• ベストアンサー

地方自治の呼び名について

地方自治は「民主主義の学校」と呼ばれるそうですが何故ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • izumokun
  • ベストアンサー率30% (1129/3679)
回答No.1

 直接民主制が実現できていることが多いからです。たとえば、知事や議員を直接選んでいるし、住民は直接請求権などで、直接に政治に参加することが保障されているからです。

mika14
質問者

お礼

質問をしてすぐ回答が来たので嬉しかったです♪ 期末テストにこの内容が出るらしいので教えてもらうことが出来て良かったです。どうも有難うございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.2

これによると、「19世紀のフランスの歴史家トクヴィルや20世紀のイギリスの政治学者J・ブライスなどの有名な言葉」ということです。 トクビルは、生まれたばかりのアメリカを見てその将来性を予言したので有名です。ブライスはあんまり有名じゃないな・・・私の中では。 1の方の回答に歴史的背景を付け加えれば、アメリカという民主主義国家が、国家を作る前(1776年独立)に、移民者のコミューンとして民主主義政体を作ってきていたという事実があります。 アメリカ合衆国が地方自治で民主主義を実践してきたので、すんなり民主主義国家を作ったということです。 地方自治で民主主義を勉強しなかった 他の中南米国家が、独裁国家を経験した・・・というのと 大違いってところでしょうね。

参考URL:
http://univ.ygu.ac.jp/hidaka/resume_ILG/Y2002/intro_1/ILG_1_2002_01.htm
mika14
質問者

お礼

こんな歴史背景があったんですね・・・勉強になりました! 教えていただき有難うございました♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 地方自治

    地方自治は民主主義の学校ということをプライスという方がいわれたということを学校で聞きました。これはどういう意味なのでしょうか。教えてください。

  • 地方自治についての質問です。

    「地方自 治は民主主義の学校」の意味はどこにあるでしょうか。また、住民が地方自治体の運営にどのように関わっていくのでしょうか。その際に、住民が持っている「道具」にはどんなものがあって、それをどのように使こんでいくのでしょうか。 一度に三つも質問してしまい申し訳ないのですが、どなたかご教授頂けないでしょうか。

  • 地方自治は民主主義の学校・・・英訳は?

    地方自治は民主主義の学校・・・よく聞く言葉ですが、この言葉がイギリスの著名な政治家であることは知っているのですが、いったい誰で、その英訳はどのようなものか知りません。名前、掲載されている著書の英訳も含め、御教示ください。

  • 日本にあった地方自治

    地方参政権について、「地方自治は民主主義の学校」などの言葉があるようです。 現状では、人気の知事や市長がいるなどで注目度があがるなどなければ、投票率も上がらないのが現状かと思います。 国は防衛や外交などで地方はより地域のことで、国と地方ではやはり意味合いも違うとは思うのですが。 グローバル化でメガ都市は必要でしたが、現状では国土が東北から南西まで長い日本の地方の性格とは何かと思います。 日本の地方選挙は、なぜ注目されないのでしょうか? 日本にあった地方参政権は現状とは違うものでしょうか?どのようなものでしょうか?

  • 「地方自治体」って??

    本を読んでいたらわからなくなったので教えてください。 小さなことなのでどうでも良いと思うのですが、もしかしたら 大事なことなのでしょうか?? ==================== 小六法を読んでいると「地方公共団体」と言う言葉が出てきてました。それに併せて「地方自治」と言う言葉も出てきます。 でも よく 「地方自治体」って 言葉も耳にします。 ところが 私の持っているちょっと古い(平成6年版)小六法には 索引に「地方自治体」って載っていません。 たぶん 「地方自治体」≡「地方公共団体」なんだろうなぁって思うのですが 「地方自治体」ってなんなんでしょうか?? ===================== 「政治」コーナーかな とも思いましたが やはり 「行政」コーナーだと思い ここに質問させていただきました。 あと 私は 法律に興味がある素人で 法学など習ったことはありませんので できるだけ簡単に教えてくださいね。 よろしくお願いします。

  • 地方自治についてよくわかる本

    1.地方自治全般について知りたいのですが、1冊あげるならどの本がよろしいでしょうか。地方自治体と市民団体、自治体と国との関係(委託や補助制度)などについて詳しいものがあれば、なお、いいです。 2.過疎地域の自治体は、どのような傾向があるのか(全般)がわかる本を教えてください。 よろしお願いします。

  • 地方自治体ってなんですか?

    地方自治体ってなんですか?

  • 民主主義の学校

    授業で「地方自治がなぜ民主主義の学校と言われているのか」という問題をだすよ。と言われました。 この問題の模範回答+解説を教えてください! あとテストが近いので、速めに教えてくださいおねがいします。

  • 地方自治体の財政は大丈夫なのでしょうか?

    地方自治体の財政は大丈夫なのでしょうか? 最近、地方自治体の財政を調べているのですが、どの都道府県も地方債残高が増え続けているような気がします。地方債の計算は国債とは別であることと、地方債総額が130兆円あることを考えると、これについても議論しなければならないと思うのですが、あまりメディアに取り上げられていないように思います。それは、まだ各地方自治体の財政が健全と評価できるからなのですか?

  • 地方自治レベルの問題

    大学のゼミで地方自治レベルの問題についてのレポートがあります。 今までは、幼保一元化、米軍基地について、土壌問題 などを取り扱ってきました。 地方自治レベルの問題を探しても中々見つからず、見つかったとしてもそれが地方自治レベルの問題なのかよく分かりません。以前所得税についてレポートしようとしたら、地方自治レベルの問題ではないと一蹴りされました。 そこで政治関係以外で地方自治レベルの問題が何かあったら参考にさせていただきたいです。