• 締切済み

フォーサイトEX横風不安定さ!!

コマジェ125以前乗りましたが今フォーサイトEXに乗ってます。 乗りやすいのですがハンドルマウントメーターに立ち気味の スクリーンは前からだけ風避けますが最近の巻き込み風では ハンドル取られます。スクリーンカットすると推測ですが 強風の巻き込み風などはハンドルに影響少ないはずですが 同じ車種お乗りの方どうなんでしょう?リア1本サスは慣れ ましたが高速でないのにかなりあおられます。高速は怖い 車種です。マジェ125より安定感ないです。スクリーンがで かいのか重さはマジェ125より重いですが流されます。 スクリーンショートがBESTでしょうか?ご経験談お待ちして ます。スペーシー100より流されます。

みんなの回答

  • USKy
  • ベストアンサー率40% (149/366)
回答No.2

試しにスクリーンを外した状態で走ってみればわかるんじゃないですか?

cb1300p
質問者

お礼

そうですね、色々考えてみてやはり巻き込みはハンドルに風が 直に影響するスクリーンと高さもありますね。スクリーン外し て巻き込みは少ないかと思います。その反面前からは凄そうで。 うまく乗り対処します。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • boukenjya
  • ベストアンサー率30% (12/40)
回答No.1

基本的にタイヤが12インチとスクリーンがハンドルに取付られているのが原因ではないでしょうか。高速道路では蛇行しましたし追い越しも大変で疲れました。乗り換えたシルバーウイング600の安定性は素晴らしくまったく別の乗り物に感じました。スクリーンカットしても同じでしょう。他の250で安定性が悪い話がないのは前輪タイヤ口径が13インチ以上だからと思っています。

cb1300p
質問者

お礼

ハンドルが高いですしハンドルにカウリングもスクリーンもあれば ハンドルの重心が上ですし高速メインではない車両な感じします。 シルバーウィング600かT-MAX欲しいです。車検無しでこれを 選びました。小回りだけは良い点です。不思議とリアはでかいのに リアから流されません。最近のBIGはフロントも低めなので 割とアップ形状の弱点ですね。確かに12インチの割りに突き上げます し硬いですし10インチに近い安定感です。一日40kmの距離で疲れます。 これはお金かけず次回はT-MAXかシルバーウィング検討します。 スクリーンとメーターカウリングハンドルにあり風を受けやすいのか なと思いました。やはり14~15インチを次回選ぼうと思います。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • この車「よく曲がる」「安定性がある」って?

    私は、免許をとってから数年は、夫の乗り古した車を運転していましたので、新車としては最近購入した今の車しか運転したことがありません。 この車は「よく曲がる」とか、「高速道路での安定性がよい」という表現を聞きます。 高価でもなく、特別な車でもなく、外に出れば同じ車種とよくすれ違うような、一般大衆車ですが、車って「曲がる」のがあたりまえですよね? 一体、「よく曲がらない車」って、どのような感覚の車なのでしょうか。 「普通に曲がる」のでは足りない運転て、どのような運転なのでしょうか。 また、「高速道路での安定性」ですが、新しい普通車で、「これは安定性が悪い!」と思うような車って、あるのでしょうか。安定性が悪いとどのような感じになるのでしょうか。 また、レンタカーで最近多い車種のコンパクトカーに乗ったのですが、瀬戸大橋で強風にあおられそうな感じがしました。横に少し流されるような感じです。 これは、「車の性能」とは全く別ものでしょうか。 他の車にスイスイと追い越されたので、私の運転がヘタ?

  • サスペンションのセッテングについて・・

    バイク(オートバイ)サスペンションセッティングについてお聞き致します。・・欲張りですが・・峠ツーリング・街乗り・高速などをモーラ出来るセッティングへのアプローチについて質問します?。 ドカティムルティストラーダを長年乗っている者です。同車をお乗りの方ならお解かりとは思うのですが・・まず、こいつで戸惑うのは「乗り位置」です。小生の身長は165センチで有るからとは思いますが・・前で乗るの?、真ん中で乗るの?、えっ後ろで乗るぅ?・・みたいな悩がまず/ありました(汗)。でぇ、悩みながら乗り位置は前と真ん中の間で(シートを交換し)肘の角度がラクになるハンドルに交換することで一応の結論に達しました。まぁ~乗り位置が見えるまでは「バラバラ」な載り方で・・正直、楽しかったり・・ぜんぜん載れなかったりと・・、気晴らしに、友人に聞けば・・「ドカは合わしてくれないバイクだよ・・」と一喝、なるほど「こいつは手ごわいと」共感しました。さて、前置きは長くなり失礼いたしました、乗り位置は明確化したら、今度は「サスのセッテング」にぶち当たってます!?、、勿論、最大のチューニングは「本人のランディングリラックスから・・」と思いつつ・・それなりにフラットポジションでバイクと乗れるようになりましたので・・峠ツーリング、高速、街乗り・・でのチューニングでの妥協点はどの辺りなのか?、恐らく、シュチュエーションでの微妙な切り替え調整あるとは思うのです・・。その辺の事について、ご意見いただける方を待ってます。因みに、小生のバイクのフロントは「ショーワの倒立」・・リアは後付の「オーリンズ」です、、一応は今現在は、前後とも規定値に戻しております。

  • 通勤用のバイクについて

    4月から新社会人となるのでバイクで通勤しようと思っています。初バイクです。候補は決めたのですが選びきれないので助言程度でアドバイスお願いします。 候補はグラマジェ250、マジェC、4D9、コマジェです。 会社までは片道11キロほどで比較的都会です。(京都駅周辺を通っていきます) 家は小さなマンションなので駐輪場は自転車等と同じ場所です。早い者勝ちで入れていく感じで カバーをつけていても傷はついてしまうと思うので安めの中古車を買って3年以上のってから乗りつぶそうと思います。 給料は手取り13万ほどで現在貯金は20万しかありません。なので買うならローンということになります。 最初はグラマジェにしようかと思っていたのですが重くて駐車するのがたいへんというのを見て重いというのが どんな感覚なのか分からないけどひっかかっています。 安さの面ではコマジェなのですが流れにのれるのかとか、煽られたりしないか、エンストすることによって通勤中にエンストしたら 会社まで押していかなければいけないとか心配です。 使用用途は主に通勤でたまに片道30キロの田舎に行きます。 各バイクによって思っていることは グラマジェ メリット  ・高速でも余裕 ・マスクがかっこいい ・あまり被らない ・ロングスクリーン デメリット  ・とにかく重い ・シート下に水が浸入する? マジェC、4D9 メリット ・高速にのれる ・積載量 ・シフトモード(4D9) ・マスクがかっこいい(4D9) デメリット ・高速で流れについていけるか心配 ・マスクがださい(C) ・価格が高い(4D9) コマジェ メリット ・安い デメリット ・積載量 ・周りからの目線 ・車の流れについていけるのか心配 ・エンストする

  • 足回りを改造したバイクの車検について

    車検が切れて10年ほど放置していたGPz400F-IIを自力で復活させようとしてますが、その際足回り関係をZRX400を流用しようかと思います。 具体的にはフロントを三つ又からそっくり全部、(メーターやライト回りは除く)リアはスイングアームから全部。 こうするとフロントはタイヤサイズがノーマル18インチ→17インチと成り多少前が下がると思います。(フロントフォークを延長して元の高さにしたほうが良いのか?)ハンドルはセパレートかバーハンかはまだ考えていません。また、リアもタイヤの太さが110→140と変更になるのとサスをユニトラック方式から2本サスに変更になると思います。(フレームの補強しないとならないと思いますが…) こういった改造して車検を通すためにはどうしたらよいのでしょうか? 構造計算書みたいなものって必要になるのでしょうか? また、これに伴いましてナンバーは変更しなければならないのでしょうか? やる気満々なのですが知識がまったく無いので是非どなたかお教えください。よろしくお願い致します。

  • GTR32のベストのコイル。スイフト?ハイパコ?

    車高調はHKSのハイパーマックスIIを使用しています。 はねてしまい、乗り辛、くハンドルもかなり、もって行かれます。 足回りを検討していると、知り合いから、スイフトとハイパコの話がでました。ネットで検索するとどちらも素晴らしいバネで、私には選ぶことが困難です。経験がある方、教えてください。 ちなみに、街乗りが多いのですが、首都高の安定性、高速では250キロで安定した走りをしたいです。 それと、GTRのどアンダー的な物も解消できるセッティングがあるのでしょうか? また、リアとフロントの割合のポンド(レート)はどのくらいが良いのでしょうか? みなさん忙しいと思いますが教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 直線でハンドルがブレる

    86年式GSXR1100に乗っています。購入して4年、最近、直線道路を走行中、ハンドルから手を離すと、ブルブル・・と振れだします。 中古車なので、転倒暦は不明です。カウルやハンドルストッパーなど、大きな傷は見当たらないし、高速コーナー(170前後)で振られることはありません。タイアは交換後3年ほど経っていますが、まだ溝はあり、偏磨耗はしていない模様です。 速度は70キロくらいからです。それ以上なら、どの速度でもなります。一回、リアタイアの空気圧が高すぎて(2.9)、落としたら無くなったことはありましたが、今はそれでも収まりません。 サスペンションは前後いたってノーマルです。ただ、リアの窒素ガス充填が落ちてきてはいます10キロ→6キロ)。サスオイルも交換しており、体重に合わせた標準的な調整もしています。 可能性としてはタイヤ交換をするのがもっとも良いでしょうか? それとも、サスペンションの調整で改善する可能性はありますか? もしくは、フレームに重大な損傷を抱えているのでしょうか? バイク屋に持っていけば、タイヤだ、サス交換だなどと言われそうで。 よろしくお願いします。

  • フォーサイトEXに乗られている方

    出来れば現在フォーサイトに乗られている方にお聞きしたいのですが、当方原付から初めてフォーサイトを購入しようと思っていますが、乗り心地や操作性、加速感などはいかがでしょうか? 言葉で言い表すのはとても難しい点もあるかと思いますが、何でも結構ですので教えて下さい。 近くに試乗させてくれるお店がない物ですから ちなみにフォーサイトを選んだ理由としてはピックスクーターの中では小柄な点(取り回しがしやすい?)なんですけど...

  • タイヤの空気圧により高速バイブレーション解消?

    みなさん、こんにちは。 以前から、車の高速シミー?というのでしょうか?速度が120キロぐらいに達するとハンドルが微妙にバイブレーションして長距離運転すると手がしびれて、それが気になっていたのですが、最近とあるウェブサイトで自分の車は前のタイヤの空気圧を34、後ろを30~31と3ぐらいの空気圧の差をつけて置くといいと書いてあったので、オイル交換の際に頼んだら、見事に高速シミーが改善されました!! ドアの横に書いてあるメーカー推奨の値はフロント、リア共に33だったのでその通りずっといれていたのですが、やっぱり前と後ろでは差をつけたほうがいいのでしょうか?それにしてもこんな少しの空気圧の違いでこう変わってくるなんて驚きです。どうして前後の空気圧に差をつけるだけで高速シミーが改善されるのでしょう??是非、理由が知りたいです! 参考に自分の車は三菱、エクリプススパイダーでFF。 タイヤのサイズはP215/50R-17です。 ホイール、サス共に純正品です。

  • iPhoneを自転車にホルダーで固定したいのですが・・・

    iPhoneを自転車にホルダーで固定したいのですが・・・ iPhoneでスピードメーターのアプリをダウンロードしたので自転車で試してみたのですが、 肝心のiPhoneが自転車に固定できないのでメーターを使うとしたら片手運転になって しまうので危険な状態です そこで、自転車に固定できるホルダーがほしくなり調べてみたのですが、 サンワサプライの3,000円くらいのヤツは楽市で見たところ「すぐずれる、壊れる」など 余りよい評価が無かったので・・・ ヤフオクで調べたところ、パクリ商品みたいなのが1,000円くらい、1円スタートもあり 買うべきかどうか悩んでいるのですが、お勧めの商品はありますか? iPhoneは3GS、プラスチック製の結構分厚めのカバーを装着しています 自転車はローバーの自転車です(車種まで分かりません・・・) 百円ショップでドリンクホルダーを買ったときはハンドルにサイズが合わなく、 すぐ緩々になってしまいました こういう風にならないのがいいです

  • 大型バイクのこと教えて下さい

     オートバイ(車種)のこと、あまり詳しくないので是非教えて下さい。  この度大型免許を取ったので、半年位の間に中古を購入しようと思っています。  自分で描いているイメージは・・・ ・今までネイキッド(イナズマ400)で高速時の風 圧が厳しかったのでできればハーフカウル付で、あ まりポジションもきつくないもの。 ・タンデムの機会が結構あるのでリアシートが比較的 快適に使えるもの ・メーカーとかスタイルはあまり拘りません。  肝心な予算ですが、対象はもちろん中古で諸費用別で50万円(7~8年落は覚悟してますが厳しいですかね?)といったところです。  皆さんのご経験から、お勧めの車種がございましたら是非教えて下さい。  自分としてはZZRとかVFRとかがいいなあと勝手に憧れているのですが、予算と初心者には厳しいかな?と言う感じで諦めておりますですハイ。