• 締切済み

PCとHUBの相性について

 PCとHUBの相性について質問です。ルーターのポートが少ないのでHUBを使用してPCを3台接続しているのですが、起動時にローカルエリア接続出来ず、ネットに接続できない状態です。RANケーブルの抜き差しで繋がるのですが、これはHUBとの相性なのでしょうか?(対象のPCをルーターに直結した場合はこの事象は発生しません。)

みんなの回答

  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.5

No.2 e0_0e_OK です。 》LSW3-GT-5NS ・ホームページを確認しましたら「おまかせ節電」機能というのがありますね。あやしい感じがします。これをオフして見たらいかがでしょうか。

wakajun
質問者

補足

回答ありがとうございます。このHUBには外側にSW等のものは無く、完全な筺体のため、どうしようもないみたいです。追加の調査として、4台目のPC(DELL、デスクトップ)をHUBに接続したところ正常でした。ネットワークドライバーがデスクトップがIntelでノートはRealtekでした。この辺の違いなのですかね。PC初心者で質問ばかりで恐縮です。

  • szsc5m
  • ベストアンサー率38% (198/518)
回答No.4

 HUBの問題ではないですか、LANケーブルなら新しいのを 差し替えれば分かります。  いわゆるコンシュマー向けのHUBは3年~から壊れる事が あります、完全に駄目なら分かるのですが、繋がるが遅い しかし早くなったりの様な現象です。  思い切って良いHUBに買えたらいかがですか。 昨日も知り合いのHUBを買えたばかりです、2007年製です。  コレガ悪いアレガ悪いとは言えませんが、 それなりのHUBを使用した方が賢明です。

wakajun
質問者

お礼

回答ありがとうございます。HUB、ケーブルは新規購入品なので、HUBの不良の可能性は低いと思っています。ただし、ルーターは3年ものなので、もしかしたらそっち側かもしれません。もう少し調べてみようと思います。

  • kata_san
  • ベストアンサー率33% (423/1261)
回答No.3

当方も、ルータのポートが4ポートで100BASE-TXなのですが、 1ポートはTV、1ポートはプリンタ、 で残る2ポートではPCが繋がらないためこのうちの1ポートを 1000BASE-TのスイッチングHUBにつなぎ、LANを構成しています。 当初は5ポート(BUFFALO)から8ポート(D-Link)、16ポート(corega)と HUBは巨大化していますがトラブルはありません。 いずれのHUBも、オートネゴですが、データの転送時などにトラブルは 困りますので、ランプはPC操作をしていても見えるようにしています。 考えられるのは、コネクタの接触不良ですが・・・。 端子部分を綿棒等で掃除する方法を試してみてください。 コネクタが極端に曲がるような状態でも、接触不良になることがありますので 装着されている状態も、無理に変形が無いかを確認してください。 その他ですと、DHCPの検出やIPアドレスの振り方が自動で行われている にもかかわらず、うまくできないということもあるのかもしれません。 手動で設定しても、改善されない。 こういう場合を、質問で言われている相性というのかは判りません。

wakajun
質問者

お礼

回答ありがとうございます。ここでの質問のあとに聞いたところによると、通信速度を自動検出(?)する際に、このような症状があることがあり、これを相性というらしいにですが・・・ その人でも詳細は解りませんでした。返事が遅くなってすみません。もう少し調べてみようと思います。

  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.2

ハブとルーターの具体的なメーカーと型番はなんでしょうか。またハブにはスイッチングハブとリピーターハブとがあります。 リピーターハブですとトラブルが起きるかも知れません。もっとも最近はリピーターハブはあまり出回っていませんが。

wakajun
質問者

補足

お返事が遅くなってすみません。回答ありがとうございます。 ルーター:ソニックウォール TZ-170 10NODE HUB:バッファロー LSW3-GT-5NS ちなみにPCはレノボ ThinkPad SL500(OSはXP(SP2)です。

noname#111181
noname#111181
回答No.1

相性というのは考えにくいです。 1.HUBの電源はきちんと繋がっていますか。コンセントを挿し直してみてください。 2.LANケーブルが劣化しているかもしれません。新しいケーブルに取り替えてみてください。

wakajun
質問者

お礼

回答ありがとうございます。返事が遅くなってすみません。 1は確認済、2は新規購入ケーブルです。もう少し、詳しく調べてみようと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • HUBの使い方。

    HUBというのは、ネットワークに接続したい端末の数が、(例えば)ルータのLANポートの数を超えた場合などに、ポートを増やすために使う、という使い方でいいのでしょうか? また、具体的な使い方として、HUBの任意のポートにルータからひっぱってきたケーブルと、PCとつないだケーブルをつなげばいいのでしょうか? 限りなく基本的な質問で、申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • モデム→ルータではなくHUBでPC接続

    先ほども質問しましたが、 ここからは私の意見です、間違っていたら指摘お願いします。 ○モデムからルータを通さずにHUB、でPCを複数台接続すると、ローカルエリアのPCたちにプライベートIPアドレスが自動設定されず、その上WANと通信するためのルータの機能(プライベートIPアドレスをグローバルIPアドレスに変換してインターネット上のサーバーに接続してその下りをまたルーターで変換してプライベートIPアドレスに変換)ができないのでモデム→HUBの接続だけでは通信できない  ということであっていますか? だから、モデムにルータ機能(LANポートが4,5個くらい)ついていないの(1つしかついていない)のは必ずルータを買わないといけない、ルータを通してHUB→PC接続しないとできない と言うことでしょうか? もしもモデム→HUB→HUB→HUB.......とツリー上にでもPCを接続できる方法があれば教えてください。

  • HUBでの接続について

    NetVehicleというルータとWIN98機を使ってフレッツISDNでネット接続しています。 このたびXP機を購入したので、このルータを使ってWIN98機とWINXP機を同時ネット接続をしようと思うのですが、ルータとPCが離れたところにあるので、WIN98機で使用しているケーブルにHUBを通すことにしました。  お店の人のすすめで、スイッチHUBをストレートケーブルを買ってきてやってみたのですが、繋がりません。NetVehicleさんのFAQを読んでみると、「既存LANのHUB(外付けHUB)に接続する場合、HUBのカスケードポート(もしくはそれに準ずる)あるいはクロスケーブルでNetVehicleをHUBに接続してください。」とかかれていました。これは、スイッチHUBでは接続できないということなのでしょうか。。  どなたかご教授よろしくお願いします。

  • 10.100HUBについて

    LANケーブルを手製で作成して、家屋に埋め込みました。手製であることと、ケーブル自体が劣悪なためだと思うのですが、通信状況がよくありません。 ルータ(WAN側)と10.100HUB(自動スピード判定機能あり)を、そのLANケーブルでつなぐとping応答しません。(別のケーブルでつなぐと問題ありません)そのケーブルで、10.100HUBの代わりに10HUBを利用するとpingは通ります。機器(HUB)の故障でもありません。(いろいろなHUBで試しましたので(バッファロー、コレガ等)。 ルータ側はyamaha57iですので、LANポートは自動スピード認識あり(10,100自動)です。HUBの代わりにyamaha55iを接続(HUB代わりに)してもpingが通りませんので、その55iのLANポートスピード100のところを10Mbpsにし、半二重に設定したところpingは通ります。 つまり、自動認識同士のHUBでは、接続できないようです。こういうものなのでしょうか? 尚、ケーブルは「TSUKO<H> TSUNET-MC350E CAT5e PVC」と書いています。

  • HUBについて

    インターネットのLANケーブルで複数の機器にLANケーブルを繋げられるHUBについて質問です。 弟の部屋から1ポートだけ借りて自分の部屋にLANケーブルを繋いでいます。他のポートは弟が全て使っているのでもう1台のPCに繋ぎたいのですが空きがありません。それで自分用のHUBを取り付けようと思っているのですがHUBからHUBへ繋ぐことって出来ますか? モデムが1階にあり1階から2階へLANケーブルを繋いでいます(壁の中を通って) ちょっと解りづらいかもしれませんが絵で説明します。 弟は4ポートのHUBで3ポート使用中、自分は1ポート借りてそれを自分用のHUB(多分4ポート)を買い設置、そこから2ポートを使いPC2台に繋げます。 もしかしたらPS3にも使うかもしれないので4ポートHUBを買いたいと思います。 この様な取り付け方は可能ですか? また、6ポートのHUBを買えば良い、と言われるかもしれませんがそれはこっちの事情で無理です。 あくまでHUB2台を連結して使うのが目的です。回答お願いします。

  • HUBを使えばいいのでしょうか?

    初めてこちらで質問いたします。 最近ADSL(モアIII)を使い始めたのですが、PCとプレイステーション2を同時に使いたくて「ルーター」を購入しました。 ・モデム:東日本NVIII ・ルーター:コレガ「CG-BARMX」 ところが、いざ使用するとうまくつながりませんでした。コレガのHPを参照するとモデムとの相性(?)が悪く、ルーターをHUBとして使うというような文面がありました。 PC初心者の自分にはその時点で「??」でした。 HUBとはルーターからPCへ複数回線に分岐するものという認識であってますでしょうか。 今あるモデムにはIP電話を接続する機能はあってもルーターの機能があるかよくわからないのです。 あれば多分HUBを使えば接続できるとおもうのですが・・。 この様な場合はどうしたらいいのかご教授いただけたらと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。 OS:XPサービスパック2

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ネットワークケーブルが接続されていません

    ---------------------------------------------------------------- ◆環境 Vista Home Premium ブロードバンドルータ使用 ◆事象 再起動したらインターネットに繋がらなくなった 発生前後で設定変更やインストール/アンインストールはなし ルータ傘下の他PCは異常なし(全てXP Pro) ◆経緯 (1)ローカルエリア接続を確認→ネットワークケーブルが接続されていません (2)ipconfig  →メディアは接続されていません (3)当然ルータにPing不通  →ping: 転送に失敗しました。エラーコード 1231 (4)ループバックにはPingは通る  →ネットワークカードのソフトウェアは生きてる? (5)ルータにtracert  →1 ***[127.0.0.1] レポート:宛先ネットワークに到達できません (6)ローカルエリア接続の診断  →ケーブルが差し込まれていません   →でも差し込んでいるんです (7)動作確認済みのケーブル、ルータのポートをいろいろ試すが改善せず (8)他PCとケーブル直結  10.0.0.100のIPをふってみてもやっぱりipconfigには表示されず  →当然Ping転送失敗 他PCからのPingも応答なし (9)イベントビューアに該当しそうなエラーはなし (10)やっぱりネットワークカードのハード障害? ---------------------------------------------------------------- 上記の事象についてご教示願います。 Vista特有の問題かと思いましたが、 やはりネットワークカードのハード障害でしょうか。 何卒宜しくお願いいたします。

  • HUBとルーターのセキュリティ

    PC初心者です。 現在、インターネットに 光回線->BNCケーブル->HUB->10base-Tケーブル->PC といった接続をしています。 (BNCケーブルは端子も元々BNC端子としてくっついているため変更できません) そこで質問なのですが・・ 1.HUBはルーターのようなセキュリティ機能は全くないのでしょうか? 2.以前セキュリティの観点からルーターを勧められたのですが、 (1):光回線->BNCケーブル->HUB->ルーター->10base-Tケーブル->PC (2):光回線->BNCケーブル->ルーター->10base-Tケーブル->PC (2)の接続のほうが通信速度が速そうだと思うのですが、BNCケーブル->ルーターの接続はできるのでしょうか? 質問が多く申し訳ありませんが何卒よろしくお願いいたします。

  • HUBのサーバ側・PC側の接続ポート見分けについて

    職場で、LANを構築することになりました。 職場にHUBの在庫がたくさんあるのですが、マニュアルが一切ありません。 ポートが8つぐらいついているものなのですが、 昔(?)のハブには「IN」というポート1つと、それ以外は1~○番の番号がついて、 INポートにはサーバからのLANケーブルを、それ以外の1~○番にはPCを つないでいたような気がします。(記憶が違っていたらご指摘ください) でも、手元の在庫のハブをみると、「IN」というポートがなく、すべて1~○番という ポートのみです。 そこで質問なのですが、「IN」ポートがないハブは、どこのポートにサーバ側のケーブルを つないでも構わないということでしょうか? もし、そうでないならば、サーバ側のケーブルは何番ポートに差すべきか教えていただけると ありがたいです。 どこかHUB本体に、○番ポートにサーバー側配線を差す旨の表示がなにかされているもの なのでしょうか。 ちなみに、HUBはスイッチングハブか昔のタイプのHUBかは、わかりません。 サーバ→ケーブルA→HUB HUB→ケーブルB→PC 確認なのですが、ケーブルAもBもともに、クロスケーブルで構わないんですよね? また、HUBtoHUB接続、たとえば、下記のような例では、 サーバ→HUB→HUB→・・・→HUB→PCといった接続をした場合、何か不具合が おこりやすいものなのでしょうか。 ご教授いただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • リピータHUBでネット接続しています。

    現在、ADSLモデムNV3とPC間にリピータHUB(Laneed LD-PHB05NL)をかませて、複数のPCでネット接続しています。 このリピータHUBは、10Mbpsまでしか対応していないため、その上の100Mbpsまで対応している有線ルータ(BBR-4MG)にしたいと思っています。 しかし、リピータHUBと有線ルータを入れ替えたらネットに接続できなくなりました。 何がいけないのでしょうか?ネット接続についてあまり詳しくないので教えてください。下に状況を書いてみます。わかりますでしょうか? ↓入れ替え前の状況です。 ADSLモデムはルータ内臓として使用(ネットに接続するために必要なログインIDなどは登録済み) 配線は、ADSLのLANポート~リピータHUBのUpLinkポート~PCのLANポート。 モデムのランプ、ADSL、PPP、LAN、PWRは点灯。DATA、VoIPは消灯。 PCからモデムの設定が可能。 ↓入れ替え後の状況です。 配線は、ADSLモデムのLANポート~有線ルータのWANポート~PCのLANポート。 モデムのランプ、ADSL、PPP、PWRは点灯。LAN、DATA、VoIPは消灯。 PCからモデムの設定が不可。 ↓ADSLとPCを直接ケーブルで接続してみた 配線は、ADSLモデムのLANポート~PCのLANポート。 モデムのランプ、ADSL、PPP、PWRは点灯。LAN、DATA、VoIPは消灯。 PCからモデムの設定が不可。 ※ケーブルはすべてストレートケーブル ※OSは、Vista

    • ベストアンサー
    • ADSL

専門家に質問してみよう