• 締切済み

医療系の職場に入社して2年目を迎えますが、毎日失敗ばかりです・・・。

医療系の職場に入社して2年目を迎えますが、毎日失敗ばかりです・・・。 単純な確認ミスが多いです。失敗しすぎて信用を完全に失っています。 緊張感が足りていないのだと思いますが・・・もうどうしたらいいのか分かりません。 元々自分に自信がなく、ネガティブな人間です。 仕事関係で必要なの勉強も怠り、自信がないまま働いているといった始末です。最低です。 そんなときに新人が入社してきて、こんな私が教える立場になってしまいました。 新人はすごく積極的で向上心があって・・・私とは正反対の子です。 ミスを連発する私と、向上心のある後輩・・・職場に居るのがつらいです。 「こんな奴よりも新人のほうが使えるな」と思われても仕方ありません。 この仕事に向いていないのかと、転職も考えています。 なにかアドバイスがあればお願いします。 文章がまとまっておらず、質問内容もハッキリしていなくてすみません。 助けてください。苦しいです。

みんなの回答

回答No.3

はじめまして、質問しかしてないのもあんだなあとおもい、仕事に必要な質問をしたあとあなたの質問をみかけ、気になったので回答させていただきます。 私も今は違う仕事ですが、以前介護の仕事をしていました。 多少違いはありますが「人の命を預かる」という意味で共通する部分はあると思います。 私も結構、失敗の多いほうで、そのつど思い悩みましたし胃が痛くなる思いもしました、また非常にきつい物言いのかたがたにこれでもかというほど必要ないことまで、あるいは最終的には自分がやっていないことも「またあつだろう」という感じで私のせいにされたこともありました。 そのとき私の救いになったのはご利用者様の笑顔でした。 同僚にはきつい人が多かったですが、そのきついひとたちもミスをします。 むしろいいたいほうだい言う人ほど自分のミスは棚に上げたいたりする人も多かった。 失敗の頻度は差があるでしょう、自身を失っているいまのあなたは尚その率が上がっていると思います。 けれど、追い詰められれば追い詰められるほどその悪循環からぬけられなくなるものではないのかな。 ですので自分にとって支えになることを職場の中で探してみてみては? 患者様の笑顔、見方になってくれる一部の患者様や同僚。 少ないとはいえ見方はゼロではないはずです。 少しずつ、同じことだけはくりかえさないよう、たとえ繰り返したとしても、なら次はやらないように、と自分を責めるだけでなく前をみてやってください。 なかなか難しいし、思い悩むと自分はだめなんだ、と自身をマインドコントロールしてしまいがちです。 失敗したっていい、でも次はないように、せめて大きな失敗をしないように・・・と、思ってがんばって! 具体的にはこれだけはやったらまずい、という失敗をまず可能な限りシュミレートして紙に箇条書きしてください。 そしてそれを毎朝見てみる、これでゼロではなくともその内容は意識できるようになるはず。 そのほかでいわれてそれが致命的なミスにつながりそうなら新たに加えましょう。 あまり多すぎてもいけないので同じような内容は重複して書かないようにして、そうやって少しでも減らせたらいいのではないかとおもいます。 周りに影響されすぎないよう自分のペースですこしづつやっていってください、多分あなたは私に似ているとおもうんです、ペースをみだされればみだされるほどドツボにはまるというか。 負のスパイラルをこれ以上広げないよう、まずはマイペースに、まわりではなく自分の意思で失敗をなくしてがんばれ!

noname#185422
noname#185422
回答No.2

はじめまして、よろしくお願い致します。 以前、医療関係の仕事をしていました。 この質問の対して、あまり質問にしてくれたくありません。 医療という仕事は、人の命を預かる責任が重い仕事です。 相撲協会などの方針?と同じくミスは許されません。 あなたの質問で、医療関係者がマイナスイメージになります。 失礼だと思いますが、あなたの立場で責任のもてる質問をしてくさい。 回答がきついと思いますが、お許し下さい。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20063/39761)
回答No.1

今こそ原点回帰だよ。 単純なミスが多いなら。 その単純なミスを丁寧にケアしていって、丁寧に足元を固めていく。 失った信用は。その貴方の丁寧な積み重ねでしか挽回できない。 大事なのはミスを生み出しやすい自分をそのまま放置しない事。 貴方自身が自覚があるんだから。 それをしっかり目の前の貴方の1歩1歩に活かす事。 今までのツケを感じてるなら。 余計に今からでもコツコツやっていこうと。 その切り替えが大切。なんとなく出来ない自分にダークなベールを掛けて、丁寧さにさえモヤッとした努力や気配りしか出来ないなら。 ますます貴方はミスをしやすい自分を助長してしまうんだから。 今の状態で今が辛くて転職しても。 貴方は同じ課題、同じ壁にぶつかるんだよ。 2年目の今気がつけたなら。 3年目の貴方があの時、ああして自分の壁にぶつかって、そこから逃げずに頑張ったから今があるんだと。来春の貴方がそう心から思えているように。今年一年はとにかく基本的な部分を怠らない、丁寧さや確認、気配り、コミュニケーション、自己練磨を怠らない貴方を目指して。 毎日毎日を積み重ねていく事しか無いんだと思う。 貴方のこれからにとっても大事な1年になると思うよ☆

関連するQ&A

  • 仕事での失敗談

    製造業の19歳男です。 この間仕事でミスを連発してしまいました。 大きい失敗ではないのですが今週毎日ミスを出してしまったのです。 直属の先輩に ”何度同じこと言わせるんだ!” と起こられる始末です。 最近自分は社会人不適格ではないかと思い始めています。 これから社会人としてやっていけるか不安です。 皆さんは仕事での失敗はどのようなことがありましたか? スランプや自信喪失したときどうやって克服しましたか? イロイロアドバイスお願いします。

  • 会社に入社して4年目ですが、失敗ばかりしてしまいます。

    会社に入社して4年目ですが、失敗ばかりしてしまいます。 たとえば、資料を作ると所々間違えていたり、書かないといけないことが 抜けていたりする。(見直しはしています) 説明が下手で、説明しても言っていることが分からないといわれる。 任された仕事も理解したつもりでやるが、考慮しないといけないことが 漏れていて、もう1度やることになる。 怒られてばかりで、緊張してしまい言われたことを忘れてしまう。 などです。 最近は毎日不安で次の日に会社に行くのがすごく憂鬱です。 どうすれば失敗せずに仕事をこなせるようになるでしょうか?

  • 毎日、失敗ばかりで辛いです…

     今現在、ある接客業のアルバイトをしています。 高校生の頃、スーパーマーケットでレジをした経験がありまして、あまりに出来なく、ミスばかりで、1ヶ月でクビになりました。 そのトラウマからか、失敗をするのが極度に怖く、長期バイトを敬遠してましたが、一念発起して、現在、このバイトではなんとか約1ヶ月経とうとしてます。 ですが、未だにレジでの、ありとあらゆる失敗をしてしまう毎日です。 どうして、こんな失敗してしまんだと思うくらいしてしまいます。 店にも、損益を出してしまいました。 店長からは、頑張るより、結果を出してよと言われてしまいました。 当然です。 ミスの原因を突き詰めると、どうしてもお客様の前でテンパってしまい、急がなければと無意識に思って失敗してしまうんだと思います。 それに、大体のミスは仕事内容があいまいなままの状態が一番起こるような気がします。 また、努力不足もあるかもしれません。 あまりにやる範囲が複雑で覚えきれない状態です。 性格としては、ネガティブで内向的。 失敗を極度に怖がり、最近はお客様や失敗が怖くて、レジに出れません。 品出しばかりやっています。 オープニングスタッフで、研修もあり、初心者の私にも大丈夫かもしれないと思ったのに、実際やってみると研修では覚えきれない程、業務内容が多く、複雑で、イレギュラーな内容が来ると臨機応変に対応が出来なく、周りにすぐ頼ってしまいます。 自分に自信が持てず、常に誰かいないと不安です。 また、失敗して、金銭的に損益を出してしまうんではないかとビクビク仕事してます。 スタッフや店長に本当に申し訳なく、毎日、行くのが気が重いです。 どうしたら、落ち着いて、失敗せずに仕事出来るのでしょうか。 教えてください。

  • 毎日仕事で失敗ばかりし、憂鬱です。

    30半ばで部署移動をし、10年近く勤めた部署を離れ、春からまた一年生として仕事をしています。前の部署では仕事が出来る方で後輩や、上司からも頼られる存外でした。しかし、今は慣れない仕事のせいか、または自分の能力の低さのせいか、失敗ばかりし、上司からは必要以上に叱られ、自分より若い社員からもナメられる始末です。自分としては前の部署での経験を生かし、日々勉強と反省をし、努力はしているつもりなのですが、一向に良くなりません。『周りからは今までで一番ダメだな、使えないな、今まで何年この会社にいるんだ?』など言われ、悔しい思いを毎日しています。ちなみに職場は男社会で縦に厳しく、責任が重い仕事です。ちょっとのミスが大きな不備につながるので、厳しさには覚悟していたのですが、予想以上に自分の出来の悪さに自信をなくし、毎日憂鬱です。この現状を打破するにはどのようなことをしていけば良いのでしょうか?原因や厳しい意見、アドバイスなど有りましたら宜しくお願い致します。

  • 毎日仕事で失敗ばかりし、憂鬱です。

    当方男、既婚です。30半ばで部署移動をし、10年近く勤めた部署を離れ、春からまた一年生として仕事をしています。前の部署では仕事が出来る方で後輩や、上司からも頼られる存外でした。しかし、今は慣れない仕事のせいか、または自分の能力の低さのせいか、失敗ばかりし、上司からは必要以上に叱られ、自分より若い社員からもナメられる始末です。自分としては前の部署での経験を生かし、日々勉強と反省をし、努力はしているつもりなのですが、一向に良くなりません。『周りからは今までで一番ダメだな、使えないな、今まで何年この会社にいるんだ?』など言われ、悔しい思いを毎日しています。ちなみに職場は男社会で縦に厳しく、責任が重い仕事です。ちょっとのミスが大きな不備につながるので、厳しさには覚悟していたのですが、予想以上に自分の出来の悪さに自信をなくし、毎日憂鬱です。この現状を打破するにはどのようなことをしていけば良いのでしょうか?原因や厳しい意見、アドバイスなど有りましたら宜しくお願い致します。

  • 入社5年目になるのに…

    現在の会社に入社して5年目になります。中堅で店長、サブが上にいて下に後輩もいます。 しかし、最近になり店長から目をつけられてるのか後輩よりも怒られることや注意されることが毎日あり、わたし自身も気をつけているし注意されないようにしているけれど、ちょっとしたことが目に付くようです。 わたしが1人前になるのに、注意をしてくださっているのだと思いますが、自分が情けないのと悔しいのと店長にイライラしてしまうのといろんな気持ちが混ざっています、 正直この仕事を楽しんでやっていましたが、最近はやりがいやこの先続けていけるのかわからなくなりました。 入社1.2年目でも怒られたことなどありましたが、5年目にもなって成長できてないし後輩よりも頼りないと思われていると思いますし、今の年数でこんなに言われることに対して悔しいです。 わたしみたいな方っていますでしょうか? 甘えだと思いますが、ほんとにこの職場にいる意味がわからなくなりました。

  • 職場で、電話に出ない&接客に積極的でない新人に困っています・・・。

    職場で、電話に出ない&接客に積極的でない新人に困っています・・・。 就職して4年目の女性です。新卒で入社した新人についてちょっと困っています。 1、職場の電話が鳴ったとき、すぐに出ない。 課の電話が鳴った時、自分の机の上の電話なら一応出ています。しかし、 他の人の席の電話が鳴って、その人や係の人が誰もいない時は空いている人が取るのですが、 その時明らかに「他の誰かが電話を取るのを待っている」という態度を取ります。 誰も取れなければしぶしぶ受話器に手を伸ばすといった感じです。 2、お客さんが来ているのに気付かない。 私の職場は非営利の団体なので、物を売ったりしている訳ではなく 申込書を書いてもらったり、申請を受け付けたりという事務仕事が多いです。 新人(もしくは若手で他の課から異動してきた人)は、仕事量をかなり少なくしており、 その代わりにお客さんの対応(受付や簡単な説明など)を多くして貰うという感じになっています。 でも、その新人さんは机に目を落としてしまうと横にお客さんが来ていても 「すいませ~ん」と声をかけられるまで全く気付きません。 結局、私が(遠いのですが)早めに気付いて対応したりしています。 3、自分の仕事なのに先輩のせいにする。 手伝ってもらった仕事なのに、ちょっと内容を注意されたり指摘されたりしたら 「ここは僕ではなく、○○先輩がやりました」と言っていました。 私も同じような事をされたことがあり、仕事を教えるのが何か嫌かも。。とは思います。 私が新人の時は、相手から「すいません」と声をかけられる前にさっと気付いて席を立っていました。 また、新人である私は明らかに事務量も少ないこともあり、 先輩方は結構忙しそうだったので、自分が空いている限り電話などはすぐに出ていました。 私は、今でも電話など結構積極的に対応をするようにはしていますが、後輩は特になんとも思っていないと思います。 今後の後輩のためを思うと、ある程度電話やお客さん対応を積極的にして欲しいのですが、 どのように伝えたら良いのか悩んでいます・・。

  • 怖い職場

    25歳主婦です。 子供は2歳双子で保育園に行っており、私はパートをしています。 勤務先は田舎の製造業で社員20名、バイト2名。 社長の愛人(40代後半)が1ヶ月程前部長として入社してきました。 愛人と私以外は男性です。 愛人が入社するまでの1年間は穏やかで働きやすい職場でしたし、 社長とも普通に話していたのですが、愛人が入社してから少しづつ周りの男性の態度が変わってきました。 まず、社長は一切私との会話をしようとはしません。 私は愛人や他の社員から叱られるようになりました。気軽に話していた先輩からも避けられるようになりました。 愛人からは叱られる以外は徹底的に無視され、直属の上司なのに怖くてなにも聞けず仕事のミスを連発してしまいます。 そしてまた叱られるの繰り返しです。 愛人は男性には甘えた声で話しています。社長とは応接間でsexしていると噂を聞きました。愛人は仕事もちゃんとしていますが。 自分の仕事に自信が持てなくなってきましたし、常に悪口を言われているような感覚に陥ります。 長く続けていきたいほど居心地の良い職場だったので辛いです。 私はどのように変わればいいのですか?少し助けてください。

  • 職場の人間関係の悩み

    職場の人間関係について質問です。 私はコンビニのアルバイトを二年やって いるものです。二十歳の男です。 昨日、後輩(20歳男性、入社1年半)と仕事 内容でケンカをしてしまいました。後輩 が私 に言ってくることは 1、私がサービス残業(1時間くらい)で店 内掃除をしているのが嫌(仕事の妨害にな る) 2、入社1カ月未満の新人教育がよくな い。例えば、仕事優先順位がちがう。 3、売り場の作り方がちがう。 4、後輩は店長に私が仕事出来ていないな ど、私の行った仕事内容を私に黙って報 告しているらしいです。(他の後輩から聞 きました。) 5、私がサービス残業中に掃除をしていた ので手の空いている新人にオーダーを頼 んだら、後輩が自分でやれと言ってく る。(私がオーダーをやりたくない気持ち も少しありましたが、店長からはなるべ く新人にオーダーを経験させてください と言われていました。) 私が悪い事を気づかずにしてしまってい るとおもいますか? また、ケンカ相手の後輩は私のことをど のように考えているとおもいますか? お手数おかけしますが回答よろしくお願 いいたします。 長文失礼しました

  • 入社2年目ですが、職場になじめません(泣)

    入社してもうすぐ2年経ちますが、職場になかなかなじめず悩んでいます。 特別嫌われているというわけではないのですが、孤立しているというか、、、 他の同期や歳の近い先輩は、会社のサークルに誘われたり、組合の活動や親睦会の幹事をやっているのですが、私にはそういった誘いがほとんどかからないことをとても気にしています。 飲み会もなかなか誘われません。 現状をまとめると、以下のような状態です。 ●孤立している主な理由として、考えられるもの。 ・入社後すぐに、今まで新人が配属されない課に初めて新卒で配属された。  →配属された課は仕事上、他の課(の先輩方)指示を出さなければならず、気を使ってはいたのです   がやはり何人かの先輩からは「生意気だ」という印象をもたれていたようです。   先輩たちの課は、毎年新人が配属され、若い人が皆仲良く和気藹々と仕事をしており、   つもうらやましく思っていました。(できれば、そちらの課に配属されたかったです) ・指導役の先輩に嫌われてしまった。  →指導役の先輩は、社内で私のひとつ上の先輩との不倫に夢中で、あまり仕事を教えたり振ったりし  てもらえず、逆に「うざい」と言われるようになってしまいました。   社内で人脈のある先輩だったので、これは部内・社内共に影響が大きかったと思います。 ・職場でよく泣いてしまった。  →上記の理由で、仕事ももらえず人間関係も苦しく、入社3ヶ月目頃からほぼ毎日涙が出る状態でし  た。   なるべくトイレ等に行って泣くようにしていたのですが、入社してからは本当に涙もろくなりました。 ●なじめるように、既に心がけている点としては ・挨拶をきちんとする。  →学生時代のバイトが挨拶に厳しかったので、普通にやっています。   返してもらえないことも多いですが↓↓ ・なるべく笑顔でいることを心がけている。  →学生時代にダンスや舞台を経験しているので、表情は意識しています。  「resapandaはいつも笑顔だよね」と学生時代はよく言われていました。 ・資格(簿記、FPなど)を勉強しており、仕事で役に立てる人になれるよう心がけている。  →少しでも役に立つ人になりたいと、休日等も資格の勉強等をしています。 もともと人間関係が得意なほうではなく、それも理由だと思います。 でもそれを自分で自覚しているからこそ、いろいろと試行錯誤してはきたのですが・・・ あまりのなじめなさに、「会社はお金を稼ぐところ」と割り切ろうともしていますが、 終電近くまでのサービス残業も多くプライベートの時間が少ないため、可能であれば気持ちい人間関係の中で仕事をしたいと考えています。 最近では、あまり人間関係を考えすぎるあまり、不眠症の症状が出てきました。 今の職場は自分に合わないだけという気もしており、転職も視野に入れています。 ただ、実は今社内に恋人がいるのです。 彼はわたしがみんなとなじめないときでも、わたしに話しかけてくれたり、プライベートで会って悩みをを聞いてくれたりしました。 仮に私が退社した後、何かのきっかけで彼と私が付き合っていることが会社の人に知られた時、 彼が気まずい思いをさせたくありません。 無理かもしれませんが「あんないい子と付き合っていたんだ!」と思われるようになってほしいと望んでいます。 厳しい意見でもかまいませんので、アドバイスよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう