• ベストアンサー

「極まる」と「極まりない」など。。区別は何ですか?

1. 朝の満員電車の中、大きな音で音楽を聞いている迷惑___若者がいる。 3 1 極める   2 極めない   3 極まる 4 極まっている 2.こんな風が強い日に小型のボートで沖に出るなんて、危険________。 1.極める 2.極めない 3.極まりない 4.極まっている 3.カーレーサーはかっこ良く見えても、危険(___)仕事だ。 1)極まらない 2) 極まりない 3) 極まった 4) 極める 2 質問は下記です: 1、「極まる」と「極まりない」の意味は同じでしょう、区別はありませんでしょう? 2、この3つの質問の他のせんたくしは実際に存在していますか?それとも試験のために使った"偽物”ですか?もしそんざいするならどんな場合で使いますか?例文をあげてくださいませんか。 3.二番目の質問の正解は3ですか。 以上、よろしくお願いたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#111034
noname#111034
回答No.3

>「極まる」と「極める」の区別は何ですか? 「極まる」は自動詞で,「なにものかが極限の状態に達する」という意味です。 君の言葉遣いは無礼極まる。=君の言葉遣いは,その無礼さが極限に達している。 「極める」は他動詞で,「なにものかを極限の状態にする」という意味です。 私は剣を極めた(過去形)。=私は練習を重ねて,剣術の技能を極限の状態にした。

Redtea_S
質問者

お礼

わかりました、どうもありがとうございます。

その他の回答 (2)

noname#111034
noname#111034
回答No.2

1、>「極まる」と「極まりない」の意味は同じでしょう、区別はありませんでしょう? 字義としては,「極まる」は「ある状態が極限までいく」ことであるのにたいし,「極まりない」は「ある状態に際限がない」ことであり,厳密にはちがうとぼくは思います。しかし,ていどが激しいことを表現するときに,同じように使われます。つまり,「危険極まる」=「危険極まりない」です。 2.例文をあげます。 ひとつの芸を「極める」のは,たいへんむずかしいことだ。    ひとつの芸を「極めない」まま投げ出すのは,よくないことだ。    あの映画の結末では感「極まった」。(=最高に感動した) 彼は,感「極まっている」ような顔で映画を見ていた。 あの映画監督は下手なので,クライマックスでも感「極まらない」。 3.>二番目の質問の正解は3ですか。 そうです。

Redtea_S
質問者

お礼

毎度ありがとうございます。 大体わかりましたけど、「極まる」と「極める」の区別は何ですか?ご返答お願いいたします。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

危険極まる:非常に危険だ 危険極まりない:非常に危険な行為だ 2)危険極まりないことだ。 危険極まることだ。 3)極まる仕事だ。 危険極まりない仕事だ。 危険極まった仕事だ。 同じ使い方ができるときとできないときがあります

Redtea_S
質問者

お礼

早速のご返答どうもありがとうございます。 やっぱり似てる所もありますね、私はよく間違えています。 難しいですね。

関連するQ&A

  • monkey と ape を区別しないのですか?

    英会話学校初級での和文英訳の宿題「そのサル達は手と足が大きいね」の 正解は「The monkeys have big hands and feet.」で 僕は apes にしたのですが、アメリカ人の若い女性の先生に聞くと 「どちらでも良い、ape の意味が広かったかな?」 との説明でした。 そこで家に帰り、英和辞典(ジーニアス、研究社英和中辞典、リーダーズ)、 オンラインの英英辞典(Longman)を調べると、いずれも monkey: サル《一般に小型で尾のあるサル》 ape: 類人猿《尾がないか短い大型のサルで、ゴリラ、チンパンジー、オランウータン  などが該当する》 でここでの解決済みの質問「APE と MONKEY の違いは?」への回答と同じです。 ジーニアスでは ape は《広義》サル とも説明され、 「ape の方が広い意味なのでしょうか?」とその英会話学校の日本人の男性に聞くと、 「日常会話では ape はあまり用いない。たいてい、アメリカ人は『正確な意味』は 気にしない。古い辞書の古い語義よりも、アメリカ人の先生からもっと大事な何かを 学んだ方がいいよ」と言われました。 そのアメリカ人の先生から「質問サイトで質問すると、日本人、native English speakers たくさんの方から教えて貰えます。言語は数学のように1つの正解がある訳でありません。 質問サイトで質問すると、いろんな違った人の意見を聞けるよ」とアドバイスされ、 ここで質問しています。 ● アメリカ人は monkey と ape を区別せず、辞書にある定義は古いのでしょうか?

  • 瀬戸内海での限定沿海の基準

    広島県在住です。2級船舶免許を持っており、船検のついた5馬力の小型分割型ボート(限定沿海)を手に入れたのですが、私は法律上瀬戸内海をどこでも自由に航行できるのでしょうか? というのも瀬戸内には無人島がたくさんあり、どのような規定になるのでしょうか?安全上あまり沖に出る気はないのですが知識として知っておきたいので質問しました。詳しい方教えてください。

  • 韓国にはどうして「模範タクシー」と「一般タクシー」の2種類があるのでしょうか?

    こんばんは。 質問のタイトル通りなのですが、どうして2種類のタクシーが存在するのでしょうか? 大型と小型という区別ならわかるんですが、「模範」と「一般」。 う~ん。考えれば考えるほど謎です。

  • 中学英語の質問です。

    中学英語の質問です。 形容詞についてなのですが、bigとlarge,smallとlittleの違いがわかりません。問題集に載っていたそれぞれの意味は、bigは大きい・largeは大きい・広い、そしてsmallは小さい・littleは小さい・子供のという意味でした。例文や問題を見ていても区別がつかず、正解することができません。また、それぞれの対義語の関係もわかりません。この2つをどうか教えてください。よろしくお願いします。

  • 商標登録

    パソコンの仕様書やデバイスマネージャーの一覧に表示しているドライバ等に、商標登録マーク(R)まるあーる、と(R)かっこあーるの異なるマークで表示しているパソコンが存在しています。  普通に考えると(R)かっこあーるは商標登録しているメーカーの商品ではない偽物と考えられます。  このような偽物と考えられるデバイス等を搭載しているパソコンを新製品として発売、販売するのでしょうか? 教えてください。   ※OKWAVEより補足:「Lenovo:タブレット(Yoga・MIIX等)」についての質問です。

  • 洗濯するペースについて。+α

    皆さんは服をどの位のペースで洗っていますか? 着たら必ず洗う、じゃあ服が長持ちしないような気がするのですが。できればTシャツはこう、パンツはこうって感じで区別して回答していただきたいです。 ちなみに男性です。 あと服に必ず付いてる洗濯表示のことで、この表示はこう洗うというのが分かるようなHPが存在してるなら教えてください。 答えないでも構わないです質問:       1)雑誌で目にしたんですが、「クルーネック」ってなんですか?       2)ユナイテッドアローズってセレクトショップなんですか?

  • ゴムボートでのんびりしたいのですが

    ボートに乗って沼や湖、川、もしくは海でのんびりと過ごしてみたいと考えています。 貧乏学生なためもちろん高価な船や、係留保管代などは論外です。 高速での滑走や岸を遠く離れての釣行なども特に考えていません。とりあえず水に浮かんでのんびりとお弁当を食べたり、これからの季節なら岸の桜をながめたりなどがしたいです。 車のキャリア設置や、保管場所の問題もあるのでゴムボートや組み立て式のボートでワゴン車の後ろに積めるものがいいです。 それで今、考えているのが3人乗り程度のゴムボート(使用時は2人で使用)に2馬力程度のエンジンを載せるのはどうだろうかということです。 そこで質問なのですが 1.エンジンは2馬力で海に出ても大丈夫でしょうか。基本ベタなぎの日限定で、東京湾内限定、岸から数百メートルとは離れないつもりです。 2.2馬力対応のボートに4馬力を搭載すると危険なのでしょうか。(小型船舶免許はもっています) 海に4馬力で出ると船検が必要となるのでそもそも検査を通らないですよね?ですから4馬力搭載するなら海に出ないと仮定してのことで結構です。 3.その他色々お教えくださると助かります。

  • 海外旅行でのファッション2

    皆様、1での多くの回答ありがとうございました!! 1の方でまた質問すればよかったのですが有難いことに回答数が多くなったため、また質問立てさせていただきましたすいません>< http://timessquareroommates.com/guest%20photo%20album/photoalbum.html これはニューヨークのとあるB&Bの宿泊客のスナップ集なのですが、これを見ていると皆さん結構思っていたよりお洒落で、 もちろん室内限定着なのかもしれませんがそれにしても若者ばかり泊まる所なのかもしれませんが、もっと皆地味でボロっとした格好が多いと思っていたのですが 皆さん結構お洒落で これならちょっとはお洒落(フリフリとかブランド物とかでなく代官山系?大阪でいう所の堀江・南船場系福岡でいうところの大名系ぐらいのお洒落。。。)してもいいんじゃないかと思ったり・・ やはりこの考えは危険でしょうか??

  • 違法遊漁船業者に悩まされています。係留権を排除できないでしょうか。

    遊漁船業を営む知り合いの船長からの代理質問です。 この夏に「たまに友達と釣りに行くのに船を買いたいんだが、係留場所がない。漁港へ船を置かして欲しい。」と漁協組合長を尋ねにきた若者(漁師ではなく、会社勤めの方)がいたとかで、ちょっとあそぶくらいなら良いかと組合長の権限で組合で審議をかけずに係留を許可をされました。 それからほどなくして、その若者は係留の契約書をまいてないのをいいことに白タクならぬ、白遊漁船業〔以下、白タクと表現〕をはじめたようです。白タクは自分のホームページまで立ち上げて、専門の釣り情報誌にまで遊漁船より安く船釣りをしませんかと広告をうっています。 先日もチャーター便で出航したと釣果をアップロードされていました。 身内で遊ぶだけならまだしも不特定多数の方に営業をかけていて許容されるのでしょうか。競合する遊漁船が係留するなら組合で審議してもらわないと困ると組合員の間でも問題になっています。年末の総会で審議されるそうです。 白タクの料金は友人の営む遊漁船業の仕立て相場より一万ほど安い設定だそうです。 おかげで、こちらの商売はあがったりだと船長は嘆いてました。 私見ですが、遊漁船の相場は安全にお客さんに釣りを楽しんでもらうための対価だと僕は思います。危険な洗岩(岩頂を波が洗う岩を指す)や、天然漁礁の位置は長年の経験で地元船長が培ったものです。 さらに海には魔物が住んでいます。どこどこから風が吹くとどうなるかなどは、にわかのボートオーナーではわかるものではありません。 何年か前に船長の乗り合い船を利用した時のことです。 いい天気でしたのに、船長が急に帰港すると言いだしました。 気がつけば、まわりの遊漁船もいっせいに帰港していきます。 途中、船長が沖にでてるプレジャーボートに「死にたいんか。はよ港に戻れ」と叫んでました。 港に戻ると、きゅうに春一番が吹いてきて、さきほどまで凪ぎいていた沖がすごいことになって、肝を冷やしたことがあります。 安易に料金が安いからと白タク(無保険無登録遊漁船業者)を利用すると海難事故に遭遇した際に取り返しがつかないことになるのを釣り客に広めていかなければいけないなと思います。 一度でも正規の遊漁船業者を利用していただければ、遊漁価格にも納得いただけると思うのですが。 遊漁船業をするとは言わずに係留した船舶を漁港から排除することはできないでしょうか。 僕が確認したところ、その白タクは以下の三点の違反を犯しています。 1.遊漁船業者の登録を受けていない →登録を受けないで営業している。(三年以下の懲役もしくは300万以下の罰金) 2.遊漁船業務主任者の乗船なしに、遊漁船業をされている →遊漁船業務主任者を選任していない。(100万以下の罰金) 3.遊漁船ではないので、遊漁標識を表示していない →標識表示義務違反。(30万以下の罰金) 僕は県の水産課へ通報したらしまいだと思うのですが、できたら穏便に係留解したいそうなので、知恵をお貸し下さい。 今のところ、虚偽の申請をして係留の認可を受けたことと、遊漁船業者講習を受講していない点です。 係留の既得権がいつ発生するのかわかりませんが、それ以前にこの問題を解決したいです。

  • 確率についての質問

    三角くじを5枚作ったとします。 この三角くじを引くのは1人だけ、とします。 この5枚の内、1枚だけはアタリ。残りは全てハズレです。 5枚はいずれも外見上でも重さ等でも、全く区別がつかず、 開封しないとアタリ・ハズレはわからないものとします。 このとき、アタリを引く確率は1/5 ・・・と答えるのが、確か受験でも正解だったと思います。 しかし、ここで質問です。 この確率って、立場によって違うのではないか? 即ち、場合分けが必要で、 ア)くじを引く人から見た場合 くじの中には「アタリかハズレしか存在しない」のだから、 アタリを引く確率は、1/2。 イ)くじを作った人から見た場合 アタリを引かれる(=当てられる)確率は、1/5。 ・・・とまぁ、こういう考えを思いついたのですが、 これはどこが間違ってるのでしょうか? もうかなり前に受験で確率・統計を勉強したのですが、すっかり 忘れてしまいました。