• ベストアンサー

官僚まかせで、いいんでしょうか?

pokoarukiの回答

  • pokoaruki
  • ベストアンサー率35% (117/332)
回答No.18

>官僚にまかせていても、世の中、全然良くなる気がしませんが、このままでいいのでしょうか? 今の社会で起こっている問題は、政治や官僚だけの責任ではなく、民間企業や組織団体、国民一人一人が大きく関与しているので、 官僚任せにしていて良くなるわけがありません。 >何か、私たちにできることはありませんか? 小さなことであっても、自分が社会にとって良いと思うことを実行することです。 また、政治や行政を過剰に叩きすぎないことです。 そもそも「国民の目線」「国民の感覚」なるものがまやかしです。 一般的には中~低所得層のことを指して言う人が多いでしょうが、 本当の低所得層なのか、ここ数年でやや苦しくなった中間層なのか。 若年者なのか、中高年なのか、老年なのか。 男か女か。未婚か既婚か。子供はいるのか。 家族に障害者はいるのか。それは幼児か、学童か、青年か、老人か。 自営か会社員か。零細か、中小か、大企業か。 経営者か、中間管理職か、ヒラか。 まあ息切れがしますが、まだまだ無数の「利害が相反する区分分け」は無数に存在し、 これらをどう成敗して良い社会を作っていくかというのは至難の業でしょう。 国民から常に不平を言われ、トップに立つとやじり倒される政府というのは、海外諸国から見たらどうなんでしょうね? (自民党政権のときから、民主に変わってもずっと変わらずそうですね。) どんな政策を作っても、すべての人が満足するものはあり得ないのですから、 評価すべき点はきちんと評価する姿勢が、日本国民にとって必要なんじゃないかと思います。 基本的に人間は他者を批判するのが好きなもの。 「お前はダメな奴だ」と言えば、相手に不利益を押し付け、相手の利益を奪い取るのに好都合です。 やり過ぎると、相手を滅ぼして、自分も共倒れになることもありますけどね。 (私は今の日本社会がそうなりつつあると思ってます。) また、「人間は他者批判が好き」を利用しまくって儲けているのがマスコミです。 偏向報道だ、マスゴミだと言われながらも、問題のある報道姿勢をやめようとしないのは、そうしないと視聴率が取れないから。 No.16さんが出している、日本の公務員の報酬が海外と比べて突出して高いというデータは、 それ単独では分析データとして使い物になりません。 他の職業や会社員の報酬の比較も載せたら、もしかすると単純に「日本はおしなべて人件費が高い」というだけのことかもしれません。 また、No.11さんが出しているデータと重ねて分析すれば、 「少人数で仕事を支えているのなら、高額になるのはやむをえない」ということかもしれないです。 いずれにせよ、安易に他者批判に飛びつかないことです。

akorindesu
質問者

お礼

回答、ありがとうございます☆ >小さなことであっても、自分が社会にとって良いと思うことを実行することです。 そこを、どう社会としてまとめていくかというところが、今、社会から期待されていると思います。 「社会にとって良いこと」の中身が重要そうですよね。

関連するQ&A

  • 官僚は偉いのか?

    先日、何の番組か忘れたのですが、加藤紘一議員がテレビの中継に出ていまして、その番組自体が"官僚叩き"と言いますか、官僚の傲慢さ、考えの甘さ(グリーンピアをやってたような)を指摘する番組だった気がしますが、その中のインタビューなのか何なのか加藤紘一議員が大臣の頃、当時の秘書が官僚に怒鳴られて、泣きながら帰って来たと言ってました。大の大人が泣くほど攻める官僚(おそらく学生の頃は散々泣いていた奴ら)も官僚ですが、泣いて帰って来た秘書も秘書です。付け加えるなら、自分の用事で行かせた秘書が泣いて帰って来たのに、タダで済ませる加藤議員もおかしいと思います。ここは加藤議員が秘書の仇討ちに、官僚の首の1つ取りに行くのが《筋》と思うのですが、難しいのでしょうかね?

  • 政治家と官僚のどちらが優位だと思いますか?

    皆さんは、今の世の中政治家と官僚のどちらが優位な立場にあると思いますか。 皆さんのご意見を聞かせてください。できれば、その理由も教えていただけるとうれしいです。また、政治と官僚の関係がプリンシパル・エージェント論にも関連しているようなのですが、もしわかる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 官僚を大幅に減らすべきだと思いますか?

    日本は官僚国家と言われるほど官僚制社会です。 官僚にあれこれ指図されるのが嫌いでしょうから、日本の巨大な官僚制度を大幅に縮小されるべきだと思いますか?

  • 官僚のすごさ

    官僚というものが、 いかにすごいものなのか教えて下さい。 事業仕分けでも、 官僚が本気を出せば、あんな仕分け人なんて簡単にかわせる、 とか 天下りも、あんなすごい人達なんだから 当然だ、 のような意見を聞きます。 官僚というのは、どれだけすごい人達なんですか? 全くわからないので、 教えて下さい。

  • 脱・官僚

     郵政のトップ人事の新聞記事がありました。  民主党の脱・官僚に感激・賛同した人も多かったかに認識しております。  任者の方の不機嫌を露わにした辞任の様子のイメージ記憶が明確なうちの決定かのようです。  新任予定の方は官僚を退職して年月も経ち、官僚の意識はないというご発言です。  脱・官僚という方針は、官僚を退職して年月が経ち、官僚意識がなければ、クリアできる方針だったのでしょうか?  本人に官僚意識の自覚症状がなければ、官僚意識がないのでしょうか?  次官を退職し、その後は正に超トップの中央官庁の官僚のご経歴です。官僚というご経歴は全く払拭できているのでしょうか?  民主党とこの新任の方のご言動を私たちはどう理解したらいいのでしょう?  最初から判っていた、リップサービスでしかなかったので、感激したものが馬鹿だっただけでしょうか?

  • 官僚とは

    よく耳にする官僚という職種ですが、実際何をしているのかよくわかりません。私は官僚になりたいなどという夢を持った人もいますが、自分にはよくわかりません。そこでどなたか詳しくなお簡単に教えてください。また、官僚とNPO NGOの団体についての関係も知りたいです。

  • 官僚の天下りを始めとして、これまでは黙認されてきた官僚のややうしろめた

    官僚の天下りを始めとして、これまでは黙認されてきた官僚のややうしろめたい様なインセンティブを全部失くしてしまおうという風潮ですが、それが完遂したあかつきには、優秀な人で官僚になろうという人がいなくなって、国家が弱体化するのが目に見えているのに どうしてそういう風潮が減退しないのでしょうか? 税金で給料が支払われている人がおいしい思いをするのは、心情的に我慢ならない というのはわかりますけれど、何かいい手を考えないとまずいとは思いませんか? 高邁な志だけでトップレベルの優秀な人がこぞって役人になるほど、人間の心も世の中もすばらしくないと思いますね。 全部取り払ってしまったら経済的なインセンティブは会社の様につぶれる心配がないというだけなんですから、頭のいい人はそれだったら、ユニクロやソフトバンクでも興した方が何万倍も報われると思うのが自然でしょう。 これもマスコミが煽って国を傾けようとしているひとつの例なんでしょうか? 

  • 官僚とは

    日本の政治は実質的に官僚が支配しているなどといわれますが行政に関しては確かに専門的能力で政治家を操って実質的支配をするのはわかりますが国権の最高機関の国会は政治家で組織され官僚は関与しないと思います。よって行政は官僚支配でも立法は違うと思います。なのになぜ日本は官僚支配といわれるのですか?

  • 官僚って・・・

    官僚が天下りって、よく聞きますけど官僚は具体的に何をされてる 人なんですか、政治家と何が違うのですか、教えてください。

  • 脱官僚

    民主党政権が脱官僚を唱え、国家戦略室を作ったり、官僚答弁などを禁止する、と言ってますが、同時に議員立法の禁止も唱えています。 議員立法を禁止にしたら官僚依存がさらに加速するように思うのですが、この脱官僚と議員立法禁止は矛盾しないのでしょうか? 回答をお願いします。