• ベストアンサー

左の首がピクピク

ゆびで押さえるとわかるくらいですが、 ピクピクって小刻みに首の筋肉?が痙攣しています。 (しないときの方が多いのですが・・・) 最初、血管かと思いましたが脈は正常に打っています。 最近、ストレス度が高いので、それが原因かと思いますが どうでしょうか?  すぐに通院する必要はあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mahura
  • ベストアンサー率25% (4/16)
回答No.2

気にする必要はあまりありませんよ。常にピクピクしてるのなら別ですが、頻繁に起こるわけでもなさそうなので病院に行くまでもないと思います。 簡単に説明します。シャックリってわかりますよね?シャックリってのは横隔膜の痙攣なんです。それと同じで首の筋肉もたまになります。原因は多分筋肉が疲れてるからだと思います。 ピクピクしたら気になると思いますが、病気とかではないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • shindyJr
  • ベストアンサー率35% (463/1321)
回答No.1

こんばんは。 症状が引かないようでしたら、病院(脳神経科)で診察されてみてはいかがでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 左上腕部外側~肩の筋肉が小刻みな痙攣が続いています。

    左上腕部外側~肩の筋肉が小刻みな痙攣が続いています。 症状が出てきたのは 昨日の起きたころからだったと思います。 違和感があったのを気にしだすと小刻みな痙攣に変わった?みたいでした。 ずっと続くではなくて ふとした瞬間に始まります。 昨日の夕方に湿布を貼っていましたが 症状が治まらないので 寝る前に嫁にマッサージをしてもらいました。 ついでに首筋や背中を揉んでもらったらかなり凝っていたので それが原因なのかと思っていました。 今朝方、目覚め前にまた違和感で起きたのですが 昨日よりは少し強い(早い) 痙攣に感じました。 気になって、そこからは練れませんでした。 その痙攣する部分を右手で押さえると治まるかと思い、押さえましたが 痙攣がひどいときには 押さえても痙攣が治まりませんでした。 昨日から続いているので 症状が出てないときは 筋肉痛になっています。 何が原因なのでしょう?治める方法があるでしょうか。 もし、診察にいくなら 何科に行けばいいのでしょうか。

  • 首の動脈が痛い

    首の動脈が時々痛いです。 脈が打つ度に痛くなります。 これは何かの血管の詰まりとかですか? それとも何かの病気ですか? 直ぐに回答下さい。

  • 首のしこりについて

    首を曲げると左首にしこり?があるのに気がつきました。 血管なのか筋肉なのか、しこりなのかは分かりませんが小さく膨らんでいます。 右首にはありません。痛みもなく、他に症状もありません。 どのような原因?病気が考えられますか? ちなみに私は10代、男性です。回答よろしくお願いいたします。

  • 首にしこり

    右の首にしこりみたいなのを発見しました。 位置は耳の裏から真っ直ぐ下におろした、ちょうど首の横の真ん中くらいにあります。 こりこりした感じで、それほど硬くなく指で押したりすると動きます。 左の首も触ってみると右と同じくらいの位置にすこし小さいですが同じようなものがありました。 これは腫瘍かなにかなのでしょうか? それともただの血管とかでしょうか? 最近できたのか、前からあったかどうかわかりません。 みんなあるものなのでしょうか・・・。 あと病院で検査してもらうとしたら、内科ですか? 回答よろしくお願いします。

  • 首がおかしい

    こんにちは。 わたしは元々肩や首のこりがひどいのですが、最近になって、かなり首の調子が悪くなってきました。 うまく表現しきれないのですが、何かに集中しようとしたときや、じっとしたい時などに、首がピクっと動く感じがするのです。そのぴくっと動くときに首から上が動きます。首に違和感、といったかんじです。痙攣というほど震えてはなくて、見た目も全然わからないくらいなんですけど、初めてのことで、かなり心配です。 首のこりがひどくなりすぎたのだろうと思い、マッサージに行って首の症状は少しだけましになったと思うのですが、これが首のこり以外の原因だったらどうしよう・・・とかなり心配です。 何かこういった症状についてご存知の方、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 首が痛いのはなぜ?

    はじめまして。 職場の同僚が最近よく首が痛いといって辛そうです。 最近新しい仕事を任され環境も変わりました。 その同僚はもともと気を使う性格で、胃薬も飲んでいるそうです。 首が痛いのはストレスが原因でしょうか? 教えてください。よろしくお願い致します。

  • 人を見ると首が痙攣する

    上司などの強いストレスを感じる人を見るとなぜか首が痙攣するようになりました。 また、首に力が入らず頭が自然に下がってしまうこともあります。 目を合わせると必ず震えるので人の顔を見て会話することができません。。 目を見て話せ、といつか言われるんじゃないかととても怖いです。 震えてるのがばれるじゃないかと思うと、余計に人の顔が見れなくなり、 話の内容も頭に入ってこなくなります。 少し前まで不眠で病院に通っていましたが回復したので今は通っていません。 原因はなんでしょうか? またどうすれば首が震えなくなるでしょうか? もう病院は行きたくないですが行くとしたら神経科でしょうか?

  • 首の付け根(右)が痛いです。

    首の付け根(右)が痛いです。 自分から見て右側の鎖骨の奥が痛みます。 筋肉痛や肩こりと言うよりは、 血管が脈打つときにジンジンと痛む感じです。 常にではありませんがほぼ常に痛いです。 この痛みは今日からなのですが、 昨日耳の後ろのリンパが痛んでいたので、 それも関係しているのかなと思って質問してみました。 原因らしきものが分かる方いらっしゃいましたら、 回答の方よろしくお願いします。

  • 首が痛む場合の、病院について

    20代、女です。 昨日の昼頃から、急に首が痛み出し(ぶつけたり、ひねったりはしていません)、 ずっと続いています。 最初は、大きく動かすと首の左側がずきっと痛むだけでしたが、 今は少し動いただけで耳の後ろから背中にかけてが痛みます。 仰向けに寝ているだけでも痛いです。(耐えられないほどではないのですが) 筋というか、筋肉が痛いような気がしますが、血管や脳に関する 病気の可能性もあると友人に言われ心配になったこと、また、 仕事(デスクワークですが、結構動きます)に支障が出てしまうので 治療に行きたいのですが、どういった病院・施設に行けばいいのでしょうか。 整骨院や整体になるのでしょうか? どこに行けばいいのか、首の痛みなど初めてで、さっぱりわかりません。 お詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイスいただけませんでしょうか。

  • 冠戀縮性狭心症の薬について

    冠戀縮性狭心症についてお聞きします。 胸が苦しくなる理由ですが、 冠動脈を覆う心臓の筋肉が痙攣して胸が苦しくなるのか、この痙攣によって、血管が収縮して血液の通りが悪くなって苦しくなるのか、 どちらが原因で苦しくなるのでしょうか? また、血管を広げる薬ではなく、この心臓の痙攣そのものを抑え込む薬は存在するものなのでしょうか? よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 無線LANを変更したがプリンターの設定変更ができず利用できない状態になっています。DCP-J925Nの無線LAN設定変更方法を教えてください。
  • お使いの環境はWindows8.1で、無線LAN接続を使用しています。無線LANを変更した際に設定ができずに利用できなくなってしまいました。DCP-J925Nの無線LAN設定変更方法について教えてください。
  • DCP-J925Nの無線LANを変更したが、プリンターの設定変更をせずに利用できなくなってしまいました。Windows8.1で使用しており、無線LAN接続をしています。DCP-J925Nの無線LAN設定変更方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう