• 締切済み

すい臓癌で手術ができず、現在入院中の父について。アドバイスお願いましま

すい臓癌で手術ができず、現在入院中の父について。アドバイスお願いまします。 父親(58歳)が膵臓がんのステージIV(原発:膵尾癌 肝転移 リンパ 肺転移 腹膜播種 腹水) で入院しております。 検査、診断、告知からまだ1ヶ月しか経っていませんが、だいぶ体力も落ち弱っています。 現在は、入院しておりますが抗がん剤(TS-1)を1週間飲んだだけで、現在は抗がん剤治療も中止されております (腎臓の機能が弱っていてこのままだと腎不全になり、危ないとの事です) 今は、痛み止め(オキシノーム、オキシコンチンを口から摂取)栄養剤の点滴のみです。 このままでは、癌が進行し完全な緩和のみになっております。 最近は、寝ている時間もふえ、会話もあまりできず、1ヶ月近く口から食べ物も食べていません。 しかし、本人も家族も治療を望んでいます、少しでも一緒にいたい、完治はできなくても病気と共存して行ければと考えています。 何かできることはないか、色々と調べました「高度活性化NK細胞療法」や免疫療法、臨床治験など しかし、現状退院や通院も不可能です。 それでも、まだ何かできることはないでしょうか?病状が出て、検査→告知→入院→抗がん剤ストップと変化が早すぎて、まだまだできる事はしていきたいと考えています。 同じような境遇を、ご経験された方等、何かアドバイスをいただけたらと思います。 長文で読みづらく、申し訳ございませんが、何卒宜しくお願いいいたします。 

みんなの回答

  • tt47
  • ベストアンサー率48% (18/37)
回答No.4

膵臓がんにはジェムザールという薬がいちばんよく効くとされていますが、TS-1を使われているということは腹膜播種の方への治療ということでしょうか。 それ以外では、東大の中村教授が開発したペプチドワクチンや阪大のWT1ワクチンなどがジェムザールとの併用で効果が出る人がいるそうです。 http://www.ims.u-tokyo.ac.jp/nakamura/main/cancer_peptide_vaccine.pdf また、体力的に厳しい人にはハイパーサーミアとの併用で用量を減らした抗がん剤治療という手も効果を上げているそうです。 http://www.vinita.co.jp/medical/medical_link.html 腹膜播種に関しては、下記の滋賀県の病院が専門外来を開いています。 http://www.kusatsu-gh.or.jp/newhp/sukirusu/html/index%20sukirusu.htm その他、粒子線などの放射線治療もありますが、適応基準が各施設によって異なっています。 現状では、お父様ご本人が今の病院から動けないとのことですが、まず、ご家族の方が方々に問い合わせてみて情報を収集することが必要だと思います。 セカンドオピニオンも本人不在で受けられます。

noname#143153
noname#143153
回答No.3

納得いくまで医師と話し合ってください 最後に必要なのは体力のみです 体力がなくなったら終わりです だから、体力を消耗させるような状況を医師は回避しているのだと思います 効果のない治療をして体力を消耗させても仕方ないでしょう? すでに共存できる状態ではないこともご承知の上での相談だと思いますが やはり医師ととことん話し合って納得した方が良いと思いますよ

eisuke718
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 主治医が忙しいらしく、なかなか話し合いの場が持てず。 確かに、今はまだ体力があるので。本人、家族が納得のいくように進めて行きたいと思います。 しかし、自分が無力でとても悔しいです。

  • kotoby2003
  • ベストアンサー率15% (280/1755)
回答No.2

すいがんですか・・・私の父と同じですね。 すいがんは見つかりにくく、気付いたときは手遅れということも多いと聞きます。 かつ、わかっていても、おっしゃるとおり、手術が難しく、成功確率は50%程度とのことです。 変に体力を消耗させるより、静かなときをお過ごしになることをお勧めします。

eisuke718
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 膵臓がんだといわれ、調べれば調べるほど希望が持てるような情報があまりなく。 よりによって、なぜ膵臓がんなのか本当に悔しいです。

  • toa
  • ベストアンサー率20% (46/227)
回答No.1

私の家族も癌の治療をしています。 ステージIVです。 肺ですが他に転移はおかげさまでありませんでした。 私もこの病気を診断されてから色々と調べましたところ 両分子フコイダンと言う健康食を見つけましたがとても高価で 途中で断念してお医者様の抗がん剤の治療のお世話になっています。 半年近くになりますがまだまだ先が見えてきません。 この健康食はお医者様も推薦している飲み物で良いらしいです。 私も経済的に余裕があれば絶対に利用していますが現在 医療費が高額なために余裕がなくて、仕方なく利用していません。 質問者様が余裕がおありでしたら この健康食をお勧めしたいと思っているところです。

eisuke718
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 色々と調べれば、調べるほどたくさんあって、どれが本当に良いのかわかりませんが 参考にさせていただきます。 しかし、金銭的にも厳しそうです。

関連するQ&A

  • すい臓癌の手術後の経過について

    抗癌治療・放射線治療が終了して手術のために体力を回復中の患者です。 下記の質問についてご教示ください。 (1) 現在転移はありませんが手術後の経過としてすい臓癌で死亡する場合  は、どんな経過を経て死亡するのでしょうか? (2) 手術後の転移があるとすればどこに転移する可能性があるのでしょう  か主治医の話では、すい臓から胃には転移しないと聞きましたが具体  的にどんな転移があるのでしょうか (3) すい臓癌は外の癌に比べ研究が遅れていると聞きましたが発病の原因  は色んなサイト・文献で調べたのですが様々な要因(飲酒・タバコ・  ストレス等)がありましたが主な発病要因はなんなのでしょうか  

  • 母の膵臓癌についてです

    母の膵臓癌についてです。 一昨年の12月に母が膵臓癌と診断されました。 3.5cmで、場所が大動脈の上だから、手術は、無理と言われ、重粒子線を紹介されました。 PET検査で、転移もどこにもなく、腫瘍マーカーも正常値。 場所が場所だけに、細胞検査はできませんでした。 なので、重粒子の先生からは、細胞検査してないから、癌じゃない可能性もわずかにあるといわれました。 TS-1の抗がん剤を飲みながら、重粒子線治療をおこないました。 抗がん剤の副作用も一切なく、あった胃潰瘍もきれいに治りました。 もうすぐ一年たちますが、体重も10キロもどり、食欲旺盛。とても元気です。 PETも異常なしで、病巣もわからないほどに。 癌告知前から、現在まで、血液検査も今まで、一度もどの腫瘍マーカーひっかかることなく、正常値です。 先生からも、治る運命だったのかな?って言われ、もう抗がん剤もいらないかもとまで。 こんな膵臓癌てあるんでしょうか? 先生も不思議がられてます。 もし、膵臓癌でないなら、それは、それは、うれしいことですが、そんなことあるのかなと不安で質問しました。 膵臓癌じゃないことありえますか?

  • 父がすい臓末期がんです。

    65歳の父です。 4年前に膵頭部に第I期2cm以内のガンが見つかりました。奇跡的に他に転移がなくすぐに手術で膵頭部と胆のうを切除しました。特に抗がん剤の治療もしなくていいということでしたが、昨年9月に再び膵尾部にまた第I期2cm以内のガンが見つかりました。このときも転移はみられず膵臓を一部残こすという手術をして乗り切りました。そして医師の進めもあり、予防と言う事で抗がん剤のTS1カプセルの服用を始めました。しかし、今年の7月から左腹部に痛みを訴えるようになりCT検査で小腸に4cmの腫瘍がみつかり、8月にPET検査とCT検査をしたところ、肺、膵臓、小腸、骨盤と複数に転移がみつかり、医師からはもう手術ができなく手遅れだと言われました。治療は9月から抗がん剤(点滴)を2週間に一回と、痛み止め、吐き気止め、整腸剤、胃薬、消化剤、精神安定剤等を服用しています。しかし、ここ1カ月で急速に衰弱してきています。その原因は、胃の周囲のムカムカ感と吐き気のため食事がほとんどできていません。食べると嘔吐してしまう恐怖もあるようです。食事は母親が精一杯工夫しているのですがほとんど手をつけません。医師からは、抗がん剤の副作用ではないと言われています。副作用は2日しか続かないからだそうです。(現に前回の抗がん剤は体調が悪いため止めています)そのため食道炎や胃炎の疑いもあるので10月末に胃カメラをするぐらいで特にこれといって治療法がありません。なんとか、気持ち悪さをとって食事をしてほしいのですが、このまま食べれなくなってしまうともう先が長くないのではないかと思ってしまいます。吐き気、ムカムカの原因はなんなんでしょうか?痛み止めの副作用?抗がん剤の副作用?腫瘍のせい?ここを乗り越えてもう一度少しでも回復してほしいと思っています。もう無理なんでしょうか? 誰か教えてください。よろしくお願い致します。 *自然療法として漢方やビワの葉温灸をしています。

  • 膵臓がんの治療について

    はじめて質問します。 友人の母が約半年前に膵臓がんと診断され、現在抗がん剤による治療を 行っています。肝臓やリンパ節にも転移が見られており、 かなりの進行具合かと思われます。 抗がん剤はGEMを使用、動注療法です。 動注療法を始めてがんの進行速度も少しゆっくり?に なっているようですが、ここ3週間くらい腹部に疼痛が続いて いるようです。 安定剤を飲んでいる時は痛みも治まるようですが、 疼痛が続いているのがかなり気になります。 この症状は、動注療法による副作用なのでしょうか? それとも、膵臓がんが進行しているということなのでしょうか? このまま疼痛が続いた場合、どのような治療が行われる ようになるのでしょうか? どなたかお詳しい方、回答をよろしくお願いいたします。

  • すい臓癌について教えて下さい。

    私の父(60歳)は先日、すい臓癌と診断されました。年末に腹部辺りに違和感があったものの、大腸・胃・リンパ・肝臓に転移はなく、今も元気で食欲もあります。医師からは、すい臓に4cmくらいの平たい腫瘍があると言われました。抗がん剤の治療は来週からで、手術はしません。 すい臓癌は5年生存率が低いと聞きました。抗がん剤の治療をしないとわからないかもしれませんが、今の父の症状で、余命どのくらいなのでしょうか?今は転移もないので、なるべく長く生きてほしいと思ってます。

  • すい臓癌について

    父がすい臓癌で余命4~5ヶ月とお医者さんから説明がありました。元々糖尿病でそれから進行してすい臓癌になったそうで、現在すでに肝臓とリンパ等に転移しているそうです。お医者さんは手術しても体力を奪うだけで逆に寿命を短くする可能性が高いので抗がん剤で延命治療を勧める・・・としか言われません。本人の意思が大事ですが家族としては何とか助けてあげたい気持ちでいっぱいです。すい臓癌は見つけにくく治療しにくい癌と聞きます。状態も記載していないので分かりにくいかとは思いますがやはり治療してもどうにもならないんでしょうか?九州にいるんですがどこかちゃんと向き合って治療していってくれるような良い病院はないんでしょうか?どなたか良いアドバイスを頂けませんか?宜しくお願いします。

  • すい臓癌手術後の腫瘍マーカーの値

    6/30に母がすい臓癌ですい頭十二指腸切除を行いました。 結果、リンパへの転移が見られ癌のすべては取りきれなかったと 執刀医の先生に伝えられました。 現在は退院して抗がん剤治療と免疫細胞療法を行っていますが、 主な腫瘍マーカーの値はすべて正常値の範囲内です。 これでも癌は体内に残っているのでしょうか? 現在確認しているマーカーは CA19-9、CEA、DUPAN2、SPan1 です。

  • すい臓がんは初期でも手術はできないのでしょうか?

    はじめて利用します。不慣れにつき、不手際があったら、おゆるしください。 数日前、70代の伯母がすい臓がんの告知を受けました。本人には自覚症状はなく、近くの病院に新たに導入されたPETを受けてみないかと知人から勧められ「念のため」受けてみたところ、すい臓にがんが発見されたのです。医師の話では、手術はできないとのことで、明日から入院し、放射線治療と抗がん剤治療を併用していくことになっています。 本人は「死刑判決を受けた」と放心状態で、セカンドオピニオンをとることも考えの外のようです。医師の話もまた聞きなので素人のわたしにはよくわからないのですが、本当に、手術はできないのでしょうか? ネットですい臓がんについて調べてみたところ、たしかに難しいがんであり、死亡率も高いですが、その大きな理由は初期症状がなく、発見されたときにはすでに末期であることが多いからだとありました。伯母の場合は、大きさはよく知らないのですが、転移はなく、ただ、血管付近であるために摘出ができないらしいのです。 でも、実質上、「切れない」ということは、根治ではなく延命を目指していくのですよね? 家族にも、兄弟姉妹にも、親類にも、とても愛されている大切な人です。なんとかならないのだろうかと、歯噛みしたい思いになっています。 このまま、入院し、治療が始まってから、別の手立てを講じることはできるのでしょうか? 手術の可能性はないのでしょうか。根治はできないのでしょうか? 手術をしない場合、どのくらいのあいだ、どのくらい普通の生活を送っていくことができるのでしょうか。 少しでもご存じの方がいらっしゃれば、ぜひ、お聞かせいただきたいです。よろしくお願い申し上げます。

  • 膵臓がんの治療

    状況説明: ○ 妻(76)が膵臓がん・Stage4、肝臓にそれ程大きくないが転移ありと診断され、9月から大学病院(肝胆膵外科)で抗癌剤治療を受けている。(今から9年前、私の親友が膵臓がんと診断され、「余命6カ月」と云われ、本当に7カ月で死んでしまった。妻の場合余命宣告は受けていない) ○ 妻は先進医療(重粒子線あるいは陽子線治療)を受けたいと医師(教授)に話したところ、転移があり、現状では不可能(却って命のリスクを招く)と云われ、先ず抗がん剤治療を行いガンが小さくなったら手術なり、先進医療を考えようと云われ、抗がん剤治療に入った。しかし抗がん剤治療担当医は、抗がん剤でがんが消滅することはなく、小さくなったからと云って手術や先進医療は難しい、抗がん剤治療をずーっと続けることになろうと云う。 ○ 日本癌学会の公開講座で、エックス線照射治療が幅広いガンで効果ある。重粒子線or陽子線治療も放射線抵抗性ガンにも使えるようになってきたとの発表があったと聞く。 ○ 大学病院では、治療に先立って放射線治療等様々な治療方法の評価、抗がん剤治療の目途(どの位の期間やり、いつ頃効果測定・判定を行うか等)等の説明がなく、そもそも放射線治療の検討も行ってくれたのかも分からない。 そこで次の点について質問したい。 (1)妻の場合、放射線治療あるいは重粒子線なり陽子線治療は有効な方法なのか。 :抗癌剤治療担当医が他の治療法を承知の上で治療を行っているのか分からず、 :また最初にガン判定した医師(教授)の診察はその後受けていない。 (2)抗癌剤治療はどの位の期間続けることになるのか。 (3)セカンドオピニオンを求める場合、首都圏で適切な病院を知りたい。

  • すい臓がん 足と頭の痛み

    父63歳すい臓がんです。転移は有りません。最近、頭痛と足の関節と太もも付け根の痛みがひどく緊急入院しました。ここ2日間、食事をすると嘔吐があるので食事が出来てません。主治医も『今まで頭痛と足の痛みなんて聞いた事がない』と原因が分からずに困惑しています。このような症状分かる方いらっしゃいませんか?父は癌の痛みは、今ほとんど無いと言います、足の痛みと頭痛が、たまらないと…。これさえ治まれば父の元気は戻ってくると思うのです。主治医は原因がまだ分からないから様子を見る為にオキシコンチン5mg1日2回1錠づつだったのを2錠づつ増やしましょうとの事でした。父にとって薬を増やしても足の痛みや頭痛は、あまり変化ないみたいなんです。何とか治す方法は有りませんか?足の痛みと頭痛なのにオキシコンチン等の薬を増やすという方法しかないのですか?足の痛みと頭痛を治す方法は無いのでしょうか?それほど、この症状は珍しい症状なのでしょうか?どうか教えて下さい!お願い致します

専門家に質問してみよう