• ベストアンサー

祖母の歌うこの歌、ご存知の方ぜひ教えてください!

祖母の歌うこの歌のタイトル、歌詞をご存知の方、いらっしゃいますか?  ♪森の都の熊本は 花岡山の肩ふもと 仰げば高き銀杏城 また本妙寺 水前寺♪  90歳を超えた祖母が、昔からこの歌を口ずさんでいます。 でも、二番の途中から どうしても思い出せません。 何度も繰り返し歌って思い出そうとしますが、どうしても無理です。 タイトルも不明です。 祖母が歌うに、二番はこう始まります。 ♪藤崎見れば大阿蘇の 煙はなびく 空遥か・・・ ♪ 歌を探して、一緒に歌ってあげたいですし、 とても良い熊本の歌なので、歌い継いで行きたいです。 どうぞ宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chomicat
  • ベストアンサー率55% (586/1047)
回答No.1

回答ではありませんが90歳をお越えになった方が口ずさんでいらっしゃる歌、歌詞から考えても、ご出身の尋常小学校の校歌ではないでしょうか?藤崎などの地名は熊本市内ですよね?(文語体の格調高い歌詞であると思いますので)(もし高等女学校を出ていらっしゃるならそちらの校歌である可能性もあります) 全国には無数の校歌があり、戦前の高校には校歌を初め寮歌までありました。 (例えば北帰行は旅順高校寮歌) 尋常小学校校歌となるともっと多いかと思います。 こういった探し物は、地元の例えば熊本日日新聞などに事情を説明してお頼みになれば ご存知の方が居て、判明するかも知れません。 お役に立てなくてごめんなさい。

kaylovessa
質問者

お礼

校歌ですか・・・なるほど。 歌詞の中に、熊本の名所が数多く出てくるので 有名な歌であれば、インターネットで容易に探せると思ったのですが、 どれだけ探してもヒットしません。 尋常小学校の校歌であれば、見つからない理由も分かります。 地元の新聞社ですね!考えもしませんでした。 明日にでも問い合わせてみます。

関連するQ&A

  • 童謡?こんな歌あるの?

    小さい頃、祖母が私をおんぶして寝かせつけるときに良く歌ってくれた歌があるのですが、 タイトルが何なのか知りたいです。 またこの歌は童謡風なのですが、祖母が歌ってくれた以外は今まで全く聞く機会が無く、この歌自体が一般に良く知られていないのでは?とすら思えるほどです。2番・3番もあるようなので祖母が勝手に自作で作った歌とは思えないのですが・・・・ 歌いだしは「カラスの赤ちゃんなぜ鳴くの~」という歌詞で短調です。 どうかよろしくお願いします。

  • 熊本旅行プラン アドバイスおねがいします 4日間

    9月上旬に3泊4日で熊本に行く予定です。回り方、おすすめの場所のアドバイスおねがいします。 1日目:午前中着、      熊本市内観光(予定)      候補:熊本城、水前寺公園、くまモンスクエア 2日目:少し熊本市内観光後または朝一番に阿蘇へ。 阿蘇泊 3日目                    阿蘇泊 4日目 19時の飛行機 熊本市内以外はレンタカーの予定です。 阿蘇の候補、阿蘇ファームランド、中岳の噴火口、米塚、草千里、白川水源、カドリードミニオン、 大観峰、らくのうマザーズ阿蘇ミルク牧場 、その他阿蘇の観光地 上記に書いたところのおすすめ度など。 効率的なルートなど教えていただきたいです。 牧場関係は1,2ヶ所いきたいです。 阿蘇にはけっこう時間を要する観光地がありそうなのであらかじめ4日間で熊本市内と阿蘇地域を基本に上記に書いたオプションも場合によってはという感じです。 番外編として阿蘇の南で八朔祭というのがありまして(通潤橋周辺エリア)時間を持て余すようならそっちも検討中。 ただ1箇所をけっこうじっくり滞在したいというかさらっと次々にいかないタイプです、なので各地の所要時間はけっこうとる傾向があります。 熊本市内と阿蘇をメインに4日間。 小国地域もいいところがあればいくかも。 食事:馬刺しなど名物料理を食べられる場所 ルートアドバイスおねがいします。

  • 歌のタイトルを教えてください。

    10年以上前にみんなの歌で流れていた歌です。 歌詞は覚えているのですが、タイトルがわかりません。 わかる方いたら、ぜひ教えてください。 以下、歌詞です。 昨日よりも 空が青い日は シャツのボタン ひとつはずし 目の奥まで まぶしい光に 腕のばせば 飛んでいきそう 足元にうつる 黒く動く影 そうさ 踏めそうで 踏めない 太陽が送る あつい風に乗り 森でも 海でも どこまででも 世界中の 夢を集めて 君の所へ 届けよう 心が乾く そんな時には 優しいしずく 包むから 世界中の 愛を集めて 君の所へ 届けよう みんなが歌い 覚えるように 知らないうちに 感じてる 誰もが幸せに きっと包まれてる 「世界中の~」からがさびですが、記憶があいまいで若干間違えているかもしれません。 よろしくお願いいたします。

  • 春に九州へ行こうと考えています(4)最終日程

    質問1~3までの回答、本当にありがとうございました。 利用する切符は周遊きっぷです。 一日目、甲府から富士に行きサンライズと新幹線を使い熊本へ。 二日目、A列車で往復し午後から熊本を観ます。熊本に宿泊。 三日目、あそぼーいに乗って阿蘇へ行き、阿蘇神社と阿蘇山を観光します。阿蘇に宿泊。 四日目、阿蘇鉄道に乗りその後熊本へ移動。熊本に宿泊。 五日目、熊本からSL、いざぶろう、はやとの風に乗り鹿児島へ。鹿児島宿泊。 六・七日目、鹿児島の城跡と桜島を観光や指宿のたまて箱に乗車。鹿児島宿泊。 八日目、霧島神宮を観て宮崎へ移動。青島宿泊。 九日目、青島と宮崎を観光。宮崎宿泊。 十日目、海幸山幸に乗車。宮崎宿泊。 十一日目、宮崎から大分に移動してゆふいんの森に乗り、鳥栖で乗り換え長崎へ。長崎宿泊。 十二日目、長崎観光。長崎宿泊。 十三日目、長崎を観光したのち博多へ移動。博多から新幹線を使い岡山へ。 岡山からサンライズに乗り、富士から甲府に帰ります。 ゾーン券の使い始めは七日目から十一日目までを考えています。 その他の移動区間は別途乗車券を購入します。 これで特に問題が無ければこれで確定しようかと思っています。 回答よろしくお願いします

  • 28年前のみんなのうたの曲名を教えて下さい。

    28年前位のみんなのうたの中に掲載されていた曲名をどうしても知りたいのです。歌詞は1番と2番の内容を混同して覚えているのですがこんな歌詞です。 のばらのかげに小鳥は憩い、森の泉も静かに眠る ご覧よ。あの空幸せの日があなたの上にも微笑んでいる。 知っている方、ぜひ教えて下さい。とても素敵なメロディーで思い出深い曲なのですが、私の周りのひとは誰も覚えていないのです。 よろしくお願い致します。

  • 春に九州へ行こうと考えています(3)

    1、2の質問への回答ありがとうございます。 別に長崎観光の計画を立てたのですが、せっかくなので一度で観て廻ろうと思い、少し予定を変更しました。 利用する切符は周遊きっぷになります。 一日目、甲府から富士に行きサンライズと新幹線を使い熊本へ。 二日目、A列車に乗り午後から熊本を観ます。熊本宿泊。 三日目、あそぼーいに乗って阿蘇へ行きます。熊本宿泊。 四日目、熊本からSL、いざぶろう、はやとの風に乗り鹿児島へ。鹿児島宿泊。 五日目、鹿児島と桜島を観光。鹿児島宿泊。 六日目、霧島神宮を観て宮崎へ泊まります。 七日目、海幸山幸に乗車し、青島宿泊。 八日目、青島と宮崎を観光し大分へ。大分宿泊。 九日目、大分からゆふいんの森に乗り、鳥栖で乗り換え長崎へ。長崎宿泊。 十日目、長崎観光。長崎宿泊。 十一日目、長崎から新鳥栖へ行き、新鳥栖から新幹線を使い岡山へ。 岡山からサンライズに乗り、富士から甲府に帰ります。 阿蘇と鹿児島・桜島と宮崎・青島への観光は各一日で大丈夫でしょうか? ゾーン券の使い始めは四日目、もしくは六日目からを考えています。 回答よろしくお願いします

  • 30年前に小学校で歌った歌の、歌詞を教えてください

    30年前に東京都八王子市の小学校に在籍し、4年生か5年生で歌った歌です。教科書には掲載されていなかったと思います。1番は以下の通りです。 『夜の急行列車に乗った時 窓から外を眺めていたのさ 畑も山も見えない闇に ポツンポツンポツン 灯りだけが見えた』 このあとBメロが入って2番につながります。ピアノ伴奏がついていました。 この歌のタイトルと歌詞の全部を知りたいのです。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 阿蘇から湯布院・別府へ

    7月の海の日を絡めた連休にタイトル通り、熊本に夜入り1泊。 2日目は阿蘇観光後、由布院に1泊し、3日目は別府に出て、地獄めぐりをして大分空港から帰ります。 移動手段は、阿蘇駅前より朝8時過ぎにレンタカーを借りて、大分空港で乗り捨てです。 阿蘇観光は、水前寺公園・白川水源・中岳(規制が解ければ)・草千里・大観峰の予定です。 昼食はどの辺がいいか、まだ決めかねています。 その後、やまなみハイウェイを経て、由布院に3時~4時半には着きたいと思っています。 この行程にムリはありますか?ちょっと強行軍であるという自覚はあります。 ただ、連休だけに渋滞が怖いです・・・。 本当はもっとゆっくり見たいのですが、休みが取れません(涙)。 渋滞状況や、各観光地間の移動時間など、教えていただけたら幸いです。 あと、熊本市内で遅くまでやっている(24時~26時)馬刺しが美味しいお店などありましたら、 ぜひ教えてください。お願い致します。

  • 小学校の卒業式で歌った歌のタイトルについて

    小学校6年生の時に卒業式で歌った歌のタイトルが気になっています。 3番くらいまであり、歌詞はうろ覚えですが一部は下記のような感じです。   あの扉の向こうに 何が見えるだろう 今の私には何も見えないけれど   苦しみや悲しみに 涙流したとき 肩をたたいた友達 忘れはしない   あの部屋から一人一人あの重い扉を開けよ   まだ見ぬ空の色風の音 たまらなく知りたくて インターネットで色々検索したんですが、わかりませんでした。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけますでしょうか?

  • 古~~い歌ご存知の方、教えて頂ければ有難いです。

      次の歌ご存知の方いらっしゃいましたら、全歌詞ご教示下さい。   A。筝曲「六段の調」の歌。     (子供がメロディーを覚え易い様にと作られた) と聞いて居ます。  私も一応有る程度  「・・・・何時でも家の姉さんが、隣の美代ちゃんと 弾いてます、 ほんとにお筝は良い けれども・・・」 と、 一段の終わり?辺り迄は憶えて居ますが、其のあと憶えて居る部分 が其処でお終いか、未だ二段目も付いて居るのか、解りません。  若し、歌詞ご存知でしたら、その範囲内で結構ですから教えて頂ければ感謝です。   一段のメロディーは先ず間違い無いだろうとの範囲で憶えて居ます。     (子供の頃、姉が良く弾いていた為)。   B。曲名不明  此の歌は、何時何処で覚えたのか不明です。  若しかしたら、亡父が私の子供の頃 口ずさんでいたのを聞き覚えて居たのかも?。  歌詞は匕七七五で、都都逸調?ですが メロディーは洋楽系の端唄小唄?、又は其の反対?(可笑しな形容ですがお察し下さい)。  之も、メロディー、歌詞とも憶えて居ますが、歌詞の方は余り自信が有りません。     記憶の歌詞は下記の通りですが、正確か否か?。   1。  船は新造で  船頭さんは若い    川は新川  初上り   2。  春の弥生に  啼く鶯は    梅の小枝で  ホーホケキョ   3。  葉山時雨れて  舳先側見えぬ  船頭さん辛かろ  頼むぞえ   此の唄は、赤坂小梅辺りが唄って居たのでは無いかと思い、 (小梅が唄った 日本全国にわたる民謡) と言うページをチェックして見ましたが、曲名のみの 紹介で歌詞が不明であり、曲名のみでは見当も付け難いため残念の極みでした。    A,B 共にご存知の方、又は、何れかでもご存知の方いらっしゃいましたら ご存知の内容のみにても結構ですからご教示頂ければ、無上の喜びです。    宜敷くお願い致します。              

専門家に質問してみよう