• ベストアンサー

バッグのデザインの依頼先は?

自社ブランドのバッグのデザインをしてくれるデザイナーを探しています。 大まかなイメージを元に、ビジネスバッグのデザインをして頂きたいのですが、 この場合、どこでデザイナーを探せばよいのでしょうか? バッグのデザインをするデザイナーは「プロダクトデザイナー」でよいのでしょうか? 楽天ビジネスやlancersはよく利用しますが、ロゴデザインやウェブデザインが多いようで、こういったデザインは難しそうです。 こういった業界に無知なので、どなたかご教授お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 44753
  • ベストアンサー率19% (12/63)
回答No.1

無知って事は、自社でバッグを製造するわけではないんですよね。 それならバッグの製造を委託するメーカーにデザイナーを紹介してもらえば?

関連するQ&A

  • 化粧品のデザイン

    こんばんは。現在プロダクトデザインの専門学校に通っています。最近、将来はイヴサンローランやディオールといったブランド化粧品のデザインをしたいと考えるようになってきました。このような業界についてくわしく学校で聞きたいのですが、タイミング悪く3月までお休みなもので...このような職に就くにはどんな会社(デザイン事務所?)を調べればよいのでしょうか?プロダクトデザインの勉強を続けていても無意味なものになりませんか?この業界に詳しい方、どんなことでもかまいませんので教えてください。

  • プロダクトデザインとWebデザイン

    カテゴリー違いでしたらすみません。 私は現在高校2年生で近く3年生になります。 現在の進路の考えとしては美術、芸術系の大学でプロダクトデザインか、又はWebデザインを学んで ゆくゆくはプロダクトデザイナー(精密機械系)かWebデザイナーを職業としたいと思っています。 ですが、どちらの職業を目標として進路を考えて良いのか迷っています。 インターネット、Webページやパソコンというものが一般家庭に普及したのはごく最近のことです。 私はネットについてはあまり詳しくないので偏見や誤った解釈があると思いますが、 もしかすると10年後にはインターネットに代わる新しい通信方法が確立される可能性もあります。 もしかするとWebページの他に新しく情報を閲覧する方法が世に出てくる可能性もあります。 Webデザインに関する新しいスクリプトや言語は少しずつ進化していますが、Webページの存在そのものが 無くなってしまうのではないか不安になります。 大学の出た後の40年間もWebデザイナーとしてやっていくのはどうなのでしょうか?… それともうひとつ質問なのですが、 プロダクトデザインについて学ぶ場合、 美術・芸術系大学のプロダクトデザインコースで学ぶか、 工業系大学で機械やシステムについて学ぶ方法、のどちらが良いのでしょうか? ご回答頂けると嬉しい限りです。 宜しくお願い致します。

  • クラウドソーシングの直接取引

    Lancers など、ロゴやチラシなどのデザインをコンペで募集するクラウドソーシングという仕組みがありますが、同じクリエイターに2回目の発注を行いたい場合、これらのシステムを使わず直接取引するとどんな問題があるんでしょうか。 例えば、クライアントX社がLancersを使って、ロゴデザインのコンペを行い、デザイナーAさんを採用したとします。 X社が名刺のデザインもAさんにお願いしようと考え、見積もり依頼から発注、支払いまで、Lancersのシステムを全く介さずに直接Aさんに依頼するようなイメージです。 LancersのQ&Aには、下記のような記載がありました。 「クライアントから直接仕事依頼がきましたが、どうすればいいですか?」 http://www.lancers.jp/help/faq/proposal/get_direct_order 「※ランサーズを介さない直接取引は禁止させて頂いております。 」 もし、システムを全く介さない取引まで禁止となると、X社はAさんに仕事を依頼するのに、永久にLancersを介さなければならない、という意味に読めてしまったのですが、そこまで制約をかけることができるものなんでしょうか。 もちろん、初めから最後まで直接取引した証拠をLancers側が知る由もないというのもありますし、クライアントやデザイナーのペナルティといっても、Lancers内評価ポイントを極端に下げられるという程度しかできないと思うのですが、「直接取引を禁止」という曖昧な表現なために、どのレベルまでを禁止しているのか、禁止できるのか、教えて下さい。

  • デザインは誰がしているの?

    今までは可愛いとおもった洋服を深く考えず色々なところで購入していたのですが、内面的なものについて(デザイナーやコンセプトなど)気になるようになったので教えて欲しいのです。 まず、一般的に世間に知られている有名ブランドなどはデザイナーも有名で服飾に関する精神性など、歴史についても検索するとでてきたり、書籍などもでている場合があります。 しかし、それ以外は(どこからかブランドがついているだとか、ノーブランドだとは私はわからないのですが)ブランドによっては、こういうコンセプト、イメージでお洋服は作っています、とか、それだけの情報しかでてきません。誰が作っているのかとかすごく気になるのですがどこでも特定のデザイナーがいるわけではないのですか?また、デザイナーが明らかなところはその人一人で考えているのですか? こう考えると服飾に限らず家具や文房具、いろいろなパッケージなど考えるときりがないのですが、とりあえず服飾のことが気になりだして、仕方ないので、無知な私ですが教えてください。これからもすっきりするまで質問させていただくと思いますが宜しくお願い致します。

  • Webデザインの依頼について

    はじめまして。 現在、社内Web業務の担当者をやっております。 (一様の知識はありますが、実務はほぼ未経験です) この度、自社サイトリニューアルに際し、デザインも変更しようと思いますが Web制作会社には何を伝えれば最もスムーズに進行できますでしょうか。 抽象的な表現よりは参考になるサイトを伝えてイメージしてもらったほうがいいのかなと考えております。 あと、サイト内で使用するイメージ画像もある程度の指定をすれば お任せしておいたほうがいいでしょうか。 デザインの素人が下手に口出しするよりは、一旦お任せして出来を見てから判断するとか。 こちらではサイトのワイヤーフレームとテキスト原稿、ディレクトリマップを準備しています。 サイト規模は小規模なもので50ページ程度。 動的なシステムが絡むページはありません(お問い合わせフォーム程度)。 アドバイスがあれば何卒よろしくお願い致します。

  • デザイン作成ツール

    WEBデザイナーさんにイメージを説明するために、デザインを書いて渡したいと思っています。 手書きではいまいちなので何かツールを使って書きたいのですが、 何を使えば簡単にイメージを伝えられるのでしょうか? Powerpointで書こうか、と思っているのですが。。 どなたか教えてください。

  • ビジネスバッグを探しています。

    A4サイズの書類が入る、実用的なビジネス用バッグを 探しています。 ノーブランドだとちょっと・・・と思い、思いつくままにブランドのHPなどものぞいているのですが、イマイチ気に入ったものが見つかりません。 どなたかおススメのバッグを教えていただけませんか?? 今度、営業職に就いたので、お客様の元へ行くこともでてくるので、その時に持っていけるようなデイリー使用のもので良いブランド(あからさまにブランドであることを印象づけないような)があれば、ぜひぜひ教えてください!! よろしくお願いします。

  • 起業すると始めると意気込んでいる友人に使われない為

    フラットメイトが、Tシャツブランドを立ち上げると意気込んでいます。 Tシャツは過去に自分用に何枚か作ったりしたりもしましたし、好きです。 しかし私自身、他のデザイン制作がメインなので、 自分でTシャツのブランドを立ち上げたりしようと考えた事はありませんでした。 しかしやはりTシャツ作りは好きです。 この友人はデザインやソフトウェアやビジネスなどの経験も知識も無いのですが、やる気はあります。 彼女は制作やweb制作などを私にして欲しいようなのですが、 あくまで”手伝って”的な言い方をしています。 どうせphotoshopとかデザインとかを無料で手伝わされるのなら、 自分もこのやる気満々の友人の新しいビジネスにデザイナーとして絡んでいこうかと思っています。 さて、この場合、どのように絡んでいくのが駆け出しデザイナーとしてはいいのでしょうか? 全くこのような経験の無い新米な私にどなたかアドバイスを・・・ おねがいします。 状態------------- ・ビジネス経営には絡みたくない。(勿論チームとして又ルームメイトとしてアイディアを出したり、出来る限りは手伝いますが) ・自分の作品として彼女のwebに名前を載せて欲しい。(つまり彼女のブランドではあるけれど、そこのデザイナーとして働きたい。) ・彼女はアイディアとやる気だけあり、飽きっぽいので、このビジネスがうまくいくかは謎である。 ・彼女はソフトウェアやアートの心得がないので、私は彼女の要望に添って、彼女のイメージを具体化する職人として使われるであろうと思う。 このような場合って、どのように絡むのが良いのでしょう? 起業の状態から絡む? それともデザイナーとして? やる気のある人の所にはガンガン絡んでいきたいので、アドバイスお願いします

  • デザインの実務経験

    39歳男性です。現在Webデザイン(またはコーダー)を第一志望、第二志望にグラフィックデザイナーとして転職活動をしようとしています。 制作専門企業、Web事業の企業の社内デザイナー、Webやデザイン以外の事業をする企業のWeb担当やデザイン担当など幅広く探そうと考えています。出来れば制作専門企業かWeb関係の企業が良いと思っています(退職理由が本来の業務であるデザイン・制作に専念できないという事のため)。 私は、3年程、地方の零細の卸企業に勤務しており、その企業は本業のとある分野の卸以外に副業でデザイン・制作業(グラフィック、Web制作)を行っております。入社時よりグラフィックデザイナー・Webデザイナーとして働いています。 しかし零細企業で人数が少ないため、事務等他の業務と兼務しており、デザインの割合より事務等の割合の方が多い月もあります。3年間の平均では、デザイン:事務等=5:5~6:4くらいになると思います。 デザインは自社のチラシやポスター・掲示物が一番多く、他社の受注のものもあり、自社:他社総合=5:5くらいの割合です。 Webに関しては圧倒的に自社サイトで、4年間で他社のものを制作したのは5件くらいです。自社サイト以前のサイトを改修し、8割方は私一人で制作しました。ブログの更新や簡単なSEO対策なども行います。自社他社含め6件中5件はWordpress使用です。自社サイトは独自のWebサービスを運営していたりEコマースをしている訳ではありません。 スキル的にはPhotoshop・Illustrator・Dreamweaverは問題なく使いこなせます。Wordpressも既存のテーマをアレンジできます。しかし一から独自テーマを作成は経験ありません。HTML5やCSS3は問題ありません。PHP・JSは基礎的な部分は理解しておりますが、応用的な用法はまだ勉強中です。自社サイトでの実績としては、求人が少なく困っていましたが、自社サイトに求人専用ページを新たに設置、ページ内容の工夫やSEO対策などで試行錯誤の末、翌年の求人数が2倍以上に増えたことがあります。 ちなみにグラフィック・Webともデザインから制作まで私が一貫して行いました。グラフィックよりWeb の方に関心があります。部署には計3人いました。最終的にWeb関係は全て私に任されております。 なお、この企業以前は全く違う分野で事務職をやっていました。他にも工場の現場作業員や接客業などの経験があります。現在の企業にはデザイン・制作未経験で入社しました。大学はデザインとは全く無縁の三流法学部です。 そこで質問なのですが、こういうWeb制作やグラフィックデザインの分野は実務経験を求められると思うのですが、私のように、デザイン・制作専門の企業や部門でなく、なおかつ他業務との兼務、さらにデザイン・制作の業務量・制作数が少ない場合、実務経験として通用するのでしょうか? 履歴書・職務経歴書では、一応社内の肩書きはデザイナーだったので、書類上はデザイナー歴4年程度になるのですが、問題ないのでしょうか。 不利になりそうな場合、他業務との兼務のことはあえて書かないようにしようと思うのですが、ポートフォリオの質とか、あるいは面接の内容等でばれたりしますか。 また同じような境遇で転職に挑戦した方の辞令とかあれば教えて頂ければ参考になり助かります。

  • 末永く使用可能なレザーのビジネスバッグを探しています。

    末永く使用可能なレザーのビジネスバッグを探しています。 以下の条件に当てはまるビジネスバッグをご存知の方はご教授願います。 新入社員当事に購入したバッグが破損してしまい、この機会に、ちょっと奮発してレザーのビジネスバッグの購入を検討中です。ちなみに、わたしの年齢は30歳です。 ※お勧めのブランド名だけでも結構なので、教えていただければ幸いです (1)何十年も飽きずに使えるシンプルなデザイン (2)予算は10万円 (3)ブランドにはこだわり無いです (4)アフターケアが比較的楽なもの(どの様な革がいいでしょう?) 以上、よろしくお願いいたします。