• ベストアンサー

医師の紹介状について

医師の紹介状について 医師の紹介状について質問します。 (1)発行してもらうには代金が要りますか? (2)今診療を受けている医師がから、とある病院を薦められているのですが、 少し遠いため決定し切れないでいます。そういう場合、 とりあえず発行してもらって一度訪ねてから、引き続きの受診について 決定する、ということも可能ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • new2009
  • ベストアンサー率61% (200/326)
回答No.5

(1)発行してもらうには代金が要りますか? 紹介状(=診療情報提供書)は診療情報提供料として費用がかかります。 単に別病院を紹介してもらう場合とセカンドオピニオンのための受診とでは請求額が異なり、 後者のほうがお高くなります。だいたい前者が1000円未満(健康保険適用)、後者は存じませんが、 質問者さんのケースではセカンドオピニオンにはあたりません。 又、どのような違いか知らないのですが、これを請求しない病院もあります。 (2)とりあえず発行してもらって一度訪ねてから、引き続きの受診について 決定する、ということも可能ですか? もちろん可能です。 どのような病院でどのような治療を受けるか選択することは患者の権利です。 現在の主治医推薦の病院へ診療情報提供書を持参して、一度受診してみましょう。 その後、どうするかは質問者さんの意思次第です。遠方だということもその病院を選択しない 必要十分な理由です。 引き続きの受診をどうするかは、受診してから決めて構いません。 紹介先病院での治療に同意しない、あるいは決めかねるということなら、再度現在の主治医を 訪ねてご相談なさって下さい。 受診時は必ず診療情報提供書をご持参下さい。これが無いと、主治医がその病院を推薦する意図が 明確に伝わりませんし、検査は全て1からやり直さないと治療方針が立てられず、 却って負担(身体的、精神的、経済的負担)が大きくなるだけで患者にとって全くメリットが無いどころか デメリットが大きすぎます。 どうぞお大事になさって下さい。

noname#122712
質問者

お礼

ありがとうございます!

noname#122712
質問者

補足

丁寧な心のこもったご回答、本当にありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • megu_7
  • ベストアンサー率33% (147/438)
回答No.4

(1) 文書料として「診療情報提供書」お受け取りの際、代金の支払いが必要です。大きな病院では、予約制が大半ですので、やはり「診療情報提供書:紹介状」がある方が良いでしょう。 (2) 担当医がその病院を勧める理由については、あなたご自身もしっかり理解されましたか?  例えば・・・。 ・最先端の医療機器が備わっている ・あなたの希望されている治療において、優秀な治療成績をおさめている ・あなたの疾患についての専門病院である などなど。 担当医が、何故その病院を勧めたのか・・・そこが肝心な気がします。 もちろん実際に通院されるのはあなた自身です。 遠方すぎて通院が困難では、本末転倒です。 ただ、「セカンドオピニオン」という名目で、短期間にあちこち様々な医療機関に行かれる患者様もお見受けしますが・・・医療スタッフとしては、あまり良いイメージを抱きません。 たまに「紹介状」も持たず「主治医には内緒でこちらに来たんですけれど・・・」と仰る患者様もいて驚かされます。 患者様にすれば、きっと主治医を裏切るような気持ちがそうさせたのでしょうが、手ぶらでの来院は、何の情報(紹介状、検査データ、画像など)もない為、結局、患者様にとっては「撮り越し苦労」になってしまいます。 長い病期の場合は、尚更これまでの経過が重要となりますので。 まだ通院先が定まっていないようでしたら、宛名書きに病院名は入れず「担当医先生 御侍史」とだけ記述してもらうのも1つではありますが。

noname#122712
質問者

お礼

ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.3

取るところと取らないところが有ります。 紹介先の病院から搾取できないので患者から取ります。 紹介状が有ると、一般外来よりも優先して診察してくれます。 事情を説明すればいいのでは。

noname#122712
質問者

お礼

ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kanau122
  • ベストアンサー率39% (839/2148)
回答No.2

紹介状には代金が発生しますよ。 ただ、紹介状は医師がそこの推薦する病院の先生にあてて書きます。 封筒の宛名もそうなるでしょう。 「●●病院●●先生御机下」 みたいな感じになります。 なので、たとえば発行だけしてもらって、紹介状なしで一度受診して決めることは可能ではありますが、そこの病院以外には使えません。 もし別の病院にいくつもりがあるのであれば、宛名を無記名にしてもらうように説明しないとならないでしょうし。 病院によっては紹介状なしだと予約初診をうけてくれないところもありますし(うちの地域の赤十字病院なんかは紹介状なしだとうけてくれません)、受けてくれたとしても紹介状がなければ最初から新患扱いになるので、全部自分で説明して、今まで元の病院でやったような検査結果などもわからないので全部やり直し、みたいな余計な手間がかかるんじゃないでしょうか。 私としては、紹介状を持っていって一度受診してみてもらい、距離の関係や診察の頻度、治療方針などをそこの先生とよく相談して、通えるようなら通う、ちょっと難しそうだなと思えばその旨を先生に伝えて、やっぱり元の病院で継続してみてもらうか、もしくは受診方法を相談するなど、きちんと把握してもらって上で一緒にきめたほうがいい気がするのですが。 わざわざ遠い病院をすすめられるということは、そこではできない治療や、そこの先生よりその疾患に通じている先生に紹介するということなのでしょうから、今通っているところよりも状況が開けてくることを想定してそこをすすめたのだと思うので、きちんと一度紹介状をもってかかってみたほうがいいと思います。 引き継ぐかどうかは、紹介状があろうがなかろうが相談すれば融通がきくと思いますから。

noname#122712
質問者

お礼

ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

医師はプロです。あなたは素人です。勝手に病院を選択するのはあなた自身のためにも よくはありません。 病院を遠い近いで選んではいけません。素人はプロの言うことのとおりしたほうがいいと 思うとります。 また、なにか分からない事があればなんでもご質問してくださいね

noname#122712
質問者

お礼

ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 紹介状を書いてもらうとき、医師を指名することも出来ますか。

    循環器系の病気で今は診療所に通院していますが、もっと施設の整った病院に移ろうと考えています。 そこで紹介状を出して頂こうと思うのですが、その場合、医師を指名して書いてもらうことは可能でしょうか。 3年ほど前に、そこの病院で看て頂いた時と同じ医師にお願いしたいと思うので。

  • 医師への紹介状を依頼したいのですが...

    2,3年前まで、ずっと同じ医師に定期的に診察を受けていたのですが、個人的な都合でここ数年診察が受けられず、当時の予約が取り消されてしまっていました。新しく予約を取ろうとすると、その担当医師が違う科に配属になっており、外来の患者は診察しないとのことで、断られてしまいました。 何年も診てもらっていた医師なので、間は空いてしまいましたが、出来れば再び同じ医師に……と言うと、受け付けの方に、 「その医師に宛てた他院からの紹介状があれば……」 と言われました。 自分は他の病院には通院しておらず、医療関係の知り合いもいないのですが、病院や診療所に、 「診てもらわなくていいから紹介状だけ書いてほしい」 なんて都合のいいこと出来るのでしょうか? また、そうした場合、紹介状を書くことを拒まれる可能性がありますか? もしくは、あきらめて他の医師に診てもらうしかないのでしょうか? 特殊なケースで、どうしたらスムーズに診察が受けられるのか分かりません。 よろしくお願いします。

  • 顎関節症  紹介状の有無で先生の気持ちは変わる?

    顎関節症で紹介状なしで大学病院を受診し軽症だった場合、病院側は「患者はこんな軽症で来院したけど、この程度であれば診療所を受診すればいいのに」と思うことはあるんでしょうか? 一度地域の診療所を受診したうえで紹介状を持参してあれば「紹介元は専門外で送ってきたが紹介状持参だから致し方ない」と思うものですか? ちなみに紹介状持参で受診しました。初診で先生に「一度先生に見てもらったんだね」と言われました。軽症でしたが、いまでも大学病院が面倒を見てくれています。

  • 医師からの紹介状について教えてください

    父が病気になり、紹介状を持って都内の専門病院へ受診したいのですが、治療方法が一緒ならば、現在の病院でと考えています。その場合、紹介状を書いてくださったお医者様はすんなり受け入れてくれるものなのでしょうか。 なにも知識がないので、皆さまどうかよろしくお願いします。

  • 病院で紹介状を頼みたいのですが、

    受診医療機関が決まっていないと発行してもらえないのでしょうか? 内科に現在かかかっていますが、身体の症状について、精神科に紹介状を書くから、受診する精神科が決まったら教えて下さいと医師に言われました。 精神科が近所に何軒かあるので、まだどこに受診するか決めていません。 ただ、その内科が家から遠いので、紹介状だけ先に貰っておきたいのですが、可能でしょうか? 紹介状には、○○病院宛と宛名は必ず入るのでしょうか?

  • 大病院にかかるときの紹介書はどこで?

    「紹介書」はどこか公的機関で書いてもらえるのでしょうか? 大病院にかかるとき、医院など病床数の少ないところの「紹介書」がないと、お金が別に請求されるらしいのですが… ネットで調べて、受診したい診療科が大病院にしかなくて、そちらに行きたいのです。いまは、どこの医院・診療所にもかかってないので…

  • 遅発性ジスキネジア 医師に紹介状を書いてほしい

    医師(精神科)に大学病院へ紹介状を書いてほしいんですが なかなか書いてくれません どこの科に頼れば書いてもらえるでしょうか。 地元の内科には前 頼んだことがあって、書いてもらったんですが 訳あって もう一度 大学病院へ行くことになったので 同じ内科に また頼むのは 頼みづらいです。 同じようなかた どのように紹介状を手に入れてますか? (精神科が書きたがらない場合) 行く大学病院は紹介状が必ず必要と義務づけられてます。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 未使用の病院紹介状の扱いについて

    肺炎で夜間救急外来を受診した際に、レントゲン写真とCT画像に不審な影が認められるとのことで、その場で大学病院への紹介状を作成し渡されました。しかし、翌日肺炎の確定診断をつけてくださった医師は、‘せっかく書いてくれてるから受けておけばいいんじゃないか’との反応。精密検査は費用も馬鹿にならないので受診しないでおこうと思っています。受け取ってしまった未使用の紹介状は、どう扱えばいいのでしょうか?代金は支払い済みです。発行してくれた医療機関に返却して構わないのでしょうか?

  • 診療情報提供書について

    A病院のX医師から、B病院宛の診療情報提供書を発行して頂いた(2月)のですが、事情があってC病院を受診(6月)することになり、C病院で前述の診療情報提供書を受け取ってもらい、診察を受けました。 C病院では治療が必要である、という診断結果でしたが、ひとまず様子を見て症状が悪化した場合、再度受診することにしました。 今日になって、A病院の医療連携室からB病院の予約が9月に成立した、という連絡を受けました。 B病院は大学病院で、診療情報提供書を必ず受診時に持参することになっています。 1.この場合、診療情報提供書の再発行をA病院にお願いすることになるのでしょうか。 2.B病院を紹介してくれた、A病院のX医師は、3月末でA病院を退職され、D病院へ異動されました。現在、A病院のY医師に診てもらっていますが、もし再発行をお願いする場合、Y医師にお願いしなくてはいけないのでしょうか。D病院にいるX医師にお願いするにはどうしたらよいでしょうか。(病気の性質上、安易にA病院からD病院へ転院することができません。) ご教示頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 産科の医師の紹介状

    出産がわかり、病院をどこにしようか探していますが、近くの公立病院は医師の紹介状が必要となっているようです。 その公立病院は近くで産科がありますので、そこに行きたいと思ったのですが、こういう場合はどこか近医の紹介状が必要なのでしょうか。 病気でもないのと、特別に出産時に帝王切開などが必要とされないようでは紹介状はもらえないものでしょうか。

専門家に質問してみよう