• 締切済み

取引先で外国人研修制度を利用し、海外からの研修正を日本に招いて利益を挙

yotarouの回答

  • yotarou
  • ベストアンサー率35% (6/17)
回答No.1

 会社というのははモノを製造またはサービスを提供して利益を得ています。利益というのは売り上げから費用を引いたものです。費用の中には労務費が含まれます。労務費が小さければ利益は大きい訳です。  研修制度というのは外国人が日本で何かを学ぶ時に、日本国がその費用を補助するものです。研修と称して労働させれば労務費を小さく出来るのです。

luis02191985
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。 わかりにくい文でしたので補足いたします。 研修制度の利用によって利益を挙げている会社とは、雇用している会社ではなく他の企業に外国人研修生を紹介している企業です。 労務費で浮いた費用を研修生を斡旋した会社に支払っているのでしょうか? 乱文にて失礼致します。

関連するQ&A

  • 外国内で日本の取引所使って決済した利益をその外国で

    外国内で日本の取引所使って決済した利益をその外国で税金払えば日本で税金払わなくていいってのは本当ですか?旅行で外国に行っても? 例えば外国マレーシアのラブラン島、タックスヘイブンで節税方法ってこれで合ってます? http://fali.jp/kasoutuka-zeikin/ ここには以下の記述があります。 ・マレーシアに住みながら日本の取引所を使って利益を上げた場合、税金を払わなくても良いってことなのでしょうか? ・日本国としての考えは、「日本を出れば、住んでるその国で課税される」という考え方なので、今までお話しした解釈になりますね。 もしこれが事実なら含み益が数千万の時、マレーシアとか外国へ旅行して、その外国でpcかタブレットかスマホ開いてそこで口座開いて決済しようと思います。そうすると一銭も日本の税制で日本に払わなくて言い訳ですよね?外国で税金払えば言い訳ですよね? この時証明は動画撮影して、IPアドレス打ち出しといて、外国に税金払っとけばいいのですか? これだともう一つ疑問があります。逆に外国人が日本で外国の取引所で決済したら日本の税制で税金日本に払うんですか? そもそも儲かってないけど、利益でてほかっといたら、3年後に追徴課税されて、ぼったくられるのたまりません。詳しい方教えてください。

  • 外国人研修制度

    外国人研修制度がありますけど、あれは名ばかりで、日本人がやりたがらない作業を低賃金でもやってくれる外国人を使ってるだけですよね? 本来の目的は先進国の優れた技能を途上国に伝承するというものですよね? 現代において、日本の技術が他の国をしのいで圧倒的に優れている分野ってもうそんなにないのではないでしょうか? 世界NO.1の技術であっても2位3位と大差がないというものが多いのではないでしょうか? 逆に日本人が外国へ出向いて学んでいくべき時代じゃないでしょうか? 技術だけじゃなくて、物を見る視点とか考え方とか。

  • 外国人研修生制度について

     外国人研修生は日本の企業であくまで「研修」するのであり、就労するわけではありません。それゆえに、所定時間外あるいは休日に活動することはできず、非実務研修と実務研修を1:2の割合で行わなくてはならない、などの決まりごとがあります。  この場合の休日とは、日曜日や祝日等のことでしょうか? 曜日によらないものだとすれば、それくらいの頻度で休日とされるべきなのでしょうか?

  • 外国人技能・研修制度について

    本日、新聞の朝刊で、外国人研修生・技能実習生の受け入れ制度があり、「研修生が技能実習生になると、日本の労働基準法のもとで就労することができる」と書いてありました。 となると、研修生の労働条件等は何に基づいて、規制されるのでしょうか。それとも、研修という理由で規制はないのでしょうか。 なんかかわいそうな記事だったので気になりました。

  • 外国人技能・研修制度の不正について

    外国人技能・研修制度について悩んでおり、ぜひお知恵をお借りできたらと思い投稿させていただきました。よろしくお願いしますm(_ _)m 知り合いの会社Aが研修制度を利用して外国人を招こうとしています。 目的は研修ではなく労働力としてだと思います。 それで、研修生を招くには、過去に社員を雇っているという実績が必要らしいのですが、その会社はそんな実績はありません。 それで、私がその会社に雇用されていたことにして欲しいと頼まれ、 怪しいと思ったのですが法律的にはなんら問題ないと言われるので OKしました。これらは本当に法律的に問題ないのでしょうか? 問題有るとすれば、どのような問題があるでしょうか? 補足としまして、 ・これらを発案計画実行しているのは、また別のコンサル会社で、私も知り合いの会社Aも協力者の立場です。 ・私は自営業で青色申告者です。知り合いの会社Aに雇われていたことにされてもそれを申告することも有りません。 問題があればせっかく来てくれた研修生の方にも迷惑がかかるでしょうし、私も気持ちが悪いです。しかし、お世話になっている人からの依頼なので多少のことは目をつぶれるならつぶりたい気もあり・・ よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 経常利益は、海外の会計制度では使われない?

    経常利益は、海外の会計制度では利用されていないと聞いたのですが、海外ではどのような指標が使われているのでしょうか?

  • 外国取引先の社員が日本で使う携帯電話料金

    外国取引先の社員が来日した時に使うための携帯電話があります。(弊社名義) 電話料金は弊社に請求され、会社名義のカード払いにしています。 外国の取引先には3~5ヶ月分を纏めて請求し、 海外送金してもらうか、来日した際に現金でもらう場合もあります。 但し、電話代金には弊社利益はゼロです。(便利上のサービス) これは売上高として扱うべきでしょうか。 仕訳は下記で正しいでしょうか。 ◆ 携帯会社から請求された時  仕入高 1000 / 未払金  1000 ◆ カードで支払った時  未払金  1000 / 現預金 1000 ◆ 取引先に請求する時  売掛金 1000  / 売上高 1000 ◆ 取引先から送金してもらった時 (又は現金をもらって通帳に入金)  現預金 1000  / 売掛金 1000

  • 輸出先、海外取引先の開拓方法は

    日本製品を輸入したい外国の企業様を探しております。 Jetro、 アリババ、 WTC これ以外でネット上で引き合い情報、検索ができるところはありますでしょうか? 友人関係、知り合いに紹介していただいたりで今までやって参りましたが、海外取引先の新規開拓にはどういった方法があるのでしょう? 超弱小の個人ですので何度も足を運ぶ、という予算は取れません・・・。

  • 外国人です。日本の選挙制度について教えてください。

    はじめまして。外国の大学院で学ぶ外国人です。 日本の選挙制度にとても興味がありますが、日本語で書かれた文献やインターネットのページを探すことを苦労します。 wikipediaを参考に見るのですが足らない部分が多いです。最近の日本の選挙結果に対する分析などを取り扱った文献、論文、インターネットのページなどを求めます。また日本の選挙制度について広く分かりやすく取り扱った本なども求めます。 読みにくい部分があると思いますが、多くの助けを受けられれば嬉しいです。どうぞよろしくお願いします。

  • 日本の「外国人技能実習制度」に海外から批判

    ■79%が労働法違反…日本の「外国人技能実習制度」に海外から批判 “搾取的”と米国務省も報告 http://newsphere.jp/politics/20140618-4/ サムソンの月給80000万円も搾取じゃないのでしょうか? 韓国のほとんどの上場企業は米国外資ですけど? 韓国の物価は米国と変りません。