• ベストアンサー

こんにちは。今春から高校生になりました。それにあたって部活を決めなけれ

こんにちは。今春から高校生になりました。それにあたって部活を決めなければいけないのですが、吹奏楽部に入ろうと考えています。楽器を演奏したいという思いで志望したのですが、実は楽譜が読めないんです。つまりはどの音かがわからないんです。その高校での部活動紹介では、「この部の大半は初心者でした」と言っていましたが、楽譜が読めないとなると、駄目なんでしょうか・・・。吹奏楽をやりたいという想いはあるのですが・・・。こんな人でもやっていけるかアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • A88No8
  • ベストアンサー率52% (834/1602)
回答No.3

こんにちは  σ(^_^;も楽譜が読めなくて..  中学生2年生の時に読めるようになりたくて吹奏楽部に入りました。  最初はバリトンホーンというユーフォニアムのような形状で管が細めの楽器を割り当てられたのですが楽譜を見たら黒丸音符が多かったのでビビッてしまい、いろんな楽器の楽譜を見せて貰い隙間の多いトロンボーンに変わって貰った想い出がありますf(^^;  白いところが多いと休みを数えるのが大変なんだけど楽譜が読めないから判らなかったんだね~(^o^;  先輩が親身になって一生懸命教えてくれたけど、半年で卒業されて..楽譜が読めるようにはなりませんでした(;_;)  楽譜が曲がりなりにも読めるようになったのは、トロンボーンの経験+高校生でクラリネットに変わって基礎練習をしっかりやった頃でした。  確かに楽譜が読めないのはプレッシャーですが質問者さんが楽譜を読めるようになりたいという思いが強く一生懸命に練習に励めば、きっと先輩が手助けしてくれますよ。 P.S.  高校では一年生は全員1ヶ月間、メトロノームに合わせて基本リズムを叩く打楽器の基礎練習をさせられましたが、楽譜を読めるようになる助けになりました。

wish-1230
質問者

お礼

ありがとうございます。お礼が遅くなってしまい、すいませんでした。なんだかとても励まされました。なんだか自信が湧いてくるというか・・・。入部してからの流れやアドバイスうれしかったです。そんなとても素敵なアドバイスをいただいたわけですが、実は自分の進学した高校は吹奏楽部の活動時間が他の部活に比べて、2時間以上も活動時間が長いのです。できることなら部活を優先したいのですが、塾にも通っているので、両立したいのに出来なさそうです・・・。言い訳ばかりですが、本当にごめんなさい。そして、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

楽器にもよりますが、やはり譜面が読めずに一番手がつけやすいのは金管楽器です。 初心者の方は運指表という表を基に譜面に指番号を書き込めばかろうじて演奏できます。 ただし同じ指でも音程が違う音があります。これは上手に口で変えています。 ................................................................ たとえば変ロ長調(トランペットの一般的な調)の シ♭ ド レ ミ♭ ファ ソ ラ シ♭ 0  13 12  1  0  12 2  0 ※表記は実音を基に記載。(譜面上ではドレミファソラシド)となっています。)変え指記載なし。3本ピストンの場合。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 要するに最初は番号通りに指を動かせば大丈夫です。 上記の説明はまだいまいちわからないと思いますが、誤解を防ぐため用語を使用しています。(そのうち覚えてください。) 木管楽器にももちろんありますが、押さえるキーが多いので多少難しいかなぁ・・・。 こちらは指番号を書けないので譜面にドレミファをふってから、頭の中にあるドならドをならすためのキーを押せばドがなります。 鍵盤楽器を受け持つなら同じく譜面にドレミファをふり、該当する鍵盤を押すなり、たたくなりすれば音が出ます。 弦楽器は弦を押さえて音を出します。当然運指表があるのでそれを見てすこしずつ間隔を覚えます。(1mm違えば音程も変わる世界です) 最終的には簡単という楽器はありません。 どれにも非常に高度な技術を要することがあり、運指表だけで演奏する楽器を選ばないでくださいね。 運指表で検索すればたくさんヒットします。 そのうちリズムなどの話になりますが、今は音を出すだけでせいいいっぽい。一生懸命ドレミファソラシドを練習すれば勝手がわかります。

wish-1230
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。お礼差し上げるのが遅くなってしまい、申し訳ございませんでした。細かい説明までしていただきありがとうございます。吹奏楽部に入ることを前向きに検討していきたいと思います。

  • butamimi
  • ベストアンサー率29% (51/173)
回答No.1

やる気の問題かと。 最初っから譜面が読める人はいませんよ。 覚える気があればできると思います。 音楽の授業で、楽器をしませんでしたか?リコーダーや鍵盤ハーモニカとか。その知識で十分だと思いますよ。 姪が吹奏楽部ですが、その程度の知識と練習で、ピアノもトランペットもホルンもマスターしましたよ。 あとは、部長さんに相談してみてください。

wish-1230
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。お礼が遅くなってしまい申し訳ございませんでした。まさかリコーダー程度の知識でそこまでマスターできるとは驚きです。部長さんに相談してみます。

関連するQ&A

  • 部活をやめようか迷っています。

    部活をどうするか迷っています。 高1女子です。 つい先日、吹奏楽部に入ることを決めました。 小6からフルートを始め、希望のパートはフルートにしました。 しかし希望人数が多く、オーディションに落ちてしまい空いているホルンパートに入ることになりました。 実は私は中学時代ソフトテニス部に所属していて吹奏楽としての楽器経験がありません。 またやったことのある楽器はフルートのみで、それを始めたのは小6です。 テニス部に所属していたことでフルートは疎かになっていたのであまりうまくないですし楽譜もあまり読めません。 習っているフルートですらまだまだ課題がいっぱい残っていてそのために吹奏楽部に入ったのにフルートができないというのは厳しいと思いました。 他にも ・アンブシャや楽譜の読み方が違う(フルートinC ホルンinF) ・定演を毎年開いたり演奏依頼が多いレベルの高い学校→休みはほとんどなく忙しい などから部活とフルートと勉強を合わせてやっていくのは難しいと考え、吹部をやめようかと考えています。 しかし私が抜ければ1年ホルンパートは1人になりますし、先輩にも迷惑をかけてしまいます。 私としてはホルンにも興味はありますがどちらかのみと言われればやはりフルートをとりたいと思ってしまいます。 顧問の先生に私の経歴や不安に思っていることを全て伝えたところ、「いろいろな事情でフルートパートに入れることはできない。あなたにとっては辛いと思うけれども、ピアノと両立している先輩もいるのだからあなたもフルートを習いながらホルンを頑張ってほしい」と言われました。 私としてはやめたいのですが、部にすごく迷惑がかかるのでやめないで頑張るほうがいいのかと思います。 私はどうすればいいのでしょうか… 高校で部活をやめた経験があるかたや楽器に詳しい方ぜひ回答お願いします。 早めに回答くださると嬉しいです(>_<)

  • 高校の部活について

    私は将来中学校の教師となり吹奏楽部の顧問をやりたいと考えています。 高校に入ったら部活頑張るぞ!!(もちろん吹奏楽部) と思っていたのですが、 強豪校で第一志望だった高校には落ちてしまい 第2希望の公立高校に入学することになりました。 その第2希望の高校は正直吹奏楽には力を入れていません。 人数も20人弱、コンクールには一応出ているが銅賞・・・ そこで一般団体への加入も考えているのですが 一般団体はほとんどが高校生不可でした・・・・。 私自身、強さ弱さ関係なく吹奏楽が大好きなので 高校の吹奏楽に入部でもいいとは思っていますが 将来 絶対に教師となり顧問をやりたいと考ええいる身としては 一般団体でコンクールなど精力的に活動してる高校生可の団体を探し そこで頑張ったほうがいいのかな・・・・ とも思っています。 吹奏楽顧問の方、関係者の方、誰でもかまいません! だれかアドバイスを下さると助かります!! ちなみに小学校から中学校でユーホニュウム・パーカッション・バスーン を経験しました。

  • 初心者でも吹奏楽はできますか??

    こんにちは^^ 私は、今とても吹奏楽に興味があり、高校生になったら吹奏楽部に入りたいと思っています。 大変そうだけど、本当にみんなと楽器を演奏するのが楽しそうで、演奏し終えた後の感動なども素晴らしそうだったからです。 ですが、私の中学校には吹奏楽部がなく、運動系の違う部活に入っているのですが、こういう初心者でも毎日練習などを頑張ったらみんなについて行けるでしょうか?? ちなみに私はピアノを3歳から10年やっていて、楽譜は一応読めます。 あと、母親も学生時代、吹奏楽部に入っており、クラリネットを担当していたそうです。なので、吹奏楽で使う楽器はクラリネットしか吹いた(確か低いミとかの音を出した)ことがありません。 よろしくお願いします!!

  • 高校の吹奏楽部コントラバスのことです

    現在中学3年生で吹奏楽部に入っている女子です。 高校に入っても吹部に入ろうかなと考えているのですが、最近志望校の吹奏楽部のホームページのパート紹介にのっているコントラバスをしてみたいなと思っています。 ただ私の中学はいわゆる弱小校で、コントラバスなんてないのでどんな楽器なのか詳しくは分かりません。 ちなみに私は今パーカスなのですが、パーカスとどのように違うのでしょうか?(まあ全然ちがいますよね) 昔ピアノを習っていたので楽譜は読めます。あと、二年生の時ティンパニのチューニングをずっと一人でしていたのでたぶん何かに役立つかな、と思ったのですが・・・ でも、楽器によって違うので分かりません。ティンパニはド=Cです。 やはり、打楽器からのパート替えはやめたほうが無難でしょうか?でもすごく演奏してみたいと思います。 まわりに詳しい人がいないので、どなたか少しでも教えて頂けると嬉しいです。あと、コントラバスをするとすれば、しておくといいことなども教えて頂けるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 部活選びについてです

    新高1のritoと申します 中学では吹奏楽部でクラリネットをやっていました 高校で何部に入るか迷っています この3つです↓ちなみに高校は偏差値69ぐらいのところです ○吹奏楽部 一応経験者 楽器を買わなければいけない お金がかなりかかる 練習がハードで勉強がついていけなくなるかも・・・ ○音楽部(合唱) 楽器は壊れてしまったら 演奏できないが 自分の体が楽器ならば たとえ災害などで色々なものを 失っても音楽をやれる事に魅力を感じる 未経験者 今、声が枯れていていつ治るか分からない (応援練習のため) ○ESS マイケル サンデル教授の講義に感動して 英語を話せるようになりたいと思っている (英語はそんなに得意ではありませんが・・・) 週に1度しか活動がない 部活選びのポイントなど ありませんか? どうぞお願いします

  • 部活の事で悩んでます。

    4月から高校に進学しました。タイトルの通り部活の事で悩んでいます。 私の通う高校は、勉強と部活動の両立を目指すらしく、部活に全員加入してくださいと入学式などで言われました。 男子なのですが運動が苦手のため、文化部にと思っていたところ文化部で男子が所属している部は吹奏楽しかありませんでした。 男子がいない文化部に入るのはとても勇気が出せません。 運動部を選ぶか吹奏楽を選ぶかとても悩んでいます。 ピアノを習っているので楽譜は読めますが、吹奏楽の経験はありません。 男子の有無で選ぶべきではないと分かっているつもりです。 図々しいですがご助言下さい。

  • 部活がストレスでしかありません。

    部活がストレスでしかありません。 吹奏楽部に所属している高校1年生です。 小学校高学年から楽器を吹いていて、中学でも吹奏楽をやっていました。 高校への進学理由も吹奏楽をやりたい、という思いから進学しました。 ですが、最近部活を楽しくない、と感じるようになりました。 同級生との人間関係が悪いとかじゃないんです。同級生はみんな仲が良いです。 嫌なのは部活を仕切る立場である部長、副部長です。 自分たちは早く来ても座って談笑したりミーティングまでゆっくりしているのに、1年生にははやく準備しろよ、というような目で見てきます。返事だって、他の2年生には注意せず1年生にばかり注意してくるのです。部活の活動予定だって前日にいきなり連絡してきたりとはっきり言ってまともに機能していないのです。 ほかの1年生も同じことを感じています。 私はもうこの部活について行けないないと感じ、退部を決めました。(ついて行く気がなくなった) 顧問の先生はまだ若く、部の雰囲気を良くしようとしてくれていますが、改善は見られません。 今後、続けていくほかの1年生が可哀想だと思いました。部を改善することは出来ると思いますか?

  • 吹奏楽部(部活)について困っています・・・

    こんばんは。又はこんばんは。 私は、8日に中学校に入学するのですが、 部活のことで非常に悩んでいます。 私が入学する中学校は部活の種類が少なく、 文化系は、吹奏楽部しか無いんです。 私は運動が苦手なのですが・・・ バレーには興味があるので、バレー部に入ろうと 思っていたのですが、やはり自信が無くて・・・ 吹奏楽部に入ろうと思っています。 ですが、音符もスラスラとは読めず・・・、 いままで音楽にあまり触れることなかったので、 楽器の種類もあまり知らないんです。 そこで、比較的簡単に演奏(?)できる 楽器を知りたいです。 (できれば8日までに回答お願いします・・・)

  • Sing Sing Singの吹奏楽バージョン

    ちょっと前に部活でSing Sing Singを演奏しました。 吹奏楽部で吹くのでフルートやクラリネットの楽譜がなくて、トランペットの楽譜の音を下げたりして楽譜を作りました。それでこの前楽器屋で楽器を見ていたときちょうどSing Sing Singがながれていて、聞いていたのですがなんか、吹奏楽でのSing Sing Singだったのです。よく聞こえなかったのでわからないのですが、たしかクラリネットのソロがあったのです。このCDってあるんでしょうか?あったら欲しいのです。クラリネットのソロがすっごくかっこよかったので。 教えてください、お願いします。

  • 高校から入る吹奏楽部について

    4月から高校生になる男子です。 高校で入る部活について相談があるので質問しました( ゜д゜ ) 自分は小さい時から音楽に興味はあったのですが、ピアノ教室に通うとかめんどくさかったので通っておらずいままでも音楽経験はほぼありません。 多少ピアノが弾け、楽譜も読むことはできますが、扱う楽器によって楽譜も色々変わってきますよね? 中学生の時に吹奏楽部に入ればよかったのですが、結局なんとなく友達に誘われた卓球部に 入っていました。 ですがやはり・・・・一度でもいいから楽器がかまってみたいなぁと思い高校からは吹奏楽部 に入部しようと今は思っています。 こんな初心者なのに高校から吹奏楽部に入っても大丈夫でしょうか? そりゃ中学校のときからやっていた人の方がそれは上手だとは思います。 自分もそれなりに努力しないとはいけないとは思うのですが・・・・・・・・ 高校の吹奏楽部に入っている方で、高校から入られた方や中高と吹奏楽を続けている方等 意見をくださると嬉しいです。 ちなみに自分は島根県の県立M高校に通う予定です。

専門家に質問してみよう