• ベストアンサー

TSUTAYAのクレジット付きカードの有効期限についてお尋ねします。有

TSUTAYAのクレジット付きカードの有効期限についてお尋ねします。有効期限が先月で過ぎているのですが、新しいのも送ってこないし、何ら、通知がありません。ひょっとして、前の住所に行ってるのでしょうか?期限を過ぎててもT-POINTは継続して付加されているようです。またAPLUSのサイトで照会しても、変わった様子はありません。このまま、使えるということでしょうか?楽天ショッピングなどの会員登録情報では、『期限切れ』と表示されています。対処方法をお教えくださいませ。宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wkbqp833
  • ベストアンサー率36% (319/886)
回答No.1

文章からすると、引越しされたのに、カード会社に連絡されていませんね。 明日、電話して、向こうの支持に従ってください

Hiroonchan
質問者

お礼

早々のご解答、有難うございます。 確かに引っ越していたのですが、私もそうとも思い、TSUTAYAカードのクレジット会社APLUSの登録情報を見ましたが、今の住所になっていました。(かなり前、変更した記憶があります。)盗まれたりしているのでしょうか?ちょっと不安になってきました。

Hiroonchan
質問者

補足

誠に申し訳ありません。 かみさんが、直し込んでいました。最近、夫婦の会話がなかったものですから^_^; 本当にすいません<m(__)m>

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • TSUTAYA Wカードについて

    TSUTAYA Wカードについて!! 何点かお聞きしたいことがありますのでお願いします。 1.来月4月1日から就職し働く(3月に専門学校を卒業しました)のですが、勤務地には来月から働く場所の住所などを書いて もいいのでしょうか?(申し込みする現時点ではまだ就職していなので迷いました) 2.TSUTAYAの会員証としての利用が殆どなのですが、レンタル会員証として利用する場合は全国共通ですか?どこの TSUTAYAでもレンタル会員証として使用できるのでしょうか? 3.T-POINTを貯める場合、ファミリーマートやガストで買い物や食事の会計の際に見せればいいだけですか?? 4.TSUTAYAでのレンタル料の支払いは現金、またWカードでの支払いの両方が可能なのでしょうか? 初めてこのクレジット機能付きのカードを作るのでわからないことがたくさんあり困っています。 ヨロシクお願いします。

  • クレジットカードの更新

    今まで使っていたクレジットカードが、先月期限切れとなりました。 期限切れ前に新しいカードが送られてくると思っていたのですが、いまだ来ておりません。 もう2月ですので、今後来ることはないと思います。 これは更新審査?に引っかかって、発行されなかったということでしょうか? 新規で申し込んだ際に、審査に通らなかったら通知が来ると聞いたことがあります。 今まで、一度も支払いが遅れたことはないので、それが原因ではありません。 考えられるのは、ここ1年で別のクレジットを3枚作っているため、限度合計額?が超えたのか・・・ 超えた場合、各クレジットの限度額を減額すると、効果があるのでしょうか? ちなみにイオンカードです。 書いているうちに、質問だらけになってしまいましたが、1つでも良いので、教えてください。

  • 初めてのクレジットカードを作りたいです。

    人生初のクレジットカードを作ろうかと思っています。 考えているのは、「T CARD PLUS」か、「楽天カード」で、 その中でも「JCB」か「VISA」か「MasterCard(楽天のみ)」で迷っています。 私は、 ・本をTSUTAYAで買うことが多い。 CDレンタルも多くはないが、する時はTSUTAYA。 ・ネットショッピング、オークションの利用が多い。 ショッピングは楽天市場かAmazon、オークションはYAHOO。 ・海外へは行かない。 ・ディズニーランドも3年に1回程度。 ・カードの使い道は、主にネットショッピングだと思う。 自分では、年会費無料の「楽天カード」がいいなあと思っているのですが、 「JCB」「VISA」「MasterCard」から考えが進みません…。 デザイン面で「JCB」の楽天マークがちょっと嫌だな、とかくらいで…。 使い勝手は、どの会社さんが良いでしょうか? よろしくお願いします。

  • TSUTAYAでのレンタルについて(Tカード)

    TSUTAYAでDVDを借りたいのですが、会員証がありません。 以前作りに行ったのですが、書類を郵送するように言われ、 その書類をそのままにして結局仮カードを持ったままの状態です。 仮カードを作った時はすすめられてTカードプラスを選んだのですが、 やはりクレジット機能がついていないものが欲しいです。 現在持っている仮カードは有効期限が過ぎるとTカードプラスをキャンセルされて 一般のT会員証として扱われると書いてありますが、 このカードで普通に(カードを作った店舗だけでなく)全国のTSUTAYAでDVDが借りられるのでしょうか? 書類は郵送しなくても良いのでしょうか。 仮会員証は作成してから1ヶ月経過しています。 レンタル有効期限は記入されていますが、仮会員証のシールには何も書かれていません。 よろしくお願いします。

  • ★クレジットカード/有効期限・住所変更★

     クレジットカードを数枚所有しています。中には既に期限切れのものもあります。キャッシング機能は全く使用していませんが、1枚はプロバイダー費用引き落としに使用し、他は電化製品購入の際、会員証に加えクレジット機能付きのカード加入を迫られ仕方なく加入し、結局使用しないまま・・。  通帳からは定期的に「月賦」「自払」の項目で引き落としがあります。  本来ならば、一般的な常識を知った上で加入すべきだったのでしょうが、クレジットカードを使用せず、単に所有しているだけでも何らかの費用が発生するものなのでしょうか? それは毎月?それとも1年に1回なのでしょうか?  また、有効期限が切れたカードを所有している場合、カードの期限が切れれば自動的に「解約」となるのでしょうか? 解約時には何らかの手続きが必要なのでしょうか? というのも、数ヶ月前に引っ越しし、住所変更等一切していない為、新たなカードや明細書は届いていませんし、以前から気になっていたものの、いよいよ不安になってしまいました。

  • TSUTAYAやブックオフで使用されるTカードのシステムがよく分かりません。

    先日、ブックオフでTカード(灰色地にBOOK・OFFのロゴ入り)を発行してもらいました。 そして今日、TSUTAYAの会員カードを持っていなかったので、 クレジット機能が付いていないカード(一般会員証)を選択し、上記のカードにレンタル機能を付加してもらいました。 Tポイントシステムについても店員から簡単に説明は受けたのですが、 何分TSUTAYAの利用自体初めてですし、システムはややこしくて自信がないです・・・。 要するに、CD&DVDをレンタルするときもCD&DVD&ゲームソフトを購入(新品中古に関わらず)するときも、 Tカードをレジで提示すればポイントが貯まるということですよね? また、会員証の有効期限(レンタル利用登録日より1年)を経過しても更新せず会員証が失効した場合、 それまでに貯めたTポイントが失効するそうですが、その後もTカードは使えるのでしょうか? (TSUTAYAでは使用できなくなるが、ブックオフではポイントを貯められる?) 分かる方、よろしくお願い致します。

  • クレジットカードの有効期限がいつのまにか変わっている

    こんにちは。よろしくお願いします。ネットショップでクレジットカード情報を登録していますが、それがいつの間にか変わっていたお話です。 わたしのクレジットカードの有効期限は2008年1月です。アマゾンで時々ネットショッピングをしており、10月頭に利用したのに10月末では利用できず、その原因はカードの有効期限が”いつの間にか6月になっていた”からです。アマゾンにも問い合わせましたが、”簡単に変更できるので、あなたが無意識にさわったのでは”という回答でした。 さて、その後しばらくしてグーグルのアズワース(広告掲載料として)で、たまーに少額の引き落としがあります。それも先月は落ちていたのに、今回落ちなかった、カードの有効期限が切れているというメールが来て、これも見たら”6月”になっていました。 わたしとしては、アマゾンではパスワードを入れるだけですので、カードの設定画面にいくことは考えられず、グーグルアズワースも1年以上も、画面に入ったこともありません。また、最初はアマゾンのシステムの問題かも?と思いましたが、グーグルに設定しているカード情報も同様に変わっていたのは、気持ちが悪いです。 こういうことに、お心当たりがある方、アドバイスなどいただける方、教えてください。

  • 再入会のクレジット情報の変更について

    しばらくの間休会していましたが、再入会したくて、手続きをしているのですが、休会中にクレジットカードの期限が切れてしまったので、マイページのクレジットで新しいカード情報を入力して、再入会の手続きをしても、以前の期限切れのクレジットが表示されるので、再入会できない状態になっています。どうしたら、よいのでしょうか? ※OKWaveより補足:「TSUTAYA DISCAS」または「TSUTAYA TV」についての質問です。

  • メンバーズカードをクレジットカードに切り替える時の審査について

    観劇メンバーズカードと東○T○Pカードを持っています。 この2枚は各サービスの支払い専用で、他社での ショッピングやキャッシング機能はありません。 この2社から、今年の秋からクレジットカードになるので 切り替え手続きをして下さい、という案内を受け取りました。 切り替えないと、従来のメンバーズカードは使えなくなり、メンバーズ資格も失効するというのです。 ここで不安なのは、クレジットカードに切り替える時、 審査にはねられて会員を継続できなくなるのでは? ということです。 私は最近、新規クレジットカードの発行、ショッピングクレジットを断られています。 理由は、以下のいずれかだと思います。 1.クレジットカードを既に7枚所有している。 2.年収の半分以上のローン借入がある。   →下記の件以外、延滞は全くありません。 3.1社のみ、不注意で延滞を起こしたが、   2週間後に支払いを済ませた。 (事故情報として残っていると思われます) 新規のカードで断られたことは仕方ありませんが、 今まで入っていたメンバーズカードはそのまま カードを維持したいです。 観劇メンバーズカードはゴールド会員(一番上のランク)で、 延滞は1度もなく、毎月きちんと口座引き落としで支払っています。 苦労してゴールド会員の地位を得たので、 会員資格がなくなってしまうのでは、と不安です。 切り替えるカード会社はニ○スになるそうですが、 今月初め、別の買い物の時、ニ○スでのショッピングクレジットを断られています。 同じカード会社で断られたという情報は、 切り替え時に不利になるでしょうか? うまく書けず恐縮ですが、 切り替えの時も、信用情報を照会したり、審査をするのでしょうか? 審査が通らず、会員資格も抹消されてしまう可能性は あるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • クレジットカードを初めて作った・・・メリット&注意すべきことは??

    21歳の大学生男子です。 人生で初めてクレジットカードを作りました。といっても、レンタルショップTSUTAYAの会員カードにJCBが合わさったものです。 クレジットカードは今までどうも「危ないもの、ローン地獄に追いやるもの」と思って敬遠していました。しかし、利用の方法によってはとても便利なショッピングライフを拓いてくれるものでもあるはずです。 そこで、初めてクレジットカードを手にしたこんな若造に、みなさんの今までのクレジットカードに関するエピソード(メリット&デメリット、注意すべきこと)をお聞かせください。 どんなことでも歓迎です。