• ベストアンサー

誰が保障すべきか。

最近とあるライブイベントで知人が親切にもみんなのために使用するアンプを家から持ってきてくれました。(頼んだ覚えはないのですが…) そしてイベントが終わり、次の日になるとその知人がアンプが無くなったと大騒ぎし始めました。 そして彼は無くなったのは自分たちみんなの管理不足なのだからみんなでお金を出し合って保障すべきだと言い出しました。 みんな(少なくとも自分)は「管理してほしい」なんて一言も頼まれた覚えはありません。 この場合、法律的には誰が無くなったアンプをどれだけ保障すべきなのでしょうか? 専門用語をまじえて教えて下さると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.5

>無くなったのは本人に返却後なのでその責任は、本人にあると言うことでいいですよね?返却後も本人はみんなと一緒にいましたが。 (みんなと一緒にいたからこそ、みんなが私のアンプを見守ってくれなかったのが悪いと) 本人いわく私のアンプはみんなの役に立ったのだから、みんなで保障すべきだと。 返却したか否かの問題です。 大勢の前で口頭で返却した旨、通知しても、返却したことにならないと思います。 例えば、車に積んで来たとすれば、その車に積み終えた段階で「これで返却しましたよ」と云うことであれば、後は、アンプ所有者の占有化ですから、正に返却したことになりますが、そうでなくて、返却した後もアンプ所有者の占有化でないので(その時点でも大勢居たので)返却したことにならないと思います。

その他の回答 (4)

  • gookaiin
  • ベストアンサー率44% (264/589)
回答No.4

私の回答と前後したようなので追記です。 >本人いわく私のアンプはみんなの役に立ったのだから、みんなで保障すべきだと。 本人に返却されたなら、管理責任は本人にあります。返却以前に、誰のために用いられていたかなんて関係ありません。 一例です。 AがBに1万円貸した。BはAに1万円返した。その直後Aはその1万円をなくした、あるいはとられた。1万円はそれまでBの役に立っていたんだからBもいくらか負担してくれ。 と言われて納得するBがいますか?

  • gookaiin
  • ベストアンサー率44% (264/589)
回答No.3

>イベントが終わり、次の日になるとその知人がアンプが無くなったと大騒ぎし始めました。 >無くなったのは本人に返却後なのでその責任は、本人にあると言うことでいいですよね? 本人に返却されたなら、本人の責任でしょう。

  • watch-lot
  • ベストアンサー率36% (740/2047)
回答No.2

頼んだ覚えはないとしても、イベントでは使用したんですよね? だったら無償で借りたことになります。 あとは言うまでもなく、借り物は所有者に返還するまでは善管義務がありますから、借りた人達全員が連帯して所有者に補償しなければなりません。

kibahatu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 以下tk-kubotaさんと同じ文章ですみません。 無くなったのは本人に返還後なのでその責任は、本人にあると言うことでいいですよね?返還後も本人はみんなと一緒にいましたが。 (みんなと一緒にいたからこそ、みんなが私のアンプを見守ってくれなかったのが悪いのだと) 本人いわく私のアンプはみんなの役に立ったのだから、みんなで保障すべきだと。

  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.1

頼んだわけでもないのに、親切心ですることを、民法では「事務管理」と云います。 その責任は、管理者にあります。 複数の場合は、連帯責任です。

kibahatu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 無くなったのは本人に返却後なのでその責任は、本人にあると言うことでいいですよね?返却後も本人はみんなと一緒にいましたが。 (みんなと一緒にいたからこそ、みんなが私のアンプを見守ってくれなかったのが悪いと) 本人いわく私のアンプはみんなの役に立ったのだから、みんなで保障すべきだと。

関連するQ&A

  • 法律用語について教えてください

    こんにちは。 法律に関してとても無知なものです。 そんな中、適切な法律用語を知りたくて投稿します。 例えば、ある被害を被って、相手方を訴えようとします。 しかし、たとえ訴訟で勝ったとしても、 自分が被る利益というものが、微々たるもの、 又は、ないと言うことを想定し、 または、適正な法律が存在するわけもないであろうから、 自らその訴訟を取り下げる、という場合、 法律用語を用いて一言で言うことはできないでしょうか。 なんかよくわからない文章ですが、 お答えいただける方いらっしゃいませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 後方席でのライブの楽しみ方をおしえてください

    ライブで後方の席になった場合、どのような楽しみ方がありますか? 京都劇場で行われるライブイベントのチケットを購入したところ、 「2階席の最後列の中央付近」が指定されていました。 自分はライブなどは行った経験がありません。 野外ライブなどでは、はるか後方まで観客が入っていますが、 ステージを見るのは困難でしょう。 自分は、双眼鏡を持って行こうと思っています。 前列でイベントを見るのと後方で見るのとでは、 大きな違いがあると思います。 ライブなどのイベントで、後方の席になった場合、 皆さんはどのように楽しんでいますか?

  • ギター用アンプシミュレーターをライブで使用するのはアリ?

    ギター用アンプシミュレーターをライブで使用するのはアリ? ライブでアンプシミュレーターを使用するにあたってどのような問題が出てくるのか教えてください アンプシミュレーターをライブで使用する人はいるのかわからないですが これをキーボードアンプ等のフラットなアンプにつなぎ 普通のギターアンプのように取り扱うことで問題はでてきますか? また、アンプシミュレーターにはマイク取りをした音もシミュレートできるものが多いようです これを利用して楽器用アンプから音を出すのではなく DIにつなぎ、ミキシングコンソールに直接音を送ればいい感じに扱えるかなと思ったのですが そんなたやすいものなら皆やってるだろうなと・・・ なのでなにかしら実用的ではない問題点があると思うのですが それって具体的にどのような事なのでしょう? 「実は普通に使ってもいいんだけど これを理解してないと問題がでる。 それさえわかってればライブで使用するのはアリ」というのがあれば教えてください メリット、デメリットなど思いつく限りあげてもらえると助かります 参考までに: 自分は自宅ではアンプシミュレーターを使用して モニターヘッドホンやモニタースピーカーから音をだしています スタジオではギター用エフェクターを通してJC-120で音を出してます

  • 複数者によるHPの管理

    遠方の知人からホームページの管理更新を頼まれてしまいました。 その人の家にはたまにしか行くことが出来ないので、自分のパソコンで 管理したいのですが、可能でしょうか? そのホームページは、その人が入会しているプロバイダのサーバーにある ものですが、私とは別のプロバイダです。 出来れば他の知人にも協力してもらって、数名での共同管理にしたいので すが、どういった方法があるでしょうか? ちなみに当方は、まだまだインターネット初心者で、「ホームページビルダー」 などのソフトを使うことは出来ますが、専門的な用語はよくわかりません。

  • メールアドレスを勝手に人に教えること

    先日、サークルで初めて顔見知りになった人から、メールが送られてきました。 しかし私は教えた覚えはなく・・・当然、メールが送られてくるまで私はその人のアドレスを知りませんでした。(それ以前に名前も知らないのですが) 同じサークルの知人が教えたようなのですが、「聞かれたから教えた」などの一言もありません。 聞けば答えてくれるでしょうが、私は自分から言うべきだと思っています。 そもそも勝手に教えられること自体不愉快ですし、個人情報を勝手に教える人は、あまり信用ができないとすら思います。 しかし他の知人に話を聞くと、メールアドレスは流出するものと割り切って使っている、という人もいました。そのため過去に同じようなことがあったけれど、気にしていないとのことでした。 このようなことは皆さんの周りでもよくある話ですか? 私の考えが堅すぎるのでしょうか・・・? ご意見お願いします。

  • ベースアンプ どっちがいいか?

    チョット前に質問して、この2つに絞りました。 ベースコンボアンプ ampeg BA210SP、Roland D-BASS 210 この2つのどちらかを購入しようと思っています。 けどアンペグのほうは200wほどで、ローランドは400wです。 200wだとライブをしたりする時に力不足ではないかなぁ~とかも思います。 みなさんの回答を聞きたいです。 あと200wぐらいだとどのくらいの広さまで使用できますか?

  • レモン大好き=味覚障害?

    私はレモンが大好きで、よく生のまま3~4個はペロッと食べてしまう程なのですが、(塩を振るとまた格別) 先日そんな私を見た知人が一言 「味覚大丈夫?」 別に酸っぱく感じない訳ではありませんが、私は今までどんなに酸っぱそうな食べ物でも「すっぱぁ!(>*<;」とまでは感じた事はありません。 レモンに到っては、その微細な甘みを楽しめる位でしょうか。 他には、ワサビ、トウガラシ等も香りが好きで、よく食べています。 そう考えてしまうと、自分の味覚はおかしい(鈍い)のではないかと心配になります。 栄養管理は気にして居るので、亜鉛不足ではないと思うのですが・・・ もしそうであれば、将来子供に遺伝するのでは、と心配してしまいます。 どうぞご回答お願いいたします。

  • マーシャルのBLUES BREAKERの購入を検討していますがオールドか現行かで悩んでいます

    初めてのマイアンプとしてマーシャルのBLUES BREAKERを検討しております。 現行のBLUES BREAKERはネットショップで118,000円で販売されているのですが、知人の紹介でオールドのBLUES BREAKERを100,000円で譲ってくれるという方がいらっしゃいました。 後者のアンプなのですが、真空管をEL34を3年前に変更、スピーカーはCelestionVintage30(左)とCelestion Greenback(右)を使用ということでした。 現行品を試奏したのですが、JCとはまた違った特有のクリーンのきらびやかさがとても気に入りました。ちなみに歪みは足元で作ろうと思っております。歪ませた際の音も気に入っております。 悩んでいるのは知人のアンプの試奏ができなく比較できないことです。 オールドのBLUES BREAKERというものも弾いたことがありません。 バンドでは(表現が非常に難しいのですが…)J-POP寄りの歌モノロックをやっています。サウンドとしてはあえて言うならばスピッツが近いような気がします。 ギターはメインにフェンダーのストラト、サブにギブソンのレスポールを使用しています。 ちなみに今まではスタジオやライブハウスにあるJCを使っていまして大方気に入っているのですが、クリーンでハイファイな音がキレイすぎて逆にリアルじゃないなと思いマイアンプの購入に至りました。 さて、この状況で以下についてアドバイスを頂きたいと思います。 ・この両者の音はどのように違うのでしょうか ・両者の値段は適正なのでしょうか ・(主観でかまわないのですが)どちらがお勧めでしょうか 今までスタジオやライブハウスにあるアンプしか使ったことが無く知識・経験不足のため大変悩んでいます。 また、質問内容に不足等あればご指摘ください。 よろしくお願いいたします。

  • 掛け持ちのライブについて

    掛け持ちのライブについて ブッキングイベントのLIVEに出るときに、ボーカルが掛け持ちで所属しているバンド(そこでもボーカル)と対バンするのはありだと思いますか? 一つのライブイベントで自分とこのボーカルが他のバンドでもボーカルをとるって言うのは何かちょっと違和感があります。 楽器隊なら掛け持ちで対バンしてるところで演奏しているのを見たことはあるのですが。 そのバンドさんとは付き合いがあり、一緒に出たら面白いのかなぁとは思うのですが、知らないバンドさんと対バンだったとしたらうちのボーカルなんだけどなぁ・・・と、帰属意識のことを考えてしまいます。 皆さんの考えを聞かせてもらえればと思います。

  • 自分のアンプかDIを購入するか…

    ロックバンドやってるベーシストです!普段、ライブハウスに備え付けのアンプとMXRのプリアンプでいつも音を作ってます。 どこでも自分の音が出せるようにアンプを購入しようか考えてるのですが、結局は客席に聴こえるベースの音はPAさん任せになるので、AVALON DESIGN U5を購入するか迷ってます。 自分のアンプを持ってる方、DIを持ってる方がいましたら参考程度にみなさんが買われた理由、経緯等、聞かせてください。よろしくお願いします!