• 締切済み

名誉棄損で訴えることはできますか?

今勤めている会社の社長のブログです。 姉から連絡があり、訳も分からずにいきなり怒られたので詳細を聞くと、会社の社長が僕の事について書いていると聞き見てみました。 すべて事実無根。いい加減なことばかり書いていました。会社で見ている人もいるのに。 ちなみに会社で20歳なのは僕だけなのですぐに特定出来ます。 名誉棄損で訴える事は出来るでしょうか? 以下ブログからの引用です。 http://ameblo.jp/4intl/day-20100401.html 2010年04月01日 21時01分39秒 あほ~~な社員1テーマ:ブログ どこにでも頭が固い人間はいる。 もちろんうちの会社にもいる。 20歳のウンチク社員E君。 この前まで「僕はキャバクラなんてハマりません」って言ってたけど・・・ この前、行ったらしい・・・   しかも俺に秘密でw    新宿のキャバクラみたいでww 次の日からやたらと夕方になると携帯をいじっている。。。 そう!営業メールをもらってます。。。。定番のマークたくさんのメールwwww しかもアホだから勘違いしています。。。思いっきりハマってんじゃんwwwwwwwww 「社長・・・僕・・・彼女できました・・・」ってwwwwwwwwwwwwwwwww もうやめて・・・お願いだからwwww   これ以上、悩みの種を増やさないでwww だから俺ははっきり言ってやった。 「いいか?お前以外にも彼氏と呼ばれる人間が少なくても5人はいる。そしてその5人はランク付けされている。そしておまえは何回飲みに行ったんだ?」 「えっと2回ですけど・・・もらった名刺に初めから携帯番号が書いてあって~~しかも手書きっす!」 おいおい・・・そのこの名刺入れの中の名刺全部見てみたか? 全て手書きで番号アドレス書いてあるからな・・・・ 「そうか・・・外で会ったことは?」 「ないですよ~~だって時間帯が合わないですし~~」 「その女は可愛いのか?」 「可愛いです!見ますか?写メ?」 見た。。。。確かに可愛いと思う。。。 そこで俺ははっきり言ってやった。 「いいか?こういう可愛い子を維持するにはまず金が掛かるし、ライバルが多すぎるwだからやめておけ!」 「・・・・・やっぱり営業ですかね?」 おいおい・・・それが彼女たちの仕事だろうがwwww でも若い子なので優しく・・・ 「いや・・・そうとは限らないけど・・・でもいい女やいい男っていうのは捕まえておくにはガッチリ相手を落とさないとどっかに行っちゃうぞ?」 「あああ・・・独り占めするにはどうしたらいいですか?」 「無理です!絶対に無理です!きついかもしれないが・・・絶対にこの子は本命の彼氏がいて、毎晩抱かれてますし、土日は彼氏とデートしてます!最悪な場合は彼氏がホストでお前の金をそのままホストクラブに流している可能性が非常に高いです!そしてなによりお前にはSだけど彼氏の前ではドMです!わかった?」 「マジっすか・・・」 まだキャバクラにハマるのは早すぎるし、お金をもっと持ってから余裕を持っていきなさい! そういう僕もキャバクラに行くと「この子俺のこと好きなんじゃないかな?」って勘違いしてます・・・はいwww

みんなの回答

  • jess8255
  • ベストアンサー率45% (1084/2359)
回答No.7

社長さんの文体ですが、ヒデーものです。よく経営者が務まるものだと呆れます。あ、回答とは無関係ですね。 回答の中で「社会的な名誉が損なわれたのなら名誉毀損になりますがウンチク君にそれほど社会的な地位があるとは思えません。そもそも損なわれる名誉がないのだから名誉毀損にはなりません」なんてありますが、これこそとんでもない間違いです。(おっと、人の回答を指摘して批判してはいけないんでしたね。) 名誉や社会的な地位とは「有名」で「尊敬される」だの、「高い地位にいる」などという意味ではありません。人格権とでも言うべきもので、人格を傷つけることが名誉を毀損することです。また会社の職位などとも全く関係がありません。平社員、新入社員にも名誉、人格権はありますものね。 ところで、キャバクラ嬢などは指名されてナンボの職業。惚れた、はれた、などとのめりこまない方がいいですよ。「忘れられないから、来てね」はただの営業トークですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lichimi
  • ベストアンサー率32% (64/194)
回答No.6

ブログ 消えましたね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.5

ブログ等で、公開されている場合は、例えE君とされても他の情報で個人特定が可能であれば、「名誉毀損」が成立します。 しかし、それには「社長が書いた」と証明しなければなりません。 ブログをしているサイト管理会社に、「名誉毀損になりますから、削除し警告をしてください」と言ってください。 それでも削除されない場合は、「法務局」にある人権擁護局に人権侵害として相談してください。 そのブログは、必ず印刷して証拠としてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.4

社会的な名誉が損なわれたのなら名誉毀損になりますがウンチク君にそれほど社会的な地位があるとは思えません そもそも損なわれる名誉がないのだから名誉毀損にはなりません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.3

若いから思慮が浅いと思うのだけど、ここにブログ公開したということは、遅かれ早かれ、この書き込みは社長の目に止まることになるよ。 それを覚悟の上で書いてるなら、こんなとこで書かないで、社長に直接言えばいい。 それが出来ないなら、早めに運営に事情話して、質問事削除してもらったほうがいい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.2

「20歳のウンチク社員E君」を削除なり修正してもらったらどうですか? ブログで辱めを受けたから直ちに名誉毀損になるという訳ではありま せん。 先ずは名誉感情を傷つけられたことを主張して、それでも尚改めない 場合や反復する場合不法となってきます。 身近な関係であれば尚更のこと、先ずは社長と話合ったらどうですか? たぶん会話の半分以上はフィクションでしょうし、このコラムの主題は >そういう僕もキャバクラに行くと「この子俺のこと好きなんじゃないかな?」って勘違いしてます・・・はいwww であって、E君のネタはそのイントロでしかないと思います。 洒脱な文章書ける社長のようですから、普通に話せば普通に理解し合え るような気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toresanta
  • ベストアンサー率16% (67/409)
回答No.1

事実無根というより 何でそれを冗談だと思えないの? 何でそれをフィクションだと思えないのか? 愚痴のたわごとだったら? 名指しで書いてあるの? あなたの被害者意識は 自分勝手で意味が通りませんよ。 キャバいっていたと書かれたら もてて焼いている哀れな妄想だと 思えばいいじゃんね。 病気だと思えば。 現実だと思っているんなら 精神病院行きだと思えば。 関係ないじゃない。 あなたと私的な付き合いしてる 人じゃないんだから。 真に受けるとは幼いからですか。 それとも自分の病からですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 名誉棄損などで訴えられて負ける可能性がありますか?

    A男とB子は付き合っていました。でも喧嘩別れしました。 理由はA男が何度も注意したけど、B子が浮気したり、風俗で働くことを辞めなかったからです。 別れたあと、 A男はmixi上で女性(C美)として登録してB子の妹の日記(全体公開)にコメントして B子のしたことを自分でしたかのように書き込みました。 たとえば、 **************************** C美は、彼氏いたけど、浮気してしかも風俗ずっとやってたの。 でも彼氏よりお金も大事だし、他の男とも遊びたいでしょ? 何か悪いことしたかな? **************************** という書き込みです。B子の妹は自分の日記に書きこまれた内容で 自分の姉B子の元カレが書きこんだと思いました。 簡単にいうと元カレが元カノの妹の全体に公開しているmixiの日記に他人になりすまして 元カノの(他人には知られたくないはずの)行動を書きんだ場合、名誉棄損などで訴えられて 敗訴する可能性が高いかどうかです。 B子はA男を訴えて勝訴する可能性はどれぐらいあるでしょうか? 注意していただきたいのは元カノB子の妹の日記への書き込みはあくまで他人として書いていて 実際、だれでもするような内容なので厳密にB子のした行為だと特定することはできないと思います。 (固有の人名、地名、会社名などが出てこないし、B子の行動は日本ではいろんな女性がしている) ただ、元カノの妹は話を聞いて、すぐ姉のことだと思ったわけです。 こういう場合、名誉棄損は成り立つのでしょうか?

  • 嫌われた理由がわかりません。

    何かいきなり 『嘘吐き』 って言われしょぼーん。 『お前結局彼氏居んじゃん。アド消すから~。もぉしゃべんないと思うし』 っといきなり来た場合どう反応すれば? ↑の方には可愛いラブラブな彼女がいます。 ちなみに私は好きでもない 好みの真逆なのでwwww← あとアドを教えてといってきたのはソイツから。私からはメールは余りしない。 どうしようコイツ意味分かんないwww(°∇°;)解読不可能wwww 私は学校では全然↑の奴とは喋りません。だって話す事ないしwwww あと彼氏というのは、中学の時の癖。偽装彼氏彼女。告白されたくないので長年ついてきた嘘。 いきなりですよ!?← いきなり!かなり久し振りのメールが『嘘吐き』wwwwwwwwwwww しまいにゃあ 『俺嘘つかれんの嫌いだから』意味わからん。誰だってそうだ。 塚勝手に教えても無いのに人の前略みて勘違いしやがって ちなみに↑はイケメンwww やばいイケメンwwww しかし私の好みのじゃない 愚痴みたいですみません。 ↑が可笑しいのか 嘘吐きな私が悪いのか どっちでしょう? なんかすみません

  • キャバクラで男が犯罪を犯す

    とおっさんきもいって話になるのに、 ホストが刺されると、 ホストが悪い、ホストを安くしろという話になるのはなぜですか? おばさんきもいってならないのは何故ですか?? おじさんがお金を貢いで人生終わってもアホなおっさんって話で終わるのに おばさんがお金を貢いで人生終わったらホストが悪いってなりますよね。(ヤフコメ参照) それとも、ホストってキャバクラよりエグい仕組みがあるってことですか?

  • 営業妨害、名誉毀損について

    埼玉のパーティーコンパニオン会社Eからコンパニオン手配を依頼されたのですが、私が声をかけたレースクイーン事務所Pの女の子が1名当日欠勤してしまいました。 おかしな話で、私は双方から損害賠償を請求されました。 どうも埼玉のコンパニオン会社Eとレースクイーン事務所Pが同じ詐欺仲間である可能性が高く、要は私がはめられてしまった状態にあるのです。 埼玉のコンパニオン会社Eは、「欠員があったおかげでクライアントから損害賠償を請求され、(私に)名誉を毀損され侮辱されて信用を失い多大なる被害をこうむった」と訴えております。 それだけでなく、「その仕事の後に入っていた仕事をキャンセルせざるをえなくなったおかげで営業利益8万円を失い、その分の損害賠償請求請求をする」だとか、千代田区神田駿河台にある「旅行代理店Sと共に合同訴訟を起こす」と脅してきました。 そしてまずは、「支払ってくれたら今回は許してやる」といった文書を沿え、小額を請求してきましたが、話がおかしすぎるので払う必要のない金銭は払わずにいました。 払わなければ訴訟するとのことですから、元々争いのある部分に関しては訴訟しかありません。 調べたところ、埼玉のパーティーコンパニオン会社Eの話は殆どがでっちあげであり、詐欺目的で私に近づいてきたようなのです。 初めからおかしな言動が多く、最後の仕事は断るつもりで、私が書いている日々のブログにもその旨を独り言のように書いたのですが、そのブログを何故か読んでいるかのようなタイミングで電話をかけてきて、どうしてもコンパニオン足りないから手配して欲しい」と泣きついてきました。 断ればよかったのですが、おかげで露骨な組織犯罪に巻き込まれました。 外部に対しては、「(私に)脅迫されて仕方がなくコンパニオンの仕事を分けてやった」と話しているそうです。 旅行代理店と共に、「脅迫してくるような会社だから、当日欠員が出てしまうとんでもない会社なのだ」と吹聴しています。 そもそも、「脅迫してくるような会社」に仕事を依頼してスタッフを手配させるでしょうか? 埼玉のパーティーコンパニオン会社Eは、警察を恐れていましたから、普段から色々やらかしているのでしょう。 今回も、上手く詐欺が成功すると思ったのではないでしょうか? あとは組織で口裏あわせて証拠をつくりあげれば金が取れるかもしれないということで、色々考えて準備していると思います。 でも私が動き始めたのを知って、レースクイーン会社Pなども刑事告訴されることを恐れて譲歩してきました。 譲歩以前に、もっとも責任が重いのはレースクイーン会社Pですから、裏で同じ息がかかっていたとしか思えません。組織ぐるみです。 話が長くなりましたが、埼玉のパーティーコンパニオン会社Eは、私の取引先に電話をかけて私の名誉を毀損したり、詐欺を成立させるべく他社を巻き込み私からお金を取るように指示したり、脅迫されたと嘘の証言をするなど、他にも数限りない信用毀損をおかしています。 刑事告訴、そして民事訴訟を起こす場合、気をつけるべき点などアドバイスをいただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • これってパワハラに当たりますか?

    会社の同僚の女の子から相談を受けました。 内容は直属ではないのですが、上司からの嫌がらせについてです。 その上司はシステムの担当で、女の子は総務。以前、ブログに「ご飯に誘われて困っている」というような内容を書いたらしいのですが、それを会社のパソコンを使って書いたらしく、その上司が履歴からブログを探し出して見たらしいのです(本人は色々検索していたら見つけたと言っているらしいのですが多分嘘です)。 最初は何十行にも及ぶ長いメールで「別にお前の事なんて何とも思ってない。勘違いするな」とか「お前は最低な人間だ」などが書かれていたそうです。最近はさらにエスカレートしてきて、その子が従業員に笑顔で接していたり、社長の出張のお土産を社長から受け取っているだけにも関わらず、役職者の会議でワードでわざわざ作って「会社はキャバクラではない」等の文章を配布したりまでしているそうです。 これはパワハラに当たるのでしょうか?やはり「死ね」とか言われない限りはパワハラには当たらないのでしょうか?

  • 男って・・・

    キャバクラでお金を使うからチヤホヤされるだけなのに、どうして喜ぶんですか? 5万も6万も使うなら、家族のために使おうとか思わないんですか? 妻に「本当に愛してる」なんて言いながら、キャバクラ女のハート付き営業メールに喜び、妻にバレないようにこまめに削除をしているのは何故でしょうか? 妻を愛しているのなら、キャバクラ女なんて必要ないと思うのですが。 お金の上に成り立っている擬似恋愛って男には必要なんですか? 私はお金を使ってまでホストのイケメンにチヤホヤされたいなんてこれっぽっちも思いません。 男って・・・バカなんですか?(スミマセン、もちろん例外有り)

  • 建築塗装の会社経営について

    私の彼氏は21歳で塗装の仕事をしています。 社長になるのがずっと夢だったので最近個人で会社を経営することにしました。 今はまだ仕事がなくて直接家を訪問して名刺を渡したりして営業しています。 従業員などもいません。 会社を経営するための本なども買って勉強したりしていますが、今は仕事もないし不安です。 直接家を回って営業するほかに仕事をいただける方法ってどうしたらいいんでしょうか? 質問がへたで何を回答したらいいのかわからないかもですが、私はなにもしてあげられなくて彼は営業とかすごく辛そうなんでなにかいい方法はないかききたいです。

  • ホストにハマってる友達。

    ホストにハマっている友達について。 私(22歳)の一つ年下の友達、Aさん(21歳、大学生)が最近ホストクラブにハマっています。 Aさんはガールズバーでバイトをしていて、同じ職場の友達 に誘われてホストクラブに行ったところ、ドハマりしたそうです。 私は最近はAさんと全く会っていないのですが、毎日タイムラインを書いててそこには好きなホストのことばかり書いていて、彼のお店でけっこうな額を使っているみたいです。 そして、Aさんは彼の事を彼氏だと言っていて、自分を本当の彼女だと思っているみたいです。 毎日の様にお店に連れて行かれて、高い指輪まで買わされて、彼のすすめでキャバクラで働けとまで言われているのに、です。 それでも本気で自分は彼女だと思っているようで、自慢気に語っています。 来月辺りにそのホストの昇格祭?というものがあるらしく、その為に入れるお酒で迷っているというタイムラインを書いていたのですが、そのお酒の一本の値段があまりに高くてビックリしました…。 (おまけにAさんはそのお酒を最低3本は入れる予定みたいです。) Aさんは容姿は、特別美人でもないですが普通に可愛い感じの子で、同性の友人が凄く多いです。 性格は少し痛いところがありますが優しくていい子です。 男性から凄くモテるタイプではなくとも、普通の人と普通の恋愛が出きると思うのですが、 最近のタイムラインを見てみんな引いてしまったのか、 最近は、以前仲良くして同じ大学の子達ではなくホストクラブにはまってる子達とばかり遊んでいます。 Aさんは友達なので、ホストクラブ通いを辞めさせたいのですが、どうしたらいいのでしょうか? 私はホストクラブでホストに大金をつぎ込む人の気持ちが分かりません。 ホストも仕事でそういう事をしているのだから、お金を使っている時点で間違いなくお客様なのに、それをどうして自分は特別だと勘違いするのでしょうか。 時間の無駄、そして何よりお金の無駄です。 Aさんはどうしたら目が覚めるのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • キャバクラに行く彼・・・

    付き合って3年の彼氏の事です。私ゎ彼氏の事がとっても大好きなのですが、会うたびに大ケンカをしてしまいます。そんな状況に嫌気がさしたのか最近彼氏ゎ友達とキャバクラに行きます。月一回くらいなんですが、行くと朝まで連絡が一切つかなくなるし帰ってきません。私ゎキャバクラに行かれるのも連絡がつかなくなるもすごく嫌だと言ってあります。でも治りません。会社の付き合いで行くなら、まだ許せても友達と遊びで行くなんてどうしても嫌なんです。しかも彼氏ゎ借金をしていて私からお金を借りたりもしています。私からお金を借りたりするのに自分のお金でキャバクラに行くんです。それを指摘すると俺のお金ゎ私との交際費だけに使わなきゃいけないのか?とキレられました。月一回くらいのキャバクラゎ許すべきなんでしょうか?

  • 就職先の社長について・・

    こんにちは。 昨日、彼氏(22歳)の就職先が決まりました。 昨晩、2度目の面接がありました。 面接といっても、食事をしながらでした。 彼氏には、終わったら連絡ちょうだいと言っておきました。深夜1時過ぎ、やっとメールが入ったのですが、社長(30歳半ば位です)と、居酒屋を何軒か回った後、キャバクラに行ったというんです。 その後、車で送ってもらったそうなのですが・・。 私はキャバクラ自体好きではないので、彼氏が付き合いで仕方ないと分かっていても、ちょっとショックでした・・。 どれだけ社長さんに好印象だったのか分かりませんが、 初対面でいきなりキャバクラって連れて行くものなのですか・・? 最初のうちだけかもしれませんが、来週から働くようになったら、彼氏のことは信じていますが、歓迎会やら何やらで、また連れて行かれるんじゃないかと心配でたまりません・・。 また、私が求人で探して彼氏に紹介した会社なので、 紹介して失敗したかな・・なんて思ってしまっています・・。