新人との顔合わせで緊張!どう声を掛ける?

このQ&Aのポイント
  • アルバイト先で半月たっても新人と顔合わせができず、緊張している私。口下手で苦手な声かけ、それでも最初の挨拶でできることはあるのか悩んでいます。
  • 3年もここでバイトしているのに、新人との顔合わせに緊張が走る。挨拶するだけなのに頭が真っ白になり、思いつかない私。どう対応すればいいのか、アドバイスを求めます。
  • 新人との顔合わせが半月遅れてしまい、緊張しています。私は口下手で声をかけるのが苦手なので、最初の挨拶ですら困っています。3年も経つのにこの姿勢は問題か、アドバイスをお願いします!
回答を見る
  • ベストアンサー

とある書店でアルバイトをしています。

とある書店でアルバイトをしています。 半月前に私のバイト先に新人が来ましたが、半月たってもシフトが合わず(出勤する時間がバラバラのようで)、今日ようやく顔合わせします。 その新人は女性で、どんな人か同僚に聞きましたが、仕事中もあり年上の人、くらいしか聞き出せませんでした。 半月たってようやく顔合わせとか、どう声を掛けたらよいか、緊張して思い付きません。 いまさらはじめまして~なんていうのもおかしい気がして。 私、口下手で声をかけるのが苦手なので、頑張っても挨拶くらいしか口にできません。 仕事場につくと、すぐ夕礼とか仕事にはいるので、自己紹介とかタイミングのがしてしまうと後々気まずくて、口を閉ざしてしまいそうです・・・。私が。 3年くらいここのバイトしているのに、こういう姿勢はよくないですよね・・・? どう対応していけばよいでしょうか? 最初ので出しさえ何とかなれば、あとはうまくやっていけそうなので、よろしければアドバイスお願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cub-ix
  • ベストアンサー率43% (169/390)
回答No.2

質問者さんが思ってることは相手の方も大体思ってると思います。 あの人初めて…だよねたぶん…ぐらいには相手も気にしてるんじゃないかなと。 正直、入る側は受け入れる側と違って相手の顔と名前が一致するのによっぽど顔を覚えるのが得意でもない限り(後は全体人数が少ないとか)、ほとんどうろ覚えだと思います。 気負うことなく「初めましてですよね?(バイトの)○○です。なかなかシフトが合わなくて挨拶が遅れてすみません。よろしくお願いします」ぐらいの軽い気持ちで挨拶をしてみてはどうでしょうか。

hikari_h
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 昨日初顔合わせしてきました。 なんと相手から話しかけてきてくれて、内心助かりました。 とても丁寧な方でした。 他の職場は解らないですけど、うちのお店はスタッフ全員のシフトの表を事務所に貼ってあるので、誰がどの時間にいつ出勤なのかまるわかりなのです。 故に、新人さんもまだ挨拶してないとわかっていたのでしょう。 アドバイスありがとうございました! また今後の参考にしたいと思います。

その他の回答 (1)

noname#146943
noname#146943
回答No.1

本当に初めてお会いするのでしたら、 「はじめまして」で、全然おかしくないと思いますよ^^ 「はじめまして~、○○といいます。やっとご挨拶できましたね!よろしく!」 くらいの、軽い感じで大丈夫だと思います。

hikari_h
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 他の解答者cub-ixさんのところでも回答したとおり、新人さんの方から声をかけてくださって、タイミングを逃しかけてた私は救われた気分になりました。 また今後の参考にさせていただきたいと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 新人アルバイトの働き始め…いつからか分からない

    大学1年の女です 3月の終わりに同じ大学の男友達と遊びに行く約束をしました 2月の終わりにその話をして、その時に日にちはいったん決まったのですが…それから1週間後、彼からメールがあり「新しくバイト決まった!でもいつから働き始めるか分からないから悪いけど決まったら連絡する形でいい?」とメールが来ました 私はその時はそれを了承しました そしてそれから1週間後、まだ連絡がなかったのでメールで聞いてみたら「ごめん、あとちょっとで教えられると思う」と返信が来ました じゃあ分かり次第連絡よろしくとメールを返したのですが… それから約1週間経ちましたが、今だに音沙汰無しです 行こうってなっていたテーマパークのチケットの3月分はとうとう完売してしまいました ここまでくると「本当は遊びたくないんじゃないのかな…」と不安になってくるし、その新しいバイト先にも少し疑問を覚えます 私が今しているバイトだと、半月ごとにシフトは出るし働き始めの頃はちゃっちゃとその月のシフトを出してもらいました だから彼が始めようとしているバイトは彼を働かせる気ないのではないか?とつい考えてしまいます 彼はメールが嫌いなのでメールしても返信が物凄く遅い(彼が暇な時は電話で返してくる)し、本当にシフトを教えてもらえないなら彼は悪くないから何度も聞くの可哀想だしでなかなか連絡出来ずにいます 20日まで連絡なしなら流石にしようと思っていますが 質問です ・新人にいつ働き始めるか半月以上教えない、これってどのバイトでも普通のことなのですか? ・むしろ私のバイト先が親切過ぎるのですか? ・まさか彼は私と遊びたくないのでしょうか、男性にお聞きしたいです 回答お願いします

  • アルバイトをなめてる??

    ある福祉系のアルバイトに応募したのですが、面接もなし、雇用契約書も書かずにアルバイトが始まりました。 今はまだ数日勤務しただけなのですが、どうもそのバイト先、「本当に働く人が欲しかったの?」って感じなんです。 毎日のように責任者らしき人が「応募者が非常に多いんですよ。だから、あまり入れることができないかもしれない。もし、もっと稼ぎたいのなら他に行っても構わないから」って言うのです。 「なにそれ?」って感じじゃないですか? そのアルバイトは、あらかじめ履歴書を送る応募方法だったのですが、書類選考ではなかったそうです。 しかし、採用しておいて「あまり入れられないから他にいってもいい」なんて言われたら、働く気なくなりません? それなら、最初から書類選考をしてある程度人を絞るべきか、面接でその旨を説明してもらえば納得がいきます。 ちょっとひどいとおもいません? で、来月のシフト表を見ると、新人は殆ど入れてもらってないんです。 ですが、シフトは殆どの日を勤務可能で出しているのに、休日だらけなんです。

  • アルバイトを辞めたいです。

    夜間の専門学校に通う学生です。三月から新しく販売のアルバイトを始めました。 三月はバイト先が人手不足で、私が春休みだったのもあり、週5でシフトにいれてもらいました。 四月からは夜間に学校があるので、学校がある夜はシフト希望を出さなかったのですが、出来上がったシフトをみたら、三月と同様に週5でさらに、希望を出していない学校がある夜もシフトに入れられてました。 店長に抗議したら、人手不足で変更はできないからと言われてしまいました。 新人の私にも一人で店番させるくらい人手は不足しています。 ですが、私もこのままだと学校に通えないので非常に困っています。 学校休んでまで強制的に働かせる権利は雇用者側にはないと思いますが、学校に通えなくなるのではないかという不安でしょうがないです。 この件や他にも今までの店長に対する不信感もあり、正直アルバイトを辞めたいと思います。 一ヶ月前には辞めることを伝えるのが常識的ですが、一ヶ月間学校に通えないのは困るので正直今にでもアルバイトを辞めたいです。法律で二週間で辞めれるとのことなので、二週間でもいいので早急に辞めたいです。 ただ、四月分のシフトは出てしまっており、変更もできないと言われていますが、二週間もしくは直ぐにでも仕事をやめれるのでしょうか。 また、辞めた時に人手不足で人がいないので、その際の賠償請求などされるのでしょうか?? よきアドバイスをよろしくお願いします。

  • 書店でのアルバイトの週の勤務日数について

     こんにちは。現在大学2年生のものです。  アルバイトで学校の近くにある大手の書店の求人に募集してみたいと考えています。 ただ、すこし問題がありまして、募集資格が週5日勤務できる人とあります(何故か週5日なのにかけもちOKと書いていました)。 私は今は夏休み中で、その期間は確かに5日は基本的には入れるのですが、10月の頭から学校が始まったときからは多分週4日まででないとかなりスケジュールに無理が生じます。 何故か合否は履歴書のみで判断されるらしく、私は履歴書には学校が始まったら週4日までしか働けないとは書かずに、「夏休みの現時点、週5日働けます」という書き方をしようとも思っています。後から、シフトを決めるときに日数を減らす申告をして大丈夫なのものなのでしょうか。 また、午前と午後の時間帯で働く時間帯が分担されているので、今は午前、午後両方可、学校が始まったら午後に回してほしく、あと、長期勤務できる方歓迎と求人にあったので、長期勤務したいと正直に書くつもりです。 志望動機は無難なのものを書くつもりです。 ほかの気になる点を言うと、今後予定があって、来月頭に5日から6日間(あるいはこれより1から2日間減らす)の予定と2カ月後の3連休の3日間に予定が入っています。来月の予定はバイト次第で最悪予定を潰すことになるかもしれませんが。 友人が里帰りで申告して1週間くらいは休みがもらえると言っています。が、前にしていたバイトが結構特殊なバイトだったので、正直お店の都合というのが私には経験則でも推測しにくいです。 正直贅沢なこと言ってるかもしれないし、夏休みは~と書いている時点で半分ダメもとなのですが、書店のアルバイトしてみたいという気持ちがあって募集はしてみようと考えています。 ちなみに、履歴書はあす出す予定です。ですが、昨日電話して、担当の方に募集していると言われたのですが、電話する際に見た、私がいる地域求人者のためのwebサイト(書店のサイトでない)の求人情報がさっきまで閲覧できていたのに、今は観れない状態になってしまっています。 単に掲載期間が昨日までだったと推測できますが。ちょっとこのことも不安になりました。 まとめると ・夏休みが始まる前のシフト決定で、週4日と申告してあとあと問題になったりするものなのか ・予定が入っていても後々、申告すれば休ませてもらえるのか(今のところ上記以外に他に予定はありません)。 ・履歴書の書き方はこれがベストだろうか ということに関して、皆さんの意見をお聞きしたいです。 とりあえず募集はしますが、今後の参考にしたい思っています。 ではよろしくお願いします。

  • アルバイトを3日目にして辞めたいのですが・・・

    飲食店でのバイトをはじめたのですが 2日出勤しただけですが、もう辞めようと思ってます。 キツ過ぎて僕には無理でした!! それ以外にも ・社員のひともあんまりイイ人でなかった ・どうせすぐに辞めるのなら研修終わった頃より、仕事をまだ覚えてない今の方がいいかなと思います。 ・バイトの規模も40人ほどいます そこで質問なんですけど、まだ研修中なのでシフトには組み込まれていないと思うのですが(たぶん)、こんなにすぐに辞められるのは非常に迷惑でしょうか?? また、社員のひとが多少怖く、バイト先が家から遠いのですがやっぱり電話で伝えるのはマズいでしょうか?? どなたかお願いします。

  • アルバイトをやめるべきか否か

    現在百貨店内のカフェでアルバイトをしています。 求人誌で見つけ、調理の腕を上げたいと思い、キッチンを志望したのですが 店側の都合上ホール採用となり、いずれキッチンも教えてあげると言われたので なんとかなるだろうと甘く見ていた私はOKしてしまいました。 マニュアルはなく、1度やり方は口頭で教えるから後は見て覚えろという方式です。 もちろん自分が考えうる限りのやる気を見せ、 自分の出来る仕事はないかと気を巡らせて動いているのですが 例えば「いらっしゃいませ」の挨拶ひとつでも 「Aさん、声が低い。そんなパンッと大きな声を出すとお客様が怯えてしまう。 ここはカフェ。お客様は癒しを求めてここに来てくださっている。 もっと高く、柔らかい声(ショップ店員のような声のことです)で接客して。」 指摘され、頑張って柔らかい声を出そうととすると 「声が不自然、なにをそんなに緊張してるの?もっとリラックスしてよ。」 私が失敗(されたあとの叱責)を恐れるあまり受動的な姿勢になってしまうのと、 元来人見知りで、動きが人より遅めなせいもあってか 叱責されると萎縮してしまい、ガチガチになってさらに受動的になってしまいます。 見て真似して覚えろというのでとりあえず「お好きなお席へどうぞ」とお客様を案内すると 「それは君はまだしなくていいから。」と冷たい声で言われました。 理由はわかりませんでしたが、何故なのかは萎縮してしまい聞けませんでした。 しまいには3日目に「入って1日目の子より覚えが遅い。 愛想もないし、目線がお客様の目をしっかり見ていない。 自分から積極的にできる仕事を増やそうとしてるように見えないし …それじゃオーダーも取らせられない。今のままじゃ使いものにならないよ。うちも余裕が無い。 次の日曜までに改善できなかったら君だけ時給減らすからね。」と言われてしまいました。 バイト先の年下の先輩にも呆れ顔をされて…本当に自分が情けなかったです。 言い訳ですが、ちゃんと言われたことは覚えられるので記憶力が弱いわけではないです。 新しい仕事を覚えようにも、何をやってよくて 何をやってはいけないのか分からないので、どう動けばいいか分からないのです。 教えられた仕事は自分のできうる限り精一杯やっています。 もちろん自分の能力が低いのが悪いのは分かっていますが、 短期ならともかく、この常にピリピリと気を張っていなければならない状態を 毎回続けなければならないのかと思うと、そしてなにより何をやっても怒られると思うと …もうバイト先に出るのを想像するだけで胃が痛いです。 肝心のシフトですが、前のバイトが勤務時間が9:00~17:00のみで 土日しか働けないから平日も学校帰りに働けて土日はガッツリ働けるところ、 出来れば調理関係がいいと思い転職したのに 勤務可能な時間がピーク(15時)を過ぎているからと平日はほぼ全く入れてもらえず、 肝心の土日はたったの5時間 (強制的に30分の無給休憩を挟まれるため実質4.5時間)しか働けません。 前のバイトは時給は今のバイトよりも50円低かったですが、 平日こそ無理だったものの土日は賄い付きで8時間働かせてもらえました。 給料を下げられるとなると、稼ぎ的にはイマイチここで働かなければならない理由がないのです。 さらに前のバイト先からまた働かないかという誘いがかかり、迷っています。 長期希望で採用されたので、まだ1ヶ月もたってないうちにやめるのは…という気持ちもあります。 それに、バイトを「社会勉強」と考えるならば今の職場はいいところだと思います。 就活もあるし、打たれ弱さや人見知りなどの自分の弱い所は いつかは改善しなければいけないと思っていた事。 矯正するいい機会だし、辞めるのは苦しい事から逃げる甘えでしかない。 社会人になったらきっと毎回これをしなくてはいけないのだ。 しかし「単なる金稼ぎの手段」と考えるならば まだ正社員でもなし、同じお金を稼ぐなら楽に稼げるほうがいいに決まっている。 嫌ならさっさと辞めて合うバイトを見つけるべき。 ・・・という二つの考え方が自分の中で拮抗しています。 バイトは社会勉強と、単なる金稼ぎの手段とどちらの面を重視すべきなのでしょうか。

  • 居酒屋バイトの新人

    高校一年生女子です。 バイトについてです。 12月から居酒屋で初バイトを始めた新人です。 先週、今月末のシフトを提出しました。しかしシフト提出後に用事がシフトと被ってしまったことが発覚し、シフト担当の方に何度も謝りながら、一日だけシフト変更を願いでたら、変わりは自分で見つけろと言われました。 (シフト変更したい日は今日から2週間先です) 私のせいでその日の仕事に穴が空いてしまったら大変だし、用事と被っていたのをシフト提出後に気づいた私が悪いので、代わりを探さなくてはいけないのですか、まだバイト先の人の連絡先もシフトも知らなくて(シフト担当の方以外)、そもそも顔合わせもしていなくて名前も知らない方が多いです。名前を知っているのは4人ほどで、皆さん常にシフトが入ってらっしゃる方々なので私がシフト変更したい日も入っていると思われます。 バイト先の方は全員大学生以上なので、代わりに入ってくれないかと、お願いするのも差し出がましくて、どうしようかと悩んでいます。 どうすればいいですかね? ※初めてシフト変更を願い出ました。遅刻も欠勤もしたことないです。

  • アルバイトのシフトについて

    こんにちは。 アルバイトをはじめてから一ヶ月経ったばかりのものです。 最初の月は週一で入っていたのですが本来は最低週2日入らないといけないので、土曜日と日曜日にシフトの提案を店長にしました。 すると数日後に日曜日だけでいいと言われて少し疑問に思いました。 その後、アルバイト同士でシフトの微調整をした時に分かった事ですが同じ時期に入ったアルバイトの方が店長から土曜日に入るように頼めれたそうなのです。 また、最初の月も水曜日と日曜日にシフトの希望を出していたらシフトは後から発表すると言われ水曜日に同じ新人の方を入れていたのです。 私はまだ一ヶ月しか経っていませんが仕事で遅刻をしたり失敗したりしていないのになぜ店長は私をシフトに入れることを避けるのでしょうか? アルバイト中は店長もフレンドリーに接してくださるし店長から与えられた仕事もほとんど熟しています。 何かの嫌がらせでしょうか? 同じ新人の方に相談しようとも思ったのですが店長や他の人に話が広がる事が怖くてここへ相談しました。

  • アルバイト先の出勤日数を減らされて困っています。

    飲食店でアルバイトをしています。 この不況ということで、年末に上の人から「今より入れなくなる」と言われました。そして、5人いたアルバイトも2人辞め、残りの2人は掛け持ちをしています。私は結婚しているので、他の仕事(掛け持ち)を探さず、何とかやっていこうと考えていました。 しかし、半月ごとに出るシフトが3日だけの出勤に減らされました。 今までは、半月の半分くらい(7~8日)は入っていたのにです。 シフトを減らされるといわれる前は週に2日休みのシフトでした。 何とかなるさと考えていた自分も悪いのでしょうが、いきなりこんなに減らされて納得がいきません。他の2人のアルバイトの出勤日数は若干減ったと見えるものの私のように急激に減らされたりはしていません。 不公平ではないでしょうか? これでは、やっていけません。 何とかシフトを増やす方法はないのでしょうか? 私は他のアルバイトより時給が300円近く高いため(掛け持ちをしていたときに人がいないため、時給を上げるからこっち1本でやる条件としてあげてもらっている)、少しは減らされる率が多いのはしょうがないことと思いますが、あまりにも唐突過ぎます。 そのとき、あまりに頭にきたので、シフト作成者のネクタイをつかんで引き寄せてしまいました。殴ったりはしていませんが、たぶん、足をテーブルにぶつけるぐらいはしてしまったと思います。 この件で、解雇になったりするのでしょうか?

  • 辛くてどうすればいいかわかりません

    度々、同じようなことを質問させてもらっています。 わたしは半年前くらいからバイトの時だけ声がでなくなりました。 それで、こちらで解決策を訪ねて、それを参考に考えた結果、今のバイト先を辞めて違うところ(接客業ではないところ)で働くという決断をしました。あと、声がでないということはバイト先の責任者にだけ話しました。 声がでないということを上司に話すのはとても勇気がいりました。上司は理解してくれたのですが人が足りないということで今月までは働くよう言われました。 でも、本当は上司に話したときすでにわたしは限界でもう、仕事場には行きたくありませんでした。 レジの仕事なのですが、お客さんに必ず「声小さいよ、聞こえない」と言われます。 わざと声を小さくしているわけではないので、そう言われるだけで本当に辛くて泣きそうになります。(もちろん、仕事中なので泣かないように我慢します) 声が小さいとお客さんもすごく不快そうにしているのがわかります。それを見るだけで、消えてなくなりたくなります。 もう、すぐにでもやめさせて欲しいのですが、人が足りずに休めません。 毎日、どうしたら仕事を休めるか、もういっそ死んだほうがましだと思います。 大袈裟だと思うかもしれませんがほんとうにつらいんです。 わたしは、今大学生なのですが、高校の頃ずっと接客業をやってきました。(今とは違うところて) そのときは、接客が楽しくて、今よりだいぶ明るかったと思います。お客さんも笑顔で「ありがとう」っていってくれる人も多くてとても楽しかったです。 でも、今、お客さんがわたしを見る目はとても冷たくて怒られることのほうが多いです。 それが本当につらいんです。 バイトをどうしてもすぐに辞めたいのですがどうすればいいでしょうか? 上司に話しても無駄です… あと、なんとか残りのシフトをやり遂げたいという自分もいます。 どうやったら声が出にくい状況で乗り越えられるでしょうか? わかりにくくなってしまいもうしわけないです。 回答お願いいたします。

専門家に質問してみよう