• ベストアンサー

ホームページを新たに制作にあたり、およそのどのくらいの費用が必要なので

ホームページを新たに制作にあたり、およそのどのくらいの費用が必要なのでしょうか? 予約システム(先生の時間を生徒が予約する) マイページ(生徒、先生の講義予約状況や履歴表示。 フラッシュを使った双方向でのライブ会話(MAX5人x10ルーム同時)の開発費と帯域料金。 オープンピーネやアドビのフラッシュパッケージなどをベースに開発した場合。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • beruska
  • ベストアンサー率35% (80/226)
回答No.2

なかなか本格的なwebサイトのようですね。 それほど高度な案件なら、見積金額にも相当な幅があると思います。 以前、とあるサイトを作る際に3社から見積を取りましたが ・1800万円 ・700万円 ・300万円 という内容でした。 結局は700万円の業者さんにお願いしたのですが、決め手はその会社の制作実績とか、営業マンの知識レベルとかフットワークの軽さ。 ちなみに値切って600万円程度に落ち着きました。 決して金額だけで比較せずに、業者の良し悪しを判断する材料はいくらでもあると思います。 うまく発注できると良いですね。

qwpoaslk
質問者

お礼

ありがとうございます

その他の回答 (1)

  • nama777
  • ベストアンサー率26% (183/699)
回答No.1

ホームページ制作の請負会社を2,3検索して見積もってもらったらどうでしょうか。 その方がよほど早くかつ正確な回答が得られると思いますが。

qwpoaslk
質問者

補足

見積もりは既に数社してます。 相場の価格なんて無いかもしれませんが、 参考に質問をしてみたしだいです。

関連するQ&A

  • ウェブサイト制作

    これまで小さな不動産会社の自社サイトを開発・構築してきました。 CSS、HTML、FASHでWEBデザインし、不動産会社のサイトにある一般的な仕様をPERLで構築しました。 ふつうは複数人でやることを1人でやってきてしまいました。 デザイン系よりも開発の方が強いです。 頭に思いついたことをどんどん自由に設計から構築まで一人でやってきたせいか、全般的なスキルがついてしまったようです。 学生の時からWEB制作をしているので10年以上携わってきたことになります。 データベースも使って社内基幹業務ソフトも開発できます。 ふと気付いたのですが、このスキルをもっと活かせるのでは? たいていWEB制作者は分業制で、デザインやる人、プログラム組む人 など決まっています。 こういう全般的なスキルをもってサイト制作、ASP事業などで起業してみようと思うのですがどう思いますか? すでに不動産屋、美容院、旅館などに販売するようなASPパッケージも作成済みです(予約機能、お問い合わせボード、ショッピングカートなど)。実際運用しているものもあります。 このスキルをどう上手く活かせばよいか、考えています。 ・Photoshop ・Illustrator ・Flash ・Perl ・Javascript ・PHP ・Basic系言語 ・CSS ・HTML ・MySQL ・Xoops ・nucleus ほか英語 ・・・etc。

  • Fedora coreでXが起動しない

    Gateway2000にFedora core3をインストールしました インストールの時「開発ツール」のみをインストールしました これじゃ淋しいので、後で下記のパッケージをインストールしました xorg-x11 xorg-x11-libs xorg-x11-twm xorg-x11-tools xorg-x11-xfs xorg-x11-xauth xorg-x11-masa-libGL xorg-x11-font-utils xorg-x11-masa-libGLU fonts-xorg-base なのに起動しません なぜでしょうか?

  • ホームページ制作の費用

    個人事業を始めるので、ホームページの制作を 業者に依頼しようと思うのですが、内容にもよると 思いますが、どれくらいの費用がかかるものなのでしょうか? 簡単にトップページと、サービス内容の紹介ページと、 お問い合わせフォーム、特定商取引表示のページくらい で良いのですが、デザインはシンプルにまとまった女性向き のイメージにしたいと思っています。 あと、どうやって良い業者を探していいかわからないので、 何か良いページ等ありましたら、教えていただけますと 幸いです。業者は個人・法人問いません。 よろしくお願いします。

  • androidアプリを作りたいのですが超初心者です

    Web制作もかじる程度の超初心者です。 Android の ADW Launcher のテーマに気に入ったものが少ないので自分で作りたいと思いたちました。 仕事で PhotoshopとIllustrato rは使えますが、プログラミングについては全くわかりません。 Mac OSX で作成、また、Adobe Design Premium を使用していますので、Flash Professional などの開発に必要なソフトは揃っています。(と思います…これすらよくわかりませんが) 何から始めたら、どうしたらよいか全くわかりません。 参考になるサイト、読んだらよい本などありましたらご紹介ください。 よろしくお願いします!

  • Flash動画の作成ソフト

    お世話になります。 ここ最近動画のニーズが非常に多くなってきましたが、Linuxやその他のUNIXベースのOSなどで作動するコマンドライン乃至スクリプトで操作するようなFlash作成またはFlash動画への変換ソフトみたいなものは現在存在しないのでしょうか? 画像でしたらImageMagickなどかなり多機能なパッケージがありますし、一部のCMSなども画像に関する限りサムネイルを作ったりサイズを測ったりといろいろできたりしますが、動画に関してのソフトというものをあまり見聞きしたことがありません。 Youtubeでは様々な動画をFlash動画に変換し掲載していますが、そのようなことを独自に開発・使用できたらよいなと考えています。 正確な情報でなくても結構ですので、何かきっかけになるような技術や記事、パッケージやソフトがあればおしえてください。 よろしくお願いします!

  • ホームページの制作と維持に係る費用

    自由業に従事している個人事業主です。ホームページの(1)制作と(2)その維持費用は、通常どの程度かかるのでしょうか?概略でよいですから教えて下さい。

  • 会社のホームページ制作費用

    会社のホームページを作る事になりまして、色々調べているのですが、無料でホームページを作ります、という電話がよくかかってくるのでこの間1度話を聞いてみたのですが、 月々3万円で、初期費用はかからない。googleに載せて、SEOサービスがついて、更新は更新内容にもよるが、自社で作っているソフトを買ってもらえれば、自分で出来るものだ。と言われました。 何も分からないので、教えていただきたいのです。 これは高いのでしょうか? googleにのせるとyahooで検索しても出てくる物なのでしょうか? 教えてください。

  • 最近のホームページ制作費用は?

    機械メーカーに勤務するものですが、ホームページを作ることになりまして最近の費用と納期が知りたいです。ページ数は80くらいでその内機械の紹介が60、残りは会社案内など一般的なものです。写真素材はこちらで全て用意するとしまして、どれくらい費用がかかるでしょうか?(レンタルサーバー費・ドメイン費などは除く、ちなみに物販はありませんのでカートなどは必要ありません)。ただ、日本語版の他に英語版が必要です。日本語版の制作費の他に別途いくらの追加料金が必要でしょうか?ホームページは月々の保守費用や更新費用が結構高いと聞きますが、CMS??というものを構築すれば素人でも更新作業が出来、保守費用もかからないと考えてよいですか?コピーライティングも料金に含まれるのか(機械の説明文章は用意します)それとも別途になるのかも判りません。 最後に1つだけ、良いホームページの業者を見極める方法はありますか?注意点などありましたら助言お願いします。

  • 予約システムについて

    WEBサイト制作をお客様より受注したのですが、レストランの予約システムを搭載して欲しいとの要望を受けました。 HTML、FLASH、CGI、PHPなどのスキルはあるのですが、予約システムは正直自信がありません。そのため、パッケージを外注などで入手しようと思うのですが、良い業者など知りませんでしょうか? 理想は、フリーでダウンロードできるシステムなのですが、多少の出費は覚悟しています。ランニングで費用がかかるのは望ましくないので、一括でライセンス購入できる方が望ましいです。また、お客様の要望もあり、カスタマイズができるシステムでないと購入できません。 困っておりますので、些細な情報でも構いませんので、ご存知の情報があれば教えて下さい。(業者からの営業はお断りです。)

  • あるメモリ番地からあるメモリ番地へそっくりコピーする方法

    現在、動作確認を行っている基板があるのですが、経験が少なく、いろいろとわかる方に聞く日々が続いています。いろいろと教わった結果、メモリ領域の操作方法や、どのようにメモリ領域を使っているのかを把握することがとても重要と考えて来るようになりました。そこで、テストボードで、CPUにつながったメモリの番地を聞いてみたところ、開発で使用している”memmap.h”というファイルがあると教わりました。それを閲覧してみると次のようにかかれていました。 #include "comm.h" #include "event.h" #include "ethernet/dhcp.h" /* FALSE Memory Map */ #define FLASH_BASE 0x200000 #define FLASH_FONT_ADDR FLASH_BASE #define FLASH_AUDIO_ADDR FLASH_BASE + 0x0B0000 #define FLASH_NUMBER_ADDR FLASH_BASE + 0x1F0000 #define FLASH_ENV_ADDR FLASH_BASE + 0x1F8000 /* SRAM Memory Map */ #define SRAM_BASE 0x400000 #define SARM_TCP_PVC_BUF (BYTE *)(SRAM_BASE + 0x008000) //8 #define SRAM_NUMBER_BUF (BYTE *)(SRAM_BASE + 0x010000) //8 #define SRAM_ENV_BUF (BYTE *)(SRAM_BASE + 0x018000) //8 #define SRAM_FLASH_BUF (BYTE *)(SRAM_BASE + 0x020000) //8 #define SRAM_NET_BUF (BYTE *)(SRAM_BASE + 0x030000) //1 #define SRAM_AUDIO_BUF (BYTE *)(SRAM_BASE + 0x040000) //2 #define SRAM_MISC_USE (BYTE *)(SRAM_BASE + 0x060000) //8 #define SRAM_STACK_BUF (BYTE *)(SRAM_BASE + 0x069000) //8 #define SRAM_JURNEL_BUF (BYTE *)(SRAM_BASE + 0x070000) #define SRAM_JURNEL_BUF2 (BYTE *)(SRAM_BASE + 0x078000) それで、0x400000番地からのSRAMは常に基板の電源を切っても電池で守られているためデータは消えないのですが、ここにパスワード関連の410000番地からのSRAM_NUMBER_BUFでいったんデータを登録したら、FLASH領域のSRAM_NUMBER_BUF(3F0000番地から)に丸ごとコピーしているそうなのですが、そのように丸ごとコピーできるC言語の関数は内でしょうか?また、丸ごとコピーできるような簡単な書き方はないでしょうか?

専門家に質問してみよう