• ベストアンサー

大学の教員はなぜ責任を問われないのですか?

cool104の回答

  • cool104
  • ベストアンサー率14% (50/336)
回答No.1

私も同意見ですね!不祥事はともかく大学教員なんて、いい加減な人々ですよ。私が学生だった時、あるテストで、計算が物凄く大変で、計算式がテスト用紙に書ききれなくて問題用紙も使って解いたんですよ。それで答えを回答用紙に書き込んだんですが、成績発表されてみれば落第でした。すぐに教授のところへ言って理由をきいたところ、返ってきた答えが「計算式が書いてない、カンニングして隣りの人のを写したんだろう」すぐにその大学を中退しました。 話を戻しますが、やはり公になって、世間にばれると大学の信用・人気が落ちるからというのもあるかもしれないし、なあなあでやっているので、まかり通るのかも知れませんね。

関連するQ&A

  • 医者はなぜ誤診しても責任を問われないのですか

    医者と大学の教員は、とんちんかんなことをしても責任を、内部組織で問われませんが、甘いのではないでしょうか。 企業で働く人々は、ハイリスク・ローリターンでがんばっていて、それでもリストラの対象になってしまいますが、上記の方々はいわば「無菌室」にいて社会を知らないわけです。ある帝国大学の定年延長化反対運動や独立行政法人化問題などまさに保育器育ちの乳幼児と変わりません。 有躰に申せば、いかがわしい新興宗教の教祖と紙一重と言うところでしょうか?

  • 大学教員になりたいと思っています。

    そこでいくつか質問があります。 経営の大学教員を目指しています。 (1)修士課程で教員になるのは少ないですか? (2)大学教員はコネがあるが本当ですか? (3)大学院でアルバイト以外でTAなどの報酬はありますか? 知ってる所だけでも書いてくれると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 大学教員になるには?

    私は今大学院修士2年で来年博士課程に進学します。 将来は大学教員を目指していますがどのようにしたら 大学教員になれますでしょうか 博士取得は当たり前だということは分かってますが 結構最近大学教員になるのが厳しい世の中ですが どうしてもなりたいのですどのようにしたらなれるでしょうか?

  • 私の通っている大学の教員なんですが…

    私は京都府K市にある大学の生徒です。静岡から出て来て一人暮らしをしながら勉強しています。今年私は他学部講義で経営学部の科目(私は心理系の学部です)を受講していますが、担当教員に疑問を抱いています。その教員(30歳くらいで)は助教授という地位にありながらW杯で日本の対戦があった18日、自身は講義に現れず、自身の持つゼミの4回生が消費者金融の賛否について30分程度喋り(発表とはお世辞にも言えないないものだったので喋りと言う表現にします。)感想を書けというもので終了しました。この喋りの内容も「金を借りるなら無人の所がいい」だの「保険証の3は8に直せるから2度借りできる」など、犯罪を仕込むかのようなものでした。教員は職業である以上、生徒に対して教鞭をとる義務があると思います。病気・学会・校務ならいざしらず、自分の興味のままに…と言う姿に疑問でしかたありません。大学の教員とはそんなものなのでしょうか…。

  • 大学教員を目指すには?

    私は現在、海外の大学の修士課程で学んでいます。再来年まではなんとか単位を取得して卒業したいと思っております。卒業後は、日本に戻り大学教員として就職したいので、今のうちからリサーチをして準備をしておこうと思っております。聞きたいことはたくさんあるのですが、まず手始めにどのようなリサーチをしておけばよいのでしょうか?私の学校では修士論文と卒業試験のどちらかを選べるわけですが、やはり大学教員を目指すには、論文を選択した方が無難でしょうか?研究内容なども問われると想定したら、やはり論文を選ぶべきですよね・・。後は、実際に就職活動をはじめる際に、どのような方法で求人情報などを集めることができるのでしょうか?日本の大学には全くつてがないので、その辺が不安です。経験者の方、アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 大学生から教員になるために。。。

    こんにちは 大学生から教師になろうと思っている者です。 つい先日,部活の先生から教員になるなら部活している暇はないと忠告を受けました。 私的に意見を言うと,それほどまでレベルが高いのか・・・?って感じでした。 それで先程からネットで情報を集めていますが確かに少子化社会になりつつある日本において 今からの教職員の採用は狭き道のようですね・・・。 今年から熊本の東海大学に入学でき,運よく教育原理の授業にも恵まれたのですが・・・。 先生の意見を聞くと親父の職を継ぐのが良い道だろうって感じです。 でも正直,教職員になりたい!!って考え・思いは本気です。 しかし,ネットでの情報は不確かなモノが含まれていたりと不安が隠し切れません。 なので今回は,この場をお借りして質問をさせていただきました。 とりあえず,現在は情報を集めてより良い勉強方法を見つけ出すことを何より先に考えています。 資料,参考書なども調べましたが・・・。 どの資料や参考書も自負の塊なので,どんなのがいいのかわかりません。 現在,知っている情報によると教員免許には帆場広い知識が必要とのことで それなりに資金もかかるだろうと予想しています。 今はどうかわかりませんが,試験範囲においては日本国憲法から教育,心理学まであると聞きました。 なので現状としては,小さな情報でも良いので有力な情報を求めています。 こんな参考書があるよ~、とか この資料がおススメだね~、みたいな意見でも構いません。 長々と書いてしまいスイマセン。 最後まで読んでくれた方はありがとうございました。 あなた方の情報を心よりお待ちしております。

  • 22歳から大学に入り直して教員になることについて

    22歳男です。 高校卒業後、偏差値50程度の理系の大学に入ったのですが、その後無気力状態に陥って2年で大学を辞め、現在ひきこもりになって2年になってしまっています。 2年間ひきこもっているうちに、さらに無気力になり、人生に絶望し、自殺も考えました。しかし、いざ自殺について考えても恐くてできませんでした。そして、死ぬことの恐怖すら覆すほど人生に絶望しなければ死ねない。死ぬことができないのなら、もう、どんなにつらくても生きるしかない。という結論に至りました。 生きるしかない、外の世界に出るしかないのなら、人生をやり直す意味を込めて大学に入り直そう、と思いました。学費、生活費の一切は自分で工面するつもりです。 そして、僕は理数系が好きなので、理数系の知識とこの経験が活かせる職業に就きたいと思い、教員なら活かせるのではないだろうかと思い、教員になろうと思っているのですが、順調にいっても卒業時には26歳です。 26歳で中学または高校の、数学または理科の教員になることは厳しいでしょうか?

  • 教員になるのに「良い」大学

    現在高校2年生で、将来、母校(都内私立中高一貫校)での社会または国語の教員を目指し、文学部を志望しています。 一時は東大(文III)を考えていたものの、最近分が高すぎるのではないかと思い悩み、視野を広げています。 私の高校の先生:50人のの半分以上は早稲田出身です。 筑波大(東京教育大学含む)出身も3割ほどいます。 東大出身は3人しかいません。 教員になるにあたって「早稲田が良い」「筑波が良い」という話をよく耳にしますが、 (1)早稲田・筑波から教員になる人が多い理由 (2)早稲田・筑波からだと教員になりやすいかどうか (3)やはり何といっても東大をでるに越したことはないのか (4)「良い先生」(定義は非常に曖昧ですが)になるにはどこが良いのか この4点についてわかる範囲内で教えていただければと思います。

  • 大学の教員になるために

    私は文系の学部卒なのですが働きながら鍼灸師の免許を取得いたしました。 20代後半になります。 この分野は不明なことばかりなのですが勉強すれば勉強するほど奥が深く面白いです。 できれば生涯にわたって研究を続けたいと思っています。より効果的な方法で患者に提供したい気持ちがあります。研究ができる点で考えると大学教員が一番かと思います。 最近鍼灸のある大学も増えてはいますので可能性はあると考えています。 しかし大学修士は最低必要という情報を得ています。 もし修士課程に進むとすると明治鍼灸大学院が有名なのですが、その他大学院の生理学や心理学の研究室を出てその分野から鍼灸などの代替医療の機序を明確にしていけば教員としての採用の道はあるのでしょうか?つまり心理系の教員になるならば心理系大学院を、鍼灸なら鍼灸大学院を終了しなければならないのでしょうか? また鍼灸専門学校の教員なら教職員養成学校があるのですが修士ではできないのでしょうか?

  • 私が好きになったのは…大学教員(2)

    前回も相談させていただいた19歳の短大生です。 前回の相談内容⇒http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1165083 要約⇒私の短大に非常勤講師として来ている36歳(独身)の先生を好きになってしまいました。 先生と付き合うことは社会的に許されない行為でもあるので今は無理だと思っています。 卒業してから告白したいと思います。 今は、「先生と学生」という関係で仲良くなりたいです。 そこで、今回はバレンタインチョコを渡したいのですが、いつ、どうやって渡そうか迷っています。(以下の通り) 1)バレンタインが近づいたら渡す。   問題点⇒先生は(マメな人だったら)お返しのことを考えさせてしまい、気を遣わせる可能性がある。 2)先生の講義の最終日(2/24)に渡す。   よい点⇒先生はお返しを渡せない状況になるので気を遣わせなくて済む。   問題点⇒渡す時期が遅い。 3)直接先生の大学に行って渡す。   よい点⇒これをきっかけにまた先生の大学に行けるかもしれない。   問題点⇒先生にとっては迷惑かもしれない。 先生は非常勤なので、週1回の講義と10分間の休憩時間しか会うことができません。 質問をするために研究室のアドレスを聞いたので質問メールを送ったり、クリスマスカードを渡したこともあります。 もう1つ相談があります。 質問メールで趣味のことなどプライベートなことを聞いたりするのは好ましくないことですか? 以上のことについて、アドバイスをお願い致します。