学生寮でのインターネット利用の不安…

このQ&Aのポイント
  • 学生寮でのインターネット利用に不安があります。各部屋が同じ環境で接続しているため、他の寮生が侵入したり情報が覗かれたりする可能性があります。また、パソコンに他の寮生のユーザー名が表示されることも心配です。対策や注意点を教えてください。
  • 学生寮で利用できるインターネットに不安を感じています。他の寮生が自分のパソコンに侵入したり情報を覗いたりする可能性があるのか、防ぐ方法はあるのか知りたいです。また、パソコンに他の寮生のユーザー名が表示されることがあり、心配です。
  • 学生寮でのインターネット利用について不安があります。各部屋が同じ環境で接続しているため、他の寮生が自分のパソコンに侵入したり情報を覗いたりする可能性があるのか知りたいです。また、他の寮生のユーザー名が表示されることも心配です。対策や注意点を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

学生寮でのインターネット利用の不安…

閲覧ありがとうございます。 私は某大学の学生寮に住んでいます。 その寮でのインターネットは利用は24時間使用できます。 利用の仕方もすごく簡単で、各部屋にあらかじめLANケーブルを接続する穴があって、 そことパソコンをLANケーブルで接続しただけで、 インターネットに繋がります。 設定等は一切必要ありませんでした。 そこで、不安に思ったことがあります。 各部屋が同じ環境でインターネットに接続しているので、 自分のパソコンに誰かが侵入したり、 ネットの回線を使って覗かれたりしないのかということです。 また、パソコンを使用していると時々、他の寮生のユーザー名がパソコンに表示され、 「Windows Media Playerのデータを○○○さんと、共有しますか?」 のようなメッセージが表示されます。 毎回、「拒否」を選択していますが、パソコンは特に詳しくないのでこのようなメッセージが表示されると心配です。 自分のパソコンに他の寮生が侵入したり、覗くことは可能なのか? また、可能ならばそれは簡単にできるのか? そして、その行為を防ぐ方法はあるのか? 気をつけたほうがいいことなど… 以上のことを、ぜひ教えていただきたいです。 パソコン用語等には疎いので、出来るだけ初心者にもわかりやすい回答をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • John_Papa
  • ベストアンサー率61% (1186/1936)
回答No.4

有線・無線の問題よりルーターがポイントなのです。 ルーターはネットワーク同士を接続するところに設置します。 現在ではパソコン同士を繋ぐ時の必須アイテムです。 パソコンとは別の機械ですので、パソコンの動作に全く負担が掛からないのも利点です。 比較的初心者向けの解説 http://www.sophia-it.com/content/%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC 少し踏み込んだ解説 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC ルーターのセキュリティ上の利点は、ルーターの内側(パソコンなど)からのリクエストに応答するもの以外は外側から入ってこれないという事にあります。 外からルーター越しに内側を覗くことはできません。 有線・無線の問題は、ルーターの内側の問題です。 有線は物理的に室外に配線しなければ安全ですが、無線は室外に飛び出す電波を止める事はできませんので、せっかくルーターで壁を立てた意味が無くなります。無線は暗号化と、SSID(アクセスポイント名・無線親機の名前)の隠蔽・接続対象機器の制限(Macアドレス制限)などで多重に安全対策を立てる必要があります。 バッファローなどの無線ルーターは、ルーターと無線親機を一つの箱に入れたものです。通常は更にスイッチングハブも加わって3機能が一つの箱に入っています。ルーターをOFF(ブリッジ)にもできますし、無線をOFFにもできます。無線親機≠ルーターですのでお間違えの無いように。ルーターをOFF(ブリッジ)にして使ったのではセキュリティ上全く意味がありません。

toppobj57
質問者

お礼

遅くなってしまい申し訳ございません。 John_Papaさんのご回答でルータというものがわかりました。 そういえば、実家ではインターネットに接続しているPCが二台あって、 1台は、無線LANから有線でインターネットに接続して、 もう1台は無線で飛ばしていました。 ということは、無線ルータ(ルータ+無線親機)を購入して、 寮の部屋のLANの差し込み口から無線ルータをつないで、 そこから有線でPCとつなげばインターネットにつながるということでしょうか? (ADSLモデム→無線ルータ→PCというふうに、実家ではなっていたので ADSLモデムがなくてもいいのかなと心配になったので…) 度々、質問してしまってすみません。

その他の回答 (4)

  • John_Papa
  • ベストアンサー率61% (1186/1936)
回答No.5

ANo.4のお礼での追加質問へ その通りです。 具体的には、相談箱のこちらの質問と同じになります。 「パソコンをホテルや友人宅で使用したい」 http://questionbox.jp.msn.com/qa5808399.html の回答全てを参考にしてください。

  • John_Papa
  • ベストアンサー率61% (1186/1936)
回答No.3

有線・無線の問題よりルーターがポイントなのです。 ルーターはネットワーク同士を接続するところに設置します。 現在ではパソコン同士を繋ぐ時の必須アイテムです。 パソコンとは別の機械ですので、パソコンの動作に全く負担が掛からないのも利点です。 比較的初心者向けの解説 http://www.sophia-it.com/content/%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC 少し踏み込んだ解説 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC ルーターのセキュリティ上の利点は、ルーターの内側(パソコンなど)からのリクエストに応答するもの以外は外側から入ってこれないという事にあります。 外からルーター越しに内側を覗くことはできません。 有線・無線の問題は、ルーターの内側の問題です。 有線は物理的に室外に配線しなければ安全ですが、無線は室外に飛び出す電波を止める事はできませんので、せっかくルーターで壁を立てた意味が無くなります。無線は暗号化と、SSID(アクセスポイント名・無線親機の名前)の隠蔽・接続対象機器の制限(Macアドレス制限)などで多重に安全対策を立てる必要があります。 バッファローなどの無線ルーターは、ルーターと無線親機を一つの箱に入れたものです。通常は更にスイッチングハブも加わって3機能が一つの箱に入っています。ルーターをOFF(ブリッジ)にもできますし、無線をOFFにもできます。無線親機≠ルーターですのでお間違えの無いように。ルーターをOFF(ブリッジ)にして使ったのではセキュリティ上全く意味がありません。

  • John_Papa
  • ベストアンサー率61% (1186/1936)
回答No.2

共有ホルダーには簡単に進入可能です。 データを共有したりしますと、そこからウイルス感染ということも充分に有り得ます。 この回答のようなルーターがあると安心できますし便利です。 http://questionbox.jp.msn.com/qa5808399.html

toppobj57
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 ルータですか。 ルータというものがイマイチわからないのですが、無線LANの親機と考えていいのですか? 無線LANの親機に関しては、私が今使用しているプリンタが無線対応なので、購入したいと考えていたのですが。 実家では、ADSLモデムから無線LANの親機を使用して、 PC内臓の無線でインターネットを利用していました。 また、無線ルータ?はバッファロー社のものを使用していて、実家で設定したとき、 AOSSでとても簡単に設定できたので、またバッファロー社のAir Stationを購入したいと思っています。 それで、無線LANというのは、部屋のLANケーブルの差し込み口から、 無線LANの親機にLANケーブルでつないで、 その親機から無線で飛ばして、インターネットを利用できるのでしょうか? 実家では、電話線からADSLモデム→無線LAN親機→PCというふうに利用していたので、 モデムがなくても無線は利用できるのかわからないので、教えてください。 もしできるとして、無線LANでインターネットを利用するのと、LANケーブルでの有線接続では、 どちらのほうがセキュリティ的には安全なのでしょうか? 質問がそれてしまってすみません。

noname#140925
noname#140925
回答No.1

>「Windows Media Playerのデータを○○○さんと、共有しますか?」 >のようなメッセージが表示されます。 不安大的中です。 セキュリティが全く配慮されていない、学生寮の中丸ごと同一LAN状態ですから、他のPCから貴方のPCの中身見たい放題、弄りたい放題、ですね。 とりあえず、管理共有は停止しておきましょう。 これが有効だと、知ってる人からは丸見えですから。 [参考]デフォルト共有(管理共有)を停止させる方法 - @IT http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/281stpdefshare/stpdefshare.html また、リモートからレジストリを操作出来る場合もありますので、以下も参照。 [参考]リモートからレジストリを操作する - @IT http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/1147rmtreg/rmtreg.html 普段使用しているユーザにパスワードを設定しておく方が良いですね。 後、Guestアカウントは無効に、Administratorもパスワードを設定するなり、使用禁止に。

toppobj57
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 @ITに載っている方法は、XP向けではないのですか? やろうと思いましたが、よくわかりませんでした。 ちなみに、私はVistaを使っています。 (ただ単に、私の技術レベルが低いだけかもしれませんが…) PCにはパスワード設定をしていなかったので、パスワードを設定しました。 また、Windowsファイアーウォールも有効にしていなかったので、 有効にしました。 例外もすべてチェックをはずしました。 来週実家に帰省するので、シマンテック社のアンチウイルスをインストールしようと思っています。 ファイアーウォール、パスワード設定、ウイルス対策ソフト 以上の3つのことをすれば、他の人からの私のPCへの不正アクセス等は防げますか?

関連するQ&A

  • 学生寮について

    来月から短期大学の学生寮に入る女子です。 先日オリエンテーションに参加しました。学生寮の見学で寮に行ってみると自分と同じ学科の人が誰もいなくて、もう同じ学科の人たちで友達関係ができているみたいで… 寮は個人部屋ですが、お風呂とトイレとご飯を食べるところが共用です。70人弱の寮生がいて、クリスマスパーティーなど年に数回寮生でイベントなんかをやるみたいで、それは必ず参加するようにと説明されました。入学式の3日前くらいから入寮する予定です。本当に関わらないようにと思えば、友達できないんじゃないかと思ってすごく入寮するのが不安なんですが、話しかけるきっかけとかってどうすればいいですかね…… 学校に友達がいれば寮で関わらなくてもいいかな、なんて考え出してしまう程友達作る自信がありません(´・_・`)どうかアドバイスお願いします。

  • 学生寮にインターネット回線を引きたい

    東京都内の学生寮で、全室でインターネットができるようにする活動をはじめました。が、私が入る3年以上前に一度光ファイバーを導入しようとして、学校側に値段を理由に却下された経緯があるようです。 条件・状況としては、 ・できるだけ安いことが条件(工事費、月々の費用、維持費など) ・できるだけ建物に穴を開けない ・各部屋には内線電話のみ引いてある状態からスタート など、なかなかシビアです。 ちなみに現在は、一部の部屋のみ学内の無線電波が使用可能です。 仮に学校及び寮生の許可を得たとして、一般のプロバイダにマンションタイプとして申し込むことが可能でしょうか?また、寮などへのサービスを専門とする業者様をご存じでしたら教えて下さい。

  • インターネットをつなぐには

    現在今にパソコンが一台あり、LANケーブル?をつないでインターネットに接続しています。 契約しているのはフレッツ光です。 もう一台、違う部屋にパソコンを購入しようと考えているのですが、 その部屋にはLANケーブルをつなげる場所がありません。 事情があり、できるだけ無線LANは避けたいのですが… そうなると、やはり工事することになってしまうのでしょうか? あと、Wi-Fiを使ってパソコンでインターネットを利用することができるのか教えてください。

  • 寮で無線LANを使ってインターネット接続

    来春から学校の寮に入ります。そこで寮にノートパソコンを持ち込んでインターネットに接続したいと思っています。 寮の方に聞いた話だと、無線LANルーターを用意すれば、月々数千円で利用している方も居ると言っていました。ネット初心者なのでよくわからなかったのですが、どのような方法で接続するのでしょうか? ちなみに、電話線は無かったと思います。

  • インターネット接続について

    急にインターネットに接続できなくなりました。今、会社のパソコンから投稿してるのですが、自宅の自分の部屋だけ接続できません。他の部屋のパソコンは接続出来ています。 3日前の夜にインターネットに接続しても繋がらなかったのですが、翌日の朝に接続すると繋がり、でもその夜に接続すると繋がりませんでした。繋がったり繋がらなかったりで今現在は全くインターネットに接続できない状態です。 LANケーブルで接続してるのですが、接続できない時はいつもランプが消えているのですが、ランプは点灯したままです。それにインターネットに接続できていない時は右下にパソコンのアイコンで接続できてませんと表示されるのにアイコンが表示されていません。 どうすればいいのでしょうか?

  • 社員寮のインターネットプロバイダについて

    社員寮のインターネットプロバイダについて 現在、関西地方にある社員寮に居住しているのですが、この寮では寮全体であるプロバイダと契約しており、寮生が有線インターネットを行う場合はこのプロバイダとしか契約できません。 仕組みとしては建物内に敷設されている内線電話網を利用して、VDSL方式でネットワークが組まれているとのことです。 接続速度が大変遅い(上下ともに実測10Mbps前後)のと、それに対して料金が高い(回線利用料込みで月額4000円弱)ことに不満があるのですが、他のプロバイダで同じように寮全体での一括契約形態を取っているところはないでしょうか? もし、速度や料金が優れているところがあれば、管理人に進言し、乗換えを検討してもらおうと思っているのですが。 業者の方の宣伝・売り込みコメントも歓迎します。 また、「親機(コンセントレータ)と子機(モデム)と一対にして使うため、親機に対応しない子機を使うと接続できない」と言われたのですが、電気屋やネットオークション等で適当なVDSLモデムを購入して使うということは技術的にできないのでしょうか?(契約的にはNGだそうですが)

  • PC2台をインターネットができるようにしたいのですが

    NTT西日本のフレッツ光プレミアムを利用してます。 現在は、外から引っ張った光ファイバーケーブルをONUにつなぎCTUを経由して各部屋(ABCD)にLANケーブルの端子を配置してます。 いまは使用しているパソコンは1台だけですが、別の部屋にもう1台パソコンを設置して、そこでもインターネットができるようにしたいのです。 そこで質問ですが、 (1)この場合、CTUにブロードバンドルータをつないで、それにインターネットをしたい部屋へのLANケーブルをつなげばいいのだと思っていますが間違いないでしょうか? (DHCP機能を使用しない設定にするのはわかってます。) (2)これで2台のパソコンで同時にインターネットの使用ができるのですか? (3)1台目のパソコンのCTU設定でプロバイダーとの接続ができていれば、2台目はLANケーブルをつなぐだけでインターネットができるのですか? それとも他に何か設定が必要でしょうか? 以上、よろしくご指導のほどお願いします。

  • ヤフーBB ADSLを利用したデジタルテレビでのインターネット利用(L

    ヤフーBB ADSLを利用したデジタルテレビでのインターネット利用(LANケーブル接続)について 2階でトリオモデム3-G plusを使ってインターネットを利用しています。 1階にあるテレビでインターネットを利用するため、2階のモデムと1階のテレビをLANケーブルで接続したいのですが、各部屋に扉があり有線で接続出来ません。屋外にLANケーブルを出すことも出来ません。 各部屋の壁にはモジュラージャックが2つあります(2階のモジュラージャックは既にモデムと接続しており空がありません)が、LANケーブルの差し込み口はありません。 工事などをせずにうまく接続する方法はありますでしょうか? その場合、何を用意すれば良いのでしょうか? 初心者なので専門用語はよくわかりません。わかりやすく教えて頂けると大変助かります。

  • 島根県立大学の学生寮はインターネットは使える?

    島根県立大学の出雲キャンパスにある学生寮では、インターネットは使用できますか? キャンパス内では無線LANが使えるようですが、寮でも使えるのでしょうか?

  • 無線LANが有線LANに干渉?

    こんにちは。 僕は大学生で寮に住んでいます。寮には有線LANのルーターがあり、そこにケーブルをつなぐことで部屋でインターネットに接続することができます。しかし寮生全員が同じネットワークで接続するためか環境は非常に悪く、YouTubeはまともに見れないし、Webページも読み込みが遅かったりつながらなかったりします。 僕は回線が悪いのは、使用人数が多いからだと思っているのですが、大学側は「接続が悪いのは、一部の生徒が無線LANを使用していて、その電波が有線LANの方に干渉するからだ。」と主張しています。無線LAN同士の混線ならイメージができるのですが、無線が有線に干渉などするのでしょうか? こういうことには疎いのでよくわかりません。誰か詳しい方教えてください。