙って半年程前から個人でも行っていました。顧客も仕入先も会社とかぶっています。会社の経営はその間良かったり悪かったり、元上司はそれに感ずき訴える気でいます、会社の労働時間中にも個人事業に時間を裂いた時もありますが、残業未払い等でかわせないものでしょうか?私の仕入先は会社をほとんど同じなので平行して買付けを行っており、会社と私の荷物を同時に会社の倉庫に送ってもらうことが多く会社の倉庫でも個人事業の作業をしていました、梱包資材も無断で使用しました。勝算はあるんでしょうか? 2)そのことがバレた事もあり会社の商品を盗んだという疑いをかけられ告訴する気でいますが、出荷の準備を優先させられ、入荷の際の数量のチェックができない時が多々ある状態でした。この業界では商品の数が足りない時が多々あるのですが、上司はそれを全く把握してませんしてません。仕入れ商品の不足が重なれば出荷の際に大きな差が出てくるのは当然のことなんですが、上司は今現在何が何個足りないか把握してませんが、担当の会計士に頼んで請求書から被害額を割り出そうとしています。倉庫は最近できたビルの中にあり監視カメラがあちこちに有ります。私が自分の商品を持ち出す時にカメラ映っていることもあります。確かに個人事業し始めたころ商品を少しくすねたことがあるのですが、上司が考えている被害額とはかけ離れていると思います。少しくすねた商品または金額は認めすぐ返したいのですが、少しであれくすねた私も悪いのでが、身に覚えのないものまで支払わされるのは嫌です。1〉の損害賠償の件へ影響もありますし、どうしていいか迷っています。 3)一般に大きいオフィスと倉庫からなるビルの監視カメラの映像の保存期間はどの程度なのでしょうか?

みんなの回答

noname#11476
noname#11476
回答No.5

直ちに弁護士に泣きつくしかありません。 >残業未払い等でかわせないものでしょうか? だめです。法的には、それは自力救済といい法律で認めていません。 交渉の道具に使うことは出来ますが、ご質問者の場合、 民事的な損害賠償では済まなくて、刑法違反で告発されると逮捕されかねません。 きわめてまずい立場です。

camerer
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.4

初めまして。 言いたいことは一つ 出来るだけ早めに弁護士にお願いすることをお勧めします。 書き込みの状況ではあなたは非常に悪い立場にあることをご理解下さい。 では!

camerer
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

回答No.3

横領とか背任とか窃盗という罪名が浮かぶような書き込みですね。 (1)については完全な横領や背任ですので情状酌量の余地はほとんどないでしょう。 (2)についても、「少しくすねた」時点で犯罪ですので告訴すれば逆に自分の首を絞めます。入荷時の数量チェックが出来ないのに乗じた悪質な犯行、と見なされるでしょう。 物を盗み、内職をし、顧客を盗んでいるわけですから、その多寡に関わらず、法的にも社会常識的にも認められる行為ではありません。 勝算とか身に覚えがないと言ってみても、盗人猛々しいとしか思われないことを覚悟されたほうが良いと思います。

camerer
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

noname#6493
noname#6493
回答No.2

まぁ、罪を犯したからといって逮捕されるとは限りませんが(在宅起訴等の場合もある)、ご自身で悪いことをした自覚があるのに、賠償を免れたい、どうすれば逃げられるか、という質問でしょうか。 …それは虫が良すぎるのではないでしょうか。 償う気があるのなら勝訴しようなどとは考えぬはずです。ま、弁護士に依頼をするしかないでしょう。

camerer
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

  • 100Gold
  • ベストアンサー率27% (284/1018)
回答No.1

少しくすねた分があるということを認めると、返すだけでは済まないかもしれませんね。 犯罪なので、刑事告訴されれば逮捕されます。

camerer
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 企業による損害賠償請求の成立要件について

    先日、某派遣先の倉庫において、商品の箱入れ、シール貼りのアルバイトに従事していた者です。商品の箱入れは問題なかったのですが、シール貼りの作業中において、シールを1枚破ってしまったあげく、他のシールも数枚紛失してしまいました。商品は全商品無事出荷出来たので良かったのですが、派遣先会社にとってはシールの破損・紛失は例え僅かであっても、利益損失に違いありません。  そこでふと疑問が沸いたのですが、この場合損害賠償が成立しうる条件というのは収益ー出荷費用に-(マイナス)が発生した場合なのか、それとも単に商品自体を破損してしまったがために起こる収益自体の-(マイナス)のどちらになるのでしょうか?  また、上記のような場合は損失額が千円に満たない少額だったとしても企業側から訴えられるケースは考えられますか?  どなたかお詳しい方からのご回答お待ちしております。

  • 等級ダウンに対する損害賠償請求は認められるか?

    よくこのカテゴリーで、過失100%の加害者が賠償請求に応じず、やむなく車両保険で自車両を修理したとあります。当然、修理代に関する求償権は被害者から保険会社に移るわけですが、納得ゆかないのは被害者です。無過失なのに自己の保険を使用することにより次年度以降の保険料が上がることとなります。 この場合、修理代とは別に、被害者が被った保険料上昇分を加害者に賠償請求した場合(小額訴訟にて)、損害を勝ち取れると思いますか? ひとつ自分でも難しいなと思うのは、訴訟時点で次年度以降の保険料上昇分を的確に把握できない(損害額を特定できない)のでは?ということです。 保険会社都合の保険料変更もあるでしょうし、新たに事故にあった時はどう損害額を算出するのか?等の問題がでそうだからです。 保険料上昇分は補償料としてあきらめなくてはいけないのか?! 専門家に限らず、どなたでも結構です。正回答でなくとも結構です。個人的見解でも結構です。皆様からのご意見を広く求めています。 ご意見・解説をお聞かせください。よろしくお願いします。

  • 損害賠償請求する場合

    会社を経営しています。 会社で、費用を先払いで商品開発を個人事業主に委託しました。 1年がかり完成したのですが、開発した商品と設計書を持ち逃げされました。 行方不明だったのですが、2年掛かりやっと見つけました。ところが、商品と設計書は他に売り飛ばしてしまっていました。 そこで、損害賠償請求をすることを考えています。 この場合、訴状の書き方で参考になるものはないでしょうか? 委託した契約書、支払いした送金記録もあります。 よろしくお願いします。

  • 損害保険について教えてくれませんか?

    実は、私には、Zに対し未回収債権がありましたので、Bさんに頼んで、商品で相殺する事にしました。それで、Bさんとその商品を販売し新しい事業を行おうとし、知り合いの保険会社社長Mさんに相談し、保険にも加入して事業をスタートしたところ、なんと、その商品を私が契約していた、倉庫に保管していたところ、倉庫に入荷してから、10日も経過しないままに、盗難にあいました・・・私としては、当然に警察にも盗難届を出し、保険会社社長にも報告しました。しかし、それから2ヶ月程経過しても保険金は、入金されず、途中経過を聞いたところ、今回の盗難は、債権を無理に回収したので、そのZさんの犯行が強く事件性がるので保険金は出ない可能性が強いと言われました。そかしZさんだという証拠もありません。私は、保険金が下りないと倒産寸前です。こんな事があるのでしょうか?保険金は、降りてこないのでしょうか・・・誰か教えてください。

  • アルバイト 万引き

    僕は地元の某スーパーで働いていて 最近入ってきた高校生のアルバイトが、品物を置いておく倉庫から無断で商品を持ち出して自分のカバンに入れているのを目撃しました。 多分、向こうは気づいてなかったと思います。しかしその場で注意するのも… 何て言えばわからなくてつい隠れて見てました。 こういう事は社員の方や店長に相談した方が良いですか?しかし目撃しただけじゃ証拠になるかどうか…。 監視カメラは、店内から裏口に入る扉に向かって設置されてるのが1つあります、裏の倉庫の商品が置いてある場所から従業員の着替え場と荷物置き場には監視カメラがありません。 なのでカメラに犯行現場は映ってないと思います…。 もしかして従業員にバレないように監視カメラが隠れて倉庫や荷物置き場に設置されている、というのはあるんでしょうか? とりあえず社員の方には相談してみようと思います。

  • 梱包映像記録無しの納品数量確認について

    梱包時の防犯カメラの映像記録なしで倉庫より出荷された商品はお届け先に到着後、購入者様から「商品を2点注文していますが1点しか届いていません。」という連絡が来たら、その真偽をどう確認すればいいですか。

  • 個人事業を始めるにはどうすればよいか

    建物管理や清掃業(ビル、ホテル等施設、倉庫等)の事業を始めたいのですが、どのような資格、許可などが必要で、どのような手順で進めれば良いでしょうか。 資金のあ関係上、はじめは個人事業として開始してから、将来は会社組織にしたいのですが、詳しい方、できれば解りやすく教えてください。

  • 監視カメラについて

    私はショッピングセンターで接客業をしています。 先日、倉庫に商品を取りに行った際、近くの棚にぶつかって、置いてあった他店舗の商品をひっくり返してしまいました。 しかもその中身は食品で、取り返しのつかない状態になってしまい、すぐに店長に報告し、必要なら弁償しますと言いました。後日店長から先方との話し合いを行うそうです。 倉庫には監視カメラもあるので、それを確認すれば状況が向こうにもすぐに分かると思うのですが、こういった店舗同士のことで、ショッピングモールの監視カメラを確認したり出来るものなのでしょうか? 店員の都合で、こういったショッピングセンターなどの監視カメラを確認することもあるのかどうか、どなたか何か前例など知っていれば教えていただけませんか?

  • ビルの入り口に秘匿で監視カメラを着けたいと思ってい

    地方都市で小さなビルを所有し貸しビルにしている者です。 5階建てのビルの4,5階が自宅で3階以下を貸しビルにしています。 詳細は申し上げかねますが、貸しビル部分に不審者が出入りしている可能性があり、 借り主の一部から不安な声が上がっています。 今のところ犯罪に至るような事案は生じていませんが、このまま放置すると 我が家の家族も不安です。 そこで、ビルの出入り口付近に秘匿の監視カメラを設置し、不審者の出入りを 把握したいと思っています。夜中に出入りがあるようなのでライブで監視するという よりは録画して後で確認できればと思っています。 公然と設置するのも一案ですが、近所や借り主の手前、なるべく目立たないように 把握できたらと思います。 設置工事も目立たないようにやっていただきたいのですが、どんな業者に御願いし たらいいのか分かりません。 ビルメインテナンスの会社か警備業者に御願いするのかなと思っていますが、 何かお知恵があったら御教示下さい。

  • 受発注の意味を教えて下さい。

    教えて頂きたいことがございます。 良く営業の方が、「受発注終わった?」と良く言います。 私が行ってる業務は、受注後、倉庫に出荷指示をしてます。 その事を営業の方々は、受発注と言ってるんです。 商品の発注は、営業の方がしてます。 現在は、メーカーで勤務してまして、今までは商社勤務してました。 商社での受発注とは、お客様から注文を頂いて、仕入先に発注するのが 受発注。 メーカーでは、倉庫に出荷指示をするのも発注と言うのでしょうか? すごく疑問に思い・・・・ 大変申し訳ございませんがご回答よろしくお願いいたします。