• ベストアンサー

名前入れボールペン

今度、同人ゲームを出すのですが、そのノベルティとして 文字入りのボールペンを無料配布しようと思っています。 それでネットで探してみたのですが、一本辺りの単価は安くても、 最小ロットが100本、200本ばかりでした。 個人で出すものなのでせいぜい20~30本(最高でも50本)からつくれるといいのですが、 単価が100円前後のいいお店はありませんか? ボールペンは一色でも、多色のものでもいいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • draft4
  • ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.1
felicit
質問者

補足

単価が100円前後がいいんですけど・・・

その他の回答 (1)

回答No.2

回答: 「そんなボランティアでやってるお店はありません」 仕事の付き合いで普段から5千本だ1万本だと発注していれば、「今回は50本だけ。ね、お願い」なんてのも有ったりしますが、いきなり「50本だけ100円で」と言っても相手も商売だからね。 No.1回答者が示してくれたリンク先からも判るように、別注品などは値段が張るものなのですよ。 100均でボールペンを買ってきて、テプラとかでシール作って貼り付けるのが安上がりだと思います。

felicit
質問者

お礼

そういうものなのですか。 ありがとうございます

関連するQ&A

  • 小部数のオフセット格安同人誌印刷所

    A5サイズで20ページ前後の同人誌をオフセットで作成したいと思っています。 小部数(15冊~30冊程度)で、表紙はカラーで印刷してほしいのですが、印刷所に詳しくないもので、どこで印刷してもらえばいいのかわかりません。 栄光出版で30部からの格安セットということを教わってみたのですが、表紙が一色とのこと・・。 カラーにすると一冊あたりの単価が予算オーバーでした・・。 できるかぎり一冊の単価を低く仕上げたいと思っているのですが、(一冊あたり、ページ数×10円前後希望なのですが)小部数ですとやはり無理なのでしょうか。 どなたかご助言いただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ある製品の部品在庫金額を最小にする求め方について

    ボールペンなどいくつかの部品を組み立てて一つの製品になるものについて、 「部品の在庫金額を最小にするにはあと何個つくればいいか」を求めるには どうすればよいでしょうか。 例えば、4つの部品を1つずつ使用して組み立てて作る製品があった場合、それぞれの 部品には現在の在庫数、1個当たりの単価、新たに発注する場合の最小ロットサイズが あると思います。 部品A:在庫52 単価15円 最小ロットサイズ100個 部品B:在庫35 単価5円 最小ロットサイズ150個 部品C:在庫126 単価3円 最小ロットサイズ500個 部品D:在庫21 単価1円 最小ロットサイズ200個 部品Dを全て使うと21個の製品ができ、残った在庫金額を計算すると850円となります。 部品Bを全て使うと35個の製品ができますが、部品Dは足りなくなるので200個発注する ので、それを加味しても残った在庫金額を計算すると714円と上よりも安くなります。 在庫数、単価、ロットサイズを組み合わせて、最終的に在庫として余る金額が最小と なるには、何個の製品を作ればいいのかをエクセルで算出するにはどうやれば いいでしょうか。 また、最小金額の他に、製品10個、100個単位などで作った場合の在庫金額の推移を 段階的に見たい場合もエクセル上で計算(シミュレーション)可能でしょうか。 関数、VB問いませんので、分かる方はぜひ教えて頂けますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 市販石鹸に文字を描く従来にないアイデアありませんか

    よくあるデコパージュや型押しスタンプなどの方法ではなく、簡便にできるアイデアを探しています。小さなイベントで無料配布したいのですが、従来の注文生産のオリジナルの絵や文字入りの石鹸は単価が高すぎて予算的に使えません。市販の固形石鹸を利用して出来るだけ安価で簡単に作りたいのです。内容的にはシンプルな文字を1~2文字程度を大きくベタ一色で表示できればと思います。また、実際の使用でも問題なく使えれば(溶ける、消える、無害)ありがたいです。

  • 同人誌の値段設定について質問です。

    今度イベントで同人誌を発行するのですが値段の設定に悩んでいます。 二冊発行する予定なのですが一冊は A5/28P/表紙一色/オフセット 二冊目は A5/20P/表紙一色/オフセット です。ジャンルは若干マイナーではあると思います。 イベント参加事態は二度目なのですが前回は無料配布だったので値段の基準がいまいちわかりません。 正直利益よりもいろいろな方に読んでいただきたいという考えです。 発行部数の目安なども教えて頂けると幸いです。 回答お待ちしております。

  • 同人誌の売却

    昨年の夏あたりに購入した同人誌を売りたいのですが、同人誌って1冊いくら位で売れるのでしょうか? また、ゲームの攻略本なんかは定価の10パーセント前後と聞きますが、同人誌は定価の何パーセントとかいう基準はあるのでしょうか? 売却は秋葉原のとらのあなかまんだらけを考えています。

  • 商標権侵害でしょうか?

    例えば、「GUCCI」の真正商品のバッグを購入し、このバッグの右隅に小さく、「○×工業株式会社(マーク)」と付し、転売した場合、これは商標権侵害に問われますか?また、商標権侵害でない場合、他の法律に違反することになりますか? また、このようなバッグをノベルティとして無料で配布した場合、法律違反となりますか? (例えば、「Pentel」とマークの入ったボールペンの真正商品に、「○×工業株式会社」と付して、Pentelには無断で、無料で配布しても何ら侵害は問われない気がします。ところが、これが高級バッグだと、違反するような気がします。商標法、不競法、不当表示防止法等今一つしっくりこない感が否めません。ご存知の方いらっしゃいましたら、ご教示お願いいたします。)

  • 同人ゲーム作成したいのですが

    パソコン初心者です。 同人活動も初心者です。 最近同人ソフトというジャンルを知り、是非何か作ってみたいと思っています。 作ってみたいのは色々な種類の融合したシステムのゲーム(ランス5Dのような・・)なのですが、 作成ソフトはRPGツクールあたりしか思い浮かばず・・。 しかし、色々な作品を見るに付け、皆さんとてもツクールなどで作っているようには見えません。 ゲームシステム自体がオリジナルのようですし、超ド素人の私にはどうやって作っているのか検討もつきません。 そこで教えていただきたいのは (1)作成から販売までどのような順序で行われているか (2)作成にあたって、どのような手間・スキル・時間・金銭・ソフト・ハード・人数・人脈が必要か (3)ゲームジャンルによる主流の作成ソフトがあるのか (4)初心者が同人ゲームを作るにあたって、最低限必要なもの (5)ゲームシステム作成について勉強するには そして、もし配布するとして、どれぐらいのレベルのものでないとダメというのがあれば知りたいです。 説明が難しいと思いますが、是非詳しく教えていただきたいです。 アドバイスなどでも結構です、宜しくお願い致します。

  • リネージュ2のプレイできずに困ってます

     10月に無料化アップされて勇んでインしてプレイすると、すぐにフリーズしたりとかでゲームになりません。 運営の対処方法とかでグラフィックの最小設定とか、一旦ゲームプログラム自体を消去、再ダウンロードしたりとかやってみましたが、一向に改善できません。 試しに同じ様な他社のMMOやってみると、「最高設定」でサクサク動きますが、やはりリネ2自体のプログラム自体の問題なのでしょうか?ゲーム内の仲間は元々ダウンが多いが「最小FPS設定」で何とかゲームできているとのこと・・・。  もし同じ様な体験されて、こうやったら良くなったというのがあれば教えてください。 オタクな質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。 この質問がリネ2やっている人の目に留まりますように (-∧-)合掌・・・

  • アンドロイドタブレットについて

    最近、アンドロイドタブレットを買いたいのですが、どれを買ったら良いか分かりません。 出来るだけ一万円前後で、ゲーム(GREE、Googleplay、ネクソン)等が出来れば最高です。 月額無料でお願いします。後は親から通話料等がかかるなど言われて困っています。 本当に通話料等はかかるのですか?出来るだけ早く回答頂けると有難いです。 皆さんよろしくお願いします。

  • クラシックの座席

    クラシックコンサートでの良い座席 通える範囲で無料の演奏会などに行き始めたのですが クラシックコンサートの場合、どの辺りが良いのでしょうか?中央がバランス良さそうに思いますが、前後で言うとどうでしょうか? 二階席なども。 また、以前行った時、真ん中より少し前に座ったのですが 演奏中に付近のオバチャンが飴を舐め始めて袋をチャカチャカ鳴らしてうるさかったり、 周りでボールペンを鳴らしたり集中出来ませんでした。 無料なので後ろになるにつれて、畏まって聴く人がどんどん少なくなる印象を受けました。 前から3列目でも聴きましたが、耳が痛くなったりしました。しかし、動きや迫力もあり集中して聴けました。 その他注意点含めて、どのあたりが良いのかあれば教えて下さい。

専門家に質問してみよう