• ベストアンサー

銀行出身者の方のことで

銀行出身という方がいます。私では理解できないことがあるので、教えてください。 現金出納簿を記入する際、間違ってしまって一行をボツにすることになりました。間違った行を二重線で消し、赤字で『本行抹消』と記入しました。本当にこのような処理をすべきでしょうか? 振替伝票を金庫へ入れるのですが、それは銀行でそのような習慣があるのでしょうか? 振替伝票のチェックの際、請求書や領収書に訂正印をチェックした箇所全てに押します。そのような習慣があるのですか? とにかく銀行=経理で正しいと思っていると思うのですが、そのため自分がしていることが間違っているのでは?と思ったりして不安に思うことがあります。 もし銀行出身で会社の経理をしていて困ったというエピソードなども教えて下さい。今後の参考にさせて頂きます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hata97
  • ベストアンサー率53% (8/15)
回答No.1

銀行は、間違いが起こらない仕組みを見せるのがとても上手です^^その仕組みで本当に間違いが起こらないかどうかは2番手です^^銀行は、間違いが起こっても表に出しません。これも上手です^^ 二重線に赤字記入も、振替伝票の金庫保存も、チェック箇所全部の押印も、普通の会社ではやりません。無駄が多すぎます^^無駄の多い作業は、作業の目的に関係なく、作業のために作業する人を生みます。その結果、間違いが起こります^^ 普通の会社は、二重線に訂正印、振替伝票は鍵のかかる棚のどこかに保存、チェック箇所には鉛筆やボールペンでチェックマークです^^流行りの内部統制も、これでクリアです^^

colin_may
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 私が勤める会社の元銀行員の方に『本行抹消』という処理の仕方について私が説明する際、本当に困るのはお互いに『常識』ということで本当の意味を説明できないからです。 銀行員の常識や考え方が私の様な凡人とは違うので、下手に説明すると相手のプライドに傷をつけます。プライドを傷つけた状態で相手に理解させると、後々取り返しのつかない事態になりかねないと思います。 その社員に対して少し説明できる自信が持てました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 【弥生会計08】売上高の振替伝票入力

    弥生会計08を使用しております。 売上高の入力についての質問です。 例:インターネットで、靴を1,000円で販売しました。 送料600円を別途いただいたので、1,600円をゆうちょ銀行口座に振り込んでもらいました。 実際の商品発送代金は500円です。(現金払い) 質問1:振替伝票に記入するとき、送料500円の扱いは? 振替伝票に売上と一緒に記入はしないのでしょうか? 別途振替伝票を書くのですか?それとも、出金伝票ですか? 質問2:普通預金出納帳に 売上高 靴 1,600円 と記入しておりますが、振替伝票に書き換えたいです。 出納帳を削除のうえ振替伝票に記入しないといけないのでしょうか? 出納帳から振替伝票に移動はできるのでしょうか?

  • 経理の作業で、振替伝票を作成中です。

    先日もお世話になりましたが、今回の疑問は、先月分の振替伝票を作成中ですが、小切手は振りだした日で出納帳に記入し、振替伝票に転記しましたが、期日落ちの約束手形が一枚あり、それは、 出納帳には記入せず、振替伝票だけ作成すればいいと言われました。  トラックを約束手形で支払っていますが、借方(車両費) 貸方(支払手形) の仕訳だけしてと。 なぜ、この時に出納帳に記入しなくてもいいのでしょうか?振替伝票をさくせいする意味がわからなくなってきました。 詳しく説明していただけるとありがたいです。 よろしくお願い致します。

  • 入出金伝票は出納帳があっても使ったほうがよいのですか?

    現在、小規模な会社(従業員4名)くらいの会社で経理を担当しています。その点でご質問があります。 私は弥生会計を使っているのですが、例えば何か現金で売上が上がった時に入金伝票を使わずに、現金出納帳もしくは預金出納帳にそのまま上げているのですが、本来は入出金伝票を使ったほうがよいのでしょうか。 振替伝票は使い勝手がよく、どの場面で使えばいいのかも分かるのですが、出納帳がある場合に入出金伝票の必要性があまり分からずに困っています。 ご返答よろしくお願いいたします。

  • 銀行へ入金したときの伝票処理

    簿記は一切知りません。(仕事柄入金伝票と出金伝票だけは扱ったことがあります。)突然会社から「経理の処理しておいて」といわれ、右往左往な状況です(経理担当者が突然退職しましたので社内では解決できません)・・・・ 本題ですが、会社の小口現金から普通預金に100000円入金しました。 この場合、出金伝票を書くのでしょうか。いろいろ検索してみると振替伝票も書くようなことが載っていました。 以前の伝票類をいろいろ確認してみたのですが、入金、出金、振替の3つの伝票は使用していたようです。 一般的な簿記の考え方で良いと思いますので、どの伝票に何を記入するか教えていただければと思います。

  • 預金出納帳に関して

    経理超初心者ですので教えてください。 安価な経理ソフトを購入して使い始めました。 日々の振替伝票の入力だけで元帳や預金出納帳などに反映されるようです。 そこで教えて頂きたいのですが、例えば複数の商品をクレジットカードで購入した 場合には一括請求で銀行から引き落とされます。 しかし振替伝票では商品別に仕分けをして入力していますので、預金出納帳を見ると その仕分けた状態で反映されています。(もちろん合計額は一致していますが) 実はクレジットカード決済での売上もありまして 明細は 売上50万円 カード決済会社の手数料5万 差引き45万入金 となります。 銀行通帳上は45万の入金のみですが、預金出納帳では売上50万 支払い手数料5万 になっています。 預金出納帳は単純に預金通帳の写しと理解していました。 このように通帳では表現されていない細かい仕分けが出ていて問題ないでしょうか? つまらない質問ですいませんが宜しくお願いいたしますm(_ _)m

  • 振替伝票は手書きでないとダメですか?

    今の会社で、振替伝票と帳簿の記入を手伝っています。 私は経理ではないのですが、小さい会社なので何でもやらなければいけません。 先日から、ずっと振替伝票やら帳簿の記入をやっていますが 全く同じ内容を帳簿と振替伝票に書くのが、とても無駄な気がしています。 振替伝票と帳簿が必要なのはわかっていますが、「なぜに手書き?」と思うのです。 前の会社でも、振替伝票の記入を手伝ったりしてましたが、やはり手書きでした。 そこで質問なのですが、 振替伝票や帳簿は手書きでないといけないものですか? 例えばエクセルなどでデータをつくっておけば、記入の手間も短縮できるし チェックの手間も半分以下に短縮できると思うのです。 <余談ですが> 先日、私が「重複してチェックしなければいけないし無駄だなぁ」と 思いながら作業をしていて、何か効率的に出来る方法はないかと 考えながらやっていました。 それがわかったのか、社長に「無駄な作業があると思ったら提案して」 と言われ、ドキっとしました(笑) だから、この考えを提案してみたいのですが、振替伝票は手書きでないと ダメだという決まりがあるなら、提案できないし・・・と思い ここで質問させていただきました。

  • MAC用おたすけ!青色申告Ver.4を使用している方!

    MAC用おたすけ!青色申告Ver.4を今年購入しました。だけど、経理のことは超初心者でなにもわからないのですが、これさえあれば簡単!みたいな名文句につられ購入したものの、なにがなんだかわかりません。説明書もとても分かりづらいので、「おたすけ!青色申告Ver.4」を使える方、教えてください。 1.振替伝票と入金伝票と出金伝票の3つのボタンがあって、   入金と出金に記入すると、自動で振替伝票に書きこまれる。 2.入金と出金以外(通帳に振り込まれたお金?)は振替伝票   に書き込む。 3.すると、現金出納・預金出納・売掛帳・買掛長の4つの項目   に自動で記入されている。 4.そして決算ボタンを押すと、申告用紙に数字が入る。                         の4行程。 5.「預金」という言葉がないので、バインダーに「預金」を登録したが、   入金や出金の時はバインダーがつかえないので、どうすればいいのかわからない。 6.申告決算書の経費に「図書費」をつくりたくて、直接記入したが、5.と同じだし、自動計算ができないので、全部雑費になってしまいます。どうすればいいのでしょうか。 7.申告決算書のボタンをおせば自動記入されるが、貸借対象表は自分で記入する。 8.貸借対象表とは、昨年と今年の対象表ではなく、今年の1月と12月の対象表なのでしょうか? 質問内容もくだらないものかもしれませんが、どうぞ宜しくお願いします。目標としていることは、55万円の控除をうけたい!です。お願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • やよいの青色申告07

    はじめまして!!よろしくお願いします。 今やよいの青色07使っているんですけど、初めての事だらけで わからないこといっぱいあります。 振替伝票には現金以外の取引を記入すると書いてありますが 振替伝票には現金取引を書いてはいけないのですか? 振替伝票に書くと、すべてに転記されます 現金は直接、現金出納帳のほうがいいのでしょうか? 振替伝票には現金以外の取引の仕訳を記入、保存なんでしょうか? 後、市販で売ってるコクヨの振替伝票に印刷したら文字が あわなかったんですけど、印刷することは可能なんでしょか?

  • 振替伝票の起こし方

    個人事業主で青色申告を申請致しました。帳簿の本を買って勉強しているのですが、現金売上があった場合は、入金伝票に記入し 現金を銀行口座に預ける場合は、出金伝票に記入すると思いますが、これを振替伝票のみでもOKなのでしょうか?使用ソフトは、やよいの青色申告を使用していますので、現金出納帳から振替伝票に自動で記帳することができるので、振替伝票のみで処理をしたいのですが・・・・ 普通はどういう方法を取るのでしょうか? 買掛・売掛・未払金のみ振替伝票を使用しあとは、入金・出金伝票を使用するのでしょうか? 初心者ですので、ご回答頂けましたら助かります。

  • 弥生の青色申告の仕訳で悩んでいます(個人事業主)

    先月から主人が個人事業主になり、私が事務をやる事になったので 弥生会計のソフトを買って来て入力しているのですが、 (経理の事に関しては全くのド素人です…) 銀行から事業の為の現金をまとめて下ろして来て、そこから日常の経費を払ったり 他の銀行の口座に移したりしています。 その時の仕訳として預金出納帳に 現金   200000円 / 普通預金 200000円    と入力し、そのお金を他の銀行に預け入れた場合は 普通預金 200000円 / 現金 200000円 と入力しているのですが、現金出納帳の方にも反映されて 現金が合わなくなって困っています。 この場合、預金出納帳でなく、振替伝票の方で記入しても同じですよね? 二重帳簿にならない様にするには どの様にすれば良いのか教えて頂きたく投稿しました。 宜しくお願いします。