• ベストアンサー

シュリンプを飼っているのですが水槽に虫が・・・

初めまして、タイトル通り私の家ではシュリンプを飼っています。 先日水槽を見てみるとシュリンプ以外に何かいてだんご虫みたいな 虫が3~4匹いました。 害があるといけないので父に水槽を洗ってもらって石や水も 変えてもらいました。 しかし今日見てみるとまた虫が増えていました。 この虫って一体何なんでしょうか? 大きさは0.5mmくらいでだんご虫よりかは平たいです。 水の中では普通に生きていますが・・・ 分かる方、ご回答お願いします。

  • xxAoi
  • お礼率52% (22/42)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tetu758
  • ベストアンサー率58% (810/1390)
回答No.1

これはミズゲジと呼ばれる不快生物です。繁殖力は強く、ちょとやそっとでは死にませんので、水替えの際に退治するしか方法はありません。  発生の原因として、言える事は水草に卵が産み付けている物を其のまま入れると繁殖しますので、トリミングを兼ねて1週間程は水槽等に入れないでください。

xxAoi
質問者

お礼

ミズゲジと言うんですね・・・。 また父に頼んで水替えの際に退治します。 ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • lop_lop
  • ベストアンサー率38% (447/1160)
回答No.2

ムズムシで通称ゲジと呼びますが、基本的には無害な生き物です。 そのうち5mm位までは普通に成長しますよ。 こいつは壁を登るのが下手なので底にトラップを仕掛けるという手もあります。 方法は簡単で500mlペットボトルの底を3cm位の高さに切って皿状のものを造ります。 これを水槽の底砂に埋め込みます。 皿の中には餌になるような沈下製のエビの餌でも入れておいてください。 そのうち、ゲジが歩いてきてこのトラップに落ちます。 一度落ちるとこいついらは泳がないので出れなくなります。 それをチュウブなどで吸い取ってください。 この方法は即効性が無いので気長に待って退治する必要はあります。

xxAoi
質問者

お礼

そうなんですかー・・・。 詳しい方法教えてくださってありがとうございます! 助かりました!

関連するQ&A

  • 水槽の中の虫

    ビーシュリンプの水槽にソイルを入れています。ソイルの間に1mm程度のだんご虫の様な虫がチョコチョコ動いています(たくさんいます)。これはなんという虫ですか?害があるのでしょうか?害があるのであれば駆除方法も教えてください。

  • 水槽に変な虫が

    シュリンプ水槽に あたらしい水草を入れるまでの間は ケンミジンコがいたのですが 新しい水草を入れてから 丸っこい虫が水槽内のガラスや水草を張っています。 シュリンプに害はありますか?

    • 締切済み
  • チェリーレッドシュリンプの水槽に虫が

    6月の末にかいはじめたチェリーシュリンプです。 1週間ほど前に ホームセンターで水草を購入し 一応あらって エビの水槽にいれました。 これが原因だと思うのですが おたまじゃくしの小さくしたような 1mmにも満たない緑のような白のような虫が 水槽の周りに張り付いています。 (動きは機敏です) ネットで調べてみましたら 「ケンミジンコ」 というのにそっくりです。 気持ち悪くなって 買ってきた水草を 取り出してよくよく見ると 1cmほどのゼリー状の中に 粒粒が入ったものが くっついていました。 もし「けんみじんこ」としたら エビに害はあるのでしょうか? どなたか教えてくださいませ。 よろしくお願いします。

  • 海水水槽に大量に沸いた虫

    海水水槽に小さな虫が大量に沸きました。 最近では4~5mmに達する大きさまで成長した個体もいます。 これは何という虫でしょうか? また害はあるのでしょうか? よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 植木の土に灰色の小さな虫がいっぱい

    こんにちは。タイトル通りです 今日何気なく植木に水をやっていたら 小さな(0.5mm)ぐらいの灰色で手足がいっぱいあって 柔らかそうな虫が土にいっぱいいるのがみえました。 これはなにか植物に害があるでしょうか。 あるならどのように駆除したらいいでしょうか。 教えてください。

  • ヌマエビ水槽の虫

    ミナミヌマエビの水槽の水を交換すると直径1mmもないぐらいの丸型の虫が泳いでいます。 これは害虫ですか? それとも富栄養化の結果だからでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 水槽に居る虫について

    うちには、砂利ありとベアタンクの水槽があります。 どちらも51Cm(36リットル)水槽で、上部フィルター、エアレーション有です。 水温は、25~6度。 一週間に一度、三分の一の水替えをしており、試験紙での水質はどれも良好です。 砂利ありには、5Cmの金魚1匹。 ベアタンクには、15cmの金魚1匹。 そのベアタンクの方に、一ヶ月くらい前から写真のような虫がいます。 今日まで水ミミズだと思っていたんですが、ネットの写真と見比べるとどうも違うような気がして。 ネットの水ミミズの写真は白い感じでもっと長いのもあるようですが、 うちのは写真のとおり体半分くらいが少し色づいています。長さは1Cmあるかないかくらいです。 常に水底でクネクネしているのを見つけ、水槽の壁などにはいません。 これは、何という虫でしょうか? 水を変えたら少し減り、また増えるを繰り返しています。 スポイトで一日に5匹以上は水槽外に出しています。 これは、しばらくもっと水替えの頻度を上げた方がいいでしょうか。 また、ベアタンクなので水底で見つけやすいですが、 もうひとつの砂利水槽の方も、見つけにくいだけで、同じ虫がいる可能性が高いでしょうか? 虫の名前、危険度、発生した考えられる原因、対処を教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 水槽内に糸くずの様な虫が無数発生

    2ヶ月前から熱帯魚飼育を始めました初心者です。 2週間前に、25センチ11リットルの水槽を購入し、 底床にマスターソイルHG(5センチ) 濾過に底面フィルターをエアーリフト式で使用し、外掛けフィルターも併用 水草にウィローモス付流木1つ、ウィローモス竹炭ハウス1つ、ウィローモスボール1つ 蛍光灯13ワット、エアー不足が気になりエアレーションもしています。 この水槽に、レッドチェリーシュリンプ10匹、レッドビーシュリンプ2匹を飼育しています。 当初一ヶ月前より、他の水槽でレッドチェリーシュリンプ20匹から始め、毎日数匹死んでは買い足しを繰り返していました。 2週間前今の水槽に変えてから、嘘のように死んでいくシュリンプがいなくなり、 調子にのり一週間前にレッドビーシュリンプ2匹を追加し、いまに至っています。 今日シュリンプを観察中、糸くずの様なものを水槽の内側で発見し、 肉眼でははっきり判らなかったので、虫眼鏡で見てみると糸くずの様なものが動き回っています。 虫眼鏡でもよくわからずスコープでよく見てみると、白い半透明の虫でした。 その虫は、水槽の内側だけではなく水槽内全体にも浮遊しています。 色々検索し、形状と動き型からみてみるとミズミミズの様にみえるのですが、 大きさが0.1ミリから0.3ミリ位で肉眼ではわかりづらいです。 一体この虫は何なのか、駆除方法などご教授して頂きたく質問させて頂きました。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 金魚の水槽に虫が・・・これ何?

    金魚を入れてある水槽(外にあります)に虫がわきました。多分水草についてきた物と思われます。半透明で楕円形の下の方に足のような物があり、両サイド2本で泳ぎます。真ん中にある数本の物は動きません。楕円形の真ん中に黒い線があります。動きは速いです。これは何でしょう?大きさは5mm程です。金魚に害があるものなのでしょうか?教えてください。

  • ビーシュリンプ水槽に変な虫

    ビーシュリンプの水槽に細い糸クズの様な虫が湧いて困っています。 この虫は今の所害はなさそうなのですが、一体なんと言う虫でしょうか? 大きさは5mm程度~の長さで、太さは0.1mmとかその位の細さです。 色は白色です。 さっき写真を撮るために確認した所、稚エビが摘んで食べている様子でした・・・。 底砂は溶岩砂利+ア○ゾ○アのパウダーです。  画像をブログに載せておきます。 http://naturalhigh01.blog.shinobi.jp/Date/20080309/

専門家に質問してみよう