• 締切済み

学生の頃の地域トラブルに関して

私が以前高校を卒業するまで住んでいた同じ地区に、同年齢の Aさんという男子と Bさんという男子が居ました。 他にも同年齢の男子が数人居ました。 Aさんは私とは何もトラブルは ありませんでした。 私に対してトラブルを起こして来たのは Bさんでした。 だから私にとってAさんとBさんへの思いは、相反するものでした。 ところが、AさんとBさんは住んでいた家がすぐ近くだったので、Bさんが私に対して起こしたトラブルの批判がAさんにも及んでいたり同じような存在に思われて誤解されていた部分があったとしたら、私はAさんに対してとても申し訳ない気持ちでいます。 それ以外の関係の無い人達に対しても同じです。 現在私はBさんに対してどうこうと思っているのではありませんが、誤解を招いたり これ以上のトラブルを防ぎ双方とも困らないようにしたいという思いがあります。 その私の気持ちを解ってくれる人は いるでしょうか ?

noname#153289
noname#153289

みんなの回答

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.2

なんだか物事を複雑に考えすぎていませんか? 多数の人とのお付き合いを考える上で、「○○かもしれない可能性」の事まで考えていたら、キリがありませんし、対応のしようがありません。 Aさんを含めた他の人に、Bさんとのトラブルの影響が及んでいたと判明してから考えれば良いだけです。 質問者さんの気持ちを判ってくれる人が居ないのなら、説明をして判ってもらえば良いのです。 人付き合いなんて、その場その場で対応しないと無理ですよ。

noname#153289
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#154391
noname#154391
回答No.1

>AさんとBさんは住んでいた家がすぐ近くだったので、 Bさんが私に対して起こしたトラブルの批判がAさんにも及んでいたり 同じような存在に思われて誤解されていた部分があったとしたら、 おそらく、なんですけどね。 質問文を読んだ限りでは、その(=誤解されていた)可能性は 「ほとんどゼロ」だと思いますよ。

noname#153289
質問者

お礼

それだといいのですが。

関連するQ&A

  • 学生の頃

    今は社会人です。 もう学校卒業して10年近くになります。 今は、少し変わりましたが、学生の頃、いじめにあいました。 その時は、家でも同じくらい嫌な気持ちでした。 言葉で、いうのは難しいが、その時にされた嫌な事が 今になって、思い出して悔しい思いをします。 (内容としては、金銭面の事、利用された事) 社会人になってからは、特にないのですが、今後の事を 考えて、こういう思いをしたくいないので、自分を 少しずつ、変えようとしています。 自分でも、分かりませんが、良く、後になって思い出して、 その人に言ってしまう事あります。それは、自分でも嫌です。 どうすれば、良いですかね?

  • 学生の頃のイヤな思い出がよみがえりつらくなります。

    この地に引っ越してきて一年半が経ちます。 もともと私の実家が近くだということもあり、ここに決めましたが、本心はこの地にいい思い出もなく好きではありません。 幼少の頃から高校卒業までずっとこの地で過ごしてきましたが、ずっと内向的で暗い子供でした。 男子からも嫌われていましたし、友人も少なかったです。 高校を卒業して実家を離れて、外見も内面も変わり、あの頃に比べたら、友人も増えました。 高校卒業までは、男子に嫌われていたせいか、男の人が苦手でした。 しかし、卒業してから外見を磨き、自分に自信がついて、彼氏もでき人波に恋愛もしてきました。 そして、今の旦那と35歳の時に結婚しました。 子供も一人授かり、その息子も3歳になり、今春から幼稚園に入園することに。 園に慣れるため、週一回の園内解放に最近通い始めました。 そこへ、見たことのある男の人が子どもを連れて園内解放に来ていました。 幼少の頃から同じ学校だった人でした。 内心、同級生なんかに絶対会いたくないだけにすごくイヤな気持ちになりました。 今は子を持つ親として、イヤだからと逃げるわけにもいかないので、目が合えば挨拶だけはしました。 が相手は、すごくひきつったイヤな顔をして私を見ました。 まぁ、その時は気のせいかと思っていましたが、毎回行くたび、その人も来ていて、私と目が合うと私は頭を下げますが、向こうはすごくイヤな顔をして私を見ます。 なんだ過去がよみがえってきて悲しくなってしまいました。 こんなくだらないことと思うかもしれませんが、どなたかお答下さい。 相手の人は、なぜそんな態度というか顔をするのだと思いますか? よろしくお願いします。

  • 差別地域?

    詳しいことはまったくわからないんですが、昔、差別を受けていたような人たちが集まって住んでいた地域があると聞きました。そして現在もそうゆうところが存在しているというようなことも。 東京にもそうゆうところがあるようですが具体的な地域名とか教えていただけませんか?今の~区とか。。 誤解を生まないために言うとそれを知ってなにをするってことは全くありません。その地域の人を軽蔑するとかそうゆう気持ちはまったくありません。ただ知りたいだけです。

  • 卒業式の日の告白について

    こんにちは、進路が決まった中三男子です。 いま、僕は付き合っている女子(A)がいます。6月に告白されて以来付き合っているのですが、付き合う前に好きな人(B(僕と同じ高校を受験))がいました。あす卒業式なのですが、Bさんに、思いを伝えたほうがいいでしょうか?そのときに、「付き合って・・・」っていうのは、今は無理ですから、(僕に彼女がいるので)好きでしたっていう思いだけ伝えればいいですか? それとも、Aのことを考えて何もしないほうがいいですか? もし、「この人(僕)、気持ち悪ー」ってなったら高校でも気まずい状態になってしまいますよね? もともとAのことは好きではなかったのですが、断れずokって言ってしまったのです。 ご回答よろしくお願いします。

  • トラブルに巻き込まれないようにするには

    1年以上前に働いていた職場が、内々で揉めています。 前の職場(A社)はもともとブラック企業だったため、毎年辞めていく人は多いのですが、 最近退職した女性(Bさん)が、A社に対して強い反抗心を持っています。 Bさんは気が向けば数年前に同僚だった私や、まだ働いている後輩、同期を呼び出し、 いつもA社の悪口(事実ひどいこともされていましたが)を言います。 正直なところ、私はもうA社にもBさんにも関わりたくありません。 A社のブラックだった部分には嫌悪感を抱いていますが、 こんな風に集まったりしてまでA社のことを考えたくないです。 Bさんはネットのクチコミで自作自演をしながらA社を批判したりしています。 私や後輩、同期にも一緒にクチコミを書くように促してきます。 もしこれがA社にバレたらただごとでは済まない気がします。 (あまりにもあからさまに書くので、もうバレているかも) しかしBさんは自分の気持ちが治まるまではクチコミの自作自演を止めそうにありません。 クチコミの内容は、私が書いたようなシチュエーション(勤続年数や給与条件のこと)に しているものもあり、私がA社に自作自演クチコミを疑われている可能性もあります。 Bさんからメールが来ても無視するようにしていますが、 なんだかモヤモヤとした不安が・・・。 後輩や同期がこの件に関してどう思っているかも、私にはわかりません。 こういうトラブルメーカーと関わってしまった場合、どうやって切り抜ければいいですか? Bさんがしていることって法的に問題ないのでしょうか?

  • 彼への気持ちが冷めてきたころに告白されたら・・・

    春から高校生になる女子です。 去年の10月頃に、同じクラスの男子と仲良くなり彼を好きになりました。 毎日1時間以上話したり、チョコレートをあげたり、3月からおはようおやすみメールまでする仲になり、卒業式には彼の第2ボタンをもらったりしました。 これが、友達以上恋人未満なのかなぁと思いながら彼を想い続けていました。 私は恥ずかしくて告白する事だけはできませんでした。 昨日、メールで「俺が○○の事大好きって言ったらどうする?」「付き合ってって言ったらどうする?」というメールが来ました。 そろそろ、私に直接会って告白するかもと友達が言ってました。 今まで想い続けていた彼なのに、嬉しくなかったです。 彼への想いが冷めてしまったのだと思います。 彼は男子校に進学し、私は共学に進学します。 彼の友達が言うには、彼は男子校で彼女ができにくくなるから焦ってる気持ちもある。と言っていました。 彼と話している時は胸がドキドキするのですが、付き合いたいという気持ちまではなくなってしまいました。 ●私も、高校生になるので彼氏が欲しいのですがこんな気持ちのままで付き合ってもいいでしょうか? 長文で申し訳ありませんが、ご回答よろしくお願い致しますm(__)m

  • 地域の会でトラブル…火に油を注いだのは私?謝る?

    私の地域では、周辺に住まう人が集まる親睦会が毎月開催されています。 そこでこれから書くトラブルが起きたのですが、 私がトラブルの引き金になったような気がしてならないのです。 友達に謝るべきかどうか…の相談です。 * * * 毎月開催のその親睦会は、今まで、代表のAさんがすべてを仕切っていました。 周りは気まぐれに参加するだけなので、気軽でとてもよい会だったのです。 しかし、常連参加者が増えたからか、ある月突然、Aさんによってその場にいた全員に係が振り分けられました。全員が常連というわけでもないし、「うちはちょっと無理かな…」という方も含め、強制的に係が割り振られました。(代表Aさんは具体的な係は免除。責任者、という役回りらしいです) なんだかな…と思う部分もありましたが、Aさんもずっと一人で大変だったのだなと 形的には快く係を引き受けました。 係が割り当てられただけで、その会は終了。 その後、係の名称と割り当てられた人たちの名前リスト& やり方についてのメールが1通、Aさんから送られてきました。 丁寧な引継ぎがあったわけでもなく、メールが1通送られてきたのみです。 うちが割り当てられた係は、他の方からの情報がないと動けないものだったのですが、 日が近づいても誰からも連絡が来ません。 “○○係 △さん ×さん”といった感じでAさんからのメールに書かれていたけれど、 ○○係が具体的に何をするか私にはわからないものもあり、 「この情報は誰に聞いたらよいですかね?」とAさんに連絡すると、それについては 答えてくれず、「全員あてに連絡するのがよいでしょう」という返事が返ってきました。 え?うちが仕切らないといけないの?と正直思いました。 引継ぎ後1回目の対応なのに、代表とは名ばかり、 仕切りもせず、こちらまかせな対応にイラッとしました。 最初から強制的な割り振りだったし、その上、雑な引継ぎでイライラ…。 大人なので、気にせずそのまま、全員宛てにメールして進めたのですが、 そこでトラブルが勃発したのです。 参加者の受付係(Bさん)が、自分たちのやりやすい方法に変えると申し出たところ、 Aさんは自分が今までやっていた方法は試行錯誤した末の方法らしく、大反対。 Bさんはその方法では対応しきれないと反対。 (Bさんはそもそも係は厳しいと思っており、最後まで手を挙げていなかったが 強制的に係を割り振られてしまったので、自分にできる方法を考えた) Aさんの意見とBさんの意見は平行線になりました。 BさんからAさんに、変えてもいいですか?の相談をしていれば もめなかったのかもしれませんが、Aさんもやり方を変えるなとは言っていなかったし (想定していなかったのでしょうが)、担当を変える以上、 そのようなこともやむを得ないのではないかと私は思いました。 Aさんは、「みなさんどう思いますか?」と意見を募っていましたが、 メールでの議論だし、他の方は見守るばかりで登場せず、話が進みません。 正直、ここで意見が増えてもメールでは意見がまとまらないだけだし、 誰かが話をまとめないといけないと思いました。 そして、私の係の対応するべき日時が近づいており、早く決めたかった私は、 横からいろいろと話をまとめようと横やりを出しました。 言い回しは違いますが、内容としては、以下のようなことを言いました。 「今回は引継ぎもちゃんとできてないと思うし、 Aさんが今までのやり方の方がよいのであれば、一度話し合って 今後のやり方を決めてから、Bさんに引き継いだ方がよいのでは? よかったら、今回だけAさん、またやってもらえないですか? それが無理なら、Bさんのやり方でいきましょうよ」 すると、Aさんは「こちらは暇じゃないんだよ」 「こんなメールをする暇があるなら今まで通りのやり方でやれよ」という旨の メールを送ってきました。 今思えば、Aさんはカチンと来てこのような言い方になったのだと思います。 (なんで俺がやることになるんだよ!的な) 直接的な言葉で攻撃を受けたBさんは非常に傷つき、 もう会には来なくなってしまいました。 (雰囲気がとても悪くなったし、Bさんが行かなくなったのもあり、 周りの友達も皆、空気を読んで会には来なくなってしまいました。) 私はBさんと友達だし、Aさんのやり方にイライラしていたのもあり、 Bさんの肩を持っていた部分があったのだと思います。 でも、今、振り返ると、 私の発言が火に油を注いだような気がしてならないのです。。 もっとAさんとBさんに議論は任せて見守るべきだったし、 対応日にとらわれずに待つべきだったなぁと今になって思いました。 もうそのことがあってから3ヶ月くらいはたっています。 今まで、なんか自分も悪いような気がする…と思いながらも、気づかずここまで来ました。 Bさんはうちを責めることはなかったし、他の機会に会った時はいつも通り話もしてくれます。 でも、Bさんにご近所で遭遇することが最近減っていたりして、 なんか知らずのうちに関係に亀裂が入ってたらどうしよう…と思うばかりです。 Bさんは子供つながりの大切な友達なので、変な関係にはなりたくないです。 今さらですが、「やっぱり今思えば…」って謝った方がよいでしょうか? 謝った方がよいか、蒸し返さずに何もなかったような顔をして付き合ったほうがよいか、 どちらがよいのか…。 たぶんBさんはもうその話は蒸し返されたくないような気がするのです。 とはいえ、会のメーリングリストにアドレスが入ってしまっているため、 毎月のメンバーのやりとりはメールで届いていて見てしまうとは思うのですが。 メールの流れを書ききれないので伝わりにくいと思うのですが、 謝るべきかそっとしておくか、どちらがよいか…アドバイスお願いします。 (友達CさんにBさんが気にしていないか探りを入れる手も考えているのですが…どうだろう) *** 余談。後日Aさんと話したら「周りのやつは言うとおりにやればいいんだよ!」と言っていました…最初からそう思っているならそういえばいいのに。誰も協力しないから。

  • 学生同士のトラブルについて

    こんばんは。 事態が複雑で面倒なので説明が長くなりすみません。 私はとあるイベントの実行委員です。このイベントは全国規模のイベントで毎年行われています。実行委員は主催の地域の大学の部活が集まって結成されており、今年の実行委員は昨年度の冬にとある人の呼びかけによって結成されました。この実行委員を呼びかけた人(以降A、X大学の部活の元部長とします)が裁判を起こすと騒ぎ始めたのです。 発端になったのはAのある提案でした。「やはりうちの部主催でやらないか」と提案してきたのです。このことが私を含め他の実行委員の不信を買いました。彼は以前から会議で最終決定権を持っている人のようにふるまったり(実行委員長は別の人です)、既に決定した内容を蒸し返したり内容に従わない行動(無断で)をしていたこと等が問題になっていたからです(会場などの予約をしたのはAで、名義もAのものです)。 そこで一部の実行委員で彼を説得しようと作戦を練りましたが途中で「Aはイベントの収益を部の赤字の補填に充てる為に独占開催したいらしい」との情報が入りました。後日、本人に直接問いただしたところ本当にそのつもりだったということがわかりました。 この頃Aは「うち(X大)の部活の執行も自分と同意見」というような発言を何度かしていたので、X大の部長さんに確認を取ると、赤字はAが部長時代に彼の無計画さのせいで出た赤字をごまかす為にどこからか自分名義でお金を借りてきたものだということ、確かにAにこのイベントの担当を任せたがAが言っているようなことは一切言っていないということがわかりました。また、これがきっかけでAは部活から除名になりました。 ちなみに赤字の金額は何十万とかそんな数字です。今部員からお金を回収しているそうです(これが完了すれば返済も可能だそうですが、Aが言っていた額と現部長さんが把握している金額と何故か差があるのでAが何か隠している気もします)。 少し経ってからA本人から先輩に「明日地裁の法律相談に行く」とのメールが来ました。相談時には「自分が立ち上げた企画を乗っ取られて実行委員から追い出されたし(実行委員会は事実確認を次回会議で行う予定だったので処分を下してません)企画書も勝手に使われている(我々はあくまで修正案として話を進めてきました)。訴えることはできるのか」といった風に相談したそうです。 彼の望みは開催権の奪取と自分主催での開催にあたって我々が今回のトラブルを口外したり妨害しないことだそうです。ただ、自分の企画書を無断で利用している?同一保持がまずいとか、実行委員会は法的に実体のない団体だから会場などの権限は自分にあるとかいろいろ言っていました。団体に関してはそう言われても仕方ないところはありますが、本人自ら会議の場に持ち出してきた挙句「たたき台として使おう」というようなことを言っていたのでこの主張はどうかと思いました。 他にも過去の開催にも関与していたことから個人的な恨みや執着がある、我々に除名させられるきっかけを作られたから恨みがあると言っていました。だから訴訟の対象はその時に絡んでいた大学の人間だけで実行委員全体を訴えるわけではないそうです。 それと裁判なんか起こしたらそのイベントの開催権を我々から奪取できても開催に間に合わないのではないのか、と尋ねたらしばらく考えた後その時は「それはまずい」と言っていました。 そんなこともあり一度は裁判を起こす可能性は低くなったと思っていたのですが、Aが会場の名義を変更されたと勘違いをして(実際は名義変更について会場に問い合わせただけ)現X大の部長に「最初から俺を失脚させるつもりだったんだろう」「一審で負けても必ず二審で巻き返す」「この件をうやむやにするつもりならこっちから出る」などと書いたメールを送ってきました。これがついこの間のことです。 我々としては団体としてでも個人であっても訴訟沙汰になるのは困るので、いっそこのイベントを諦めて全く別のイベントとして再出発することも考えています。しかし、これまでの彼の言動を考えると裁判を起こさなかったとしても素直に引くとは思えません。 ただ、和解しようと何度も言って来たり、Aの主張を聞くために呼び出したときに自分で歩けないくらいに酔って来たりと追いつめられてるのかなとも取れない言動をするときもあります。 ですので、皆さんには (1)このような無茶苦茶な主張で裁判を起こせるのか (2)これ以上好き放題させない(こちらに色々しかけてこようとさせない)為にはどうすればよいか の2点についてご意見をお伺いしたいです。 とても主観的で偏った見解で申し上げているように見えるかもしれませんが、Aは本当に無茶苦茶で我々も非常に困っています。我々は法律のプロではないですからこのような場合どう対処すべきかわかりません。また、Aは除名処分に申し立てをしたらしく、色々あって活動停止処分の身分ではありますが部に復帰しました。 ちなみに本来の開催予定は今年の12月下旬で、お互いの結論は来月上旬に伝え合うということになっています。真剣に悩んでいるので誹謗中傷等の回答はお控えください。よろしくお願いします。

  • 友達間のトラブル、どうすればいいのでしょう。

     小6の息子が、きょうクラスの友達から相談を受けたと言って帰宅しました。  友達のA君は、自宅に遊びに来ていた別のクラスのB君にゲームソフト2本(1万円相当)を取られたらしいのです。B君が帰ったあとなくなっていたので、ほぼ間違いないそうですが、A君のおうちの人は、ことを荒立てたくないから、誰にも話すなと言ったそうです。A君はとても気のやさしい子で、直接B君を問いただすことをためらっているそうです。  確かに、誰かが、B君がゲームソフトを持ち帰る現場を見たわけではないので、はっきりと断定できないかもしれません。でも、A君はしばらく悩んで、どうしてもあきらめきれず、私の息子他5~6人の友達に相談したということです。  息子たちがB君に声をかけて、A君とちゃんと話をするよう言ったところ、B君は逃げてしまったので、たまたまそばを通りかかって声を掛けてきた先生に相談したそうですが、その先生は、自分たちの担任に話すよう言って立ち去ったそうです。  学校外で起きたトラブルに先生が関与してくれるかどうかわかりませんし、先生に相談すると、A君がおうちの人に叱られることになってしまいます。  息子の友達が悩んでいるのは、私としては放っておけない気持ちなのですが、どうすればいいのでしょう。どなたか、いい解決法のアドバイスをお願いいたします。

  • ご近所トラブル

    仲が悪いご近所の方の娘さんが仲間外れにされそうです。ご近所のAさんは他人を小馬鹿にする発言が絶えずご近所さんから敬遠されています。 私も色々あり、今は関わりたくありません。ですが、子どもは同級生で、仲良くしているので、あくまでも娘さんだけお預かりして公園にいったり、子ども同士の約束は可能な限り許しています。同じご近所のBさんちにも同じ年の娘さんがいますがBさんもAさんが大嫌いで…。登校もうちの娘とBさんちとだけで登校させようとしたり、とにかくAさんと関わらずにすむようにAさんの娘さんも除け者にしようとします。 今回は、夏休みの学童に行く時にAさんの娘さんを誘っていないようです。 Bさんはご近所でもボス的存在なのでもめたくありません。ですが、子どもに罪はありません。 Aさんが改心してBさんに謝り丸くおさめるいいアイディアはないでしょうか…正直あと六年間こんなトラブルに巻き込まれたくありません。 子どもを大人が仲間外れにする姿を子どもに見せたくないです。