• ベストアンサー

「操る」「繰る」??

繰るの「繰」という漢字と他の文字を組み合わせて一つの言葉を作りたいのですが、そもそも繰るの「繰」は、物を「操る」って意味でしょうか?からくり人形の「くり」は「繰り」ですよね?? 例えば「A」+「繰り」=「A繰り」という言葉は、これは「A」を操るって意味になり得るでしょうか? 操るって「そう~」と「あやつ~」しか読み方ないですよね? 「動かす」とか「使う」のような単純な字以外で、操るって意味の字ありませんかね? なんだか訳のわからない質問、すんません!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

「くる」ですと他との組み合わせには次のようなものがあります。 (1)差繰る、(2)乳繰る、(3)勘繰る、(4)臍繰る、(5)絡繰る、(6)爪繰る、(7)手繰る、(8)所作繰る、(9)掻い繰る、(10)遣り繰る >>そもそも繰るの「繰」は、物を「操る」って意味でしょうか? 辞書には下記のように、長い物を手元に寄せる、と言う意味のようですが、絹を意味する糸偏が、もともと繭から織物にする中間の綿繰りの作業を指しているのではないでしょうか。  http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/55659/m0u/%E7%B9%B0%E3%82%8B/ >>「A」+「繰り」=「A繰り」という言葉は、これは「A」を操るって意味になり得るでしょうか?  A に目的語がくるのは(2)ぐらいでしょうか。(6)や(7)は手段で、目的ではないようです。「へそくり」が「へそ」をあやつるという意味には、なり得るのでしょうかね。あまりならないような気もするんですが。 >>「動かす」とか「使う」のような単純な字以外で、操るって意味の字ありませんかね?  僕には今、思い当たりません。

red-clowns
質問者

お礼

大変、参考になりました。 繰るとは、なるほど「長い物を手元に寄せる」という意味なんですね・・今までてっきり何かを操る、との意味を持っているとばかり思っていました。危なかったです。 凄く分かりやすくご回答していただきまして、嬉しいです。助かりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「々」の読み方

    「青々」「赤々」のように、同じ言葉を続けて書く時に「々」という漢字を使うことがありますが、この字は一体なんと読むのでしょう?そもそも一文字だけでは読めない、また意味を成さないのでしょうか?

  • 宝塚の言葉について

    宝塚ファンの方のブログなどを読んでいると読めない漢字の言葉がよく出てくるんですけど、あれは何と読むんですか?それとどういう意味なんですか?「貝」の1本線がない字が3つ「森」みたいな感じで並んでて、もう一文字が「員」という字に似ている漢字です。 例えば「○○(うえの漢字)の組であろうがなかろうが・・・」や「○○は○○さんです❤」など・・・。 分かりにくくてすいません(>_<)

  • 漢字“横”について

     http://okwave.jp/qa/q5629388.htmlにおいて、日本語と漢字を含めて、“横”という字と言葉についてお教えを乞いましたが、漢字“横”のことについて、再度質問させていただきます。  “横暴”、“横棒”、“横槍”、 “横着”、そして“横領”という言葉において漢字“横”が使われています。  どれも決してあまりいい意味・状況を表現するものではありません。  (例示したこれらの中には、訓読みのことばもありますが。)    質問:  漢字“横”という文字は、中国においてもやはりあまりいい状況を示す言葉に使われる事は少ないでしょうか?  やはりあまりよくない状況をしめす場合が多いでしょうか。  漢字“横”、或いはこの字の意味はなにかと思わしくない状況を持つものなのでしょうか?

  • 手紙の中にあることばがわかりません

    中国の人からの手紙にあったことばですが、なんと発音するのか、わかりません。日本語にもない漢字で、中国語でも探してみましたがみつかりません。 漢字の二の下に山を書いた字です。これで一文字です。 その後に「差」という漢字があり、前には、「去」という漢字があります。 前後の文から考えると「出張に行く」というような意味だと思います。。。。 この漢字の読み方をおしえてもらえませんか。また、意味はなんでしょうか?

  • ○○自炊とか自炊○○みたいな言葉(思い出せなくて困っています)

    ○○自炊とか自炊○○みたいな言葉(思い出せなくて困っています) 四字熟語ではないかと思いますが 漢字4字だと思います。 自炊という言葉が含まれます。 自炊じさん??じさん自炊?? なんとなく自分の中では自炊じさん?が一番しっくりこなくもないのですが なんか少し違います。 意味としては自分でご飯を作ることだと思います。 自炊じりつ?? なんとなくですが自炊○○より○○自炊の可能性の方が高いような気もします。 とにかく思い出せなくてもやもやしています。 これじゃないですか?というような言葉で良いので 何か思い当たる言葉がある方回答ください。 お願いします。 *自炊以外の部分は漢字が不確かなので(意味的にも)ひらがなで表示しています。

  • 漢字?韓字?「煕」という字

    こんばんは。煕煕っていう言葉がありますよね。 でもこの字って、漢字で単字だと、どういう意味があるのでしょう??実は、大学の講師の方(カナリお年をお召しなのですが)名前の一文字にこの「煕」という字が入っていて、とても素敵なお名前なのです。 でも、周りの噂ではあるのですが、もしかすると韓国や朝鮮の方の字なのかな、という話もあり、ご本人にはお伺いにくくて。(変な意味ではなく、何て聞いたらいいのか、ということです。) 確かに、この字はあまり見ませんよね。煕煕っていう言葉の意味も素敵だし、何か情報があれば教えて頂きたいと思います。

  • 曳山,このことばは何意味ですか?

    曳山,このことばは何意味ですか? わたしは英語にそれを訳したい。   「 屋台祭 」 は、屋台(山車、曳山など含む)が 見所の祭りです。    屋台には、からくり人形、踊り、屋台芝居、お囃子、人形、彫刻、絵画、幕(見送り、大幕など)。

  • live free. be happy に合う漢字

    英語で 「Live free、be happy」,,, 「ノンビリ」「自由に」、「元気で」「楽しく」 と、この辺の事を意味するのだと思います。 これを意味する漢字というとなんになりますか? 名詞ではないので、「これ」という漢字はないでしょうから、 色々沢山あるんじゃないかと思います。 1字だろうと、2字、3字、四文字熟語でもなんでもかまいません。 一般に知れ渡っている漢字表現、それからかなりの漢字通でないと知らない漢字表現等々も知りたいです。 よいお知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。

  • 漢字の意味:「金」偏に「索」

    漢字の意味と現代漢字に当てはまる字を教えてください。 「金」偏の「索」という字です。 「サク」と読むようですが、文字化けして入力できません。 「鋼○」とい単語で使われています。 ※○にこの漢字が入ります。

  • 中国・韓国の人に対する『漢字』の英語表記は?

    中国および韓国の人に対して「名前を漢字で書いて下さい。」と英語でお願いする場合、 Please write your name in Chinese characters. で良いのでしょうか? 1.そもそも、彼らにとって、"Chinese character" は『漢字』の正しい英語訳でしょうか? 2.韓国の人に対しても、『漢字』の英語訳は"Chinese character"で良いのでしょうか? なお、上記のお願いは日本の漢字ではなく、彼らのとっての漢字(つまり、簡体字や繁体字)で書いて下さいという意味です。 よろしくお願いします。