• ベストアンサー

抗がん剤の効果期間について

抗がん剤 1クール目終了しましたが、血液検査の結果が芳しくなく1クール目開始から2クール目開始まで5週間かかりました。1クール目の抗がん剤は効いたようで少し縮小しました。2クール目開始までにガンが進行することはあるのですか?抗がん剤の効き目は何週間くらいなのでしょうか? 質問がうまくできず、意味がわからないかもしれませんが宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.1

私は医師ではありませんので、詳細な説明は医師から受けてください。 (Q)2クール目開始までにガンが進行することはあるのですか? (A)もちろん、あります。 抗がん剤を投与すれば、必ず癌の進行を防げるほど 単純な問題ではありません。 だから、癌は恐ろしいのです。 進行する場合もあります。 そのままということもあります。 縮小することもあります。 何が起きても不思議ではありません。 (Q)抗がん剤の効き目は何週間くらいなのでしょうか? (A)薬は、尿や便によって、体の外に排泄されます。 なので、薬の効き目というのは、体の中にどれだけの時間、留まっているか ということと密接な関係があります。 そして、それは薬によってバラバラなのです。 早いものでは数時間、長いものでは数日、色々です。 例えば、一日2回飲む薬があるとします。その薬は、12時間で効果がなくなるという ことです。つまり、12時間で、有効成分が体の外にでると考えて良いのです。 抗がん剤の場合も同様です。 ただし、他の薬と大きく違う点があります。 それが、副作用です。 抗がん剤には、強い副作用がある場合が多く、連続して投与すると、 薬の効き目よりも、副作用の方が大きくなり、メリットがなくなってしまいます。 そこで、「さじ加減」が重要になるのです。 抗がん剤の投与間隔は、このようにして決められています。 一気に大量に投与して、長期期間休む。 そこその量を投与して、そこそこ休む。 ちょっとの量を投与して、毎日続ける。 色々な方法があり、それぞれ試験によって、どの方法が最も効果が高いか 確かめられています。 ご参考になれば、幸いです。

kabamurira
質問者

お礼

早々にありがとうございます。 1クール目終了後縮小してますね、と言われました。その後背中が痛くなり2クール目が始められるかどうかの血液検査の際に痛みを伝えると、骨にまで進行したかもね、と軽く言われてしまい、医者にとってはそんなものなのか、辛かった副作用はなんだったんだろうと、少々やけ気味になっていました。 医師の発言ひとつで患者の気持ちがこうも揺れるのだな、とも思います。 その医師には聞けなかったので、丁寧な解答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 母が再発卵巣ガンで抗がん剤治療中です。

    母が再発卵巣ガンのため抗がん剤治療をしています。 今はドキシルを使用しています。3クールがおわったところです。 おとといの血液検査で腫瘍マーカーが少しあがっているといわれました。そして、いままで処方されていたうがい薬と軟膏薬はもうしなくていいと言われました。三週間後にCT検査です。 腫瘍マーカーの結果で抗がん剤の効き目というのは大体わかるものなのでしょうか? 1クール目、2クール目は下がった腫瘍マーカーが3クール目で上がるというのはどのように捉えたらいいのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 抗がん剤治療と更なる治療

    胃ガンの父を持つ私からの更なる質問です。いがん告知後手術せず抗がん剤(TS-1)服用・・28日服用&14日休む・・を1クールとして、7ヶ月が経とうとしています。父はそれに従い、28日で外来、14日で外来、血液検査をして、主治医と話して帰ってきます。CA-19-9の値が、告知されたときから大幅に下がり、主治医もとてもよい数値であることを毎回口にして頂けるそうです。・・・が、値が299に下がり、抗がん剤の副作用もあまり無く、一応好きなものも食べ、普通に生活している事がこれだけ続いているのは良い事とも感じられますが、抗がん剤を7クールも続けている、&後は血液検査の結果表を持ち帰ってくるのみの繰り返しで、一体いつまでこのパターンが続くのだろうか?という疑問みたいなものが少し生まれてきました。最近CA-19-9の値が、450に上がり、先週は、780にまた上がった値の血液検査表を持って帰って来ました。でも大丈夫だから・・と言われるのみで、一体このままずっとこの血液検査のみの外来が続くだけなのでしょうか?何もしないのでしょうか?判る方がいましたら教えていただきたく思っております。

  • 抗がん剤使用について

    大腸がんについてお尋ねします。昨年9月に、父(75歳)が腸閉塞と大腸がんで手術をしました。術前に主治医の先生から抗がん剤は術後、再発をおさえる為に使用するものでもないし、またそのような使い方をしても効き目はないといわれていました。が、しかし、2週間まえくらいから抗がん剤をのまされているというのです。腫瘍マーカーしかり血液検査では何の問題もないと報告をうけているのですが、このような使い方は妥当なのでしょうか? 抗がん剤は副作用も強いと聞いています.心配です.

  • 抗がん剤は継続しなければならない?

    5クール目の抗がん剤が終了しましたが、父の体力は消耗し、 立ちあがりることも、座ることも出来なくなりました。寝たきりが原因の筋肉痛みと副作用の倦怠感はおさまることはありません。それでも来月また6クール目の抗がん剤が予定されています。医師はここで抗がん剤を中止してしまえば癌の進行が加速するといわれました。が、抗がん剤を続けてもいづれは効かなくなるだろうともいわれました。父は毎日のように苦しんでいます。笑うこともなく・・・。医師のいうとおりこのまま抗がん剤治療を続けるべきでしょうか?父は小細胞肺がん限局期で 傍腫瘍性症候群も併発しております。明らかにQOLはPS4です。アドバイス下さい。

  • 胃ガン用抗ガン剤を飲み続けている今の様子からの質問です

    家族が胃ガンと診断され、手術せずTS-1と言う自宅で一日2カプセル飲む抗ガン剤を28日飲み、14日休む・・を1クールとして今5クール目が終了しました。28日終了時と14日終了時に外来通院で、血液検査のみの診療、ガンの値を見る腫瘍マーカー値が1クール終了時で下がり、ある程度医師も「大丈夫」と言ってくれていた後、今現在、値が上がってきています!一番知りたいのは、この治療方で何クール目終了位で、実際に何かの検査をする時が来るかが知りたいのです!毎回の外来で「そ~んなに気にしないで良いからね」の台詞で帰ってきます!78歳なので進行が遅い、また止まっている状態なんだと思います。ちなみにステージは3と4の間と一番最初の検査時に言われました!体重も1クール時より2Kg増え、普通に食欲もあり、お酒も少しなら飲んでも良い・・・など言われていますが、マーカーのみの値の判断ではなく、何クール目かの区切りなどで内視鏡なり、その他なり、体そのものにあまり影響しない、それでいてきちんと検査をするある程度の基準みたいな時期、および方法をとらないのかな~と疑問に思っています!どなたか教えてください!

  • 胃ガン用抗ガン剤を飲み続けている今の様子からの質問です

    家族が胃ガンと診断され、手術せずTS-1と言う自宅で一日2カプセル飲む抗ガン剤を28日飲み、14日休む・・を1クールとして今5クール目が終了しました。28日終了時と14日終了時に外来通院で、血液検査のみの診療、ガンの値を見る腫瘍マーカー値が1クール終了時で下がり、ある程度医師も「大丈夫」と言ってくれていた後、今現在、値が上がってきています!一番知りたいのは、この治療方で何クール目終了位で、実際に何かの検査をする時が来るかが知りたいのです!毎回の外来で「そ~んなに気にしないで良いからね」の台詞で帰ってきます!78歳なので進行が遅い、また止まっている状態なんだと思います。ちなみにステージは3と4の間と一番最初の検査時に言われました。体重も1クール時より2kg増え、普通に食欲もあり、お酒も少しなら飲んで良い・・・など言われていますが、マーカーのみの値の判断ではなく、何クール目かの区切りなどで内視鏡なり、その他なり、体そのものにあまり影響しない、それでいてきちんと検査をするある程度の基準みたいな時期、および方法をとらないのかな~と疑問に思っています!どなたか教えてください!

  • 胃ガンの抗癌剤について

    初めまして。 質問があり投稿しました。 私の父(60歳)は、今年の7月に胃ガンが見つかり、8月上旬に手術を行いました。 手術前は、初期癌(ステージ2)であるが胃の上にあることから全摘出をする、また胆嚢も切除すると説明がありました。また、検査のために、何本かリンパも取ると説明がありました。しかし、ポリープではなく、潰瘍病変で且つ、飛散型の珍しい癌だと言われました。 (7月の検査入院時に大腸・肝臓・肺の検査も行いましたが癌細胞はないとのことでした。) 手術後は、体重が8キロも落ちてしまいましたが、なんとかおかゆを食べれるまでに回復しました。 先日、切除した胃の病理解剖の結果が出たと言うことで、担当の先生から説明がありました。 それは、思ったより進行していて漿膜下層まで進行していたこと。(ステージ3(進行癌))。リンパを取った中で、4本にリンパ転移が見られたこと。胃の内部の血管から微量のガン細胞が検出されたとの話をされました。これからは、抗癌剤(TS-1)を服用しながら、経過を見ていくとのことです。 そこで、質問です。胃ガンによる抗癌剤(飛散型)はどのくらいの効き目があるのでしょうか・・。特殊な癌(飛散型の癌)ということもあり、大変心配でなりません。 どのようなことでもかまいません。教えていただけるとありがたいです。どうぞ、よろしくお願いします。

  • RAS変異型大腸がんの抗がん剤治療の効果

    進行性大腸がん膀胱浸潤リンパ転移と診断され、術前化学療法として現在ZELOX療法を受けています。 2クール目から分子標的薬を追加するために行ったRAS遺伝子検査の結果は変異型で、医師より非常に残念ながら抗EGFRは効かないので、ベバシズマブを追加すると言われました。 抗がん剤治療前の説明時には抗がん剤が効く効かないはやってみなければわからない。奏功率(癌が30%小さくなる)は60%くらいと聞いていたので、自分に効くことを願い治療を頑張っているのですが、実際のところ、奏効率60%の真意はRAS遺伝子が野生型の人にのみ抗がん剤が効くということなのでしょうか? RAS変異型でも抗がん剤がよく効く例もあるのでしょうか?  どうかよろしくお願いします。

  • 抗がん剤治療について

    77歳の母、手術適用外の膵臓癌で4月中旬より抗がん剤治療を受けています。ジェムザール単独投与3投1休を2クール、TS-1単独を2週間服用、2週間休薬を2クールするも悪化している為、現在2剤併用治療を始めました。それまで何の自覚症状も無く元気だったのに抗がん剤治療を始めてからは食欲不振、極度の倦怠感で10キロも痩せてしまいすっかり病人になってしまいました。辛い旨主治医には伝えていますが、血液検査の結果がいつもなんとか治療できる状態なので今まで中止になることはありませんでした。だんだんと元気がなくなってきています。治癒することのない、延命目的の治療であるはずがこのままでは体力、気力共になくなり死亡してしまうのではないかととても心配です。だからと言って無治療というのも辛い選択です。こういう状況になられた方おりますか?どうしたらよいでしょう?アドバイス頂ければ有り難いです。

  • 抗がん剤の効果について

    父が肺がんのステージ3で、手術は不可ということで抗がん剤の治療をしています。カルボプラチン+パクリタキセルで4時間30分の点滴です。昨日、二回目の抗がん剤治療をしたのですが、一回目は3週間前に治療しました。抗がん剤の治療の効果は人それぞれいろいろだとは思うのですが、一般的という言い方もあてはまらないとは思うのですが、一回目の抗がん剤治療をして、その効果というのはいつくらいまで続くものなのでしょうか?3週間後に二回目の抗がん剤治療をするということは3週間くらいなのでしょうか?一回の抗がん剤治療で腫瘍が小さくなり続けているとしたらそれは抗がん剤が効いているということなのでしょうか?あと、検査ごとに腫瘍が小さくなるということもあるのでしょうか?同じような質問になってしまいましたができたら医療関係の方にお聞きしたいです。よろしくお願いします。主治医に聞くことができないのでどなたかお願いします。

専門家に質問してみよう