• ベストアンサー

預金保険を超える預金はしますか?

一年物の定期預金を 予定しています。 他の銀行に比べて 数%金利が良いので(といっても0.02%) 現時点で 1千万の定期預金をしている銀行に 更に預けようかと検討しています。 預金が保護されているのは 一金融機関に1千万なので 何かあった時には・・・心配! ヤッパリ 他行にするほうがいいでしょうか? 家族は つぶれる事はないから大丈夫といってますが 私は小心者のせいか 決心がつかず悩んでいます。 あなたなら どうしますか? 他金融機関にする  更に預ける 理由も出来れば 教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#109588
noname#109588
回答No.2

0.02%の違いは1000万円預けたとしても2000円の違いしかありません。 これだけの違いでリスクを冒す理由にはなりません。 日本の4大証券と言われた山一証券、都市銀行の北海道拓殖銀行も潰れたのです。 この世の中に絶対つぶれない会社はありません。 分けておくことをお勧めします。

nh3051
質問者

お礼

そうですよね~ このご時勢 本当に何があるか分かりません。 利子の差 間違えてました。 0.02ではなく 0.2%でした。 有難うございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

私なら1金融機関へ1千万以上は預金しません。 しかもわずか0,02%上乗せくらいでしたら、さらに1千万預けるにしても 2千円の利子で税金引かれたら1,600円高いだけです。 これだけのために破綻したらパーになるかもと思ったら 絶対に預けません。

nh3051
質問者

お礼

そうですよね~ このご時勢 本当に何があるか分かりません。 利子の差 間違えてました。 0.02ではなく 0.2%でした。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 預金保険制度(ペイオフ)で保護される、定期預金の金利について

    預金保険制度(ペイオフ)で保護される、定期預金の金利について 金融庁のHPには、「定期預金や利息の付く普通預金等(一般預金等)は、預金者1人当たり、1金融機関ごとに合算され、元本1,000万円までとその利息等が保護されます。」と書いてあります。 この「利息等」の部分が分からないのですが、 例えば「Aさんが、B銀行で10年もの2.0%の定期預金を作った」とします。 その1年後にこのB銀行が破綻したとして、そのときAさんが受け取れ得るのは、 1)1000万円と、2.0%の利息1年分 2)1000万円と、2.0%の利息10年分 のうち、のどちらになるのでしょうか? またこのことが分かりやすく書いてあるサイトを教えて下さい。

  • 預金保険制度について

    よろしくお願いします。 預金保険制度では、1金融機関当たり合算して元本1,000万円までとその利息等を保護するとあります。 たとえば、定期預金1,000万円と普通預金(利息あり)1,000万円、計2,000万円を同銀行に預けていた場合、定期預金1,000万円とその利息が保護されるのでしょうか?それとも普通預金1,000万円とその利息のほうでしょうか? 優先順位が決まっていたり、どちらかを預金者が選択できたりするんでしょうか? ただの好奇心ですので、暇な時にでもご回答お願いします。

  • 福祉定期預金について

    母子家庭の母です。昨年12月、福祉定期預金(金利4.?%)に預け入れしましたが、その銀行では制度を廃止するとの通知が来ました。今年初旬から銀行の取り扱いが変わり、市場金利に1%上乗せ、という新型福祉定期預金になったばかりなのに、その商品にさえ預け変えることはできなくなってしまいました。あわてて大手の銀行何行かに問い合わせしましたが、既に廃止か、老齢の年金受給者を対象とした福祉定期型の預金(定期預金金利に1%金利上乗せというもの)に変わっています。 郵便局は調べていませんが、事情で預け入れできませんので他の金融機関を探しています。。 首都圏に本店または支店がある銀行、信用金庫等で、今月末まで(満期が12月下旬なので)母子家庭の母も新規に預け入れできる福祉定期預金または福祉定期預金型の定期預金の取り扱いのある金融機関はないのでしょうか? また、JAでも制度があったようですが今はどうなのでしょう? どなたかご存知でしたら教えて下さい。 なお、マル優の利用・預け入れ限度額・必要書類など基本的なアドバイスは省略いただいて結構です。

  • 預金の金利がこんなに高いですが、、

    今日車で走ってて、気づいたのですが、広島商銀という銀行?ですが、預金の利率が高いのですが、これって大丈夫ですか?もし、この銀行がつぶれたときに、政府は1千万までなら、保障してくれるのでしょうか?教えてください。 その銀行のサイトはこちらです↓ http://www.shogin.com/ この中の定期預金の金利なんですが、、、他行に比べるとかなり高いです。

  • 定期預金の開設先の悩み

    これから定期預金するとして、一番安心で利子の良い金融機関は何処でしょうか? 金額は800万位です。 何処も同じ感じで悩んでいます。 ・基本的に、金利は一回預けると満期まで固定なのですか?(金利が上昇しても下落しても固定されたまま?) ・変動金利の定期預金等ないのでしょうか? (預けている金額によって金利が変わる、追加で預け入れて、上のランクに達せば金利が上がる。) (預けた時よりも金利が上がれば同じように上がる。下落した時は始めの金利より下がらない) 銀行で相談してもいいことしか言わないような感じで、うまくやり込められそうですし。 仮に他行でもっといいモノが有っても、絶対に勧めないと思いますし。 消費者側の立場に立って、無料で相談に乗ってくれる場所はないのでしょうか? かなり自分に都合のいい事ばかりの質問ですが、 真剣に考えています。 宜しくお願い致します。

  • 100万円を定期預金で預けたい。

    タイトルの通り100万円を定期預金で預けたいと思っています。 今、検討しているのがイーバンク銀行の定期預金なのですが、おすすめの金融機関ありましたら教えてください。 期間は5年以内を考えています。 よろしくお願いします。

  • 預金保護について

    今年3月のことですが、 英大手金融機関HSBCが、日本で展開していた金融サービス「HSBCプレミア」を終了し 日本での事業をスイスの金融機関クレディ・スイスに売却すると発表している。 という記事を読みました。 そこでふと考えてしまったのですが、日本で日本の銀行にお金を預けて(定期預金)1000万円までは 保護されると思っていたのですが、その銀行が外国の銀行に事業を売却してしまった場合。 預金保護の対象にはなりませんよね。 (これは預金保護機構に電話して確認しました。「預金保険制度の対象とならない金融機関であれば、私たちには関係なくなりますね」と言われました。結構冷たい・・・) 預金保険制度の対象とならない金融機関(外国の銀行など)に売却・譲渡などは、法律でしてはいけないとか決まりはないのでしょうか? 売却・譲渡先については内閣で認証を得ないとダメだとか。 銀行法では、譲渡について 債権者が第一項の期間内に異議を述べたときは、当該銀行は、弁済し、又は相当の担保を提供し、若しくは当該債権者に弁済を受けさせることを目的として信託会社若しくは信託業務を営む他の金融機関に相当の財産を信託しなければならない。 と定めていますが、よく意味がわかりませんし、これは譲渡の場合ですよね。 売却の場合は、債権者は何も文句をいえないのでしょうか? 法律に詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 福祉定期預金の現状・・・

    現在障害基礎年金2級受給中で、「ニュー福祉定期預金」か「新福祉定期預金」を考えているのですが、 私が保有している銀行、信用金庫では見当たりません・・・ 郵便局ではあるにはあるのですが金利が0.6%と低いです。  (1)一年間預けて4.15%らしいですが制度が変わったのですか? (2)どこか福祉定期を扱っている銀行・信用金庫などはないですか? 神奈川県・東京都で探しています。 (3)一年後また他の金融機関で利用できますか?(もし可能なら膨大な利息だからありえない?) (4)こんなに金利が高いのは政府から補助金が出ているのですか? 以上よろしくお願いします。

  • 預金保険制度対象商品について

    金利の低いご時勢ですが、全く聞いたことのない金融機関、 ○○○○信用組合の定期預金が3年もの0,9%(税込) と高金利なので心が動いています。 預金保険制度対象商品となっていますが、信用できるでしょうか。 会社紹介では『1兆円達成』とあります。 よろしくお願いいたします。

  • お勧めの定期預金

    30万円を定期預金にしようと思っているのですが、お勧めの金融機関を教えてください。やはり一番は金利の面で、あとは利便性などを重視しております。

専門家に質問してみよう