便利なIT技術やデジタルグッズを紹介する雑誌もあれば

このQ&Aのポイント
  • 世のなかにはDIMEなどの日々役に立ち仕事がはかどるであろう便利なIT技術やデジタルグッズを紹介する雑誌もあれば、アソシエなどに代表されるように仕事術やメモ術、会話術の紹介された雑誌など、自己啓発系の書物がたくさんあふれています。
  • しかし、どれをどれくらいセレクトすればいいのか迷ってしまいます。特にデジタルグッズやITなどはそれを見るまでは現状で当然のように満足していたもので、実際に目にするまではまったく必要性を感じていないものでした。でも雑誌などで活用方法を見ると、その記事に出会えたことに感謝し、そして今すぐにでもそのツールを使いたいと思うのです。
  • 自己の成長や学習において基準や指針は人それぞれですが、多くの人は自己啓発系の書物や専門書、インターネットの情報などを活用しています。人気のある書籍やベストセラー、オンラインコースやウェブサイトのレビューを参考にすることもあります。また、自分が興味を持っているテーマや専門分野に関する情報を積極的に探し、実践や実際の経験を通じて学ぶことも重要です。自己の成長や学習を促進するためには、情報を選ぶ能力や情報の取捨選択が必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

世のなかにはDIMEなどの日々役に立ち仕事がはかどるであろう便利なIT

世のなかにはDIMEなどの日々役に立ち仕事がはかどるであろう便利なIT技術やデジタルグッズを紹介する雑誌もあれば アソシエなどに代表されるように仕事術やメモ術、会話術の紹介された雑誌など 自己啓発系の書物がたくさんあふれています。 こうなるとどれをどれくらいセレクトすればいいのか迷ってしまいます。 緊急で必要なものばかりを選べ、といっても とくにデジタルグッズやITなどはそれを見るまでは現状で当然のように満足していたもので、 実際に目にするまではまったく必要性を感じていないものでした。 でも雑誌などで活用方法をみると俄然その記事に出会えたことに感謝し そして今すぐにでもそのツールを使いたいと思うのです。 しかし、デジタルグッズ雑誌やIT技術雑誌だけでも無数にあるので こうなると無間地獄です。 みなさんはどのような基準や指針でもって自己の成長や学習をおこなっていますか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nitho_t
  • ベストアンサー率49% (44/89)
回答No.1

DIMEなど >>読まない。99%無駄。 アソシエなど >>タイトルだけ。興味があれば。 自己啓発系の書物 >>読まない。読んでもその著者の第1作のみ。 グッズの紹介雑誌はCMに金を払うようなものだから、時間と金の無駄。ちゃんと人の言うこと聞いていれば普通は(必要なら、多分雑誌より早く)耳に入る。今の時代、雑誌は遅い、有料、ただのCM。(特に最後がダメダメ。)と、私は理解しています。 アソシエなどはおもしろそうなら。ただしまず仕事の役には立たない。あっても年1ぐらい。それでも良ければどうぞ。(そういう意味では元は取れる。) 自己啓発系は(特に著者が日本人の場合は)第1作の焼き直しなので第1作だけ見れば充分。あまりに売れている人はわけわかんなくなって、多分自分でも何を書いているのか理解していないのでは?とおもう。(もし、本人が書いているのであれば。) この手のものは、基本古典の焼き直しなので、良書と呼ばれる古典を読んで(分野によっていろいろありますので先輩に聞きましょう。まともな先輩なら知っています。)からでも遅くはないです。極論すれば分野違いの良書を読んだ方が当該分野のつまらない本を読むよりよっぽど役に立つと思います。 純粋に技術系の雑誌であれば、まだまともな雑誌は多いのでお好きなものを。ただしコンビニに売っているものは技術系と認めない。(純粋に個人的に)

misutamon
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • 世のなかにはDIMEなどの日々役に立ち仕事がはかどるであろう便利なIT

    世のなかにはDIMEなどの日々役に立ち仕事がはかどるであろう便利なIT技術やデジタルグッズを紹介する雑誌もあれば アソシエなどに代表されるように仕事術やメモ術、会話術の紹介された雑誌など 自己啓発系の書物がたくさんあふれています。 こうなるとどれをどれくらいセレクトすればいいのか迷ってしまいます。 緊急で必要なものばかりを選べ、といっても とくにデジタルグッズやITなどはそれを見るまでは現状で当然のように満足していたもので、 実際に目にするまではまったく必要性を感じていないものでした。 でも雑誌などで活用方法をみると俄然その記事に出会えたことに感謝し そして今すぐにでもそのツールを使いたいと思うのです。 しかし、デジタルグッズ雑誌やIT技術雑誌だけでも無数にあるので こうなると無間地獄です。 【質問】 みなさんはどのような基準や指針でもって 自分の能力向上に貢献するだろうと思った雑誌や書物の絞込みをおこなっていますか?

  • 暮らし系の書籍、雑誌のお勧め

    40台の男性です。 最近、ビジネスの自己啓発よりも、 いわゆる家庭での生活力を高めたいと 思うようになりました。 暮らし、家庭という点で、 参考になる自己啓発本はありませんか? 整理術、節約術、衣食住、インテリアなど、 これまで無頓着でしたが、 そういう家庭環境が、自己啓発にも 重要な要素かと思うようになりました。 これぞという、お勧め本、雑誌ありましたら教えてください。 主婦の鏡というよりも、 主人の鏡になりたいのですが・・・

  • 読書について

    社会人(営業)の方は普段、読書してますか? またオススメの本があれば教えて下さい。 自己啓発 仕事術 成功術 経営学 成功失敗談 思想 心理学 偉人伝 会話術 説明 話し方 コミュニケーション力 時間術 人間関係 段取り 思考術 サボる 問題解決

  • 職場の人間関係を劇的向上させたい。方法を教えて下さい

    職場の人間関係でとても困っています。 上司とはそりが合わず、同僚ともしっくりこず、部下からも馬鹿にされています(あからさまではないですが)。 私の人間関係を構築する技術や会話術、話し方がそもそもなっていないのが原因です。 会話術や人間関係を向上させる書籍を読みあさってまいりましたが、願望と現実があまりにギャップがありすぎて、いつも自信喪失に陥ってしまいます。 自力での人間関係の悩み解決は難しいと感じています。 どのような方法で、会話が上手になり、人間関係が良好になるのか、みなさまの知恵をお貸しください。 話し方教室や会話術講座、自己啓発を受けようかと考えてもいます。 どうせ高いお金を払って受けるならば、評判のいい優れた先生のもとで習いたいと思っています。 こんな方法が良かったとか、自分はこうやって職場の人間関係を善くすることができたなど、経験談や情報を教えて下さい ワガママな質問ですが、職場の人間関係に困っています。 これからも数十年勤め続けることを考えるとうつ病になりそうです。 よろしくお願いします。

  • 自己紹介の仕方

    こんにちわ。 突然ですが、明日就職先の会社で自己紹介をしなければいけません。 私は新入社員です。 1分ほどの自己紹介なのですがいまいち何を話していいのかよくわかりません。 新入社員のとき、自己紹介をした経験のある方いらっしゃらないでしょうか? 何かいいアドバイスおねがいします。 就職先の企業の職種はIT関係です。ただ自己紹介にはあまり関係なく思っています。 あと、今研修中でマナー・常識、技術力、笑顔、気配りなどの基本を学んだところです。このようなことが生かせればいいなと思っています。

  • 仕事術を紹介した本、サイトを教えてください。

    こんにちは。今、営業職をしているものです。 効率のよい仕事術を紹介した本、サイトなど、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。堀江社長のメール仕事術は、「こういうやり方もあるんじゃないかなぁ」と、漠然と思っていたことが文章で表現されてとても、ためになりました。また、最近読んだ本では、ジョー・ジラードという人の書いた、絶対「売れる」技術みたいなタイトルの本もよかったです。 何でもいいのでいろいろ教えてください。特に、「考え方」と言うよりも、ITなどを用いた「テクニック」重視のほうがいいです。よろしくお願いします。

  • 37歳、女、年収430万が英語の勉強をすると??

    37歳、女、年収430万が英語の勉強をすると?? 自己啓発本などを読むと、 「IT」と「会計」と「英語」のスキルを身につけろ・・ みたいなことが、よく書かれています。 しかし誰もが、これらのスキルをみにつけたからといって、 年収アップなどにつながるものなのでしょうか? たとえば、私。 37歳、女、中小企業で、現在年収430万程度・・ IT業界にいる元技術者。現技術者ではない。 現在は、システム提案・顧客サポートなどの業務遂行中・・ 簿記2級は、会計知識習得のために取得。 英語は学生時代に学習した程度で、ほぼできない・・ ・・という経歴。この経歴で、もしも、、 -英語を勉強しました。 -TOEIC700点とりました。 (あくまでも800点とか900点とかではなく) ・・とした場合、少しでも、ちょびっとでも、、 キャリアアップできると思いますか?? 回りに、英語を使う仕事はみあたらないし、 転職するとしたら、射程距離は、 同じくらいの規模の会社になると思います。 私と同じような中小企業では、英語を使うことは皆無。 自己啓発本やこのサイトのQAをみていても、 「英語はできてあたりまえ」 「英語だけできてもその他の仕事能力がなくちゃ・・」 ・・というようなことが多く書かれていると思います。 私のようにしがない中小企業社員は、 英語ができる人がほとんどいません。 私たちのような人々が、英語を学習したとして、 それで、キャリアアップにつながることは、あると思いますか? 大企業、外資系で、働く人々が、当たり前のように、 勉強してきた英語。 それを学習することは、 やはりビジネスマンとして必要不可欠なことだと思いますか?

  • サーバーやネットワーク機器に関する雑誌がありますか

    今年IT企業に新入社員で入社しました。 フリーセールスエンジニアになりまして、 サーバーやネットワーク機器などが紹介されてるいる雑誌を探しています。 個人向けのパソコン雑誌は週刊アスキーとかあると存じますが、 自分が探しているサーバー製品などを紹介する雑誌は紀伊国屋書店で探してもありませんでした。日経ネットワークや日経コンピュータのような雑誌に広告でちょこちょこ載ってはいますがそこまでですね。 普通にネットで調べてもよいとは思いますが、情報が溢れすぎて逆にわけわからなくなります。嘘も多いし、時代遅れの技術とかが載っていたり。。 もし、サーバー、ネットワーク機器などを専門的に紹介する雑誌があれば教えていただければと存じます。 よろしくお願いいたします。

  • 皆さんだったらどんな本をすすめますか?

    有名人や芸能人の芽が出る前・・・不遇の時代の話でたまに聞くのですが、 「仕事がもらえなかったり、仕事を待っている時間、ものすごい数のいろんな本を読んだ。直接的には役にたっていないけど、ただ腐らず本を読んでいたことは、少なからずためになった。ウンタラカンタラ・・」 というような話をたまに聞きます。 本を読んだことが役に立ったかどうかは、本人が実感していたり、他人から言われたり、霊能者に霊視されて褒められていたり・・とさまざまですが。 みなさんの知り合いに、このような芽が出るはずなのに(?)不遇な時代を過ごしている人がいたら、一体どんな本を進めますか? ジャンルはあまり問いません。 心が洗われるような詩集や癒される写真集、息抜きのファンタジー・推理小説・官能小説・・・人生を見つめなおすような素晴らしい小説、人生の指針になるような自伝・・・なんでも構いません。 ただ、古典と自己啓発本は例外という扱いでお願いします。 自己啓発本は直接的で追い詰めそうな気がしますし、ありきたりな説教は人生をかけて夢を追っている人には個人的に×です。(すみません) 古典は私自身が好きなので、何かあれば紹介してほしいのですが、古典ばかりになってもいけません。適度に紹介してください。 この人はものすごい量の本を読む予定なので、思いつくかぎり教えてください。

  • 必要なITの知識とはどの程度?

    営業職に従事する25歳の者です。読書が趣味で様々な本を読みます。 自己啓発書を読んでいると、『これからのビジネスパーソンに必要なのは金融・英語・ITの知識だ』と書かれているものが結構あります。 ここでいう“ITの知識”とはどの程度のことなのでしょうか?(書籍には詳細が書かれていません。) 業種・職種によると思いますので一概には言えないと思いますので、皆さんが思うレベルを教えてください。 尚、詳しい知識内容・資格・参考にすべき書籍などを教えていただけるとより助かります。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう