大学院でのいじめについて

このQ&Aのポイント
  • 大学院でのいじめに悩んでいます。自分が馬鹿と感じているため、周囲から嫌われています。
  • 学歴ロンダと呼ばれる自分の学力に見合わない大学院に入学し、研究や実験の方法がわからずに困っています。
  • このままでは鬱になってしまいそうで、どうすればいいか迷っています。
回答を見る
  • 締切済み

いじめ

大学院でいじめにあっています。 理由は自分が馬鹿(頭が悪い)だからです。 自分は所謂学歴ロンダというやつで自分の学力に見合わないレベルの大学院に入学したせいで、周りの院生はもちろん下級生よりも馬鹿です。 結果、研究の進め方、実験器具の使い方や論文の読み込みなどができず、教授、助教授からは無視され院生からは馬鹿にされます。 結果、鬱になりそうです。っていうか死にたくなります。 どうすべきですかねえ?

みんなの回答

回答No.8

いじめを終わらせる、また二度といじめに合わないためには周りの環境が大事になります。 まず身近に頼りになるパートナーを見つけましょう! 一番簡単なのはいじめの解決を専門的に行っている相談所に相談することです。

  • sdfwer23
  • ベストアンサー率0% (0/12)
回答No.7

地道に研究の進め方などを学習して、己の能力を高めるしかないと思います しかし、頭が悪いというだけでは普通はいじめにあうことはありません。謙虚に周囲に教えを請うたりしてますか どうしてもついていけない場合は休学するなど措置を高じてみては如何でしょうか

  • yunyui
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.6

いじめかえせです。 やり返さないとやられてしまうです。 生き残りたいんなら、やりかえしやがれです。 抵抗しないと 相手が調子にのるです。 それゎ 相手にも自分にもよくないです! 人類みな兄弟です。あなただって、憎んでいるでしょ? だったら…

  • rock2000
  • ベストアンサー率11% (5/43)
回答No.5

他人に相談する方法も考えられるし、明瞭なイジメならそうするべき。しかし、原因がそういうことなら、最終的には自分が力を付けるしかない。というより、イジメがあろうが、なかろうが、これから、自分でやっていけるだけの力を付けられそうなメドがありますか?もしないなら、イジメにかかわらず、大学院にこのままいるべきか、自分でよく考えて見る必要がありますね。

  • cpbr
  • ベストアンサー率25% (70/273)
回答No.4

昔大学院にいた時に、英語の論文を読むのが苦手で、初歩的な実験も上手くできないという人がいました。指導教官は厳しい人で、失敗が多くて人の3倍やらなければならないんだったら3倍やれと言われ、いつも研究室にいました(実際には助手以下はみんな夜も週末も実験室にいるようなところでした)。確かに馬鹿にされていました。しかし、研究室自体の雰囲気は悪くなかったので、その人は、笑われる役としての自分の居場所をみつけ卒業してゆきました。今も研究を続けているのかはわかりません。 研究には性格なども含めて向いている人と向いていない人がいると思います。向いていないと思ったら、別の道を考えてもいいのではないでしょうか。

回答No.3

私の友人にも同じような人がいました。 何故過去形かというと、学科長などに相談して研究室を異動したからです。 その人の場合は別の院生(先輩)に教えられた実験方法で実験をしていたら、教授に『そんなやり方してるからのろまなんだ』とか、『お前はバカだ』と言われ、神経性胃腸炎になっていました。 今修士か博士か、そして何回生かも分からないので何とも言い難いですが、あまりにも精神的に参ってしまいそうなら、人の良さそうな先生の研究室(もちろん、興味のあるテーマを扱っているところ)へ異動するという手もあります。 私もその友人も地方国立大から旧帝大へ行きましたので、いわゆる学歴ロンダに入るのではないでしょうか? でも私は分からない事は丁寧に教えてもらえましたし、友人も今の研究室では落ち着いて研究に専念出来ています。 最終手段的な感は否めませんが、そういう手段もあるのだと頭の片隅に留めておいてみて下さい。 死ぬ前に、足掻くだけ足掻いてみましょう!

  • fee0001
  • ベストアンサー率24% (37/154)
回答No.2

大学院生にもなっていじめをやってるなんて そんな奴らの方がよっぽど馬鹿です そんなレベルの低い人間の相手をする必要はありませんよ 教授も無視だなんておかしすぎます この際別な学校へ編入も考えてみてはいじめもないまともな環境で勉強すればストレスもなくなり成績も上がるかもしれませんよ

  • ni-tarin
  • ベストアンサー率32% (11/34)
回答No.1

大丈夫ですか? 教授や助教授が無視するなんて最低ですね。 馬鹿にするまわりの人間がおかしい。 あなたは馬鹿なんかじゃありませんよ。 どんなかたちにせよ、ちゃんとその大学院が認める方法で入学したんですから、頭が悪いはずはありません。自信もってください。 今は少しだけ自信をなくして劣等感があるかもしれませんが、できるだけ勉強をして、わかりにくいことは素直に認めて、また勉強して、とにかく素直で真面目でいればいいと思います。 大学院に行けるあなたは意識も高いし頭がいいんですよ。だから絶対大丈夫です。 気分転換に、得意なスポーツや趣味を習って、自信をつけるのもいいかもしれませんね。 大丈夫!!

関連するQ&A

  • 大学院を辞めるという院生への対応

    あなたは大学の研究室に所属する講師です。 あと数年後にこの研究室の教授と准教授が定年退職し、 教授と准教授の席が空きます。 あなたはその席を狙っています。 なので、あなたは実績と人脈を作るために他大学の権威ある A教授や企業、研究機関などと手を組み、アイデアをもらい、 独自の研究分野を数年前から少しずつ開拓してきました。 国に研究費の申請をしたところ研究内容が認められ、数百万 程度の研究費はもらえています。 最近では、似たような研究を行っている他大学のB教授の 協力も得ることができました。 しかし、実際に実験を進めているのはあなたの下についている 大学院生です。あなたは実験に加わったことがなく、実験内容 の詳細を理解出来ていません。 なので院生の持ってきたデータを詳しく質疑することができる ほどの知識がありません。大学院生の持ってきた使えそうな 良いデータは全て信じています。そのデータをもとに院生は 論文を書き上げ、卒業していきました。 そして今現在、院生は何人か卒業し、あなたの下に残っている 院生は1人だけです。 しかし、この1人しかいない院生がここの大学院を辞めて、 B教授のところで研究したいと言ってきました。 この院生は  「色々勉強をしているうちにB教授が行っている研究に非常に   興味をもってしまったため、どうしてもそちらの大学院に行き   たいんです。」 と言っています。  後日この院生がこんなことを友達に相談していたことが  わかりました。 「この研究で卒業していった先輩院生の書いた論文を読んで  たんだけど、間違っている箇所が多過ぎることに気付いた。  こんな適当な論文を書く先輩もどうかと思うけど、あの先生、  自分が担当している実験系なのに、院生が作製した論文の  間違っている箇所を指摘できないなんて・・・  論文ってそんなもんなのかなぁ。  あと、先生に研究について疑問に思ったことを聞いてみても、  的確に答えられていないんだよね。  最後には色々調べてみなさいで終わってしまうし・・・  あの先生、人は良いんだけど本当にこの研究をやりたくて  やっているのだろうか?  本当にこの先生に着いて行って大丈夫なのだろうか?  このまま辞めてしまうのは期待をしてくれた先生に対して  恩を仇で返すようでとても心苦しいんだけど、私以外に詳しく  相談できる人もいないし、先輩が書いた論文はほとんど  信用できないし。  もう正直、私1人でこの研究を続けていく自信がない。  それに比べて、B教授は研究歴も20年以上あるし、色々な  論文を読んでも研究につながりが感じられる。  自分がやりたいことの軸が曲がっていない感じがする。  それにB教授と話をしたとき、論文を書くことよりも、その研究  を通じて技術の発展に貢献し、広めていくことを優先して考え  ていると言っていた。  だから私はB教授のもとで研究して今後の研究にも役に立つ  ような論文を書きたいんだ。」 あなたは今、この院生に辞められたら実験の進め方はもちろん 実験器具の使い方すらわかりません。 研究費もたくさん余った状態で研究はストップしてしまいます。 これから先、あなたはどのような対応をとりますか? できるだけ詳しく答えていただけると大変助かります。

  • 研究室でいじめを受けたらどうしますか?

    研究室でいじめを受けたらどうしますか? 自分は大学で卒研のため工学部の研究室に居た時に教授や院生や学生らに集中的にいじめられて就職活動も研究も彼らに制限され満足にやらせてもらえませんでした。情報処理やマイクロソフトのP検1級の資格を持っていたにも関わらず研究室のPCすら使わせてもらえませんでした。研究機材を壊されたり、夜中に自分の下宿先に電話をかけられて怒鳴らて脅迫されたり、大学の卒業アルバムにも自分が彼らに殴られてる合成写真を載せられたり、大学を卒業してからも自分が働いてる会社にいたずら電話を何度もかけられたりと散々でした。 そこで、現役の大学の工学部の学生さんにお聞きしたいのですが、もし皆さんが自分ほどでないにしても研究室で教授や院生や学生らから執拗ないじめを受けるようになってしまったらどうしますか? 恥をしのんで親に助けを求めますか?

  • 学歴ロンダっていつから始まりましたか?

    学歴ロンダっていつから始まりましたか? 学歴ロンダが近年流行している理由として私なりに分析したところ ・不況により、大卒が当たり前、理系だと修士まで行く人も多くなった ・ポスドク一万人計画などの政治的施策によって院生のポストが多くなった ということだと思っています。 それで質問は、 数十年前でも自分が、例えば、新潟大学出身だとして東京大学大学院の院試を受けることも 出来たはずです。 でもそういうことをせずに、自大の大学院に上がる人が多かったのは、 何が原因なのでしょうか? 院試のレベルが高かった?それとも他にそういう人がいなかったから異端的に扱われることを恐れたため? ネットがなかったから情報がなかった? 何が原因なのでしょうか? それと、学歴ロンダが日本で流行し始めたのいつ頃なのでしょうか?

  • いじめにあってます!助けてください!

    自分は工学部の大学4年で卒研のため毎日研究室に通っているのですが、今そこで酷いいじめに遭っていて非常に困っています。 ウチの研究室は企業の研究室に行く組と大学の研究室に来る組とで別れていて自分は大学の研究室に来る組にいるのですが、その組の連中に集中的にいじめられています。教授や院生もいじめてきます。彼らは自分をストレスの憂さ晴らしに徹底的に自分をいじめてきます。教授は自分に対して研究成果はもちろん出身地域や親の職業や自分の身なりまで馬鹿にして罵声を浴びせてきます。院生は自分がした研究の手柄を全部横取りしたり勝手に人のカバンの中身を物色したり夜中に自分の下宿に電話してきてずっと悪口を言ってきます。学生も暴力で自分を脅して自分に自由に研究できないように邪魔をしてきます。自分がパソコンや研究機材を使えないように脅迫してきます。 自分はCADの国家試験や情報処理やMSのP検を受けるために独学したり民間の講習にでたりしてるのですが彼らは自分に「勉強するのをやめろ!」と言って脅してきます。 凄く辛いです。自分は他県から来て一人暮らしをしてるので、身近に知り合いや友人がいないのでこの事を誰にも相談する事ができません。両親に話すのは心配させるのが怖くてできません。 自分はどうしたらいいでしょうか。 また彼らはなぜこんな嫌がらせをしてくるのでしょうか。 どこの大学の研究室もこんな感じで教授も院生も学生もいじわるなのでしょうか。 工学部なだけにどの人も頭の良さに自信があってプライドが高いせいで人を潰したがるものなのでしょうか。

  • いじめの苦しみをどこに電話すればいいのでしょうか

    いじめの苦しみをどこに電話すればいいのでしょうか 私は大学の研究室でひどくいじめられました。教授にも院生からも同期の学生からも集中的にいじめられました。研究も就職活動も邪魔され何の収穫もなしに大学を卒業しました。 私をいじめた彼らは今では出世して、教授は大学でも業界でも評判の研究者として有名になり、院生や同期の学生らはその後超有名国立大の大学院へと進学し大手企業に就職し特許をいくつも取るような有名な研究職員になりました。 もし私が大学や彼らの企業に彼らの過去の実態を電話やメールなどで伝えたらどうなりますか?逆に私が大学企業に訴えられて被害を受けるでしょうか? それとも教授や当時院生や学生だった彼らの家に直に電話して話し合いをもつよう相談すべきでしょうか? いじめの苦しみを伝えるのは彼らの職場に電話して言うべきでしょうか? それとも彼らの家に直に電話して言うべきでしょうか?

  • うちの研究室って変?

    大学院生です。うちの研究室では、院生の実験データは助教授の文献として投稿されます。もちろん、実験を行う上で、御指導、御鞭撻を賜っておりますが!先生はまったく実験はしてません。確かに、まだまだ英語にも自信がないですし、論文を書くのはたいへんでしょうけど、データ取られた気分です。自分の研究室のやり方しか知らないので教えてください

  • 大学院でテクニシャンしています。

    理系の大学院で補助のバイトをしています。 今の研究室には、実験と理論の2つのグループがあります。 理論は、実験すること無く研究を進められます。 実験は手足を動かし理論に比べ時間がかかります。 ですので当然、論文の数も理論のほうが時間を書けずに書くことが可能です。 もちろん、やる気次第です。 そんな事は周知の事実だと思っていたのですが、昨日教授がポスドクや助教、院生を呼び集め、こう言いました。 「理論の人達は論文を出しているが、実験系の人達は何をしているんだ? 全然論文が出ていないじゃないか。途中経過の報告などいらん! 結果をもってこい。持ってこないとやる気が無いとみなして解雇するしかない。 論文を書かなくてもいいと言う雰囲気になっているようだ。 院生も同じだ。実験は時間がかかるなんて言い訳は聞きたくない。 実験系に比べ理論の人達は本当に素晴らしい。 今後研究室では理論だけ残ることになるだろう。 事実として論文の数が多い者が生き残る競争世界だ」と。 さぼってるわけでは無く実験系も一生懸命やっているなかで、 なかなか結果が出なくて試行錯誤して、何度もやり直して頑張っているのに可哀想です。 それでも前向きに頑張ろうと皆さん言われていますが、どことなく悪い雰囲気になりました。 教授は激励しているつもりなのかも知れませんけど、そんな風には聞こえませんでした。 大学院の世界がよく解らず、かと言って今この雰囲気の中で誰かに聞くことも出来ずにいます。 理論は時間がかからないけれど実験は時間がかかるのは私でも判ります。 でも、そう言うことは考慮されず結果が全てなの?でしょうか? だとしたら実験の人は損ですよね。

  • 研究室でいじめを受けたらどうしますか?

    自分は大学で卒研のため工学部の研究室に居た時に教授や院生や学生らに集中的にいじめられて就職活動も研究も彼らに制限され満足にやらせてもらえませんでした。情報処理やマイクロソフトのP検1級の資格を持っていたにも関わらず研究室のPCすら使わせてもらえませんでした。研究機材を壊されたり、夜中に自分の下宿先に電話をかけられて怒鳴らて脅迫されたり、大学の卒業アルバムにも自分が彼らに殴られてる合成写真を載せられたり、大学を卒業してからも自分が働いてる会社にいたずら電話を何度もかけられたりと散々でした。 そこで、現役の大学の工学部の学生さんにお聞きしたいのですが、もし皆さんが自分ほどでないにしても研究室で教授や院生や学生らから執拗ないじめを受けるようになってしまったらどうしますか? 恥をしのんで親に助けを求めますか?

  • 大学の教授・助教授・講師・助手

    について聞いてみたいことがあるのですがよろしくお願いします。 つくづく思うことです。 ・なぜ教授やらは実験しないで学生の結果だけを吸い上げて論文にして、自分の功績にするのでしょうか?そもそもなぜ実験しないのでしょうか。 教授やらなんてただのサービス業に過ぎないと思っています。金をはらっている学生にたいして教える教員と同じ。 また、ひどい人(うちの助手)になると、学生を自分のこま?お手伝い?みたいに学生を使います。実験器具は自分で使ったのにもかかわらずおきっぱなし。洗っている姿を見たことがありません。合成をやるから、装置をセットしておけ。溶媒持ってこい。できたらそのまま器具は放置。ちなみに修士論文提出数日前で、私には100%無関係な実験と測定を無理やり手伝わされて提出ぎりぎりでした。 学生を何だと思っているのだろうと思えます。 何か言うとすぐに、会社入ったらあたりまえ。だそうです。 私だって会社にはいれば対価がある以上やります。しかし、無報酬で無関係で時間がない状態で働かされたということと、会社の日常とを同一視されても理解にくるしみます。 むしろ逆ではないかとおもますが、皆さんはどう思われますか? 学費を払って実験などをやっている学生に対して、働くべきだとおもいます。そうしないのは、大学教員は自分が研究者という無駄な自負があるからでしょうか。実験をやっていない教員が研究者と口に出すこと自体がありえないとおもうのですが… あと、教員はなぜ学生のデータやら結果を吸い上げて論文にして自分の名前で出すのでしょうか?これは一時期研究室内で問題になりました。 自分でやったことだから自信をもって投稿できるとおもうのですが。 乱文ではありますが、ご意見お待ちしております。

  • 大学の研究室でのいじめはどうすれば回避できますか?

    大学の研究室でのいじめはどうすれば回避できますか? 私は大学4年で、今、大学の研究室で酷いいじめにあって困っています。 私の研究室の教授や院生や同期の学生は私を「いじめの対象」としか見てなくてあうたびにいつも酷くいじめてきます。 教授は学校側が就職活動の時に提出するように義務付けている推薦状を書いてくれなかったり、私だけ研究指導をしてくれません。 院生は私に対して常に暴力的な態度で威圧して私を奴隷のように扱ってきます。夜もいたずら電話をしてきて罵倒してきます。 同期の学生も私を常にいじめてきて暴力で威圧的な態度をとって私にパソコンや研究機材を使わせないようにしてきます。 しかも教授に「外部にチクッたら卒業単位をやらないぞ!」と脅迫されてるのでまだ学生課や学部長やさらには両親にさえ相談していません。 この場合、私は何をどうすれば学費に見合った研究活動が出来るようになれるのでしょうか? それでも学部長や学生課の職員に相談すべきでしょうか? 田舎から両親を呼んでこの教授と話し合いを持つべきでしょうか?