• ベストアンサー

すい臓癌の手術後の経過について

抗癌治療・放射線治療が終了して手術のために体力を回復中の患者です。 下記の質問についてご教示ください。 (1) 現在転移はありませんが手術後の経過としてすい臓癌で死亡する場合  は、どんな経過を経て死亡するのでしょうか? (2) 手術後の転移があるとすればどこに転移する可能性があるのでしょう  か主治医の話では、すい臓から胃には転移しないと聞きましたが具体  的にどんな転移があるのでしょうか (3) すい臓癌は外の癌に比べ研究が遅れていると聞きましたが発病の原因  は色んなサイト・文献で調べたのですが様々な要因(飲酒・タバコ・  ストレス等)がありましたが主な発病要因はなんなのでしょうか  

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aioi274
  • ベストアンサー率64% (35/54)
回答No.2

妻の母が膵癌のステージIVb(末期)で自宅療養中です。 手術は不適応で、抗ガン剤治療のみの選択肢でしたが 家族協議して抗ガン剤治療も断り、痛みと吐き気を コントロールする薬を主に処方していただき、退院して 自宅療養に変えました。 手術と化学、放射線療法の組み合わせの治療とかなので ステージIIまたはIIIかと思いますが、膵癌では早い時期の 発見に入るのではないかと思います。回復される確率も 高いように思います。 下記URLに膵癌について詳しく説明されていますので参考にして下さい。 大阪府立成人病センターのページです。 プラス思考と明るく笑顔を心がけていただければ、自己の免疫力が 非常に高まります。自己の心の有り様が大きな力を発揮すると思います。私自身、進行性大腸ガン(15年前)、早期胃ガン(5年前)で 2回手術を経験しておりますが、至って快調に生活しております。 悲観されずに神仏に感謝して、前向きに明るく笑いを絶やさずに!

参考URL:
http://www.mc.pref.osaka.jp/kabetsu-shoukai/shoukakigeka/suigan_kaisetsu.htm#1a
wba1234567890
質問者

お礼

貴重な経験・アドバイスをありがとうございました。治療に専念して頑張ります。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • sodenosita
  • ベストアンサー率54% (1291/2359)
回答No.1

手術前にあまりネガティブな話はしたくないとは思いますが・・・。 1.膵臓癌関連であれば転移、再発をしそれによる臓器不全でなくなることが多いと思います。 2.肝臓、肺、リンパ節などが多いように思います。 3.わかっていない、が正解のように思います。肝臓癌のようにウイルスや肝硬変といったわかりやすいものが今はないとしかいえませんので。 たしかにこういったことを勉強されるのは重要かもしれませんが、しっかりと手術のための備えを行ってください。

wba1234567890
質問者

お礼

ありがとうございます。手術の備えに専念します。がんばります。

関連するQ&A

  • すい臓癌について教えて下さい。

    私の父(60歳)は先日、すい臓癌と診断されました。年末に腹部辺りに違和感があったものの、大腸・胃・リンパ・肝臓に転移はなく、今も元気で食欲もあります。医師からは、すい臓に4cmくらいの平たい腫瘍があると言われました。抗がん剤の治療は来週からで、手術はしません。 すい臓癌は5年生存率が低いと聞きました。抗がん剤の治療をしないとわからないかもしれませんが、今の父の症状で、余命どのくらいなのでしょうか?今は転移もないので、なるべく長く生きてほしいと思ってます。

  • すい臓癌について

    父がすい臓癌で余命4~5ヶ月とお医者さんから説明がありました。元々糖尿病でそれから進行してすい臓癌になったそうで、現在すでに肝臓とリンパ等に転移しているそうです。お医者さんは手術しても体力を奪うだけで逆に寿命を短くする可能性が高いので抗がん剤で延命治療を勧める・・・としか言われません。本人の意思が大事ですが家族としては何とか助けてあげたい気持ちでいっぱいです。すい臓癌は見つけにくく治療しにくい癌と聞きます。状態も記載していないので分かりにくいかとは思いますがやはり治療してもどうにもならないんでしょうか?九州にいるんですがどこかちゃんと向き合って治療していってくれるような良い病院はないんでしょうか?どなたか良いアドバイスを頂けませんか?宜しくお願いします。

  • 膵臓がんの治療

    状況説明: ○ 妻(76)が膵臓がん・Stage4、肝臓にそれ程大きくないが転移ありと診断され、9月から大学病院(肝胆膵外科)で抗癌剤治療を受けている。(今から9年前、私の親友が膵臓がんと診断され、「余命6カ月」と云われ、本当に7カ月で死んでしまった。妻の場合余命宣告は受けていない) ○ 妻は先進医療(重粒子線あるいは陽子線治療)を受けたいと医師(教授)に話したところ、転移があり、現状では不可能(却って命のリスクを招く)と云われ、先ず抗がん剤治療を行いガンが小さくなったら手術なり、先進医療を考えようと云われ、抗がん剤治療に入った。しかし抗がん剤治療担当医は、抗がん剤でがんが消滅することはなく、小さくなったからと云って手術や先進医療は難しい、抗がん剤治療をずーっと続けることになろうと云う。 ○ 日本癌学会の公開講座で、エックス線照射治療が幅広いガンで効果ある。重粒子線or陽子線治療も放射線抵抗性ガンにも使えるようになってきたとの発表があったと聞く。 ○ 大学病院では、治療に先立って放射線治療等様々な治療方法の評価、抗がん剤治療の目途(どの位の期間やり、いつ頃効果測定・判定を行うか等)等の説明がなく、そもそも放射線治療の検討も行ってくれたのかも分からない。 そこで次の点について質問したい。 (1)妻の場合、放射線治療あるいは重粒子線なり陽子線治療は有効な方法なのか。 :抗癌剤治療担当医が他の治療法を承知の上で治療を行っているのか分からず、 :また最初にガン判定した医師(教授)の診察はその後受けていない。 (2)抗癌剤治療はどの位の期間続けることになるのか。 (3)セカンドオピニオンを求める場合、首都圏で適切な病院を知りたい。

  • すい臓がんは初期でも手術はできないのでしょうか?

    はじめて利用します。不慣れにつき、不手際があったら、おゆるしください。 数日前、70代の伯母がすい臓がんの告知を受けました。本人には自覚症状はなく、近くの病院に新たに導入されたPETを受けてみないかと知人から勧められ「念のため」受けてみたところ、すい臓にがんが発見されたのです。医師の話では、手術はできないとのことで、明日から入院し、放射線治療と抗がん剤治療を併用していくことになっています。 本人は「死刑判決を受けた」と放心状態で、セカンドオピニオンをとることも考えの外のようです。医師の話もまた聞きなので素人のわたしにはよくわからないのですが、本当に、手術はできないのでしょうか? ネットですい臓がんについて調べてみたところ、たしかに難しいがんであり、死亡率も高いですが、その大きな理由は初期症状がなく、発見されたときにはすでに末期であることが多いからだとありました。伯母の場合は、大きさはよく知らないのですが、転移はなく、ただ、血管付近であるために摘出ができないらしいのです。 でも、実質上、「切れない」ということは、根治ではなく延命を目指していくのですよね? 家族にも、兄弟姉妹にも、親類にも、とても愛されている大切な人です。なんとかならないのだろうかと、歯噛みしたい思いになっています。 このまま、入院し、治療が始まってから、別の手立てを講じることはできるのでしょうか? 手術の可能性はないのでしょうか。根治はできないのでしょうか? 手術をしない場合、どのくらいのあいだ、どのくらい普通の生活を送っていくことができるのでしょうか。 少しでもご存じの方がいらっしゃれば、ぜひ、お聞かせいただきたいです。よろしくお願い申し上げます。

  • 膵臓癌の治療について

    50代の母が膵臓癌の宣告をされました。 膵臓の70~80%が癌に犯されているとのことで、癌病巣に動脈が絡んでいる為手術はできないと担当医に言われました。 他の臓器への転移は確認されないが、ステージIIIb~IVaとの事で治ることはないと断言されました。 延命措置しかてきず、余命数ヶ月が一般的で、数年は稀とも言われました。 現在、放射線治療と抗がん剤のTS-1の服用をしています。 放射線治療25回~30回の後、点滴の抗がん剤に切り替わるそうです。 その後、年明けくらいに認可が降りる大腸癌によく効く抗がん剤(2種類併用)を検討しているとの事でした。 以上が昨日担当医から告げられた内容です。 この診断と治療が最善と判断され担当医を疑うわけではありませんが、延命措置しかできないのでしょうか。 他の望みや可能性は無いのでしょうか。 何か情報やアドバイスをお持ちの方はお返事お願いします。

  • 膵臓がんのもっとも有効な治療方法を教えて下さい。

    膵臓がんと診断されました。 血管を傷つけるとの事で手術が出来なくて、 抗癌剤治療と放射線治療を勧められました。 もっとよい治療方法があればと色々調べましたが、 どの治療方法がよいのか解りません。 どなたか知っている方がいらっしゃいましたら どうか教えて下さい>< 宜しくお願いします。

  • 膵臓癌での最期までの経過はどのようなものなのでしょうか?

    膵臓癌での最期までの経過はどのようなものなのでしょうか? 義父(60)が、膵臓癌の肝臓転移ありで緩和ケア入院しています。 以前はジェムとTS1の併用で通院で抗がん剤治療をしていましたが、癌に耐性ができてしまったため抗がん剤治療は打ち切られました。 その後、体のだるさが強いため今回の入院に至りました。 現在は寝たきりの状態で、尿も管で採取しています。 一日の大半を寝て過ごしており、呼びかけにはかすかに返事をする程度です。 起きている時はほとんど動かないのですが、寝ているときに空中を掴むような動作をよくするようです(せん妄)。 口からは水と氷のみ取っています。また高カロリー点滴などはせず、痛み止めなどの薬を管で入れています。 血圧は上が110程度あるそうです。 以上のような状態ですが、今後最期を迎えるにあたり、どれくらいの期間でどのような経過をたどるのでしょうか? 私はあまり見舞いにいくことができず先生に直接聞くこともできないため質問させていただきました。 何卒どうぞご回答をよろしくお願いいたします。

  • 膵臓がんと陽子線、重粒子線治療について

    私の74歳の母なのですが、9月に体調不良(嘔吐、強度の倦怠感)で精密検査を行ったところ、膵臓がんである事が解り、そのまま入院になりました。現在のところ、ステージはIVaです。 腸内に閉塞があり、それで食事を嘔吐していて、食事が出来ず体重も2週間で15kg位減少しました。 その時点は摘出手術は出来ない、バイパス手術も出来ない、食事が出来なくて体力もなく、抗癌治療、、放射線治療も開始出来ない状態でしたが、ステントを入れる手術は成功し、今は流動食の様な食事は出来るようになり、先週から抗癌治療と放射線治療が開始されました。 今のところ、体調に大きな変化はなく、ほっとしています。 ただ、ネットで調べたりしていて、膵臓がんの現実は理解しているつもりです。しかし、少しでも長く生きてもらいたいと色々と調べて先進治療の陽子線、重粒子線治療の事を知ったのですが、詳しい方がいたら教えてもらえませんでしょうか。 高額な医療費が自己負担になるのは重々承知です、我が家は裕福でも何でもありません。 でも自分には将来家を建てようと貯めていた貯金が少しあり、それを使えば治療費にはなります。 (母方の家系では癌になった人が全くいなく、本人も癌家系でないと油断していたところ、よりによって膵臓がんになってしまいました。癌の保険とかは加入していませんでした) 一番大切な人に寿命に少しでも近い年齢まで生きていて欲しいと願っているのです。 質問としては (1)すでに放射線治療が始まっていますが、放射線治療を一度でも受けたことがあると陽子線、重粒線の治療は受けれないと言うのは本当ですか?施設により違うのでしょうか? (2)ステントを入れているとその治療を受けれないと言うのは本当でしょうか?これも施設により違うのでしょうか? (3)癌は今のところ(検査の段階では)他の臓器に遠隔転移していないようですが、血管には浸潤していると説明されました。こう言う場合は治療は受けられるのでしょうか? (4)膵臓がんの末期で摘出手術できなかった患者の平均余命は10ヶ月位との事ですが、これらの先進治療の効果で膵臓がんの末期患者でも余命は2年-3年と延びる事が可能なのでしょうか? (5)何か他にも膵臓がんの治療法でお薦めのはありますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • すい臓がんの再発、転移…もう無理なのでしょうか。

    私の父は1年前の夏にすい臓ガンと診断され、手術を受けました。 かなり進んでいるガンだったので、手術が成功する可能性は50%と言われていました。 もし成功しても後遺症が出る可能性は非常に高い状態でした。 しかし、手術も成功、心配していた後遺症も全く無く無事退院しました。 その後、抗がん剤での治療を続け約9ヶ月がたちましたが先日、再発・転移していることがわかりました。 今までの抗がん剤は効いていなかったということなので主治医からは 他のガンの抗がん剤を試してみようと言われました。 (すい臓ガンの抗がん剤は2種類しかなく、両方使用していました。) 今までも抗がん剤の副作用で苦しんだこともありましたので 正直、迷っています。 主治医は免疫力を付け、自然治癒に任せる方法もあると説明しました。 父もどうしたら良いのかわからないようです。 私は効果のあるかわからない抗がん剤を続け副作用に苦しみ、 免疫力を失ってしまうよりも、 抗がん剤をやめてしまって規則正しい健康的な生活を試み、 免疫力を付けた方が良いのではと考えています。 素人の意見ですが…。 末期ガンの再発があっても病院に通いながら元気でいる方や 免疫力を鍛えて元気に過ごされている方、 もしくはご存知の方、 いらっしゃいましたらどうかアドバイスをいただけませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 多発性癌について

    父親が以下の様に癌患者です。(現在65歳) (1)7年前左肺に癌 1/3手術にて切除 (2)1.5年前右肺に癌 放射線にて治療 効果有 (3)先月多発性癌と診断(転移)  癌・・・右肺に泡状 骨(首・肩・腰)計4ケ所  いずれも小さいとの事。 但し首だけは大きいらし く今月初め放射線を10サイクル済。 (4)来月から抗癌剤治療開始(外科から内科に) 質問) (1)抗癌剤治療しても多発性癌とは 今後もどんどん出 てくるのか?又効果はあるのか? (2)骨への転移は完治しないのか?(生存率は?) (3)首の痛みが出てる様だが 自宅で痛みを和らげられ る方法はないか? (4)骨への転移=血液にも転移の可能性は大なのか? (5)骨へ転移すると癌の進行は早いのか? (6)今まで外科で最初の手術から担当していただいてい た主治医が 今後抗癌剤治療の為内科に変わるが  非常に心配 今までの背景など主治医から全て引き 継がれるのか?(一患者として流されてしまうの  か?) 申し訳ありません。今週末に実家から連絡有り  頭がパニクッてしまっています。 率直な意見と 何かアドバイスがあればいただきたく。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう