• ベストアンサー

左から右へ書くようになったのはいつから?

sai231koの回答

  • sai231ko
  • ベストアンサー率25% (332/1325)
回答No.1

戦後です。 GHQが日本語を無くしてローマ字にしようとしました。 その関係で左から書くようになりました。 ローマ字より漢字の方が見ただけで直ぐに内容が判断出来ることから日本側からもう反対に遭いghqが取り下げたと言う経緯があります。

syunmin
質問者

お礼

えらくお礼が遅くなりましてm(_ _)m 戦後ですか。のような気はしてました。敗戦国の日本がそんな猛反対できる立場だったのでしょうか? 突然切り替わったのでしょうかね…

関連するQ&A

  • 日本はいつから横書きが左から右に書くようになったの

    日本はいつから横書きが左から右に書くようになったのですか? 昔は日本語は縦書きが上から下、横書きは左から右と決まっていましたよね? どこのバカが日本語の横書きを左から書くようにしたのでしょう? 今どきの若者は昔の礼儀作法を忘れてしまったのでしょうか?マナー違反ですよね。 いつから変わったのか歴史の変化はいつ起こったのか明確な時期が分かりますか?

  • 右から左の記述方法

    古い文書の横書きは 右から左へ書かれていますが、 これはいつ頃まで一般的だったのでしょう? 概ね戦後は左から右へかと想像しています。 古い文書の横書きが右から左へ書かれていたら 少なくとも戦中以前と考えていいのでしょうか?

  • 左から右に並んでいるデータを右から左に直せる?

    エクセルで横書きで上から下に並んでいる名簿を縦書きで右から左に並ぶように変えたいのです。まずは行と列の入れ替え後、縦書きにしたのですが、それだと左から右に並びます。縦書きだと右から左の方がいいと思うのですが無理でしょうか?

  • 右から左への横書き

    日本語の横書きは、昔は「右から左」へと書いたのですよね。 扁額や看板などもそうなっています。 1、なぜでしょうか? 2、いつから逆に、左から右へとなったのでしょうか?

  • 日本語の横書きについて

    戦前は横書きは右から左へと書いていましたが、現在は、というより、戦後は左から右へと書いています。なぜこのように大きな変化があったのでしょうか。その理由を知りたいのですが。戦後、英語の向きに習ったのかとも考えましたがわかりません。 もう一つ。昔は毛筆なので、縦書きの場合でも右から書くと書きにくかったのでは、と思うのですが、不便だったのではないのでしょうか。その対処法は何だろう・・・と関連して疑問に思ったので、従の質問ですが、こちらもお願いします。

  • 右から左へ書くこと

    ちょっと疑問に思ったのですが、書道で横書きをする時右から左に書きます(あるいはそういうこともある程度?)よね。 日本語の筆順から考えて、非常に不自然だと思うのですが、書道をされる方はどう感じていらっしゃるのでしょうか。

  • 文章の校生?について

    国語のカテゴリーかとも思いましたが、こちらにしました。 日本における文章、手紙などは、 縦書き、右から左へ と、いうものが古来からのものと思います。 その後、西洋文明などから 横書き、左から右へ と、いうものが伝来し定着したものと思います。 では、江戸時代もしくはもっと前にもあるのかも知れませんが、 商店などの看板で、仕事に使う道具をぶら下げるというのではなく、 文字で書かれた看板についてのことですが、木板に縦書きというのもありますが、 横書き、右から左へ というものがありますよね。 現在でも、横書き、右から左へ という看板、商用車への看板・連絡先などは そういったものを見掛けます。 この、横書き、右から左へ の書き方の成り立ちなどご存じの方、教えて下さい。

  • 左から右に流れる文字は読みにくかったのでしょうか?

    昔日本語の横文字は、右から左だと思うのですが、 戦後、アメリカと同じように左から右になったと思うのですが これは無理やりGHQがそうしたのでしょうか? やはり当時の日本人は今のように左から右に流れる文字は読みにくかったのでしょうか?

  • 文章について

    戦前までは、文章を書く際、縦書きか、若しくは、横書きであっても、右から左へ文字を書いていましたよね。 しかし、戦後からは、もちろん縦書きも残っていますが、横書きの際は、左から右は書きますよね。 この、書き方の文化の変化は、どうして起こったのですか。やはり、英字、ローマ字文化が広まったからなのでしょうか。(でも、戦前にも、英字、ローマ字はありましたよね。)

  • 右から左に文字を表記させたい(イラレ)

    昔の日本語の横書きのように文字の流れ(表記)を右から左へ書きたいのですが、どうすれば右から左へ流し込みができるでしょうか。 使用ソフトはイラレCS5です。