• ベストアンサー

幼稚園バスで初めてのお別れ

3男がこの春、幼稚園に入園します。 ずっと、家族だけで育てたもので、初めて知らぬ場所、知らぬ人の中に入ってゆきます。 3男とゆうことで長男・次男も、こうして育ったわけですが、 上二人は保育園だったため(仕事は就いてませんでしたが) 保育園の教室でバイバイと別れでした。 はい。寂しかったです。 息子も私も泣いていました。 そして、この度、その別れがやってくるのです。 それもバスでバイバイ。 これが経験なくて、不安なのです。 幼稚園自体は大好きで行く気にはなっているのですが 母親と別れるとは考えついていません。 説明しても「一緒がいい~」「一人はイヤだ」です。 幼稚園には友達もいないので「あの子と一緒」もないです。 何が、質問って 不安なのです。漠然としていますが どのような別れがくるのか想像できなく・・・ 育児経験14年だとゆうのに・・・ どなたか、この不安な私をなだめてください。 実際、子どもが手が離れて楽になる。とゆうより、今は寂しさばかりです。 それが、息子に伝わらないようにと。

  • sheyw
  • お礼率94% (669/708)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 7kobito
  • ベストアンサー率18% (83/442)
回答No.1

私も、5年前に経験しました。第四子の幼稚園入園です。結婚後すぐに妊娠。第一子出産からずっと、小さい子供が途切れずに傍にいました。夫の実家が近いのですが、預けて出かけるということもしたことありませんでした。 子どもがいない時間を想像できませんでした。そこで私は、幼稚園の母の委員と小学校のPTAのお手伝いを率先してすることにしました。自分が親である意識が途切れないようにしました。「○○ちゃんのお母さん」でいたかったのです。これって変ですよね。でも、寂しさは少しまぎれました。 また、生き生きと飛び回っている私の姿に、夫をはじめ子どもたちも、なんだか嬉しそうでした。 一家の太陽であるお母さんの寂しい顔は、家族みんなを寂しくします。そうなると、もっと寂しくなっちゃう。『さみしさスパイラル』です。大丈夫です。母親って、そんなに暇じゃないですよ。 蛇足ですが、私は昨年、また出産しました。私自身、またその『別れ』を経験しなくてはならないのは、ちょっと憂鬱です。。。

sheyw
質問者

お礼

ありがとうございます♪ 「さみしさスパイラル」ですね。はい。 私も次男は親元離せず2年保育にしたのです。 そして完全に手が離れた瞬間、何をしていいのか、何がしたいのか自問自答した時に、もう一度子育てがしたい。これでした。 で、3人目が出来た^-^* だから回答者さまの5人目は、私からは羨ましいですよ(*^∀^) 仕事に就いてはいませんが、その分いろんな役員にあてられ、はい。“母親ってそんな暇ぢゃない”そんな日々です。 ありがとうございました。(*'∀^*) とにかく楽しい顔の母さんでいたいです。

その他の回答 (1)

  • mayo-kohi
  • ベストアンサー率31% (84/267)
回答No.2

さすが育児経験14年のベテランお母さん、お子さんにご自分のさみしさが伝わらないようにとしようと思われてるんですね。お母さんがさみしそうな顔してたら子どもは間違いなくさみしくなっちゃいますもんね。 でも何が不安で何がさみしいですか?ご自分で可愛いお子さんを預けようと選んだ幼稚園にお子さんを送り込むのに、不安があるのはなぜですか? ウチは年少で入園したとき、「ようちえんばすで先生がおむかえに来てくれるからね」とだけ説明していました。ぽん!とバスに乗せて「いってらっしゃーい♪」と笑顔で手を振ったら初日はさすがに微妙な顔してました。でも帰りはにこにこして降りてきました。翌日から3日間は「おかあさんもいっしょに行くの?」と聞かれました。「ううん!おとなは行かないよ。ようちえんは子どもが行くところだからね。いっぱい遊んでおいで!おかあさんまたここで待ってるからね!!」と言って乗せました。 一人っ子で幼稚園というものがよく分かっていないし、初めてのことで微妙な顔はしてても、園についてしまえばあっという間にその場の空気になじんで楽しく過ごしてくる性格だ、と分かっていたのでぽん!と放り込んでしまいました。ただ3歳なりたてでの入園だったので、不安や緊張を必要以上に感じないように、普段どおりの別れ方を心がけました。(お買い物行ってくるから、お父さんと留守番しててね!みたいなノリです)分かれるのはほんの少しで、楽しいことをやったらまたお母さんに会える、このバス停で待っててくれる、と分かっていると子どもも安心かと思います。 sheywさんのお子さんは、別れ際はともかく、園についても、さらには帰る時間になっても、延々泣き続けていると思いますか?そこまでではないでしょう?お子さんも幼稚園に行けばそれなりに一丁前な顔してやってきますよ。(上のお子さんで体験済みでしょう?)もっとお子さんを信じましょうよ。お母さんが不安がらなきゃいけないほど情けないお子さんじゃないだろう…と予想しますが、どうですか?

sheyw
質問者

お礼

ありがとうございます♪ 選んだ幼稚園に何が不安か!? そうなんです。 長男は友達がいたから一緒の保育園に入園、次男は長男が卒園したからそこに入園。 園の方針なんて考えずに入園し後々心残りがあったので、今回は自分で考え幼稚園に決めたところです。 大好きなのに何故か!? 知り合いが居ない。 それだけなんですね。 何今さら悩んでいるんでしょうね・・・ これから知り合いを作るんですよね♪ “不安がるような情けない子”ぢゃないのに私が不安がる親でどうするんだ。ってことだ。 ありがとうございました(*'∀^*)

関連するQ&A

  • 遠回しの入園拒否?

    うちには息子が2人います。 長男はとても落ち着きのない子供で発達も少し遅れがちで親からみても幼稚園に入れる事は不安ではありましたが、幼稚園は本人は楽しいと通っています。年少児の頃の先生はご苦労があった事とは思いますが、子供の成長の為にも私はあえて三年保育を選びました。 そして今度は次男が入園の時期になりましたが、幼稚園でも上の方の先生から願書を取りに行った際に、お母さんも2人を手放しでしまうと寂しくなってしまいませんか?といわれました。次男は長男とは正反対で親が何故と思うほどの発達の良さでIQも高いと専門家にも太鼓判を押されている子供です。(それはあまりにも私が長男には色々とやりすぎて育児に力が入ってしまっていた事が逆効果だった様で良い意味で手抜き気味だった次男は長男を見て学んで育ったのがよかったのかと思います) 何だか私には拒否?されたのかと、それまで次男もお兄ちゃんと同じ園に入りたいと熱望していただけにちょっとがっかりしてしまいました。 私の考え過ぎでしょうか?それとも思い切って兄弟で園を変えるか、二年保育にして別の園に入れた方が良いでしょうか?幼稚園関係者などの方々からもご意見が欲しいです。

  • バス通園ならママ友付き合いしなくてもだいじょうぶですか?

    来年、幼稚園入園予定の息子がいます。 現在は私が働いているので保育園なのですが、仕事は辞める予定ですので来年は幼稚園入園を考えています。 息子が0歳のころから働いていましたのでママ友はひとりもいません。保育園のママさんたちとも送り迎えがまったく違うし、うちの保育園は入退園が激しいので仲良くなるきっかけもありませんでした。 でも私は元からあまり人付き合いが苦手なほうなので楽でしたが、これから幼稚園となるとママ友とも付き合わないといけないのかな?と不安に思ってます。 徒歩で行ける幼稚園は見たところ、週に何回か、ママさんたちが集まってランチをしたりするようなので私としては園バスがあるちょっと遠い幼稚園が良いと思ってます。 園バス利用なら親同士が集まる機会や仲良くなることはあるのでしょうか? 正直、幼稚園ママたちの濃い付き合いが苦手なので困ってます。よろしくお願いします。

  • 離婚で幼稚園から保育園へ転園てどうですか?

    離婚しました。現在手続きでバタバタしています。 苗字も変えないし、長男は今の小学校へいきます。 次男は・・現在幼稚園の年長です。今の幼稚園はアットホームで女の子が多く皆がほんわかしています。引っ越してきた時に空きがあり、たまたま長男が入園したので、ついでに次男も・・という感じです。 離婚を機に家に近い保育園にと思っていますが、ほんわか雰囲気できた息子がいきなり元気いっぱい保育園は・・でも、小学校にはいる前の練習でいいかなとも思うし。保育園自体に嫌な気持ちはないです。私も保育園出身だし、その保育園は評判もいいです。一度、一時保育をしたんですが、次男も「折り紙したんだ~」と普通でしたし・・ぎりぎりやり繰りすれば、幼稚園も何とかいかせてやれそうですが・・・みなさんの意見をおきかせください!

  • 幼稚園3年保育か2年保育か

     こんにちは。12月末に3才になったばかりの次男の入園を3年にするか2年にするか、この時期になっても決めかねています。理由はいろいろありますが、大きくわけると (1)12月末生まれでほとんど早生まれに近い事。 (2)引っ込み思案な性格、癇癪もちで内弁慶、人見知りが強く決まったお友達しか受け入れられない(お互い家の行き来などがあり、自分が「僕の友達」と認めたお友達としか遊ばない)。 (3)一番仲良しのお友達とは、家の距離の問題もあり別の幼稚園に通う事になる。 (4)長男がこの春小学校へ上がるため入学・入園が重なると経済的にかなり負担になる。近くに公立幼稚園が無い為バス通園の私立幼稚園、月謝が35000円ほどかかります。  長男は成長がのんびりタイプの子だったので、迷わず2年にしました。私は3年保育のママたちの既に出来上がっている輪に入れず苦労しましたが、子供自身は2年にしたからといって遅れがあるわけではなく、皆一緒という感じです。また次男自身は「幼稚園行きたくない」と言います。おむつもまだはずれていません(最近になりおしっこが8割くらいトイレで出来るようになりましたが、ウンチに至ってはまだまだという感じです)。現在一番仲良しのお友達と一緒に、週1回お弁当持ちで幼児教室に通っています。泣いたり行きたがらなかったり、という事はありませんが仲良しのお友達としかほぼ遊んでいないようです。長男も小学校1年生の間は毎日13時頃帰って来るようですし、これなら次男が幼稚園に行っても私の負担は変わらなさそうです。長男→小学校入学 次男→幼稚園入園で、それぞれ環境に大きな変化がある時はしばらくよく様子をよく見てやりたいのですが、私が夕方から仕事に出る事もあり、2人とも同時に環境が変わると目が行き届かなくなるような気もするのです。  経済的理由を除き、うちの次男のような性格の子は3年で早く集団生活に慣れさせた方が良いのでしょうか?

  • 本当は幼稚園に入れたいけど保育園?

    保育園、幼稚園に対して全くの無知なので教えて下さい。 三歳と一歳の子供がいます。 二ヶ月前のから実家で子供達を見ながら事務をしています。 今三人目妊娠中で二月頭予定日です。 本当は春から三歳の息子を幼稚園に入れたいのですが、市と国からどのくらい補助金貰えるのかも、まだ調べてませんが、ざっと幼稚園の値段を調べたのですが、経済的にきついため保育園じゃなきゃ厳しいのかな?っと思ってます。 でも、本当は一歳三ヶ月の次男はまだ預けたくないのが本音です…。 でも、保育園に入れるなら、二人いれなくてはいけないんですよね? 三人目が生まれて四月から保育園を考えていたのですが、知り合いから、育児休暇中は保育園に入りにくいから働いてるうちの10月ぐらいから入れた方が言われました。やはりそうなのでしょうか? それと二人同じ保育園に入ることは可能なんでしょうか?どちらの方が入りやすいとかあるんですよね? もし入れたら育児休暇中、退園させられたりとかあるのでしょうか? 次男とは一緒にいれないのは諦めるしかないのでしょうか? 無知なため回答お願いします。

  • 別れの季節・・ゆうぞうお兄さんさようなら

    春は出逢いの季節でもあり別れの季節。 保育園の先生が転園するから寂しいと思い落ちてました・・・ 「おかあさんといっしょ」でお兄さん・お姉さんが交代って分かって更に追い討ちをかけられ・・・さらに凹んでます。 あ~子育て始めるまでは春の別れなんて忘れてた。 学生以来味わってなかったこの感じ。 これからも子供の卒業なんかでこういう気持ちを何度となく味わうんですね。 昔は別れよりスタートを見れましたが・・・歳をとったのかどうも昔に執着してなかなか気持ちが入れ替えられません。 ゆうぞうお兄さんしょうこお姉さん長男の頃からお世話になり・・ 勝手に長い付き合いになってました。 だんだん慣れていくのだろうけど・・・・ ゆうぞうお兄さんダンス上手だったなぁ。 子供は結構切り替え早いけど・・・ ゆうぞうお兄さんはともかく別れの季節で同じような気持ちになってる方いますか? どうやって気持ちを切り替えよう・・・

  • 子供3人目で悩んでいます

    私は今25歳で5才と1才(2人とも男の子) の子供がいます。 1人目を産んで最初は育児が想像してたより大変で、我が家は1人っ子で良いかなぁと思ってました。 でも、長男も少し自分で出来ることが増えてきて少し手がかからなくなってきた頃、やっぱり長男のためにも弟か妹を産んであげたいなぁ、私自身も姉がいてやっぱり1人よりも2人のほうが良いかな、兄弟をつくってあげたいと思って2人目を妊娠することができて産みました。 そして2人目は今1才、正直まだまだ次男は手がかかる年齢で子供も2人になって育児はもっと大変になりました。 でも、もちろん子供が2人になって子供が1人のときより賑やかになったし、長男と次男2人を見てると長男に弟を産んであげられて良かった、2人目を産んで大変なこともあるけど後悔はしてないです。 ちょっと長くなってしまいましたが、私が悩んでることは子供3人目についてです。 年齢も長男を産んでから5年たって25歳になってしまったし、3人目を産んで私の体力的にも精神的にも心配だし不安です。 でも最近思うんですが、近所や長男の幼稚園にいる女の子を見てると、私も女の子の子供がほしいし女の子も育ててみたいなぁと思ったりすることがあります。 女の子だったら幼稚園や小学校に通うときも毎日可愛い髪型に結んだりしてあげたいなぁ~とか女の子だったら可愛い服もいっぱい着させてあげたいなぁ~と思います。 幼稚園バスのバス停が同じお母さんの子供は女の子なんですが、幼稚園バスから降りるとママ~と言ってお母さんに抱きついてる姿を見ると、もちろん長男と次男のママ~と言って甘えてくるのも可愛いくて好きですが、自分の女の子の子供がママ~と言って甘えてきたら可愛いだろうなぁとか…いろいろもし3人目を妊娠して3人目が女の子だったら…と想像してしまいます(笑) でも3人目がほしいと思っても、やっぱり子育ては子供が1人のときより2人のときより、想像つかないぐらい大変になるだろうし、女の子ではなくて男の子だったら私はたぶん少しガッカリしてしまうと思います。 それに今のところ長男も次男も健康で障害もなく産まれてきてくれたのですが、もし3人目の子供に生まれつき障害があったりしたらどうしよう…という人間として最低なことを思ったりしてしまうこともあります。(不快に思った方、ごめんなさい) 3人目をどうしようか迷ってるんですが、私みたいに悩んで3人目を諦めた方や3人目悩んだけど産んで育てている方に話を聞いてみたいです。 よろしくお願いします。

  • 長男の入園と出産

    来年4月半ばに出産予定です。 そして来年4月に長男を幼稚園に入園させたいと考えています。 あまりにかぶっていて大変そうなので入園を一年遅らせて二年保育も考えましたが、とてもげんきでやんちゃな性格で、人見知りをせず、お友達と遊ぶことが最近好きになってきたので、やはり一年間赤ちゃんと三人で一緒に過ごすのは長男がつまらなくてかわいそうなのではと思い、入園させたいと考えています。 まだ受かってませんが、幼稚園の先生にはお休みしてもいいし、なんとか連れてきてもいいよとは言われましたが、やはり入園しはじめはみんなと一緒に短時間から慣れていってくれるのが本人には良いと思うので、園バスで送り迎えしようと考えています。 しかし生まれたばかりの新生児をすぐに連れ出すのも心配です。 バスの送り迎えくらいだけなら毎日連れていっても良いと思いますか? また実際そうだった方はどうやっていましたか? ちなみに入院期間の6日間は長男も一緒に入院するので、いずれにしろその期間はお休みします。さらに私の両親、夫も仕事の時間帯なので長男の送り迎えは頼めません。バス停の場所は未定です。

  • 保育園の継続、入所についての質問です。

    もうすぐ2歳の長男を保育園に預けて働いています。現在妊娠中(双子)で、夏出産予定です。産後休暇後、育児休暇を1年ほど取る予定です。育児休暇中も継続して保育園に預けることはできるのでしょうか?また、今通っている保育園は、認可保育園に入ることができなかったため無認可の3歳児までの保育園となっており、再度認可の保育園の募集に出さなければなりません。通常幼稚園なら満3歳児から入園できると思うのですが、育児休暇中での保育園の入園は可能でしょうか?育児休暇後は今まで通り働くつもりなので、保育園に入園できないと困ってしまいます。保育園の激戦区に住んでいるため、一斉募集の時でないと入所は不可能かと思っています。育児休暇を短くするしか方法はないのでしょうか?宜しくお願いします。

  • 幼稚園車で送迎かバス通園か悩んでいます

    質問見て頂きありがとうございます。 来年春から、二年保育で入園予定の息子がおります。 下の子は現在一歳三ヶ月です。 幼稚園の送迎の事で悩んでいてアドバイス頂けたらと思い投稿しました。 バス送迎にした場合、幼稚園には聞いていないのですが、 既に上のお子さんを通わせているお母さんの情報では多分自宅前までバスが来てくれるとの事で、 お金はかかりますが下の子もいるし楽で魅力的です。 車で送迎の場合、駐車場もそんなに広くはないし、毎日下の子連れは大変かなと思うのですが 私は現在ママ友がいなく(苦笑)、現在は未就園児の週一回の教室に通っていて少し立ち話するお母さんは数名います。 バス通園にした場合他のお母さん方との交流が少ないと思うので、ママ友作りとまではいかないものの、 顔見知りを増やすよう努力した方がいいのかな?とも思いはじめていて悩んでいます。 もともと、今もママ友いないですし人付き合いが得意ではないのですが、 バス通園で楽な道を選ぶか頑張って車送迎するか悩んでいます。 皆さんだったらどちらを選択するか、またはしたか教えて頂けると嬉しいです! 宜しくお願いいたします。