• ベストアンサー

お花見の持参品について

huankaisyoの回答

  • ベストアンサー
  • huankaisyo
  • ベストアンサー率42% (487/1155)
回答No.1

お酒に合いそうなおかずとか、摘めそうな軽い物とかですかね~★ 自分が飲みながらつまみたいものや、お酒に合って美味しいから一緒に食べたい・勧めたいって思うものがいいと思います!! 私がよく持って行っていたのは下記のような品ですね★ 『きゅうりちくわ・ちーちく』 ちくわにきゅうりを詰めて半分の長さに切った後、それを斜めニ等分したもの。タッパーなどに入れる際は立てて切り口を見せると可愛い感じになります。 同じような要領ですが、先に縦に切込みを入れて中の穴に切れてるチーズを長く切ったものを入れて最後は同じようにカットするのもよく作ります。切れ目を入れるとプロセスチーズなどは入れやすいです。私はチーズが大好きなので、切れてるチーズを拍子切りのようにして入れて作ります♪ 『ちくわボート』 切って乗せて焼くだけなので簡単! ちくわを縦に半分・明太子はステック状に・ほうれん草は茹でて3cm長さにして、ちくわの凹みに、ほうれん草と明太乗せ、中央境目にチーズを乗せてチーズが溶けるまで焼く。※明太はたらこでもOK!明太子は完全に火が通ってしまわない方が美味しい!明太子の赤、ほうれん草の緑、チーズの黄色、ちくわの白 で、見た目も綺麗です(*^^*) 『ミニトマトのベーコン巻き』 ミニトマトにベーコンを一巻きして楊枝で刺したらフライパンで軽く焼いたもの。昔TVで紹介されていて作ってみたら私はハマってしまい、一時期はよく創ってましたね~(^^;) 『アスパラのベーコン巻き』もおかずにもおつまみにもまりますし♪ あとは、ピリ辛コンニャクの煮物』とか。『コンニャクのコチュジャン煮』(コチュジャン・味噌・砂糖・だしで煮るだけ)とか★ 『ごぼうスティック』もいいかも♪ ごぼうを5cmくらいの長さに切ったら4つ切りにして水にさらす。ごぼうを袋に入れ片栗粉にまぶし、ごま油で炒める。ごぼうに火が通ったら、めんつゆ、砂糖、ごまをまぶして完成!! ※片栗粉の代わりに小麦粉でもOK! ピリ辛がお好みならばタカの爪を一緒に炒めるといいです!! こんな所で如何でしょう?少し参考になればいいのですが。

関連するQ&A

  • 花見

    皆さんは、花見に行かれますか? このご時世、なんだかんだ言ってますけれども、 そぞろ歩きで(団体でも)桜並木を見るのはOKなんだそうです。 「それでもアリ」 「花より団子、酒がなければ花見じゃない」 皆さんは、どういうご意見ですか?

  • アンカテの質問者&回答者で、「お花見」をすることになったら・・・

    もうすぐ「お花見」の季節です。 今年はちょっと早まるのでしょうか? そこで・・・ アンカテの質問者と回答者の方から、希望者を募って「お花見」をすることになりました。 但し、各自で「料理」「デザート」「お酒」「その他」のいずれかを持ち寄ってもらいます。 さて、希望者の皆さん、何を持ってきてくれますか?

  • お花見でのサプライズ

    今週末に同僚10人でお花見に行く事になりました。その場では軽食・お菓子等を各自持参することになったのですが、なにかサプライズな演出を考えて来い!と言われました。軽食・お菓子にどんなサプライズをすれば喜ばれますか?教えてください・・・

  • 【お花見】花見のおススメのコツを教えてください。

    【お花見】花見のおススメのコツを教えてください。 お花見場所にピザを宅配して貰う等 お花見中にみんなで楽しめる遊びとかありますか? 食べて呑んで終わりですか?なにか遊びをしますか?お酒の力だけで盛り上がりますか? 盛り上がる小ネタ、裏ワザを教えてください。

  • お花見、二人で行きたかったのに…

    気になる男性(30歳)にお花見を企画して~と言われました。 いつも二人だけで会っているので、今回も当然そうかと思っていました。 しかし、「前に話してたお酒好きの子を誘ってみて!こっちも友達誘うから」という返事。 もうショックでショックで、なんて返信をすればいいのかわかりません!! その男性とはご飯を食べに行ったり、紅葉を見に行ったり、遊園地に行ったり。20回くらいは会っていると思います。ただ1回だけ、クリスマスの時は友達も呼んでと言われて4人でパーティーをしました(その時もショックでした)。年末、初めて手をつないでくれましたが、その後はつないでいません。 私は二人で会いたいんです。でも、こんな風に言われちゃったということは「私=女友達」としか見られていないってことなんでしょうか?それともただお酒好きな人と大勢で楽しみたいだけ?(彼はかなりのお酒好きです) (1)ショックだということを隠して、普通に大勢でお花見する (2)「二人でお花見したかったなー。。」と素直に言ってみる (3)「やだ」と思わせぶり?な発言をする どれにしようか迷っています。(2)(3)にしたら気持ちバレバレでかなり勇気がいるので… だからといって(1)も辛いです。何かいいアイディアがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  •  お花見にいきましょうよ!

     ちょっと、外の景色でも見て目を休めませんか?  いいですね~、桜が綺麗。もうそろそろ3分咲きでしょうか。今週末は晴れるそうですよ。よって、今度の日曜午前10時に、★☆★公園に集合!各自お弁当とおやつを持参のこと。(腕前わかるぞよ~~~キ、キ、キ不気味な笑い)  わたしが作っていくのはもちろん、お花見の定番 お花見団子でございまする!和菓子も(強調)作れる、家庭的な女の子。アピールしちゃうんですの。女ばっかりの集まりでねん。ウフ  けれど、ちょいと困ってんのさぁ、聞いてくんない、そこの旦那。市販の竹串じゃあ、団子3っつ刺すんにゃ、ちと長すぎゃしねっだろか?かといって、ほかに適当なものも見当たらねえし、オレ、どがんしたらえ?やっぱり、あの竹串さ、削ってつかうべか?  だれぞ、なんぞ知ってござったら、教えてちょーせー

  •  ☆'.・*.・:★  お花見  ☆'.・*.・:★'.・

    お花見はお酒を呑んで、食べて、会話して。。。ですが、 もっと楽しめる方法はありますか? また、「こんな物を持ってくと良い」とか みなさんのエピソードや案を聞かせてください。

  • お花見に持っていくもの

    今度の日曜日にお花見をすることになりました。 友達に誘われたのですが、全部で30人ほど来る予定らしく 私が知っている人はその中で2人だけ、あとは全員誘ってくれた友達の バイト先の知り合いとそのお友達らしいのです。 そして、飲み物代500円と何か食べ物を一品持参と言われました。 知らない人ばかりの状況下で一体何を持っていくべきか、かなり真剣に 悩んでいます(汗) 集合が正午でお花見をしながら昼食を済ませる予定らしいので お昼ご飯っぽいものとも思ったのですが、30人まかなえるだけの お惣菜を買うと高いだろうし、でもお昼ご飯を作っていくのも 知らない人が多い中で大丈夫かなぁと心配です。 お菓子も考えたのですが、何が良いのかホントに分かりません。 こういう大人数(しかも大多数は知らない人)のお花見に参加するのは 今回が初めてなので、経験がある方など、何を持っていったら良いか 教えて下さい。 もし「これ良いヨ!」というレシピなんかもあったら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 花見でのお燗

    先日、会社から歩いて15分くらいの公園で花見がありました。 風が強く肌寒い日でした。持参した冷たいビールはあまり人気がなく、一升瓶も持参したのですが、みなさんお燗した暖かい日本酒をほしがりました。 しかしコンビニで売っているお燗ができる缶の日本酒は、あまりおいしくないからいらないそうです。 公園は火気禁止なので火を焚くわけにもいかず、風が強いのでたぶんカセットコンロがあったとしても消えてしまうと思います。 公園など屋外でお燗したお酒を飲むにはどういう方法があるでしょうか? 来年のために準備しようと思っています。

  • 【お花見】皆で分けて食べるナイスお弁当

    週末に友達とお花見に行きます。 お弁当を各自作ってきて分け合うことになったのですが、 普通に作ったのでは面白みがないため、 テーマを決めてそれに沿っての作成になりました。 ところが、下名は料理など1年に数えるほどしかしない上に、 目分量で適当に作成するのが大好きないい加減野郎です。 こんな私にでも出来るような、 ・簡単にできて ・安価で ・楽しい お弁当の妙案はないでしょうか? ちなみにテーマは「はなやか」にしようと考えていますが 他にナイステーマがあれば皆様の意見をお聞きしたいです。

専門家に質問してみよう