• ベストアンサー

ハプスブルク帝国皇太子ルドルフについて

レポートで19世紀末期のオーストリア帝国に於けるフランツ・ヨーゼフ1世の統治について調べようと思っているのですが、参考資料として彼の息子、皇太子ルドルフが書いた「オーストリア=ハンガリー二重君主国。言葉と像」という論文と、「皇太子ルドル-陛下、私はあなたに警告します」(ブリグッティ・ハーマン編著:アマルフィア出版)という本を探しているのですが、図書館にもなく、どのようにすれば手に入るのかわかりません。また、その他にも、フランツ・ヨーゼフや、ルドルフについての思想を扱った本があれば教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gazeru
  • ベストアンサー率42% (465/1093)
回答No.3

#2です。 皇帝の件名がわかりましたので、情報追加します。 NACSISのフリーワード検索に「Franz Joseph I, Emperor of Austria, 1830-1916」を入れて検索すると、関連書籍が44件ヒットします。 和図書は1件だけで、あとは洋図書でした。 http://webcat.nii.ac.jp/

bamuse2003
質問者

お礼

ありがとうございます。早速探してみます。しかし、ドイツ語専攻しなかった私にとって原文は少しきついです。せめて英訳が見つかることを祈ります。

その他の回答 (2)

  • gazeru
  • ベストアンサー率42% (465/1093)
回答No.2

(レポートということですので、大学生との前提で、下記の文章を書いています) >「皇太子ルドル-陛下、私はあなたに警告します」(ブリグッティ・ハーマン編著:アマルフィア出版)という本を探しているのですが、図書館にもなく、どのようにすれば手に入るのかわかりません。 この本はまだ日本語訳されていないのではありませんか? もし、ドイツ語原文でもよろしければ、大学間の相互貸借サービスをご利用になって、下記の書籍を参考にされてはいかがでしょうか? [Kronprinz Rudolf, Majestat, ich warne Sie ..] http://webcat.nii.ac.jp/cgi-bin/shsproc?id=BA43196520 あと、NACSISの著者名検索で、「Brigitte Hamann」を検索するとルドルフ皇太子、皇女エリザベト関連の書籍もいくつかヒットします。 また、フリーワード検索に「Rudolf, Crown Prince of Austria」を入れて検索すると、他の関連書籍がヒットします。 ただし、こちらもほとんどドイツ語書籍で、日本語書籍はないようです。 http://webcat.nii.ac.jp/ ご参考までに

  • toitoi777
  • ベストアンサー率22% (86/387)
回答No.1

こちらのサイトで、サーチのところでフランツ・ヨーゼフと入力して検索をかけてみてはいかがでしょうか。 私が検索をかけたところ和書の欄で5冊出てきましたが。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/489986/249-3724140-5499537
bamuse2003
質問者

お礼

私も一度かけてみたのですが、すでに知っている情報しかなかったのです。回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ルドルフ(オーストリア皇太子)は暗殺されたのでは?

    現代ではハプスブルク家が没落したどころか、オーストリア・ハンガリー帝国そのものが消滅しましたので、歴史の永遠の謎ですが…。 ルドルフ・オーストリア皇太子は心中(自殺)ではなく、暗殺されたのでは? 以下、理由は ・教会は自殺者の葬儀を断りますが、何故か許可されてる(1回目は断られてる) ・実際の部屋は血だらけで、激しく争った跡があり、銃弾も2発ではなくそこらじゅうにあった ・サーベルで右手が切り落とされていた ・遺体には白ではなく黒い手袋がはめられ、綿を詰めて固定されていた ・心中したマリー・ヴェッツェラとは関係が既に冷めていた 証言だけの証拠で、亡命した皇后ツィタが語ったのがタプロイド誌(大衆紙)というのが気になりますが…。 しかし、私にはそれ以前にルドルフ皇太子がかなりの曲者で、むしろ暗殺されない方が不思議だったと考えています。 そこで質問です。 1)暗殺なのか心中(自殺)だったのか? 2)もし暗殺だとすると首謀者は一体誰だったのか? 個人的に資料が乏しいので、何か書籍を紹介して頂けるとありがたいのですが(書籍でなくともサイトやその他資料でも構いません)。 私はハプスブルク家に秘密があると思うのですが、当時はイギリスが没落し始めており、さらにロシアもニコライ2世が窮地に追い込まれていたので、ハプスブルク家だけではないかもしれません(直接の関係はなくとも)。 (しかし…その後の皇位を継いだフェルデナンド皇太子夫妻は暗殺されますし、ハプスブルク家はどうも陰謀渦巻いてますね。巷では首謀者はビスマルクだのカールだの言われておりますが…ハプスブルク家が没落した事や第一次世界大戦の引き金へと最終的に繋がったのをみると、必ずしもハプスブルク家やドイツなどの部内者だけとは言い切れないのでは…?)

  • エリザベートの愛称はなぜシシィ?

    オーストリア・ハンガリー皇帝フランツ・ヨーゼフの后、エリザベートはなぜシシィと呼ばれていたのでしょうか? 英語のエリザベスの愛称だとベスとか沢山ありますが、そういう綴りから派生しているものでもなさそうです。 どこからこの愛称がつけられたか教えてください。 お願いします。

  • 民族主義が台頭しやすい政体について質問です。

    多民族国家と民族主義が台頭しやすい政体について質問です。 以下の画像は、オーストリア・ハンガリー帝国の民族の分布図ですが、オーストリア・ハンガリー帝国は、いかに一つの国に様々な民族を抱え込んでいたことで、政治的権利を求める運動が起きていた。 そのため、何とか一つの国として存続させようとしたが、しかし、サラエボ事件の皇太子夫妻の暗殺によって、第一次世界大戦が勃発。 その後、オーストリア・ハンガリー帝国は参戦するも、敗北し、やがて敗戦国となり、その後、民族自治の名の下に、分離独立が起きて、オーストリア・ハンガリー帝国は解体されるのですが、ここで質問です。 オーストリア・ハンガリー帝国のように、一国に多くの民族を抱え込んだ、多民族国家が直面するのは分離独立運動である。 では、民族の分離独立運動が起きるとしたら、どのような政体(一党独裁・民主制・軍部独裁・専制政治)が起き易いのでしょうか? 逆に、民族の分離独立運動が起きづらいのは、どのような政体なのでしょうか?

  • “帝国”を統治する政治体制について質問です。 

    “帝国”という称号を持つ国家と“帝国”を統治する政治体制について質問です。 “帝国”とは、ウィキペディアによると、以下の2つの意味で使用されている。 1.皇帝が支配・統治する国家。 支配者の君主号による国家の呼称の1つで、類似の呼称には王国、公国、大公国、首長国などがある。 2.複数の地域や民族を含む広大な地域を支配する国家。 などを指す。 さらに“帝国”の特徴を挙げると、 1.広大な領土を持ち、圧倒的な経済力を保有する。 2.海外に多くの植民地を持ち、奴隷制を敷いている。 3.強大な軍事力を保有し、その強大な軍事力で他国を圧倒する。 4.他国を凌ぐ程の科学技術を持つ。 5.国内は市民・貴族・皇族といった階級社会を持つ。 6.国内には多くの民族と様々な宗教を持つ。 7.元老院といった議会がある。 といった特徴があるが、ここで質問です。 人類の歴史において、帝国という称号を持つ国家はあったが、しかし、その多くは ・内戦(例:民衆の蜂起に倒れた歴代中華王朝) ・異民族の侵入(例:古代ローマ帝国末期) ・市民革命による国家転覆(例:ルイ王朝フランスのフランス革命、ボリシェヴィキ革命によるロマノフ王朝の終焉) ・民族の分離独立による国家の解体(例:オーストリア・ハンガリー帝国) ・植民地の独立による経済・財政の破綻(例:大英帝国) ・硬直化した官僚組織による衰退(例:旧ソ連) といった末路を辿ってきた。 では、もし現代に帝国という称号を持つ国家が誕生し、先の帝国の特徴を持ち、千年あるいは永遠に栄える帝国を支える政治体制を作るとする。 その際、帝国の政治体制の三つの内、 1.軍部が権力を掌握する軍部独裁政権(例:アルゼンチンの軍事政権) 2.一つの政党が権力を掌握する一党独裁政権(例:ナチス・ドイツのナチス党・旧ソ連のソビエト共産党) 3.皇族の世襲あるいは貴族の選挙による専制君主制(例:日本国・神聖ローマ帝国の選帝侯) どれが合理的な統治体制で、千年あるいは永遠に栄える帝国を支える政治体制が一番適しているのでしょうか?

  • なぜエリザベート→シシィなのですか?

    言語のカテゴリがふさわしい質問かもしれませんが…。 オーストリア・ハンガリー帝国のフランツ・ヨーゼフ1世の皇后、エリーザベトあるいはエリザベートについて質問です。 彼女の愛称がシシィというのはよく知られたところだと思うのですが、 なぜこの名前で愛称が「シシィ」になるのか不思議に思い、質問させて頂きました。 たとえば英語でエリザベスだと、愛称はリズ、リサ、ベティなどのように、 名前の一部から取られたということがわかりやすいものが多いと思います。 その脈絡で考えた時に、エリザベート→シシィというのは、なにか特別な由来があるのかと思いました。 ミドルネームもAmalieですし。 ご存知の方、よろしければご回答くださるとうれしいです。

  • 圧制が敷かれていても経済発展することはありえるのでしょうか

    韓国はかつての日本統治時代を「世界に類例のない植民統治政策であった」と主張していますが、日本統治時代に朝鮮半島は大きな経済発展を成し遂げました。経済発展は圧政においてもなしえることなのでしょうか。例えば、1967年のアウグスライヒによりオーストリア・ハンガリー二重帝国の成立しましたが、ハンガリーはアウグスライヒ以前よりもオーストリアの支配がゆるやかになり、それとともに経済発展もしました。「経済発展が起こった」と言うことは「圧制は敷かれていなかった」と言うこととほぼ等しいならば、かつての日本の韓国統治も「圧制は敷かれていなかった」と言えると思います。しかし、このような発言をしようとしても、韓国は歴史研究においては理性よりも感情に訴え、韓国の主張に少しでも反論すると「妄言」と主張します。「植民地近代化論」を唱える安秉直・ソウル大経済学部教授のように曲学阿世の徒とならずに、冷静に学者として発言する人もいるにはいますがごく少数です。よって、純粋に経済学の視点から「圧政が敷かれていても経済発展は起こりえるのか」と言うことを教えてください。その結果を基に韓国の主張が正しいか間違えているのか判断したいと思います。どうぞよろしくお願いします。

  • 英語の文章で分からないところがあるので教えてください

    1と3と4と6と8の英文が正しいかどうか教えてください。2と5と7と9の日本語の文章をどのように英文にすればいいのか分からないので教えてください。 1.オーストリア人は、エリーザベト皇后と、ボヘミア・ハンガリー女王マリア・テレジアが好きであると書かれていました。それは本当ですか? (I read its book that Austrian people like Empress Consort Elisabeth Amalie Eugenie and Queen Maria Theresia. Is it really?) 2.それと日本では、ルードルフ・フランツ・カール・ヨーゼフ皇太子がよくメディアに取り上げています。 3.日本人は、彼について非常に関心を持っています。 (Japanese people is very interesting him( the Crown Prince Rudolf Franz Karl Joseph.)). 4.あなたの国の流行を話してもらえませんか?日本では、癒し系という言葉が流行しています。 (Could you tell me your country’s popular? In Japan,” Iyashikei” (Its mean is smooth)’s language is very popular?) 5.俳優や女優や歌手も自分を癒してくれそうな人が、人気があります。 6.例えば俳優では、くさなぎつよし、女優では、松島奈々子です。 (Tuyoshi Kusanagi (actor) and Nanako Matushima (actress) are very popular.) 7.音楽は、癒してくれる曲が、人気があります。それと温泉、エステ、サウナー、アロマセラピーなども癒してくれるので人気があります。 8.最近、アルプスの少女ハイジを読みました。すごくすばらしい本ですね。 (Recently I read “Heide's Lehr-und Wanderjahre” and “Heide kann brauchen,was es gelernt hat”. They are very wonderful, aren’t they?) 9.スイスの人達の生活が、身近に感じられました。それと私が、子供の時、アルプスの少女ハイジのアニメをテレビで放映されていたので見てました。

  • ハプスブルク帝国の民族構成について

     1900年前後のハプスブルク帝国の民族構成について調べているのですが、当時の統計資料などがのっている本やサイト、またそれぞれの民族ごとの暮らしぶりなどの分かる本などもあれば教えてください。 (ハプスブルク家について、というよりもハプスブルク帝国の民族問題について調べています。)  よろしくお願いします。

  • 第一次世界大戦前のハプスブルグ帝国について

    第一次世界大戦前のハプスブルグ帝国の光の面と影の面はそれぞれなんだと思いますか?どんなことでもいいので、教えてください。 よろしくお願いします。

  • フランツ・ヨーゼフ1世期のハプスブルク帝国

    こんにちは☆ フランツ・ヨーゼフ1世期、特にその皇后エリーザベトが存命中のハプスブルク帝国に関わりのある諸国について教えて下さい(>_<)どのように関わりがあるかも教えていただけると嬉しいです!関係は良好でも悪いものでもかまいません。 また、当時オーストリアの対ユダヤ系民族に対する感情、態度、動きなども教えて頂ければ幸いです(^o^) 初めてのレポートにエリーザベトとその関わりある諸国について取り上げようと思うのですが、面白い切り口やエピソードがあれば教えてください(>_<)宜しくおねがいします!