• ベストアンサー

電子ケトル

最近電子ケトルというような名前で、水を沸騰させたあと勝手に切れて くれる商品が出てきましたが、皆さんは使われてますか? 使われている方は使用感や製品の善し悪し、特徴、欠点、長所など 教えていただければとおもいます。 使われてない方でも、このような商品について何かコメントがあれば 書いていただけるとうれしいです。 沸かしたあとの保温性とかどうなんでしょうかね。 メーカによって違うかもしれませんね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jugger
  • ベストアンサー率58% (3249/5586)
回答No.2

電子ケトルではなくて電気ケトルだと思います。沸騰すると自動的にoffになりますし、空焚きになっても自動的にoffになります。 以前はお茶やコーヒーをいつでも飲めるように、電気ポットで沸かして保温するのが主流でした。 しかしこれだとあまり飲まない時はムダになりますし、一旦空になるとお湯が出来上がるまでに時間がかかってしまいます。 最近は必要な時に必要なだけ沸かすのが主流のようです。あくまでも使う分だけ沸かすだけなので、保温機能は付いていません。 消費電力は1000W以上になっています。延長コードを使ったり、タコ足配線や他の器具との同時使用には気を付けてください。 だいたいコーヒー1杯分のお湯は1分で作れます。この時の電気代はおおよそ50銭くらいになります。2杯分沸かせば1円と言うことになります。 コーヒーやお茶の他にも、カップラーメンや即席味噌汁など多方面に使えるので便利です。 ただ湯量がたくさん必要な場合には適しませんし、赤ちゃんのミルクなどに使うには温度が高すぎます。 1人暮らしや昼間1人でいる事の多い主婦などにはピッタリですね。

Chicago243
質問者

お礼

どこだっけ、一つだけ電子ケトルと入っている会社がありました。 あとはみんな電気といってますね(私の見た限り)。 保温性がいい材料で囲ってあるとかないかなあと思ったのですが、 保温には力を入れてないようですね。保温性のいい材質を使うと フルに熱っせないのかもしれませんね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.1

 ティファールの物を使用しています。お湯を使う分だけわかすので便利です。  保温まで考えるのなら電子ポットなどでしょうね。  使うために沸かすので、保温はしませんよ。 保温で電力がもったいないと感じたら電子ケトルかな?ガスで沸かすより早いです。IHのコンロがあるならそちらでお湯を沸かしても良いと思いますし。同じような感じですから。

Chicago243
質問者

お礼

はや、、、あ、ありがとうごさいました。 保温設計は施されてないのですね。 おやが沸かせて保温ができるけど、昔のやつは電気つけっぱなしでもったいない とかいってるのでなんかなぁって思ってたんですが、それで電子ケトルなるもの をみつけました(まあ、わかすだけのものは昔からあるのですが)。 沸かす時の速さ、省エネ設計など施されているようで、従来型の 保温できる電子ポットと比べるとどうなのかなぁって、、、、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 電気ケトルきちんと沸騰しますか。

    電気ケトルを買おうと思ってます。 安い1,980円からありますが、これってきちんと沸騰しますか?親が持っていた電気ケトルのお湯がひどくぬるくて・・・。 5,000円くらいのものが良いのでしょうか・・・。 出来れば、一杯のお湯でも、多少の保温機能のあれば助かります。 やっぱり普通のポットの方が安くて、しっかり保温が出来て良いのでしょうか。 でも、大きくて、場所をとりそうですよね。1人の部屋に置くだけなので・・。

  • 電気ケトルVS電子レンジ お湯沸かし対決

    1000W電子ケトルと電子レンジがあったら どちらが早くお茶が沸きますかね 実際やってみた体感としてはケトルの方が早い気がするのですが、 やはりケトルは水だけを加熱して、電子レンジは全体を加熱するからでしょうか?

  • 電子ケトルどれがいいですか?

    3ヶ月~6ヶ月程度マンスリーで一人暮らしをします。 以前から部屋で使えるに便利ということで電子ケトルを考えていたのですがティファール、EUPAなどあり迷っています。 値段的には、EUPAが安いのですがティファールよりかなり安価なのかが気になります。 あとは電気量が大きいので使えるのかなと。 みなさんの中で購入された方がいれば どのメーカーでどの程度の容量を購入されたか教えてください。

  • 電気ケトルのフタ

    ご存知の方がいたら、教えていただけると非常にうれしいのですが、 タイガーの電気ケトルPFH-1001 ですが、フタを外したままで通電した場合、 既定の温度(95度程度)で、保温状態になるのでしょうか。 それとも、沸騰をつづけるのでしょうか。 本来、沸騰タイプでない事と、ふたをした状態で、通電する必要が ある事は理解しております。 よろしくお願いいたします。

  • ティファールの電気ケトルの洗浄は?

    ティファールの電気ケトル(1.0リットルのもの)を使用しています。 さすがにこの暑い夏場は利用が減るので、何日に一回かの使用のために 放置しておくよりは、きれいに洗浄して乾かしてしまっておこうかなと 思っています。 お聞きしたいのは、ポット洗浄用の商品が薬局などで売られていますよね、 その名の通りの商品(発泡するもの)や、クエン酸のものなど・・ 電気ケトルは、プラスチック製で 金属などでできている 保温ポットとはまた違うものですし こういったものを使っては何か問題があるだろうかと気にかかっています。 日頃は台所洗剤で洗って乾かして置いてますが、 こういった商品は利用しても良いものでしょうか? また、このケトルをお使いの方がいらっしゃいましたら 普段の掃除はどうなさっているか教えて下さい。

  • 電子レンジと電気鍋どちらが熱効率がいいか

    電子レンジと電気鍋どちらが熱効率がよく節約になるでしょうか? 私は電子レンジと電気ケトルを使っているのですが、水を沸騰させるのを比較するとさほどかわらない気がします。 でも電子レンジの方が水分の振動による加熱なので、熱効率がよく早い加熱ができそうなイメージがあるのですが

  • ティファール電気ケトル

    Amazonでティファールの電気ケトル(ジャスティン1.2L)を注文し、昨日届きました。 水を入れない状態でケトル本体を電源プレートの上に置いてみたところ、ぐらぐらして安定感がありません。 端子にははまっているようで、ずれたりはしません。 これは元々そういう仕様なのか、それとも、私が買ったものが不良品なのかが、気になっています。 同様のものを持っているという方がおられましたら、ケトル本体を電源プレートの上に置いた際の安定感について、ご感想を教えてください。

  • T-FAL(ティファール)の電気ケトルの音

    先日ティファールの1リットルタイプの電気ケトルを購入しましたが(ヴィテスエクスプレス)、中の水が沸騰するまでの音がものすごいので初めて使ったときは驚きました。確かに短時間でお湯を沸かすので仕方がないことかもしれませんが、教えてgooに限らず使用者の感想が書いてあるページを見ても、音のことを書いている人を見なかったので、うちで使っているのは不良品ではなかと心配になってしまいました。カップ1杯分だったらすぐ沸くので良いのですが、1リットルともなるとしばらくの間テレビの音も聞こえにくくなるくらい「ゴオオーッ」という大きい音がするので結構うるさいなと思ってしまいます。 同じくティファールの電気ケトルをお持ちの方、やはりこのように沸騰するまではすごい音がするものなのでしょうか?

  • ティフ●ールの電気ケトルについて

    毎朝、朝食と主人のお弁当を一緒に作るのでガスレンジを鍋やフライパンが占領します。湯を沸かすだけなら電気ケトルもいいかなと購入を検討しています。(湯沸し電気ポットは使用していません。) そこでティフ●ールの電気ケトルを調べていたところ、気になる感想を見つけました。 「水を汲むとき外側にたれた雫は100Vを供給するソケット付近に近づく。台座も中心に向けて低くなっており100Vを供給するプラグ近くにこの雫が溜まる。ケトル内部からグリップ側に穴や隙間があり、電源スイッチの仕込まれたグリップ内部に沸騰時の湯気が入り込む構造。 湯気との関連は不確かですが使用後スイッチ付近のグリップだけ高温になる。漏電、感電の危険があると判断し、私の家では廃棄が決定しました。」 可愛くて魅力のある商品ですが、我が家には小さい子供もいるのでなんだか怖くなってしまいました。海外製品ってこんなものでしょうか?既に使用されている方のご意見をお聞かせ下さい。また、他にお勧めの電気ケトルがあればご紹介下さい。

  • ポット

    電気ポットはいつでも熱いお湯を使えるように沸騰後、保温されていますが、必要な分だけ瞬間的に沸騰させるポットみたいなもの(電気ケトル・・・とでもいいましょうか)がありますよね↓こんなやつです。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0001WSO82/br_lf_k_/249-0175560-5404371 そこで質問ですが、電気ポットで湯沸し>保温しておくのと、必要な分だけ沸かす電気ケトルとでは電気代としてお得なのはどっちですか? お湯はそんなに常に必要なものでもないですよね。それを常に保温というのも・・・かといって「短時間で沸く=その分、消費電力も大きい」とも思いますし・・・いかがなもんでしょう。 あ・・・ガスで沸かした方が安かったりして・・・