• ベストアンサー

車の中に入れておくと良いものありますか?一昨日無事国家試験を合格し運転

車の中に入れておくと良いものありますか?一昨日無事国家試験を合格し運転免許を取得しました。親から車をもらいまして今現在何もない状態ですがティッシュとかエコバッグとか入れていきたいと思います。皆さんはどんなものを車の中に入れてますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#109948
noname#109948
回答No.6

基本何もなし。 普通に車に常備されているものは除き、最初は何もなしが良いと思います。 そのうちに、自分に必要なものが必要になって初めてわかると思います。 余計なものが車に入っているのは嫌いなんで。 といいながら、私の車に常備されているもの。 ポケットティッシュ、携帯トイレ(百均のもので) ゴミ袋に使えるように、レジ袋の小さいもの数枚。 以上は子供を乗せるために必要なもの。 携帯電話充電コード、CD数枚。 これだけです。

knuhkm
質問者

お礼

ありがとうございます。 いきなり用意するより 徐々に用意するのが 一番ですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.9

皆さんの回答を読むほうが面白いですが・・・・ さて、本題。 やはり小銭と同時に千円札数枚は入れておくと何かと便利ですよ。 私はちょっとそこらまでという時など、財布を持ち歩かないので出先でお金が必要になった時とても重宝します。 (使った後は補充を忘れずに・・・・)       それと爪切りです、出先でサカムケが出来た時何も無いとむしってしまいますが爪切りがあると便利です。

knuhkm
質問者

お礼

ありがとうございます。 コンビニとかに 札も便利ですよね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tyagayu
  • ベストアンサー率24% (488/1996)
回答No.8

500円玉数枚。これは役に立ちますね。何度助けられたことか(笑)。 タバコを吸わないなら、灰皿などに入れておけば、外から見えませんし安心です。

knuhkm
質問者

お礼

ありがとうございます。 どの道お金には 助けられますね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.7

参考までに 任意保険の年齢制限規定の再確認をして貰って下さいね。

knuhkm
質問者

お礼

ありがとうございます。 確認します

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.5

折りたたみ式三角反射板。 複数の発炎筒。 簡易工具一式。 タイヤパンク修理セット。(電動ポンプ含む) ブースターケーブル。

knuhkm
質問者

お礼

ありがとうございます。 車校で習ったものは 結構必要ですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • uriboar
  • ベストアンサー率15% (143/916)
回答No.4

絶対あったほうがいいのは ・任意保険等の無料ロードサービスの電話番号がわかるもの ・できるだけ通話エリアの広い携帯 ・携帯の充電器(シガーソケットにつなぐやつと、電池みたいのを繋いで使う使い捨てタイプのやつ) いざとなったとき外部と通信できないのは心細いものです。

knuhkm
質問者

お礼

ありがとうございます。 通信関係は大事ですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.3

ブースターケーブル、ACコンバーター、牽引ロープ、非常点滅灯、工具一式(セレクトしたもの数種)、撥水剤(ワイパーが壊れたときにも使えるから)、ヒューズセット、デジカメ、巻きメジャー(縫製用に使うもの…意外と便利!)車内拭き、室内用ウエットティッシュ、携帯電話用充電器、デジカメの充電器(これを使うためにACコンバーターが要ります)、日差しよけスクリーン…といったところ。 あとは小型の電灯(電池式で防水のもので、出来れば磁石などで車体に固定出来るもの)が欲しいですね。

knuhkm
質問者

お礼

ありがとうございます。 緊急時のものも 多いですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • CBA-Z27AG
  • ベストアンサー率42% (49/116)
回答No.2

車検証 納税証明証 オイルキープカード 非常灯 工具類 牽引ロープ バッテリーブースター 防寒具 非常食 低反発枕 ライター オイル 小銭 ティッシュ(はこ) 方位磁針 忘れてはいけないのが、地図 買い物籠(色々使えて便利) 不測の事態に備えるのが心構えかと思っています トラブっている車を助ける機会は案外多いもんですよ^^

knuhkm
質問者

お礼

ありがとうございます。 トラブルの対処も 必要ですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

傘、洗車道具、ウェス、軍手、タイヤゲージ、空気入れ 折りたたみ自転車、工具、ウェットティッシュ、診察券 ポイントカード、タイヤチェーン、霜取りスプレー 雨カッパなどなど

knuhkm
質問者

お礼

ありがとうございます。 沢山ありますね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 運転免許試験

    私はずっと国家試験の勉強をしています。(公認会計士) 短答式試験には合格しているのですが、論文式はまだです。 私は運転免許がないので、働き出してからのことを考え今のうちに取得しておこうと思います。そこで、普通自動車免許の学科試験のレベルはどのくらいなのでしょうか?会計士試験や税理士試験と比べてどうなのでしょうか?

  • 運転免許で試験場の一発試験、レーサーは1回で合格すると思いますか?

    運転免許で試験場の一発試験、レーサーは1回で合格すると思いますか? 先日やっと試験場での運転免許の技能試験に合格しました。 教習所に比べてかなり難しい試験で10回以上受ける人もかなりいるとのこと。 この試験場の一発試験、プロのレーサーだったら1回で合格すると思いますか?

  • 車の運転がこわい。

    就職の採用をいただいた際に、「車の運転が必要となる場合もありますので、免許のない方はとっておいてください」という文書が通知の中に入っていました。そこで、もともと免許をとるつもりはまったくなかったのですが、合宿所で免許をとりました(仮免の試験は2回目で、本番は1回で合格でした)。 どうして免許をとるつもりがなかったかというと、周囲の人から「人が飛び出してきてはねてしまっても運転してた人が罪になるんだよ」「猫がとびだしてきても急ブレーキかけたりよけたりすると危険だから、はねるしかないんだよ」等々、恐ろしい話を色々聞いていたので。そんなこわいことに直面するのは絶対イヤだと思っていたからです。 実際に教習所で車に乗ってみると、ミラーがあるとはいえ死角がたくさんあるし、自分にはこんなスピード速すぎると思うスピードで大きな車(・・・といっても普通車ですが)を操るのはとても怖くて、もう乗りたくない~と毎回憂鬱で教習を受けていました。ただ合宿だったので「免許とらなきゃ、家に帰れない」⇒「一刻も早く帰りたい」と必死で集中してなんとか合格したという感じです。そしてあまりに運転することがこわかったので、合格した時には『もう二度と運転しなくていい!』と安堵で泣きそうになったほどでした。 最近、採用されてから半年も過ぎ「そろそろ運転するか」と職場の人に言われるようになってきました。一年前に免許をとってから、一度も車には乗っていません。職場では、ペーパーで無理だとか苦手だからというおば様達は運転するのを免除(?)されており、また何度かかすった人などには運転禁止令が出されています。私も、運転がこわいのですが・・・と先輩に真剣に相談してみたのですが、「免許とれた人なら誰でも運転はできるから大丈夫だよ」と笑顔で返されてしまいました。 1回で試験は合格していますが、しょっちゅう「対向車にぶつかる!ガードレールにぶつかる!」と横からハンドル直されていました。試験の時も「最後のところ、補助だすギリギリだったけど、自分で気が付いた?」と訊かれました。車の幅がいつまで経ってもつかめなかったのです。 練習で運転するのも怖いです。もう二度と乗りたくないです。練習あるのみ、というのは分かっているのですが、とにかく事故を起こす気がして怖くて怖くて仕方ないのです。事故をおこさず乗れる気がしなくて・・・。この恐怖心をどう消せばよいのか、同じ思いを克服した方がいらっしゃれば教えてください。

  • 車の中に

    車の中に置いている物って何かありますか? 私の場合・・ ティッシュ ウェットティッシュ 傘 車用ぞうきん コロコロ(カーペットの掃除に使うやつ。私はシートや服用に。) エコバッグ ゴミ袋 タオル 使い捨てマスク 筆記用具&メモ用紙 あぶらとり紙 CD これあったら便利よ、という物などあったら教えてください。

  • 普通自動車の技能試験を運転免許試験場で受験して、合格することはできるのですか?

    免許証の更新をうっかり忘れてしまい(約7ヶ月)、免許が仮免合格の段階まで戻ってしまいました。 もう一度、普通自動車の免許を取得するために、飛び入りでやるのか、教習所に通いなおすのか、迷っています。正直、教習所に行くためのお金と時間は十分ではないので、できれば飛び入りで合格したいと思っています。 ペーパードライバーではありませんので、普通に運転することはできます。ただ、以前教習所で取得したのはMTなのですが、普段はATを運転していました。また、今回はMTにはせずに、ATで受験したいと考えています。 こういった状況の時に、運転免許試験場で受験した場合、どれくらいの期間と受験回数、金額を見積もれば合格できるでしょうか?そもそも、飛び入りは難しいと聞きますが、合格できるのかも心配です。 よろしくお願いします。

  • 運転免許試験の合格点について

    自動車運転免許試験のことですが、学科試験(本試験)の合格点は今は90点以上ですが、以前は合格点は80点であったと言う人が居ます。 本当に変わったのでしょうか?

  • 国家試験と前科について

    理学療法士になるために、専門学校に通う学生です。 理学療法士法の中に (欠格条項) 第四条 次の各号のいずれかに該当する者には、免許を与えないことがある。 一 罰金以上の刑に処せられた者 という条文があります。 道路交通法違反の中で罰金刑となるものに ・酒酔い運転 ・30km以上のスピード違反 ・無免許運転 があります。これに該当すると国家試験を受験できなかったり、合格しても免許を取れなかったりするのでしょうか?親友が違反をおこしてしまいとても心配です。どなたか教えて下さい。

  • 中央大学の国家公務員試験合格者数について

    中央大学の国家公務員試験合格者数が、いわゆるmarchの中でずば抜けて多いのはなぜですか? 公認会計士取得のための経理研究所のようなものが、大学内にあったりするんでしょうか? よろしくお願いします

  • 運転免許試験場 技能試験の待ちは何日?

    運転免許試験場で大型一種を取得したいのですが、適性検査は合格しましたが、実技の試験日が8月4日だって。何でこんなに先なんだろ?あなたの街の試験場はどんな感じ?ちなみに僕は愛知県の平針です。 埼玉県とかだと毎日受験できるらしいね。

  • 大型トラックの運転免許を一発試験で合格したい

    僕は学生で、普通自動車の免許を持っており、日常、普通自動車を運転しています。また、学校の構内で大型のトラックも時々運転しており、まあ自信もあります。そこで、教習所に通わずに試験場で直接試験を受け大型の免許を取ろうと思っています。住所は神奈川県なので、二俣川の試験場だと思います。学科試験は免除なのか?合格の秘訣・注意事項・合格率など教えて下さい。