• ベストアンサー

自治体の借金は結局のところ返せる?返すつもりは有る?

自治体の借金は結局のところ返せる?返すつもりは有る? 日本全国大小の各自治体・・何兆円~何億円と様々な金額の借金がありますが数億円や数千万ならまだしも 何兆円や何千億円の借金を結局のところ返せる?返すつもりは有る?のでしょうか・・ どう見ても・・返せ・・ない?ですよねえ。借金がありながら毎年毎年経費が掛かるんですものねえ。 いつか大幅な増収が見込める・・なんて有り得ないですよね。 でもそういうふうに公言するわけにはいかない・・という感じでしょうか。 ご意見をお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.1

 返せると思って借金しているような事もありますし、仕方がない場合もあります。  当然借金が多くなれば赤字になり夕張市のような事になります。それを防ぐために経費の削減とか行われていますが、予算を決定するのが議員なんですね。そこの考え方次第です。  指定管理者制度というのがあります。これも自治体の負担を減らす方法なんですが、管理を放棄した状態に近いのでトラブルも起きています。職員の給与を減らしていますが、議員の報酬は変わらなかったりと不思議な事も多いですね。  企業からの収入が多くなれば回復することもありますね。

IKUYOSHI
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 日本政府や自治体の借金は1400兆円ですか?

    前にどこかの記事で見たと思ったのですが。 日本政府と自治体の借金は合計いくらでしょうか?

  • 全国の地方自治体の数

    全国の地方自治体の数を教えてください。 近頃、どんどん合併したりしていますが・・・ また、今後日本でも、自治体の再編で県などがなくなり、「州」となってしまうのでしょうか?? よろしければ、教えてください。

  • 年2万ほどの自治体での副業

    主婦です。 アルバイトで年103万円以下の収入があり、扶養控除を受けています。 他に、毎年、年2万ほど自治体での仕事をします。 その分の源泉徴収票は送付されてきます。 毎年自治体の仕事を含めて103万以内なのですが、 今年は、このまま行くと、105万とかになりそうです。 普通の副業であるなら、だまっていてもばれないかと思ったりするのですが、 自治体だけに、しっかり合算されそうな気がしたりします。 主な方のアルバイトをその分減らして103万以下にした方がよいでしょうか?

  • 公立の幼稚園の無い自治体

    私の住んでいる市には公立も私立も「幼稚園」がありません。 昔から無かったようです。 必然的に子供が集団生活をおくる為には保育園入園・・すなわち親が働かなくてはいけなくなります。 「保育に欠ける」状態でなければ小学校入学まで集団生活は出来ません。 これっておかしくないですか?? 日本全国にこの様な自治体はどれくらいあるのでしょうか?? 市に「幼稚園」は作る予定は無いのですか??と聞いた所「検討中です」という答え。 文部科学省にメールで聞きましたら・・「ご意見を参考にさせていただき・・今後の問題点とさせていただきます」という答え。 公立の幼稚園がある自治体と無い自治体があるのはおかしい!! こう思う私は変ですか??

  • 自治体の悪口をHPにして公開したらダメ?

    自治体の保育行政、窓口対応があまりにも酷いです。 こんな対応をしているのは、全国でも当該自治体だけ!と言い切る自信があるほど酷いです。 個々に意見しても暖簾に腕押し糠に釘。 結局はもみ消されてしまうので、 実態をHPにまとめて公開し、みなさんの声を聞きたいと考えています。 が、自治体の悪口を書くと違法になりますか? 「悪口」というか、現実にあったこと、現在も行われていること=客観的事実をそのまま書くページと、 それに対する私の個人的な意見とを分け、別々に載せるつもりです。 問題があるかないか、あるとすればどうすればいいのか、 教えていただけないでしょうか?

  • 少子化対策について実効性を挙げている自治体の例

     現在、全国的に少子化が問題になっています。  各自治体はそれぞれに少子化対策を行っていると思うのですが、日本全国の自治体の中で、「非常に高い実効性を挙げた政策事例」、あるいは「コストパフォーマンスに優れた政策事例」などを知っておられる方がいましたら、是非その詳細な情報をお願いします。

  • 借金 国と地方自治体

    http://www.ifinance.ne.jp/data/economy/jpn01.html 国が900兆円 地方自治体が200兆円 合わせて、1000兆円 減らす努力は? 貸してる我々、国民にツケを回すのは、筋違いのような 気もするが、その借金を返す、減らす努力をするならば、 俺の考えは、法人税・消費税はどんどん上げて頂いて結構 前提としてアホ役人どもとぶら下がり議員どもの給与をドンドン下げてからな! 経済成長も当然、大事だし経済が活発化するのが 何よりも大切なのだが、そのうち首が回らなくなるのは 目に見えている。莫大な金利だけでも税金が使われている。 会社を経営してる方や小商いをしてる方は認識してると思うが、 運営資金とも成りうる銭を金利に回すような事態になったなら もう末期症状だ!その会社は近い将来破産する。 質問 経済成長を目指しつつ借金を減らす手立ては?

  • 先駆自治体情報を探しています

    国と地方のあり方が問われ続けてきましたが、経済が落ち込んでようやく、自立(自律)へ向けての話題が時々、聞こえるようになってきました。葉っぱでまちおこし、日当制の議員、夜間議会開催などいろいろな取組が聞かれますが、まだまだ知られていないたくさんの事例があると思います。ばらまくお金のない時代には、地方の工夫がものをいう時代です。地方自立の積み重ねが、結局は国を救うことになると思います。  我が町も苦しく、第2の夕張にしないためにも、ちょっとでも参考になるようなことはないか、調べています。効果の大小は問いません、○○町では、こんな取組があるとか、住民と議会をこうつないでいるとか、他の自治体の参考になるような事例をご紹介いただけませんか?

  • ‪消えゆく自治体が合併によって公務員たちが責任を取

    ‪消えゆく自治体が合併によって公務員たちが責任を取らないのはおかしいと思う。‬ ‪自治体運営に失敗しても合併によってどれだけ赤字でも自分たち公務員はクビにならない。‬ ‪赤字で行政運営が出来なくなった自治体の公務員は無能なので全員クビにして、一新した職員たちで新たに合併して自治体運営をすべきだと思う。‬ やる気がない毎日定時に帰ることしか考えていない地方公務員の所為で地方自治体が運営不能なくらいに人口流出したのなら合併してまた甘い汁を吸ってもやる気がないのでまた人口流出を繰り返すだけだと思う。 それなら人口減で地方自治体の運営が不能になったら、自分たちの責任として解雇するのが当然だと思う。 小さい自治体ですら運営出来なかった無能が合併して良い町に出来るわけがない。 クビになるなら真剣に黒字運営するだろう。 赤字運営で倒産しました。合併して再開しますってやってたらますます日本は衰退していくと思う。 地方自治体が崩壊して公務員どもザマあwと思ったら、合併しますって言って、借金で破綻しない規模に拡大させる手法はソフトバンクの孫正義みたいな借金を隠して、規模だけデカくして簡単に潰せないようにする。セコイ手法だと思う。 公務員も地方自治体の運営に失敗したら、トップ連中はクビにするべきだ。また合併しても人口流出を止められない実積がある人たちで止められるわけがない。

  • なぜ小さな自治体でも道路が欲しいのでしょうか?

    昨日の報道番組で、小さな自治体で道路の整備をどうするかという問題を取り挙げていました。 途中から見たのですが、道路整備を急ぎたい議会と建設局の圧力に対抗して、途中で工事中断を決断した市長の苦悩がテーマだったと思います。 見ていて気がついたのですが、日本中どこに行っても道路建設を要求する自治体が多いですが、たとえ建設費の半分以上を国が負担するとしても、何分の一かは地元自治体が負担するシステムになっているはずです。 全くの無料サービスではありませんよね。 昨日の番組でも、少ない予算の中から毎年数億円程度の予算を捻出しなければならず、強引にやろうとすれば、地元病院の維持費や教育予算を削る必要があると聞きました。 なぜ、そんな犠牲を払ってまで道路整備が急ぐ必要があるのでしょうか? とても疑問です。 というのは、日本中どんな田舎に行っても、道路が無い村はありません。 隣の村に行くのに、昔のように山道を歩いて行くような場所もありません。 ただ、道路幅が狭いとか、迂回しているので遠回りだとかの不便さはあると思います。 それでも地元の住民は 「それなりに」 生活をしているはずです。 新道路を建設しなくたって、ちゃんと生活できるはず。 仮に新道路が出来たって、「今までより便利になる」 程度だと思います。 今まで30分かかったのが、10~15分で行けるようになった程度だと思います。 狭いとか、遠回りだとかの不便はあっても、舗装された道路は既にあるはず。 そうでないと、今まで人が住めるはずがありません。 医療費や教育費を削減してまでも、なぜ道路が欲しいのか理解できません。 「道路なんかより、毎日の生活が先だろう」 と普通は思うはずですよね。 広い道路が整備されたって、村が滅んでしまったら、何の意味も無いと思うのですが ・・・

専門家に質問してみよう