• ベストアンサー

養殖本マグロはどうなる?

養殖本マグロはどうなる? 現在かなりの量の養殖本マグロが、スペイン・モロッコ・クロアチア・トルコなどから輸入されていると思います。 ワシントン条約会議で本マグロの輸出入が禁止されると、こういった業者に致命的な打撃を与えないのでしょうか?

  • 経済
  • 回答数3
  • ありがとう数11

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

その可能性が高いです。 現在外国で行われている主流の養殖は、天然の小さなマグロを捕まえて養殖する蓄養です。その為、強い規制などによってそれらの半養殖が潰されてしまう可能性はあります。 日本ではマグロの完全養殖の研究が進んできており、高値ではあるものの店頭にも並ぶようにまでなっています。ですが、まだ技術的課題も残されてオリ、養殖マグロが安価に大量に出回るところにまでは至っていません。 また、この事には反捕鯨団体やそのバックについている資産家などの影がちらついているようで、科学的な議論を潰し、非科学的感情論で押し切ろうとする反捕鯨団体的思想の動きもあるようですから、注意を払う必要があるようです。

jkpawapuro
質問者

お礼

無事否決されましたね。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • yot15
  • ベストアンサー率24% (55/226)
回答No.3

大西洋クロマグロは、地中海系とガルフ系の2つあります。勿論大西洋にはミナミマグロも存在します。そしてアメリカが提案しているのは、ワシントン条約適用です。モナコが提案国になっているようですが、この国は今の所マグロ資源を利用していないと思われます。ワシントン条約は、国際間の取引の禁止です。勿論系統別に漁獲の禁止や規制が決められるでしょう。従って条約が効力を発生すれば、日本への搬入は、養殖、蓄養、天然と全ての取引が禁止されます。  国際間の条約で商取引の消滅は、別に珍しい事ではありません。今までは予算措置により助成金などで、他業種に転換して来た事も多々あります。  大西洋からの本マグロの搬入量は、最大約5万トンです。現在は推定ですが、2万トン前後と考えられます。そして大西洋の本マグロの歴史は日本にとって、刺身用としては約50年の歴史です。それに対し地中海系はローマ時代からの漁獲が判明しており、日本より遥かに長い歴史があります。そんな歴史的な資源を日本人の嗜好だけで絶滅させては、食の歴史に汚点を残す事になります。当然日本も資源保護に協力するべきです。  日本の本マグロ養殖は、近年急速な成長を見せています。特に近畿大学の研究成果は、この分野に大きな功績を残しています。養殖業者の生産量は、昨年既に1万トンは越えたと推測されます。価格も本マグロとしては高価ではなく、量販店でも販売されています。  ヒステリックに反応せず、日本は貴重な資源の保護に積極的に賛成の立場を取るべきです。大西洋本マグロの輸入、搬入が無くても、日本人の食生活には直接的な影響は少なく、問題は大きくは有りません。しかもしょっちゅう本マグロを食べられる庶民なんて存在しません。まるで日本人全体が本マグロを常食しているかの報道には、大きな疑問と怒りを感じます。

jkpawapuro
質問者

お礼

資源保護のために絶滅危惧種として取り扱うと言うのは、あまりに乱暴な話に思えます。 ご回答ありがとうございました。

noname#107141
noname#107141
回答No.1

まだ何も分かっていないこれからと今ニュースで言っていましたが 仮に禁止ということになれば養殖も輸入は禁止となりうると言っていました。

jkpawapuro
質問者

お礼

無事否決されたようです。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ワシントン条約

    ワシントン条約で禁止されている物、例えばワニのかばんなどがありますが、日本のお店でも売っているのを見かけます。日本のお店はどのようにして海外からその様な禁止されているバックなどを輸入できるのでしょうか?

  • 韓国の卑劣な妨害にも負けず招致が決まったが2018

    韓国の卑劣な妨害工作が功をなさなかった、2020オリンピックが東京に招致が決まったが、私も含め誰もが韓国が日本を落とし入れる為の『韓国政府が6日、福島県など8県でとれた水産物の輸入全面禁止に踏み切った。』工作だったと認識するところではあるが、実の処 2018平昌オリンピックにも関連性が有ったのではないでしょうか!? 日本は2020東京オリンピック開催で韓国の2018平昌オリンピックの支援どころでは無くなったことは否めない。今回、東京で決まったことにより一番打撃を受けたのはトルコでもスペインでもなく韓国であったのでは無いでしょうか? このタイミングで1部地域ではあるが日本の高級水産食材の輸入禁止を図ったバカな国いったい、いつまで輸入規制を敷く根性が有るのか見ものです。 また、今回の見え見え妨害工作を行った韓国、国としての面子として2018平昌オリンピックでの日本への支援要請は出来ずらく成ったと思いませんか?けれども、やっぱりバカだから無い袖は振れないと日本に泣きついてくる?

  • ソテツの種子を輸入

    ソテツの種子を海外のオンラインショップで注文したのですが、どうやらワシントン条約で輸入が制限されている種類のようです。 (ソテツは全部そうみたいですね) で、注文していた業者から電子メールにて、日本政府発行の輸入許可証のコピーを送付して欲しいと言われているようなんですがどういうことでしょう? (英語が苦手なので、意味を取り違えているかもしれません) サイテス1項に記載されている種類なのですが、必要な手続きをご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。宜しくお願いします。

  • 輸入について・・・輸入許可証と検疫証明書

    個人輸入代行業者さんに頼んで、アメリカの農園で果樹の注文をお願いしたのですが、日本の輸入許可証が必要といわれました。 その後、検疫証明書を発行すると言われたのですが、輸入許可証って日本の検疫所で検疫証明書と一緒に植物を検査して合格したら発行されると思ってたのですが違うのでしょうか。 (ちなみに果樹はワシントン条約や植物防疫法にかかるものではありませんでした。) あと植物輸入の際には検疫証明書は先に送ってもらって検疫所に提出するのですか?それとも植物に添付してもらってもできるのでしょうか。 初めてのチャレンジなので植物輸入の流れなどがあればよろしくお願いします。

  • 植物苗の輸入について教えてください。

    植物苗の個人輸入を考えています。 輸入したい物は、1~2m程度の挿し木10本程度です。 農水省の植物検疫所に電話にて、その植物が輸入禁止植物(輸出国・植物ともに)に該当しないことを確認してあります。植物検疫所の方の話では、輸出国政府発行の植物検査済証明書が添付されていて、入港前に事前に連絡をもらえればすぐに検査するとのことでした。その際、土の付着の有無及び病害虫のチェックがなされることも確認してあります。(輸出側の業者にも、その事は通知し協力してもらいます。)ちなみに、ワシントン条約にも該当しません。 通関に関しては、保管倉庫まで自分で取りに行き、関税もそこで納めるつもりです。 今回が始めての植物の輸入になるので、教えていただきたいのですが、上記以外に必要な手続きや、気をつける事はありますか?

  • 外国産オカヤドカリの輸入について

    外国産のオカヤドカリ(オオナキオカヤドカリ)が我国に出回っています。 農林水産省の方では、検疫の関係で輸入できないはずと言われ、経済産業省の方では、CITES(ワシントン条約)に絡まなければ当省の管轄ではないので、環境省に聞いてくれと言われました。環境省には問い合わせ中です。 国内産オカヤドカリ6種は、我国では天然記念物ですが、この希少な生き物が、そう簡単に輸入できるとあっては、問題はないのでしょうか? ただでさえネットオークション等で悪質なオカヤドカリ販売業者が氾濫している今、珍種コレクターの様な連中が現れないとも限りません。 特に、海外にはたくさんいるが、国内では非常に希少なものもいて、これらは珍種コレクターの格好の的になってしまう畏れがあります。 結果、外国産種の我国への持ち込み、その飼育放棄による外国産種の氾濫、国内種の絶滅という構図が、将来の危惧としてあります。 外国産オカヤドカリの輸入が野放しになっているのは、なぜなのでしょう? 尚、国内産オカヤドカリが販売・飼育できる天然記念物である現状については理解した上での質問です。

  • 本マグロ

    東京築地で一般人が買い物できるのは知っていますが 『近海物の天然の本マグロ(今時期なら和歌山あたりでしょうか)』は小売りしているのでしょうか?

  • 本マグロってなんだ?

    クロマグロのことを本マグロと呼ぶお店やスーパーが多いですが、 なぜそのような名称がはびこるようになったのでしょうか?

  • eBAYで象牙製品の落札

    アンティークの象牙のアクセサリーを落札したいのですが、 ワシントン条約に引っかかる気がします。 調べるとインド象・アフリカ象が禁止されています。 セラーは在米でShips to:Worldwideにしていて ALL OUR IVORY IS LEGAL PRE-BAN IVORY と書いてます。 LEGAL PRE-BANは「法律で禁止される前」のという意味でしょうか? 何か輸入するための条件があって、このセラーはそれを満たしているのでShips to:Worldwideにしているのでしょうか? また、セラーに質問をするとしたら、 「I want to make a bid for your accessories. I live in Japan, but the import of ivory is prohibited by Washington Convention. Can you send your accessories to Japan legally?」 以上の文章で失礼ではないでしょうか? 質問が2つになってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • 養殖について

    養殖の魚に餌を与えるとき業者が餌に薬を混ぜていましたが合法であるとしたらどのような薬なのでしょうか?