• ベストアンサー

ウエスって?

木工品のオイルフィニッシュに挑戦しようと考えています。 先達のページを拝見しているとウエスなるもので拭き取って 仕上げるとの記載があります。 どういったウエスが使いやすいのでしょうか? 下記サイトなどによれば非常に多くの種類があって 途方に暮れています。 http://www.uesuya.com/

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nemuchu
  • ベストアンサー率52% (1828/3484)
回答No.2

ウェスは日本語でいうと、「ボロ布」です。 わざわざ売り物を買わなくとも、家にある布製品の古いので十分。 Tシャツやハンカチ、シーツを20cm角くらいに切ったものをカゴや袋に貯めておくといいですよ。 掃除や靴磨き、自転車や金属部品磨きにも便利です。 磨きに使うのでしたら、少し伸縮性のある織の綿生地が、自分は使いやすいような気がします。

erara
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 これからはすぐに捨てずにためておこうと思います。 今回は間に合いませんので綿生地のウエスを購入してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#179287
noname#179287
回答No.5

既に回答がありますので余談となりますが、当方工場勤務で、機械の清掃(油の拭き取り)にウエスは欠かせません。通称「ウエス屋」という業者がいて工場相手に商売をしているわけですが、100%古着を裁断したものです。厚いのに油をよく吸わないコールテンとか、Yシャツのたぐいは薄すぎて使えません。ウエスの胸ポケットに折りたたんだ1000円札が入っていたという事もありました。酔っぱらっているので余計な話になってしまいました。

erara
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ネットでウエス屋さんをみつけまして。 小売りもして頂けるようなので喜んだのも束の間、 あまりにも種類が多く、かつ用途についての説明も無いので 途方に暮れていました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

最近は、使い捨ての紙のウエスモもホームセンタで売ってます。 私は、洗車用の仕上げ用紙ウエスの使い古しを使います。 今回の場合、ゴシゴシこすって、ウエスから多少埃が出ても問題ないのでなんでも良いでしょう。 吸油と摩擦に強い綿がお勧めですが、溜まっていらなくなったポケットティッシュでもかまいませんよ。

erara
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ティッシュは試したことがあるんですが、 今一つでした。 どんどんゴミになるし、こまかい塵が出て困りました。 お勧めの綿の布を使おうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • approx
  • ベストアンサー率46% (95/205)
回答No.3

皆さんおっしゃるように普通のボロ布などで十分ですよ 私はボロの下着や子供服などを使っています。 ただしオイルや溶剤の付着したウェスは自然発火の可能性が ありますから、丸めて可燃ゴミと一緒にしておくのは厳禁です 捨てるときは注意してくださいね

erara
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ウエスの使い方や処分の方法は詳しく解説しているページがあるのに 入手方法についてはほとんど触れられていません。 あまりにも当たり前に手に入るものだからだったんですね。 主文については気をつけて行いたいと思います。

erara
質問者

補足

主文→処分

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maru6275
  • ベストアンサー率27% (50/181)
回答No.1

着古したTシャツなどの綿100%などの布で十分ですよ。 タオルとかですと糸がほつれたりしてしまいますから不向きです。

erara
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 いらなくなるとすぐに捨ててしまっていました。 もうちょっとエコな生活を心がけて 今後はとって置こうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 木工の仕上げ オイルフィニッシュとワックスについて

    木工の仕上げ オイルフィニッシュとワックスについて 集成材で子供用の机を作り、色をつけない仕上げをしたく、ホームセンターで店員さんに相談したところ、「子供用となると、環境面から、ニスよりも、オイルかワックスがよく、オイルよりもワックスの方が自然素材のため、子供には優しい」と説明を受けたので、ワックスを買いました。その後、本を見てみると、「ワックスとは、オイルフィニッシュ仕上げをした後に、さらに艶を出したい場合に使う」と記載されていました。購入したワックスのみで仕上げることはできないのでしょうか?やはり、ワックスというのは、ワックスのみでは仕上げることができず、オイルを塗った後に、ワックスを塗るのでしょうか? ↓購入したワックスはこの種類です http://www.thegallup.com/new/public_html/index_pa_briwax_originalwax.html ↓オイルが必要な場合はこれが有名らしいのでこれにしようと思ってます。 https://www.diyna.com/webshop/watco/

  • オイルフィニッシュでの仕上げ法

    現在、海水水槽を立ち上げようと奮闘中です。 実は先日水槽台を購入しました。大工さんに作っていただいたのですが、塗装がまだされていない状態なので、自分で仕上げようと思います。 塗装などの経験はなく全くの素人ですが、過去ログなど調べてある程度方向性は見えてきました。 とりあえず、着色できるオイルフィニッシュ?で 1.サンドペーパーで平らにする 2.オイルフィニッシュを塗る(刷毛)→ウエスでふき取る 3.乾いたら再度、サンドペーパーをかける 4.再度オイルフィニッシュ→ふき取る と思っています。 そこで、下記のような疑問がありますので回答をお願いしたいと思います。 Q1ただ、実際にはペーパーがかかっているのか、台表面にはざらつきなどは別にないようですが1のペーパーがけが必要なのか? Q2砥の粉で凹凸を埋める作業は必要か? Q3ウレタンニスなどによる仕上げの方がいい?(客観的な意見として) Q4そもそも、上記手順でいいでしょうか^^; Q5オイルフィニッシュって、缶に書いてあるのでしょうか?ホームセンターで見て分かるでしょうか? ちなみに水槽台は松系のパイン材だそうです。 よろしくお願いします。

  • JSファイルについて

    http://www.sanspo.com/upper.html 上記サンスポのページの様に、 メニューを、他のページでも出したいと思い、(左メニュー) ソースを拝見し、同じ様にしたのですが 表示されませんでした。 既出の質問も拝見したのですが、違うやり方は記載されていたのですが 同じやり方の、質問&回答が見つけられませんでした。 もしかしたら、サーバーが対応していないのかもしれないとも 思います(エラーメッセージが、その様な感じなので) もし、この方法のやり方の説明が記載されてるサイトがあれば 教えて頂きたいと思い、質問させて頂きました。 自身でも、様々なページを拝見したのですが、見つかりませんでした。 宜しくお願いします

  • フォントの名前を教えてください

    下記サイトのページ中段に記載されている「今コレβを使ってみよう!」、「練習場へ入る」で使用されているフォントの名前を教えてください。 (気に入ってしまったので…) 今コレβ:http://www.imakore.com/ また、フォントを調べるときに便利なモノなどありましたら教えていただければ嬉しいです。

  • CastrolのOILについて

    Castrol製OILのラインナップが分かるページ、ご存知ですか? www/castrol.com/は見方がよく分かりませんし、イヤになります。 Castrolの日本語サイトがあればいいんでしょうが、 探しても見当たりませんでした。

  • リンクボタンを3種類に変化させる方法

    下記サイトのように、リンクボタンを通常時、ロールオーバー時、ページ表示時の3種類に変化させたいと思います。 その方法をご教示願います。 http://www.hut10monji.com/news/index.html

    • 締切済み
    • CSS
  • ・ホームページ作成について

    お世話になります ホームページ作成初心者ですが、参考の為色々なサイトを拝見していましてトップページなどお店などのサイトに多く記載されています カレンダーはどの様に貼り付け、作成するのでしょうか? また、ページ構成の下にCopyright (C) 2007 ????? Corporation. All Rights Reservedという記載も必ずありますが 何か定義=記載事項の決まり事などあるのでしょうか? お時間のある方、アドバイスお願いいたします。

  • 工務店やハウスメーカーの役立つ口コミサイトを教えて

    まったくなじみのない場所で、一戸建てを新築する予定なので、 お願いする建築業者さんを探すのに、口コミサイトを参考にしようと、 下記のようなサイトを色々拝見しました。 http://www.e-kodate.com/ http://www.orderhouse-navi.com/housemaker/ http://house-research.com/ 誹謗中傷などもあって、どこまで本当かなと思えるサイトや 逆に立派過ぎて、どこかの会社の“やらせ”のような感じのするサイトだったり、どこまで信用していいのか疑問が残ります。 (不適切な発言をお許しください) 価○コムのような、色々な評価が詳しく書いてあるような サイトをご存知でしたら、是非教えてください。 色々な種類の口コミサイトが、たくさんあるのに、 家づくりした方の声が投稿されているようなサイトは 何故か、見つかりません。。。 もし、そんな都合の良いサイトがなければ、 同じように思われた方で、実際に家を建てられた方がいらしゃれば、 どうやって業者さんを選んだのか教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 何か、分かる方教えてください。

    欲しい商品があるサイトを見つけたのですが、 海外サイトでもあり、クレジットカードも持って いないため、代行に依頼しました。 まず、最初に「日本への直発送は可能か」が 知りたかったので、それを質問してもらう予定 だったのですが…代行さんの返事としては、 上記サイトに関しましては、6/19のGoogleに 保管されているキャッシュでトップページは拝見 できたのですが、現在、全てのページの情報が 壊れている様で、確認する事が出来ませんでした。 お力になれず誠に申し訳御座いません。 ときました…私は商品ページに飛べるのですが… みなさまは、どうですか?トップページ以外の閲覧 (商品ページ)は出来ましたか? 本当に壊れているのでしょうか… そのURLは下記の通りです。 http://www.tortlex2.com/index.php?PHPSESSID=37698bac31d2535b7a49241...

  • アンティークフィニッシュ加工について

    http://www.woodyann.com/color.htm のページの中ほどにあるアンティークフィニッシュとういのを自分でしてみたいと思い、無塗装のパイン材のコーヒーテーブルを買ってきたまでは良いのですが・・・ はて、よく考えればどうやって加工したものか??と悩んでいます。 古材を使ったような質感が出せればいいなぁと考えていて、塗装をしてからペーパー掛けして古く見せるというよりも、材そのものを痩せさせて木目を浮き上がらせたり、角が良い感じに丸くなっていたり、サイトにあるような虫食いの跡のような加工がしてみたいです! で、ただ削ればよいというものでもなさそうなので困っています。 また、仕上げのステイン?なども教えていただければうれしいです。どなたかご存じないでしょうか?よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう