• 締切済み

ゴルフボールのディンプルについて

現在では様々な種類のボールがありますが、ボールのディンプルの数や形状によってグリーン上の芝目から受ける影響(曲がり、転がり具合など)が変わってくるものでしょうか? ご回答お願いします。

みんなの回答

  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.2

芝目の強さがキーになると思います ボールの重量に耐えるほどの芝があれば 影響はでると思いますが ベントでは殆どの芝が柔らかく ボールの重量に負けて芝の方が曲がり 結果影響は極小になることが多いようです 高麗芝では相当に強い芝が有り カップの縁でけられた経験が有りますが そのような芝だと多分影響を受けていると 思いますね 私見まで

nishibusug
質問者

お礼

確かにそうですね、ラウンドするホールのグリーンの芝の種類によることもあります。ラウンドしながらいつも同じ条件で比べることは難しいでしょうから。 とても参考になりました。ありがとうございました。

回答No.1

経験上でお話ししますが、あまり影響はないと思います。 調べたところ、ディンプル数は少ないので252個、多いので518個と、かなりの差がありますが http://www.usga.org/ConformingGolfBall/gball_list.pdf 見た目は、ディンプル数が少ないボールはディンプルの深さが浅く、多いものは深くなっているように見えます。(手持ちのボールを見てです) ディンプルの数や形は飛んでいるときが最も影響するはずですから、 多分私の勝手な想像ですが、メーカー側がこれ以上数を増やしても、減らしても飛ばなくなると判断しているように思えます。 現在はメーカーが空洞実験(飛行実験?)しているはずですから。 形状も大きく分けると円形か、そうでないかに分けられると思いますが グリーンでパットをしたときには特に気にはなりませんでした。 (以前六角形のを使っていました) >曲がり、転がり具合など は、スティンプメーターなどで確かめた方がはっきりすると思います。 http://item.rakuten.co.jp/baroness/stimpmeter/ それよりもボールの重心が偏っている方が影響大と思えます http://www.jpo.go.jp/shiryou/s_sonota/hyoujun_gijutsu/golf_ball/page017.htm 参考になれば。

nishibusug
質問者

お礼

とてもうなずける回答ありがとうございます。 参考URLまで恐縮です、ボール選びをする上でボールのコメントを見るうちに「芝の影響を強くて曲がりやすい」というものを読んだもので、???と思い質問してみました。 ボールの重心にも問題があったのかもしれませんね。

関連するQ&A

  • ディンプルが減ったロストボールの飛距離。

    ディンプルはボールの飛距離にかなりの影響があると言われます。ディンプルがしっかりした、割りに綺麗なロストボールと、ディンプルが摺り減り、いかにもワンピースの練習ボールとですと、かなり飛距離は違うものでしょうか?またそのボールをウェッジで打った場合、さほど差は感じません。そこで(1)ドライバー、3W等には影響があるが、それ以下のアイアン(どこかで線はあると思いますが)では、さほど影響はない。 (2)回転がかからないので、どのクラブも均等に影響があり、ドライバー等が飛ばないのは、ボールのせいではなくウェッジも気がつかない程度に飛んでない の内どちらが近いのでしょうか? 他にも現象、原因はあると思いますが?またロスする飛距離はおよそ何%と思っておけば良いのでしょうか?本番でしか、良いボールは使えません。

  • ゴルフで使う用具のボールマーカーの規定について。

    グリーン上のボールをマークするときの、ボールマーカーの大きさとか、形状にはどのような規程があるのか教えてください。 また、使用できないマーカーがあれば教えてください。

  • ゴルフ・ボールの表面積と体積の計算方法を教えて

    メーカーごとにゴルフ・ボールの直径や ディンプルの数が多種多様ですので、当然、 表面積も体積も変わって参りますので、 公式的な算式をお教え願えれば、誠に 幸甚でございます。 表面積と体積の

  • 皆さん本当に芝目が分かって読んでいるのでしょうか

    諸先輩方、芝目を本気で気にしていますか? 私自身は河川敷でゴルフを覚えたもので、高麗グリーンのクセのある芝目と格闘していますが、コンペなどで柔らかいベントグリーンなど多少の光線による順光が逆光かで順目が逆目がわかる程度です。 芝目が分かっても傾斜による影響の方が大きいので芝目を忘れて傾斜と勾配だけで打っていきます。 ただ、中には誰かに影響を受けたのか、スパイダーマンの真似?をしてグリーンに顔を擦り付けるような人がたまにいます。 このような経験のある方、何が分かりますか? グリーンを歩いてみれば足裏から傾斜、グリーン固さ、芝の刈り高、水場が近くにあるか、などが自分なりにわかります。 芝目など、ほとんど読んでいません。 グリーンを一生懸命に読んでいる方、文句を言いたいわけではなく、何が分かるのか教えてもらえませんか。

  • 最初に選ぶゴルフボールは?

    最初に選ぶゴルフボールは? 先日、初めてショートコースに行きました。 その時はまだゴルフボールを用意しておらず 友人に1球いただいて、それで回ったのですが 次回からはちゃんと用意していきたいと思っています。 ショップやコースの受付で売っているロストボールや 楽天などの通販で売っているロストボールが安いので そこに絞って購入を考えているのですが それでもかなりの種類があってどれを選べばいいのか・・・。 まだ初心者なのでどの球を使っても違いは体感できないし 打球にも違いは出ないのでしょうが、購入時に何かとりあえず 「ここを見ろ」的な基準というか、数ある商品の中で もう少し絞り込めるような選択基準を教えていただければと思います。

  • ゴルフボールのディンプルについて

    ゴルフボールでは、球表面に凹凸(ディンプル)をつけて空気抵抗を減少させていると言われ、一方、翼などでは抵抗を減少させるのに表面を滑らかにすることが重要であると言われる。このように、抵抗を減少させるのに、一方では表面を荒くし、他方では表面を滑らかにするのは、どのように説明すれば良いのでしょうか?

  • ゴルフボールのディンプル

    ゴルフボールにディンプルをつけた方が飛距離が出るのはなぜですか?

  • ゴルフのルール

    グリーン横の斜面にある人工物の階段にボールが止まったため、救済を受けました。規定通り2回ドロップしても斜面でグリーン方向に転がったので、プレースしました。ところがプレースしたところがベアグランドに近い状態で、アドレスもせずワッグルをしている最中に、グリーン方向に転がってしまいました。この場合、風の影響とみなしてそのままプレーしていいのでしょうか。

  • マークがボールに当たりボールが動いた。

    規則18 止まっている球が動かされた場合で思い出したのですが、 過去の質問で、「グリーン上で、でボールをマークする際にマークが落ちて、ボールに当たり、ボールが少し動いてしまった。罰は有るか?無いか?」 この質問で回答が分かれました。 ●球の動く原因となることをしたとき1打の罰を受ける。 ●プレーヤーが偶然に自分の球を動かしても、規則上罰はない。 この場合偶然に落ちたのだから罰はないと思うのですが、動く原因となることをした。と解釈すれば罰を受ける事になります。 実際どっちなのでしょうか?

  • ボールエンドミルRに対しての品物のR形状の影響

     いつもお世話になっています。  今回は、ボールエンドミルrが品物のR形状への影響というか、どの程度ならば目に見えて目立たないのでしょうか?(ピット間を大きくとってもという意味で)  また、R形状をボールで削っていると、ボールrと形状Rが、r<Rの場合でもR形状に食い込む場合というのはあるのでしょうか?もしあるとすれば、どれくらいの比率なのでしょうか?  教えてください!

専門家に質問してみよう